chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モーばあちゃんの自由帳 http://antu-sso.cocolog-nifty.com/blog/

昭和12年(1937年)生まれ、モーばあさん(ウッシー)の何でもない日々のこと。

孫娘ふたりの母親代わりをして来ました。孫たちは成長し自分は衰えましたが、老いをありのままに受け入れ、穏やかに暮らせたらと願っています。

ウッシー
フォロー
住所
三重県
出身
三重県
ブログ村参加

2007/03/17

arrow_drop_down
  • ほっとひと息

    今日も良いお天気でした。こういう日は心が晴れますが、身体は腰痛です。( ;∀;)それでもじっとしてお...

  • てっぺんの穴をふさいで★安定した晴れ日

    古傘の布のてっぺんには、穴が開いています。バッグを作るには、その穴をふさがなければなりません。トレ...

  • 古傘バッグ作りの準備

    雨降りだけど、じいさんと買い物に行ってきた。じいさんは、いやいや「足」を務めてくれたのかも知れない。...

  • 希望の会の行事★処分した物しなかった物

    朝から、希望の会(老人会)に出かけた。道路わきのごみを拾いながら、集合場所の児童公園に向かう。グラ...

  • 礼拝から帰って古傘バッグ作りの算段を

    薄曇りながら、暑くも寒くもない、言うことなしの日曜日です。教会の礼拝から帰宅したら、姉さん孫が食卓...

  • 雨が止みそう★昨日は「四婆の会」だった

    この秋、三重県南部には何度も大雨警報が発表される。今朝がたもよく降ったが、ようやく峠は越えた模様。...

  • 言ってることがわからへん!

    「ササエガサシタ?」朝のお味噌汁を煮はじめた時、じいさんに聞かれたので、すぐに聞き返した。「ササエガ...

  • また大雨?★今日のごみ袋の中には

    朝から小雨、この雨は何時ごろから強く降るようになるのだろうか。食後に少し歩いて川の上流の橋の水位計を...

  • 私の拡大鏡

    拡大鏡がほしいと、ずっと思っていました。でも、あの華やかなCMの拡大鏡を買う気にはなれず、Amazo...

  • 可愛いスカートをほどく★散歩で川の水位を確認

    下の孫が、高校時代からつい先だってまで穿いていたスカート3枚を、捨てると言う。うち2枚は、ひらひら...

  • もっと川に関心を寄せることにした

    台風19号以来、雨が降らない日でも、近くの2級河川の水位に注目するようになった。PCの川の水位情報...

  • 今日ごみ置き場に出した物

    今日は可燃ごみの収集日。じいさんが起きてくる前に、昨日プレハブ物置でまとめたごみを出してきた。ずっと...

  • 用事がありすぎて焦っています

    朝晩は冷えるようになり、寝具や、衣服の入れ替えに忙しくしています。洗濯した夏蒲団や敷パットをポリ袋に...

  • 疲れたなどと言っておられない

    時々小雨の14日月曜日、(台風の心配で)疲れているけれど、しなければならないことがいろいろある。台風...

  • 秋のハイビスカス(嵐の来る前に)

    昨日も今日も、ちょこちょこっと買い物してきました。缶詰やレトルトご飯は昨日買い足したので、今日はパン...

  • 気にしてもどうなるものでもないけれど

    台風19号は、猛烈な勢力だということで心配です。上陸せず、海の方に方向を換えてくれるといいけど、と思...

  • ドジな思い出もよみがえります

    昨日は、教会の聖餐礼拝に出席した。帰りはNさんの息子さんの車に乗せてもらって帰宅。車中でメールをした...

  • 血圧計がこわれて

    ここ二日ばかり何となく気楽だった。理由はわかっている。血圧計がこわれたため、血圧が測れなくなっていた...

  • 白く染めとる?そんなわけないやん!(白髪の話)

    (梳かしてないな)と、一目でわかるぼさぼさの白髪の高齢女性を、自転車で追い越す。おかっぱに切った白髪...

  • ああ、恐ろしや長電話、あの人も、この人も、かけ放題プランだったのか!

    長電話の趣味はない。用件を短く伝えるのが好き。通話料がかさむのが怖い貧乏人でもある。ああ、それなのに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウッシーさん
ブログタイトル
モーばあちゃんの自由帳
フォロー
モーばあちゃんの自由帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用