chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Muranaga's View https://muranaga.hatenablog.com/

ITビジネスをはじめ、仕事についての情報や、趣味の読書や美術鑑賞に関する話・考えたことを記していきます。

このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも私が所属する組織の立場・意見を代表するものではありません。

Villageon
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2007/03/13

arrow_drop_down
  • 相鉄・東急新横浜線を制覇、ようやくその利便性を享受した

    相鉄・東急新横浜線が開業して半年あまり。 東横線沿線住人の一人として、朝の通勤時、日吉駅始発の目黒線・三田線の列車が減って(急行がすべて新横浜からの直通になった)不便になったし、帰宅時はうっかり乗り過ごすと、海老名とか湘南台まで連れていかれることになるし、新横浜線に対しては、どちらかというとネガティブな印象を持っている。 muranaga.hatenablog.com このたび小田急線沿線のゴルフ場に電車で行くことにして、ようやく全線を制覇する機会を得た。 日吉駅から新横浜線に乗り、海老名駅で小田急線に乗り換える 菊名駅から横浜線に乗り、町田駅で小田急線に乗り換える 横浜駅で相鉄線に乗り換え、…

  • 1年ぶりに静嘉堂@丸の内へ。「特別展 二つの頂 ― 宋磁と清朝官窯」で美しい中国陶磁を見て学ぶ(静嘉堂文庫美術館)

    出光美術館で江戸時代の美術を楽しんだ後は、ADRIFT by David Myers にて美味しいランチ。食後は静嘉堂文庫美術館(通称:静嘉堂@丸の内)へ向かう。 www.seikado.or.jp adrift-tokyo.owst.jp 実は先日、銀座の割烹「ちくぜん」のおかみさんから招待券を分けていただいたのである。静嘉堂@丸の内が開館したのはちょうど1年前。それ以来の訪問になる。 muranaga.hatenablog.com muranaga.hatenablog.com 開催中の展覧会は、「開館1周年記念特別展 二つの頂 ― 宋磁と清朝官窯」である。やきもの・陶磁器については、まっ…

  • 「つまらない」絵をテーマにした「江戸時代の美術—『軽み』の誕生」展(出光美術館)

    先週、平安時代から室町時代までの日本絵画、やまと絵の名品を堪能。今週はさらに時代が下り、江戸時代の美術を楽しむべく、久しぶりに出光美術館を訪ねる。 今回の「江戸時代の美術—『軽み』の誕生」展は、狩野派の盟主、狩野探幽が提唱した「つまらない」絵をテーマにした展覧会である。「面白くない」と言う意味ではない。「詰まらない」、英語にすると unfilled。要するに、余白を残す美術である。 ウェブサイトおよびパンフレットから展覧会の趣旨を引用する。 江戸時代の画壇における狩野派の地位を盤石なものにした狩野探幽(1602 - 74)は、後水尾天皇に対して「絵はつまりたるがわろき」と語ったといいます。つま…

  • アレクサンドル・カントロフ:息をつく間もない凄まじい演奏(東京オペラシティ・コンサートホール)

    横浜での演奏が素晴らしかったと聞き、急きょ、若き天才ピアニスト、アレクサンドル・カントロフのリサイタルを聴くべく、東京オペラシティに出かける。 www.kajimotomusic.com カントロフは、藤田真央がチャイコフスキー・コンクールで2位だった時の優勝者であり、コンクール史上 3人しか受賞者がいないグランプリも受賞したフランス人ピアニストである。その父はヴァイオリンの巨匠、ジャン=ジャック・カントロフ。 プログラムを事前に入手しているし(横浜公演と同じもの)、今日の演目の一部の曲は CD も出ているので、予習はバッチリである(シューベルト≪さすらい人幻想曲≫はポリーニの演奏で予習した)…

  • 平安から室町までの日本美術を振り返る「特別展 やまと絵 ー 受け継がれる王朝の美 ー」で、国宝・四大絵巻を堪能する(東京国立博物館)

    10月11日から22日までの期間、国宝の四大絵巻が同時に見られるというので、始まったばかりの東京国立博物館(トーハク)で始まった「特別展 やまと絵 ー 受け継がれる王朝の美 ー」にいそいそと出かける。 yamatoe2023.jp 休日は事前予約が必要である。この日は開館時刻の 9時半は既にいっぱいで、11時から12時に入場するチケットが入手できた。そこで 9時半に上野に行き、まず常設展を見る。次に11時にオープンするレストランで早めの食事を済ませる。その後 12時になる前に、特別展に行った。トーハクで4時間近く過ごしたことになる。 そもそも「やまと絵」とは何か?特別展のサイトには次のような説…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Villageonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Villageonさん
ブログタイトル
Muranaga's View
フォロー
Muranaga's View

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用