chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくら日記 http://koume117.blog93.fc2.com/

ブログ開設から18年。わたし(54)の走ったり歩いたりした記録と、日々の出来事ブログ。ビーグル犬 小梅は2023.2.15、16歳3ヶ月でお空へ旅立ちました。

小梅ブログから走るブログになり、今や何でもありのブログ。統一性はありません。

さくら
フォロー
住所
愛媛県
出身
愛媛県
ブログ村参加

2007/03/11

arrow_drop_down
  • 細かい疑問

    こう見えて(どう見えていますか?)けっこう気をつかいます。とあるレストランの予約をしました。11:00~13:30ころは忙しいでしょうから電話をかけるのはやめておこう。15:00の休憩時にしよう、、、と思いつつよく忘れるし土日の仕事が休みの日に、、、と思ってもなかなかタイミングが掴めず結局大手予約サイトを通じて予約。でも『予約サイトを通すと、店側としては手数料を引かれるから本音は店へ直接予約してほしい』なんてい...

  • また消えた

    お風呂に浸かってブログを書いて、一応仕上がったものの今日のTwitterネタを書きたそうと思いつつ中断してTwitterやInstagramなど。そして消えて気付く…あ、バッテリー切れ。お風呂から上がって、iPhoneは充電に繋ぎ、パソコンの管理画面から続きを…と思ったのにナイ。あら?iPhoneを見てもナイ。あら?パソコンは途中途中で自動保存をしてくれますが(一度保存したものの追加時はしないはず)iPhoneにはその機能はないのか。それ...

  • やっと少し落ち着きました

    10月の始めは、トラブルもありいったいどうなることかと思った仕事ですがたくさんの方々の協力により、やっと落ち着いてきました。また11月半ばからわたしは自分の仕事が忙しくなりますが、とりあえずいまのうちに一呼吸。定時で終えてジョグ。スタート時だけ、半袖短パンで、寒っ!と思いましたが、すぐに温まり汗だく。ハンカチで汗を拭きながら。1時間走ろうと思いましたが、短めで切り上げました。※師匠に時々愛媛みかんを送っ...

  • さくら日記

    今日は石鎚山へ行く予定でしたが、曇り~雨の予報で石鎚山は取り止めに。8:00起床、栗ご飯を食べてから、ばあばを誘って愛媛スポーツ・レクリエーション祭2024の応援に。10分ほど前に着くと、駐車場がガラガラ。いつもはグラウンドいっぱいに車がとまっていますが、さすがに今年は同日開催のサイクリングしまなみに流れたか?国道で15分ほど、応援グッズのでっかい手を振りながら全参加者の見送りをしましたが半袖短パンで行きまし...

  • 出勤日

    土曜日ですが、出勤日。伝票が溜まっていたので出勤日でよかった。定時で終えてジョギング。60分走の目標よりは短くなりましたが、走ったのでヨシ。制服は今シーズン初の長袖でしたが、ジョギングは半袖1枚なのに大汗ダラダラ。そろそろ仕事では お歳暮のことを考える時期ですが、半袖で汗をかきながらお歳暮だのクリスマスケーキだの、、、季節が全く伴ってない。東温市を走っていたら、明日の市長・市議選の選挙カーが賑やか。夜...

  • チャレ富士62km エントリー

    以上、今年 2024年のチャレンジ富士五湖のデータ。来年2025年は80kmが新設され4部門FUJI 5LAKES 120km (15時間15分)(富士五湖全てを走るコース)FUJI 4LAKES 100km (14時間00分)(本栖湖をのぞく四湖を走るコース)FUJI 4LAKES 80km (12時間30分)(山中湖をのぞく四湖を走るコース)FUJI 3LAKES 62km (11時間00分)(山中湖・本栖湖を除く三湖を走るコース)わたしは、一切迷うことなく62kmにエントリー。師匠は、少し迷...

  • 消えた…

    久しぶりにやらかした!お風呂の中でiPhoneで書いていて8割くらい書いたところで保存に失敗見事に消えました。今日のネタ①は昔のSNSで見た『友だちの家に遊びに行ったら我が子(幼児)が友だち宅の高級車を触ってしまい友だちから注意されてモヤモヤ』というもの。ひとしきりその事を書いて、ネタ②は、今日の仕事で起きたこと。(「仕事で起きたこと」は、「頭痛が痛い」とか「危険が危ない」と同じ?)ネタ①からの関連で、という...

  • 言葉を紡ぐ

    昨日はかなりの雨ふりで定時で帰宅し、かなり眠かったので早々に就寝。21時台にベッドに入って、スマホで・・・何を見たかも記憶にないまますぐに寝たようで。今朝は5時前に目覚め、1時間ちょっとスマホで遊んで二度寝。仕事は・・・うちの部署は3人ですが、3人ともが わちゃわちゃで 笑ってしまいそうなほど。今日も定時でピッ。今日は歯科クリーニングへ。その後、独り夕飯は豚太郎で焼き飯680円とおでん(こんにゃく)120円と珍...

  • 今日は6km

    12月のあかがね(ハーフ)、2月の高知龍馬(フル)、4月のチャレ富士(62km)に向けポップ・ステップ・ジャンプ (←我ながら久しぶりに聞いたフレーズ)今日は仕事のあとで6km走ってきました。暑くもなく寒くもなくちょうどいい気候。昨日は秋らしく涼しくて、一昨日まで暑くて、今日は半袖でちょうどいい。気温がコロコロ変わるので、体調を崩す人も多いようですが元気で走り回らねば。 ***今日のネットネタ『親孝行に何をしてあ...

  • ようやく秋らしく

    今朝は、初めて「このまま布団の中にいたい」と。朝から冷え冷え。といっても昨日まで半袖1枚でよかったのが異常気象だったわけで。のんびり起きて、高校時代の友だちと星乃珈琲店でランチ帰りに美容院に寄って白髪染め。 歩かず走らず。⌘今日は四万十川ウルトラマラソン。たくさんの知っている人が走りました。みなさん後半のタイムが激落なのは天候が原因?走ったみなさん、本当にお疲れ様でした。完走したみなさん、おめでとう...

  • 飛行機予約

    チャレンジ富士五湖の日程が発表されたので、飛行機と金曜日のホテルを予約しました。ANAのセールを待とうかとも思いましたが、もう早割でとることに。ホテルはいつもの丸投げで。コロナ禍の移動自粛時を除いて、年に1回は飛行機に乗ることが続いています。2025年も飛行機に乗れることが決定。ANAアプリを開くと次の搭乗予定があるのは嬉しい。ちなみに今年2024年はよく乗りました。今年以上に乗ることはこの先はないかな。1号や...

  • チャレンジ富士五湖

    チャレンジ富士五湖 の詳細が発表されました。メールより今年が初めてだったので、それ以前のことをよく知らないのですが80km部門が出来たようで。ほー。では、わたしは80に…とは考えもせず、また62kmにします。70kmくらいで、時間がたっぷりあれば考えたかなあ。当然ですが、距離が長くなるほどペースが厳しくなるので今回も62kmでの完走を目指します。理想は、関門を気にして焦らない走り。今年と同じくらいに元気にゴール出来た...

  • 暑っ!!

    今日も暑かった~。10/17だというのに昼前から事務所に冷房。半袖の制服(ポロシャツ)でも、ちょっと動いたら汗をかきかき。⌘⌘⌘⌘⌘今日は冷や汗も。プライベート携帯は仕事中も手元にあります。基本的に繋がりのある人は仕事中と分かっているので、電話がかかってくることはなく。登録以外の番号からかかってきたら、名乗らず出るようにしています。「登録以外の番号は一切出ない」という人もおられますが、わたしの場合な出ない方...

  • 今日も暑かった

    もう10月の半ばだというのに、今日も暑くて汗をかきつつ仕事。定時で終わって帰宅、夕飯後はスマホでゴロゴロ。SNSで、「〇〇と表現する人が苦手」 との書込みを発端にそれぞれの苦手と思うもの発表会の場に。夫のことを 「旦那くんとか旦那様」 「相方」 と表現するのが苦手という人がいれば我が子のことを 「チビ」 というのが嫌とか・・・。親が子に向かって「チビ!」 と呼ぶわけではなくて「チビのご飯が~」 とか 「チビをお...

  • 5kmジョグ

    相変わらず仕事はてんこ盛りですが、定時で終えて5km走ってきました。遅っ。ま、休まず歩かず5km走れたら充分。少しずつ距離を伸ばして10kmくらいはサクッと走れるようにならないと。速さは求めず。夜、SNSを眺めていたら、「一人暮らしの知人が突如連絡が取れなくなり、心配」という相談が。無断欠勤をするような人ではなく、ご家族や警察など連絡し、施錠されたマンションの部屋に入り、、、失踪等は考えづらいので事件や事故に...

  • 10月14日の出来事と過去の石鎚山一覧

    午前中、近所の幼馴染からウォーキングに誘ってもらって歩いてきました。約5.2km、1時間30分お喋りをしながら、の~んびり午後はお昼寝と家計簿と8月11日のブログをごっそり書き直し。いつの間にやらiPhoneから写真を削除していて載せたい写真が載せられなかったりも。(YMAPから「名前を付けて画像を保存」にしてもなぜかfc2にUP出来ず)何事も早くしないとなぁ・・・といいつつ、9月のしまなみのレポがいつから書けるか全く想像...

  • 10月14日(日)

    今日は8:00~ 友だちとウォーキング初のコース、砥部 湯砥里公園1時間ほど歩いてから、時計を一時停止して座ってパン休憩。みかんとおやつは友だちからの差し入れ。そのあとまた1時間ほど歩いて解散。合計 8.43km 1:53:41 (休憩含まず)帰宅後、2kmだけ走ってきました。昨日も5km走ったし、今日は 「走らないよりマシ」 程度で。2.01km 0:14:47その後は、のんびりお風呂に入って、ばあばと重信フジへ買い物。買いました。今...

  • 10月12日(土)

    出勤日でした。9月から事務所内でPCが増えたり移動したり、それに伴って机や棚の移動などもあってバタバタしていましたがその騒動の第一部が今日で終了。わたしの机が10cmくらい移動して、わたしが毎日使う書棚が50cmくらい移動。今までは座ったまま振り返ったら手が届いていた書棚に今後はキャスター椅子で転がっていくことになりそうです。途中90分ほど作業場手伝いがありましたが、溜まりにたまった事務処理をどんどん片づけ...

  • 残業回避

    今日は残業予定でしたが、中止になり定時あがり。それでも事務仕事の合間に作業応援も。事務仕事もてんこ盛りすぎて手伝ってほしいくらいなのに。※いまANAのSALE中。姉は早々に飛行機の予約済み、今日1号に予約をするよう連絡してさっそく予約。2月に次男の一周忌法要と納骨をするための帰省。姉も1号も東京暮らし。姉と1号が東京や旅先で会うことはよくありましたが、帰省はいつもバラバラなので、愛媛のこの家で姉と1号が同...

  • 残業

    4時間残業でしたが信号が点滅になる前に帰宅。今日、石鎚山へ行った方のSNSを見ると、キレイな秋空。1日違うだけでこんなにも、、、10:00休憩15:00休憩さきほど明日も残業、がんばります。無理をしてでも昨日のうちにレポを終わらせていてよかった。...

  • 石鎚山ハイキング

    「割愛」とか「厳選」という言葉は知らないので、ほぼすべての写真を載せた長文・・・というか 長~い 写真集になっています。仕事がこんなにも忙しいというのに、今日は有給休暇をとって石鎚山へ。そもそもは、わたしが紅葉の石鎚へ行きたいと言ったことから。お友だちに声をかけて、わたしの有休がとれる日を調整して今日10月9日と決めたのが9月13日のこと。その時点では仕事がこんなことになっているとは思っていませんでしたが...

  • とうとうこの時期が

    とうとうこの時期がやってきました。今日のお風呂2時間。今日は天気が悪かったこともあり、半袖で窓を開けていたら、ひんやり。夏の間はずっとシャワーで短時間すが、冬場はお風呂をためて入浴すると2時間。あ~ダメダメ。分かっているのにダメダメ。今日はひたすらX(旧Twitter)。したいこと、しなければいけないことがたくさんあるのにお風呂でTwitterを2時間。ま、これも間違いなく「したいこと」ではある。※仕事は、昨日残業...

  • ひと山こえました

    今日は地方祭以前は仕事が休みになっていましたが、今年から普通に出勤。お昼に会社にお神輿さんが来ましたが、わたしはちょうど昼休みでノータッチ。喪中でなければ昼休みでもお弁当を中断してお神輿さんを迎えますが、ちょうどお昼休みでよかったです。(お弁当の場所は陰で他からは見えないので)仕事がとんでもない忙しさで、応援のため残業続きでしたが、今日、3時間残業して、その製品が完成しました。ふー、ひとやま越えた...

  • 今日も

    昨日、友だちと行き当たりばったり旅を楽しみましたが、今日はほぼ同じ行程で、ばあばと行ってきました。その前に朝は4kmジョグ。といっても2km走って、そのあとは歩いたり走ったり。体力?走力?心肺?全て?予想通りとはいえガタ落ち。12月のあかがねハーフ2月の高知龍馬フル4月のチャレ富士62kmへ向けゼロから再スタート。話を戻して。12:00過ぎ自宅発にゃんよ(南予とニャンコをかけていると思われる)伊予灘ものがたりが来た...

  • うだうだが楽しい1日、松山駅新駅舎観光

    まず昨日 10月4日(金)は、午前中3時間と午後1時間と、残業で2時間近く作業場応援。後回しに出来ることは後回しで、ピンチの部署を助けないと!帰宅して、夕飯のあとは即寝。最近の寝つきの良さといったら。もともと寝付きが悪い方ではありませんが、スマホを眺めながら寝落ちパターンだったのに最近は、スマホを眺めながら・・・の記憶が無いまま横になった次の瞬間には寝ているのかと思うほど。夜中に目覚めることは相変わらずあ...

  • さくら日記

    ばあばが1週間ほど東京の姉宅に行っていましたが、今日帰宅。今日は定時で仕事を終えて松山空港に迎えに行ってきました。18:30 JALカウンターの方からすごい行列。これははじめてみた光景。2階の保安検査前もスタッフさんはずっと電話中だし、なんだか異様な雰囲気でしたが17:50羽田行きが機材整備のため欠航になったようで。以前、わたしもあわや…という事態になったことはありますがその後、機内に整備士さんが入って修理して、...

  • 更新頻度

    「ブログ、更新を時々休んでるよね」と言われたので咄嗟に「ほぼ毎日更新してるよ」と返したのですが検証。9月7月、全ての金曜日に休んでいるのは単なる偶然です。2007年に開設して17年を超えましたが1ヶ月の更新が一桁なのは今年の3月と4月だけ。わたしの感覚的には「ほぼ毎日」ですが、実際にはそうでもないか。時間を書き入れておかないと。※今日は自分の仕事を後回しにして、午前中3時間と17:45~19:15 作業場応援。夕飯は久し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
さくら日記
フォロー
さくら日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用