chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モーばあちゃんの自由帳 http://antu-sso.cocolog-nifty.com/blog/

昭和12年(1937年)生まれ、モーばあさん(ウッシー)の何でもない日々のこと。

孫娘ふたりの母親代わりをして来ました。孫たちは成長し自分は衰えましたが、老いをありのままに受け入れ、穏やかに暮らせたらと願っています。

ウッシー
フォロー
住所
三重県
出身
三重県
ブログ村参加

2007/03/17

arrow_drop_down
  • 久しぶりの瓶入り米の酒

    この町の酒屋も、たった一軒になってしまった。昨日はそのお店で、久しぶりにお正月用の日本酒を1升買っ...

  • もうひと踏ん張り

    雨の音が聞こえるので、玄関の戸を開けて外をみたらおとなしい降り方だった。こういう年末もしっとりして...

  • 今年最後の?買い物

    買い物は今日で終わりにしたいけど、どうなるかわからない。あ、あれ忘れた、と言うことになるかも知れな...

  • ああ、なさけなや!

    妹孫のかりんがスーパーへアルバイトに行っている間に、姉孫と二人で居間の大掃除をした。ふだんは、かり...

  • え!まだ話し中?

    書いて保存した記事が残っていない。何故なんだ?思い当たるのは、タイトルを入力してなかったこと。そう...

  • いつのまにやらこんな事に

    自分の力が無いせいなのにもっと良い字が書ける筆ペンがないかと次々に買いあさった結果がこれ これは 書...

  • 昨夜は教会のキャンドルサービスに

    昨夜は教会のキャンドルサービスに出席しました。下の孫娘といっしょでした。この孫はスーパーで学生アル...

  • ”脱兎の如く”とはこういうこと?

    昨日は、教会のクリスマス聖餐礼拝に出席することが出来て幸いでした。毎年、礼拝後に出席した全員の写真...

  • 終活年賀状を作りました

    迷いに迷った挙句「本年をもちまして年頭のご挨拶状を・・・」という年賀状を、何枚かパソコンで印刷しま...

  • どんくさくなって

    今日はハガキでお礼状を2通書くのに、ずいぶん時間を費やしてしまった。1通は失敗してハガキを無駄にし...

  • 一級品を食べてみたいけど

    曇り日ですが、底冷えがするわけでもなく、暖房もしていません。姉孫が仕事休みなので、二人でスーパーに...

  • もうケツパンにはなりません

    ウエストの寸法が大き過ぎてずり落ちてくる、姉さん孫のデニムズボンを直した。ありあわせの綿テープを、...

  • 空模様が気になって

    12時半、老人会の集まりに行っていたじいさんが帰宅。「今日の出席は14人だった」「だんだん減ってき...

  • 姉さんにケツパンは似合わない(~_~;)

    この間、二人で買い物に行った時の姉孫の後ろ姿を見て驚いた。デニムのズボンが下がりすぎて、何とまあ、...

  • 同じ靴が2足&コメントのお返事を書きます

    今あるのと全く同じ靴を買いました。  合成皮革の カジュアルシューズです。今はいている靴が、柔らか...

  • 暖かな一日でした

    朝の冷え込みは厳しかったけど、日中は穏やかで暖かでした。友だち4人で昼食をいっしょにして、和やかに...

  • もう頑張らなくていいよ

    夕方になって、じいさんが言いました。「ハイビスカスは、もう止めようよ、裏に持ってくるよ」人目に触れ...

  • 今日のあれこれ

    昨日から咲いているハイビスカス。開花するとすぐに、花びらが外側にくるりと反り返ってしまう。  寒さ...

  • 落書き帳から

    仲間どうしのおしゃべり会で、長々としゃべり続けるのが一人。「みんなの時間なんやから独り占めしなさん...

  • よろしく頼むわ~鍋布団で光熱費節約です

    昨日下煮しておいた大根を調味液でひと煮立ちさせ、鍋布団をかぶせました。これで、おいしくなるはずです...

  • ゆっくり過ごす日曜日

    ニット帽にマスク、厚着をし、おまけに腰に使い捨てカイロを貼って過ごしている。残念だけれど、教会は欠...

  • 昨日のこと、今日のこと★昨日の記事のコメントをお読み下さいね

    腰痛のことでご心配をかけ、親切なコメントも頂きまして、まことにありがとうございます。世間には、腰痛...

  • 原因は運動不足?

    目がさめた途端に「これはいかん」と思った。腰が重く鈍い痛みがある。朝の祈りは「憐れんで下さい。泣き...

  • 名言拝借「椅子取り遊び」

    田辺聖子 上機嫌な言葉 366日からの引用です。 「私はある小説の中で、夫と妻の、どちらかの不機嫌...

  • こんな”ご褒美”もある

    自分のつれあいを「半ボケの金の亡者」と言っていた。ガキ大将にいじめられているノラ猫のよう、と自分の...

  • それを言うたらお終いや

    寒くなって来ました。 赤と白のベゴニアの花をカットして、二つの鉢を夏ミカンの木の下に置きました。...

  • 食べるものがない、と言う友だちに・・・

    「食べるもの」とは、三度の食事ではなく「おやつ」のこと。「水ようかんが二つ、あられが少し、冷蔵庫に...

  • 手紙 (誰に宛てたというわけでもないけれど)

      お元気にお過ごしでしょうか。私は29、30日の二日間、家事もほとんどせず(孫に任せて)ぐうたらし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウッシーさん
ブログタイトル
モーばあちゃんの自由帳
フォロー
モーばあちゃんの自由帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用