投稿者:ぬりかべNEVAGIVA社 トリックウェーブ(黒・OX) ※Wizard株式会社特注7枚合板に貼って試打しました。裏面は太陽PRO極薄ブルースポンジです。 ※同じラケット、裏ソフトで、シュメルツを貼ったものを用意し、比較しながら試打しました。1.ざくっとレビュー オ
投稿者:くろかみ[自己紹介] 中ペン裏裏、大学体育会所属。最近は更新頻度が落ちていますがTwitterも続けておりますので、是非フォローよろしくお願い致します。[レビューする商品名] ジキル&ハイドV47.5 MAX[使用環境] 使用したラケット ウーゴカルデラノ フォコoff
投稿者:島次郎[自己紹介] 卓球2年の初中級者[レビューする商品名] ラザンターC48 2.0黒[使用環境] アヴァロックスP900 F ラザンターC48 B ヘキサーグリップ[はじめに] 良いラバーですがオートに回転が掛かるのを期待して購入するのは避けた方が良いです。 イ
投稿者:katsuo000+[自己紹介] 毎月katsuo000+のレビューをご覧いただき、投票していただく皆さん、どうもありがとうございます。2022年下半期1-2月目もレビュワーに選んでいただきました。毎月、WRMのスタッフさんからポイント反映の嬉しい連絡をいただける状況、幸せな
投稿者:Pまん[自己紹介] 34歳男性 戦型:本職はシェーク粒 ペン粒、ペンアンチもやっています。 基本は前陣攻守。攻撃はは全てミートか乗せ打ち、ドライブは繋げる時に使います。 リズムを変え
投稿者:働くカットマン[自己紹介] 卓球を始めてから20年以上経ってしまいました。初期設定の重要性、目的意識と練習・トレーニングの密度、および全体設計の重要性を日々痛感しているところです。 あと用具はあまり重要でないのでアレコレ悩まない方が良い、ということ
投稿者: ITSU[自己紹介] 小学3年生の頃から卓球を続けている高二です。シェーク裏裏のドライブ型です。[レビューする商品名] V20 Double Extra[使用環境] ラケット インナーフォースレイヤーZLC 裏面 ラザンターc48[はじめに] このラバーに変える前までは2年
「ブログリーダー」を活用して、ワールドラバーマーケットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。