chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しあわせデザイン研究所 http://livenet2.blog77.fc2.com/

愛知・岐阜・三重・長野・沖縄を中心に、500件以上のマンション管理委託業務見直し&大規模修繕工事コンサルティング実績を持つマンション管理相談センターの代表理事です。仕事に懸ける想い、日々のコンサルティグの様子を熱く語ります!

岐阜市生まれ。昭和60年、中部電力入社。平成12年、社内ベンチャー制度第1号として、家づくりコンサルティング会社を設立。平成19年に中電から離れ、独立資本でビジネスを開始。現在、マンション管理相談センターとして、住民目線に立った独自の手法で、マンション管理組合向けの管理品質・コスト改善、大規模修繕コンサルティングを手掛けている

馬渕裕嘉志
フォロー
住所
中区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2007/03/25

arrow_drop_down
  • オンライン講座で「活躍できるマンション管理士」のスタートラインに!

    29日は、「活躍できるマンション管理士になるための基礎講座」をオンラインで開催しました。その様子がこちら。先輩卒業生の、岐阜担当:棚橋コンサルタント、沖縄担当:友寄コンサルタントも、座談会に駆けつけてくれました。 昨年は、開講初日のみリアル講座。2講座目以降は、オンライン。卒業パーティーまで、宅のみ打上でした(笑)遠方からの受講でも、しっかり教えられるカリキュラムは構築済みですが、MAKSの講座の特徴は、...

  • 愛知県初、機械式駐車場解体平面化「スマートデッキ」の見学会

    当方の顧問先で、機械式駐車場の解体平面化のプロジェクトがあり、2年近くかけて、取り組んだ末に、先日、工事が竣工を迎えました。この問題は、単に、物理的な工事の問題にはとどまらず、駐車場の再編という、非常に厄介な問題が絡むため、建築的な知識電気的な知識設備保守の知識長期修繕計画の見直し管理規約の見直し住民の利害相反問題の解消住民説明会を開催しての民意反映総会での承認に向けた準備や資料作成近隣駐車場の調...

  • 活躍できるマンション管理士になるための基礎講座は明日開催

    私を始め様々な専門家の集まりによる知識やノウハウ、マンション管理相談センターとして蓄積してきたツールをすべて開示する「活躍できるマンション管理士になるための養成塾(マンション管理相談センター認定コンサルタント養成講座)」は、今年も6月に開講予定です。その説明会を兼ねて開催する「活躍できるマンション管理士になるための基礎講座」は、明日開催!今回は、完全オンライン。遠方の方も、受講されます。前回までは...

  • 管理組合向けセミナーin長野はリアル&オンラインで開催

    先週末の長野・松本での管理組合向けのセミナーは、リアル&オンライン形式の初の試みでした。午前の長野、午後の松本で、リアルとオンライン合わせて約20名。長野は広いということもあり、ニーズはあると思いましたが、今回、まずますというところでしょうか。主催者としては、会場の設営とオンライン環境を作るために、会場入りをいつもより30分近く早めるという対応が必要ですし、講師の私も、前回の名古屋でのセミナーで、オン...

  • 帝国データバンクの情報誌に3度目の掲載

    「帝国データニュース」東海版4月21日号に、通算で、3回目の「注目企業」として、取材記事を掲載いただきました。帝国データバンクと言えは、会社情報をストックして、その会社の現況や将来性などを分析する会社で、国内では、トップ機関です。そういった機関に注目されて、掲載されるのは、ありがたいことですね。コラらがその紙面。一層、精進します。【ブログ5061日連続更新中】(翌日に前日分を書くケース等も含んだ日付連続更...

  • 新しい武器…ラップトップクッション

    先日の誕生日に、妻がプレゼントしてくれたのがこれ。ラップトップクッション。昔からある商品のようですが、私は、初めて知りました。毎日、会社のスタッフの送迎で、自宅からも、マンションへも移動する私にとって、車中はoffice。朝、乗車と同時にパソコンを開きます。家族と出かけるときも、運転は妻か娘に任せ、パソコンを開きます。そんな様子を見ているので、グッドなプレゼント。で、実際に使ってみると、これが、実に便利...

  • マンション共用部の電気料金の「あるある」失敗作

    築50年のマンションの顧問を依頼されて3カ月。住民の高齢化等もあり、自主管理から、管理会社への管理に変えたけれど、管理会社のペースで、組合運営がなされ、大型の工事が次々に行われ、一部の住民からの反発が出て、ぎくしゃくしている…という状態の中で、顧問探しが始まり、当社に白羽の矢が立ちました。理事会に参加してみると、解決すべき課題は、次から次に出てきます。そのうちの一つ、共用部の電気料金の削減もしかり。分...

  • 活躍できるマンション管理士基礎講座…今年は4/29にオンラインで開催!

    4月29日に予定していた「活躍できるマンション管理士になるための基礎講座」は、講座後の懇親会で、私の熱い想いを伝え、他の認定コンサルタントとの交流も図るため、リアル開催のみを予定しておりましたが、愛知県にまん延防止措置が適用され、今年の受講者の中に、県外からの受講者が複数名いることから、ZOOMによるオンライン開催方式に変更することとしました。開催を延ばすことも考えましたが、土日で、半日近く体を空けられ...

  • マンション共用部の電気料金の「あるある」失敗作

    築50年のマンションの顧問を依頼されて3カ月。住民の高齢化等もあり、自主管理から、管理会社への管理に変えたけれど、管理会社のペースで組合運営がなされ、大型の工事が次々に行われていると、一部の住民からの反発が出て、ぎくしゃくしている…という状態の中で、顧問探しが始まり、当社に白羽の矢が立ちました。理事会に参加してみると、解決すべき課題は、次から次に出てきます。そのうちの一つ、共用部の電気料金の削減もしか...

  • 還暦って、こんな感じ?(笑)

    誕生日が来て、「還暦」となりました。自分が若いころは、60歳は、定年だの還暦だの、相当に年を取った人というイメージがありましたが、自分が還暦を迎えたときは、どんな感じになるか、想像できなかったですね。で、実際に、還暦になってみると、10年前と気力も体力も全く変わらない。(笑)例えば、物忘れがひどくなったというようなこともないですね。しかし、眼は悪くなった。小さな文字が見づらいとか、夜になると見にくくなり...

  • 春の定期総会シーズンは顧問契約更新の季節

    4月から6月は、組合の定期総会シーズンですから、顧問契約の更新も各マンションで審議されます。顧問期間が10年を数え、自動継続となっているマンション、契約は自動継続条項だけれども、総会議案とし上程されるマンション、協議更新のため必ず総会議案となるマンション、の3パターンがあります。先週日曜日に顧問契約が5年目の更新の総会議案が審議されたマンションは、前期の3パターン目ですが、途中、一度だけ、理事長交代時に...

  • 29回目の結婚記念日と還暦

    今日は、29回目の結婚記念日。妻と娘たちが音頭を取って、名古屋駅近くのホテルで、ディナー。私の誕生日も近いので、ダブル記念日のお祝いです。自分ではそんな年齢?と不思議なほどですが、どうやら還暦です(笑)家族の支えと応援があって、波乱万丈な人生をエキサイティングに生きてくることができました。感謝感謝!です。 【ブログ5055日連続更新中】(翌日に前日分を書くケース等も含んだ日付連続更新)←【人気ブログランキ...

  • まん延防止措置下での組合運営

    昨夜は、昨年12月の総会において管理規約を改定し、オンライン理事会開催が可能となった組合での理事会開催でした。現在の理事は、全員がZOOM接続可能で、管理会社の会議室がホスト。賛否の挙手もZOOMの「手を上げる」ボタンで意思表示をしてもらいます。事前に資料の配布も行っていますが、当日、議論の中で必要な資料は、すぐに、画面共有で表示させて解説できるので、好都合な面もあります。昨夜も、標準管理規約のコメ...

  • 闘う姿勢がなければ、組合は守れない

    顧問契約を結ぶと、管理組合の利益を守るために、100%組合側の立場で仕事をします。管理会社が、自社の利益のために事業活動をすることは、当たり前なので、それ自体を攻撃することはありませんが、それが過剰な利益追求であれば、組合のために糾弾します。「糾弾」という強い言葉を使うと、組合と管理会社との間の対立を煽るのではないか?と危惧される組合役員もおられますが、「管理会社とも仲良く」というリクエストが、何よ...

  • 近所に「就労継続支援B型事業所」のカフェ&コーヒー販売所ができた

    岐阜の私の自宅の近くの岐南町に、㈱ウインキャリアさんが運営する就労継続支援B型事業所「アンドワークス」のカフェ&コーヒー販売所ができるとのことで、ご縁があり、内覧会にお邪魔しまた。(同社のフェイスブック写真より転載)私自身、身体に障害がありますので、常に、障害を持つ人の助けになりたいという気持ちがあります。丹羽社長からお話を聞きましたが、以前は知的障害、身体障害の方の支援というイメージだったが、最...

  • 才能は有限、努力は無限

    マスターズでアジア人として初めて優勝した松山英樹選手の特集をNHKのクローズアップ現代+で見ました。最も印象に残ったのは、部屋に飾ってある色紙「才能は有限、努力は無限」私もそう思うからです。逆に、「どんなに努力しても、才能には勝てない」という言葉もあります。これも、否定できない一面があります。また、がん闘病から復帰し、4冠を達成した水泳の池江選手は、「努力は必ず報われる」とインタビューで答えていま...

  • 怒涛の大規模修繕工事3連続VE面談

    今年の秋工事を予定している大規模修繕工事は4件。今、入札の佳境で、初回見積を基に、各社とVE面談(価値を下げずに価格を下げる)を行っています。先週から今週にかけて、3案件を実施。VE交渉のために、当社が開発した分析シートの作成→各社の分析と交渉方針の策定→各社との面談という流れ。3案件で、延べ25社との面談を実施しました。各マンションは、別々の担当コンサルタントがいますが、辻一級建築士と私は全案件の面...

  • 新人コンサルタント、大規模修繕工事現場、ウレタン塗膜膜厚検査デビュー!

    江南市の大規模修繕工事では、昨年度の「活躍できるマンション管理コンサルタント養成塾」の卒業生の高垣マンション管理士と今年度の養成塾入塾予定の松本一級建築士が、研修に来ています。毎週の定例会議に参加し、私がどのように施工業者に指示を出し、住民にアドバイスしているか?に始まり、各種検査が始まっています。先週は、下地補修検査。今週は、旧ウレタン塗膜の膜厚検査です。新しいウレタン塗膜防水は、現在の防水層に...

  • やはりなくなっていない大規模修繕工事の不適切ビジネス

    最近、続けざまに、不適切コンサル(設計事務所)の話と不適切管理会社の話を聞きました。特定のメンバーでグループを作り、リベートや高値受注を図る裏工作の話です。今時、そんなセリフを吐くの!?というくらい、醜い世界です。恐らく、その中心になっている人たちは、「これが、マンション大規模修繕工事の常識」あるいは、儲けるための「必要悪」だと考えているのでしょう。面白いのは、その話を教えてくれた人は、当社が、ク...

  • 松山英樹選手、マスターズ優勝、おめでとう!

    3日を終えて、トップに立った試合の中継は、仕事をしながら、見ていましたが、これは、もしかして優勝するかも?と思っていたら、ほんとに優勝しましたね!優勝のシーン以上に、ウルっと来たのは、テレビの実況アナウンサーも、解説の中島プロも泣いていたこと。気持ち、伝わる!!私も、昔、中電時代に、ゴルフにはまり、一時は、パブリックゴルフ場に登録して、公式ハンディをシングル寸前まで達した経験があるので、ゴルフ好き...

  • 中部エリアで初めての機械式駐車場撤去・平面化工法が始まる

    名古屋市内の顧問先マンションで、1年半かけて取り組んできた機械式駐車場の撤去・平面化工事が始まります。長い間、空き区画が埋まらず、平面区画と機械式駐車の料金の金額を変えたり、2台目、3台目駐車の料金を下げて、外部に出て行った車を呼び戻す工夫をしたが、まだ、空き区画が残る中、機械式駐車場のメンテナンス費は必要で、しかも、築24年目で、大規模な修繕工事の提案の時期となった。さてどうする?出てきたアイディア...

  • 管理不全マンションからの相談

    「管理不全」と言っても、その程度の差があり、一概には定義できませんが、今回相談があったのは、自主管理で、数年間、理事会も総会も開かれていないというマンション。工事が必要になったときは、マンションで、お世話掛かりのような人たち数名が相談して、対応しているとのこと。ここまでくると、まさに「管理不全」。コンサルティング契約を結ぶ総会を開催するには、理事会の開催が必要だけれど、その理事会がない。理事会を成...

  • まん延防止等重点措置と緊急事態宣言との違い

    前回の緊急事態宣言が終わった後、やはりというべきか、新型コロナが急拡大。今度は、まん延防止等重点措置という名称。名称が違うから、中身も違うのかな?と思ったものの、当社の事業活動にとっての大きな影響は、公民館が使えるかどうか?沖縄では、公民館の閉鎖や時短が出ているようですから、緊急事態宣言と変わらないのかな?うーん、名前が変わっても、結局、新型コロナの第4波ということなら、今回の措置をつぶさに調べて...

  • 新人二人、下地補修数量調査、初体験

    昨年、マンション管理相談センターの認定コンサルタントになった高垣コンサルタント(マンション管理士)と、今年、「活躍できるマンション管理コンサルタント養成塾」の入塾申込者のM氏(一級建築士)が、私のコンサルティング先のマンションで、大規模修繕工事コンサルティングの研修中です。二人とも、足場に登り、タイルの打診やクラックの計測で、下地補修の数量カウントを行うのは、初体験。まずは、私が行う検査をじっくり...

  • 江南市で大規模修繕工事見学会、初開催

    江南市の築14年目、64戸のマンション「ライオンズ江南」で6月5日に、大規模修繕工事見学会を開催します。江南市では初開催です。申し込みは、こちら。このマンションは、当初、管理会社のグループ会社指名で、責任施工の工事を行う予定でしたが、工事内容、工事価格が適切なのかどうかを検証するため、当社に「外部プロ修繕委員」を依頼いただき、最終的には、入札を実施して、違う建設会社に発注しました。その過程で、工事仕様は...

  • やばい!1サイズアップ

    ここ数年、シャツやジャケットを買うのは、通販。ズボンは、数を持っていて、アジャスター付きのため、融通が利き、買ったのはいつ?のような感じ。しかし、最近、ちょっときつい(笑)と感じていたところ、近所で、紳士服量販店が閉店(ほんとの)のため、かなりのロープライスで販売するとのことで、ちょっと覗いてみました。で、採寸すると、昔に比べて、完全に1サイズアップ!やばい!足場に軽々登れないのは、ダメだ!!当面を...

  • 外部プロ修繕委員契約、新たに決まる

    今日、名古屋市内の約40戸のマンションで、外部プロ修繕委員契約の総会議案が承認されました。このマンションは、テレビCMでもよく流れている野村不動産の「プラウド」シリーズです。有名ブランドのマンションは、販売会社とそのグループ会社に大規模修繕工事を任せる割合が高い。結果、当社の過去の経験では、市場価格の3割増しもあったほど。しかし、「高くても、このブランドで選んだのだから…」という声が勝る時もあります。...

  • 同時に2マンションの大規模修繕VE面談に注ぐエネルギー

    今週は、知多郡と名古屋市内の二つのマンションのVE面談を同時に行います。VE面談とは、大規模修繕工事の見積提出後に、「価値を下げずにコストを下げるためのヒアリング」のことで、1社あたり30分程度。今回、2マンション同時期の入札で、応札会社の7割が同じ工事会社のため、面談も同時に実施。棚橋コンサルタント(マンション管理士)と平山コンサルタント(マンション管理士)がそれぞれのマンションを担当し、私と辻...

  • Google Keep、大活躍!

    クラウド型メモソフト、Google Keepは、かなり便利だ。例えば、スマホで撮った建物調査の写真。メールに添付して送るのは、容量の関係で枚数制限があるが、Google Keepにアップすれば、容量は無関係。スグに、パソコンでダウンロードできる。スマホの音声入力を使えば、建物調査をしながら、スマホに話しかければ、テキストになる。この漢字変換の精度もかなり高い。「保存」のボダンがなく、テキストになっていれば、自動で保存な...

  • 新年度始まる

    4月1日。新年度が始まりました。当社の仕事は、個々のマンションによって、異なる課題があり、仮に課題が一緒でも、顧客側の状況がかなり違うので、応用の連続の仕事です。したがって、新年度だから…という課題設定をしなくても、毎年、進化し、その積み重ねが、ノウハウの厚みになっていますが、それに甘んじず、顧客のどのような困りごとでも解決できる知識や情報の収集、コンサルタントを支援するツールの開発、コンサルタント...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、馬渕裕嘉志さんをフォローしませんか?

ハンドル名
馬渕裕嘉志さん
ブログタイトル
しあわせデザイン研究所
フォロー
しあわせデザイン研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用