chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
次兄
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/07/20

arrow_drop_down
  • 見せ場は2回のみ

    鴎2-10鷹【ロッテ】逆転負けで今季最多タイ借金17大量10失点ボスが山本に逆転3ラン被弾西川の失策から失点早坂4失点上田が先制打も■プロ野球ソフトバンク10-2ロッテ(15日・みずほPayPay)ロッテはソフトバンクに逆転負けを喫し、31勝48敗1分で今季最多タイとなる借金17となった。2回表、1死二・三塁から上田がライトへのタイムリーツーベースヒットを放ち、2点を先制する。2回裏には西川の失策から1点差に詰め寄られる。1点リードの3回裏に山本にレフトへの1号3ランホームランを浴び、逆転される。今日1軍に登録された一條は5回裏にマウンドに上がり1失点だった。6回裏から2イニングを投げた早坂は3失点だった。スターティングメンバーには1番・藤原、2番・寺地、3番・安田、4番・山本大、5番・西川、6番・藤岡、...見せ場は2回のみ

  • OKAの左腓腹筋逝く

    ロッテ・岡の登録抹消左腹斜筋筋損傷のため13日の西武戦で途中交代ロッテは14日、岡大海外野手(33)の出場選手登録を左腓腹筋の筋損傷のため抹消した。岡は13日の西武戦の初回に一ゴロに倒れた際の走塁時に左ふくらはぎの張りを訴えて交代していた。今季は開幕1軍を果たし、ここまで打率・267、2本塁打、15打点の成績。若手外野手の躍進もあり、9日の日本ハム戦(ZOZOマリンスタジアム)では3年ぶりに一塁の守備につくなど、精力的にプレーしてきた。頼りになるベテランの痛い離脱となった。[了]ただでさえ、薄っぺらい戦力がガガガガガ……(;゚Д゚)やきうにケガはつきものなんですが、やっぱりツラいですね。若手が台頭しかけている反面、おじいちゃんも増えてきましたから。どうしても、戦線離脱者が出てくるのは仕方ありません。……借...OKAの左腓腹筋逝く

  • 対猫兵器

    鴎5-1猫【ロッテ】投打かみ合い連敗「4」でストップ小島和哉が51日ぶり3勝、西川史礁殊勲打&猛打賞<ロッテ5-1西武>◇13日◇ZOZOマリンロッテは先制された直後にすぐさま逆転し、連敗を「4」で止めた。西武戦は5試合ぶりの勝利となった。投打がかみ合った。初回に先発小島和哉投手(28)がいきなり先制ソロを許すも、以降は6回まで二塁も踏ませぬ好投。球数80球に迫った7回には、3つの四球を与える乱れも見せたが、2死一、二塁から代打仲三河をフォークで空振り三振に仕留めてピンチを切り抜けた。7回1失点、2安打、4奪三振、3四球で51日ぶり白星をつかんだ。打線は1点を追う初回2死から安田尚憲内野手(26)が左翼線への二塁打で出塁。次打者山本大斗外野手(22)の右越え適時二塁打で同点に追いつき、続く西川史礁外野手(...対猫兵器

  • おたね6敗目

    鴎1-5猫ロッテ4連敗で今季ワーストの借金17種市8回途中5失点打線も与座の前に沈黙「ロッテ1-5西武」(12日、ZOZOマリンスタジアム)ロッテが1引き分けを挟んで4連敗。借金は今季ワーストを更新する17となった。先発・種市が立ち上がりに捕まった。初回、先頭の西川の右前打と二盗、2番・仲田のセーフティーバントで一、三塁とされると3番・仲三河の左犠飛で先制点を献上。二回も先頭の山村の中越え二塁打と暴投で1死三塁とされ、長谷川の犠飛で1点を追加された。三回以降は立ち直り、宝刀スプリットを武器に七回まで内野安打1本に抑える力投。だが、八回は安打と2四球で1死満塁のピンチを招き、仲三河に走者一掃の右中間二塁打を浴びて降板した。八回途中6安打5失点だった。打線は西武先発・与座の緩急自在の投球に沈黙した。2点を追う...おたね6敗目

  • 4時間超えの茶番

    鴎2-2猫ロッテは引き分けで連敗脱出ならず先発の田中晴は6回1失点の好投「ロッテ2-2西武」(11日、ZOZOマリンスタジアム)ロッテはリードを守り切れず、引き分け。3連敗を止めることはできなかった。初回、2死満塁から岡が押し出し四球を選び1点を先制。三回には2死一塁から岡が左中間適時二塁打を放ち加点した。「とにかく後ろのバッターに繋ぐ気持ちでいきました。ランナーを返すことができて良かったです」とコメントした。先発の田中晴は6回3安打1失点の好投。ボールが高めに浮くなど制球に苦しみながら、力強い直球を武器に要所を締めた。五回は2四球と安打で無死満塁のピンチを招いたが、炭谷の併殺の間に失った1点のみにとどめた。「良くはなかったですが先発として最低限の仕事は出来たと思う。結果というところで最低限できた事は良か...4時間超えの茶番

  • おかえり、晴也

    ロッテ・田中晴也11日の西武戦に先発「とにかく自分のボールを投げること」ロッテの田中晴也投手が11日の西武戦(ZOZOマリンスタジアム)に先発することが発表された。西武は武内夏暉投手が先発する。高卒3年目の田中晴は今季9試合に登板して3勝5敗、防御率2・35。登板間隔を空けながらローテーションの一角を担っている。ただ、5月27日のオリックス戦を最後に白星から遠ざかっており、自身4勝目、そしてチームの連敗ストップが期待されている。西武とは今季初対戦。「どんどん振ってくるバッター多いですし、足を絡めた走塁もたくさんありますし、そん中でネビン選手だったり、ホームラン打ってるバッターもいるので、抜け目のない打線だと思う」と印象を語り、「いつも通り初回、2回と毎イニングの先頭っていうのを全力で取りに行きたい。とにか...おかえり、晴也

  • 開始10分で終戦

    鴎1-13公【ロッテ】今季ワースト13失点で大敗、借金16吉井監督「我々ができることを毎日考えて」<ロッテ1-13日本ハム>◇9日◇ZOZOマリンロッテは今季ワースト13失点で大敗。借金は今季最多「16」に膨らんだ。先発石川柊は5回9安打8失点と打ち込まれた。初回にレイエスに満塁弾を浴びるなど序盤から流れを止められず、自己ワーストの自責点8で降板。吉井監督は「最低ですね。カウント不利になっちゃって、ツーベース打たれて1点を惜しんでビッグイニングを作ってしまった。立ち上がりはある程度大胆に行かないとああいう感じになってしまう。またしっかり調整してやり返してほしい」と語った。打線は6回に岡のソロ本塁打で完封を免れたが振るわず。指揮官は「初球の入りとか立ち遅れてるバッターたくさんいた。若い選手が多いんで、そうい...開始10分で終戦

  • 見ごたえはあった試合

    鴎4-5公ロッテ、粘り見せるも借金最多の15吉井監督「みんなよく頑張ってくれた」(パ・リーグ、ロッテ4-5日本ハム=延長十一回、11回戦、日本ハム7勝4敗、8日、ZOZOマリン)ロッテは3点ビハインドの六回に5安打を集め、一時は追いついた。しかし延長十一回に益田がピンチを背負い、代打マルティネスに勝ち越し打を浴びた。打線はその裏に無死一、二塁の好機をつくったものの、無得点で試合終了。吉井監督は「みんなよく頑張ってくれた」とナインをねぎらったが、借金は6月11日以来の15と今季最多に並んだ。[了]実力通り、負けはしましたけど、まぁまぁ楽しめた試合だったんじゃないかと思います。もう、全然ムリだと思っていた6回、3点を追いつくとは(*´ω`*)毎回これぐらい意地を見せてくれたら、別に負け試合でもストレスは溜まら...見ごたえはあった試合

  • 茶谷とたかべ

    【ロッテ】茶谷健太と髙部瑛斗を抹消若手選手の躍動もありスタメン起用の機会を多く得られず日本野球機構(NPB)は7日の公示を発表。ロッテは茶谷健太選手と髙部瑛斗選手を抹消しました。茶谷選手は、4月5日に1軍昇格。その後は守備固めでの起用を重ねていました。ここまでは36試合の出場で、25打数6安打。なかなか打席の機会も得られていませんでした。再昇格に向けてファームで再調整に励みます。同じく抹消となった髙部選手はこれが今季初抹消。開幕1軍を勝ち取りここまで57試合の出場も、同じく外野を守る藤原恭大選手、山本大斗選手、西川史礁選手の台頭もあり、なかなかスタメン出場を勝ち取れていませんでした。そんな中でも、その俊足を生かし代走での起用などで躍動を見せていた髙部選手。しかし徐々に打撃の状態を落とし、前日のオリックス戦...茶谷とたかべ

  • 帰ってきた打線(希望)

    鴎8-2檻ロッテ先発左腕のサモンズは自身3連勝で4勝目暑さもあって5回で降板吉井監督「よく頑張りました」◇パ・リーグロッテ8―2オリックス(2025年7月5日ほっと神戸)ロッテ先発・サモンズは5回を3安打2失点。自身3連勝で今季4勝目を挙げた。「全体的には良かった。不利なカウントにならず、投手有利のカウントに持っていこうと常に思っていた。それが実践できたと思う」4回までは1安打無失点の好投。5回無死一塁でディアスに3球ファウルで粘られ、9球目の直球を捉えられ左中間への2ランを浴びた。助っ人左腕はこの回限りで降板。吉井監督は「よく頑張りました。この暑さは多分アメリカではなかなか経験できない。あそこ(5回)までかな」と奮闘をねぎらった。[了]サモンズ、3連勝!!チームトップの4勝目!!(≧▽≦)ノ……ん??チ...帰ってきた打線(希望)

  • カウントダウン

    鴎8-6檻【ロッテ】5日にも自力V消滅危機吉井理人監督は初回3被弾の種市篤暉に「全部仕留められている」◆パ・リーグオリックス8―6ロッテ(4日・ほっと神戸)ロッテはオリックスとのカード初戦に敗れて、借金14となった。5日の同戦に敗れると、自力優勝の可能性が消滅する。先発の種市は初回に3本塁打を許すなど、5回6失点(自責5)で5敗目。9安打のオリックスを上回る12安打の打線は8回に2点を返すなど2点差に追い上げたが、及ばなかった。試合後、吉井監督は初回に3被弾した種市について「真っすぐを一発で全部仕留められているので、何かが悪かったのだと思います。そんな投手ではないので。ファウルを取れるし、空振りも取れるし。今日はもう全部がいい当たりだった」と首をかしげた。2点差まで追い上げた打線に関しては「本当によく頑張...カウントダウン

  • 2軍はこんなにつよいのに

    【イースタン】ロッテ2軍、12得点と打線繋がり怒涛の7連勝!宮崎が3安打3打点の大活躍、山口は2安打4出塁と存在感3日(木)、森林どりスタジアム泉でのイースタン・リーグ、対楽天戦。ロッテの先発投手は秋山正雲、対する楽天の先発投手は辛島航。ロッテは1回表、楽天の先発・辛島を早々と攻略。中村奨吾の安打などで一死満塁とし、アセベドが犠牲フライを放ち先制。続く上田希由翔の適時打で1点を追加。さらに二死満塁から富山紘之進、和田康士朗の連続適時打で3点を追加。その後も二死二・三塁の場面で宮崎竜成も適時三塁打を放ち2点を奪う。幸先よく7点をリードする。3回表、宮崎の安打などで一死満塁とし、中村奨の適時打で1点を追加。8対0とした。3回裏、秋山は無死満塁のピンチを招き、吉野創士を内野ゴロに打ち取る間に三塁ランナーの生還を...2軍はこんなにつよいのに

  • 木村先発初勝利(=゚ω゚)ノ

    鴎6-3鷲【ロッテ】木村優人「野手の方に助けられながら勝てた」自己最長6回⅔投じ、先発初勝利<楽天3-6ロッテ>◇2日◇楽天モバイルパークロッテ木村優人投手(20)が自己最長の6回2/3を投げ6安打4奪三振3失点と力投し、プロ2年目で先発初勝利を挙げた。3回に先制点を許したが、4回以降は立て直し粘投。すると、6回に野手陣が打者一巡の猛攻で試合をひっくり返し、白星が舞い込んだ。「最後はああいう形になってしまったが、粘れたところもあった」と納得顔。「野手の方にも助けられながら勝てた」と、チームメートに感謝した。[了]何が恐ろしいかって…6回に7連打もしたのに…長打が1本しかない(;・∀・)というコトですよ(;´∀`)まぁ、その1本の長打が7連打の最後に出てくれたこともあって、6点取れたのは良かったんですけどね...木村先発初勝利(=゚ω゚)ノ

  • 観る価値ナシ(;・∀・)

    鴎0-6鷲ロッテ二塁すら踏めず完封負け2連敗で借金14ボスは5回3失点少ない好機も2度の二盗失敗で生かせず「楽天6-0ロッテ」(1日、楽天モバイルパーク)ロッテが二塁すら踏めず完封負け。2連敗で借金14とした。打線がハワードの前に五回2死まで無安打に抑えられるなど沈黙。三回1死から池田が敵失で出塁したが二盗失敗。六回は安打で出塁した友杉が1死から二盗を敢行したがこれも太田に刺されるなど、少ない好機も生かせなかった。先発・ボスは5回を毎回の被安打8、3失点で4敗目。初回2死から黒川、ゴンザレス、渡辺佳の3連打で2点を失い、三回にも中島の適時打で加点を許した。「毎回ランナーを出してしまい自分の思っていたような試合展開にならず苦しい展開、ピッチングになってしまった。投球数も増えてしまい6回のマウンドに行けなくな...観る価値ナシ(;・∀・)

  • 7月の幸先は……

    【ロッテ】復帰後即ソロHRなど期待のポランコが「右肩亜脱臼による炎症」で大事をとって抹消中10日の登板続く田中晴也も抹消日本野球機構(NPB)は30日の公示を発表。ロッテはポランコ選手と田中晴也投手を抹消しました。ポランコ選手は開幕から状態を上げきれない中、自身2年ぶりとなる2軍での再調整にも励み、28日に再昇格。同日ソロHRを放つなど躍動を見せていました。夏に活躍が目立つポランコ選手にファンも期待を寄せる中、前日29日も「6番・DH」でスタメン出場。7回に迎えた第3打席ではライトへのヒットを放ち出塁しました。その後は2点を追うなかで、ソト選手がタイムリーを放ち1点差に迫るなど絶好のチャンス。しかしポランコ選手は走塁時に勢い余って3塁コーチャーと接触し、走塁死となっていました。この際、体を気にするそぶりを...7月の幸先は……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、次兄さんをフォローしませんか?

ハンドル名
次兄さん
ブログタイトル
かもめ見聞録
フォロー
かもめ見聞録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用