第92回 東京優駿(1)◆今年のダービーは6月1日。2014年 1着 ワンアンドオンリー(皐月賞④・同枠①)2008年 -- キャプテントゥーレ(皐月賞①→ダービー不在) 1着 ディープスカイ(NHK①)2003年 1着 ネオユニヴァース(皐月賞①)1997年 1着 サニーブライアン(皐月賞①)皐月賞からダービーへとなれば連対するのではないか?というのが第一印象。問題は乗り替わりとなるはず。2冠となれば、相手は青葉賞①か京...
競馬は過去のサンプリング予想、自転車やボウリング、趣味多彩の40代。
食べる、呑む、週末は競馬「歴史は繰り返す」をモットーにサンプリングで予想中。自転車もあちこちに出現。ただ今ボウリングに夢中です。
第92回 東京優駿(1)◆今年のダービーは6月1日。2014年 1着 ワンアンドオンリー(皐月賞④・同枠①)2008年 -- キャプテントゥーレ(皐月賞①→ダービー不在) 1着 ディープスカイ(NHK①)2003年 1着 ネオユニヴァース(皐月賞①)1997年 1着 サニーブライアン(皐月賞①)皐月賞からダービーへとなれば連対するのではないか?というのが第一印象。問題は乗り替わりとなるはず。2冠となれば、相手は青葉賞①か京...
第86回 皐月賞(結果)1着 〇ミュージアムマイル2着 ◎クロワデュノール3着 -マスカレードボール3連系は狙わない(買い目が増えるから)ので単勝当たるのが一番うれしい。やっぱりマスカレードボールは3着。2022年ファントムシーフ、2007年フサイチホウオーと同等。サトノシャイニングは無印ですが、ダービーは注意が必要でしょうね。勝てないと思いますけど・・・・。今年のダービーは6月1日開催ですので、ミュージア...
第86回 皐月賞(4)おはようございます。朝4時ですw結論だけ。◎クロワデュノール〇ミュージアムマイル▲ヴィンセンシオ△カラマティアノス△ジョパンニ△ファストラーゼン軸◎ 単〇△...
第86回 皐月賞(3)◆枠順が発表されたので、その配置から。 2024年 3枠5番 若葉S① ミスタージーィー 皐月賞⑩ 5枠10番 ホープ① レガレイラ 皐月賞⑥(1番人気) 2014年 8枠17番 弥生賞① トゥザワールド 皐月賞②(1番人気) 2024年 1着 ジャスティンミラノ 共同通① 新馬① 同枠 シンエンペラー 弥生賞② 2着 コスモキュランダ 弥生賞① 2014年 弥生賞7枠ゾロ目 1着 イスラボニータ 共同通① 東...
第86回 皐月賞(2)◆クロワデュノール ポープ① 東京ス① 新馬①(3戦3勝) 2021年(アドマイヤマーズ出走) 1着 エフフォーリア 共同通① 500万① 新馬①(3戦3勝) 同枠 ダノンザキット 弥生賞③ ポープ① 東京ス① 新馬① 2着 タイトルホルダー 弥生賞① ホープ④ 東京ス② ※ポープ①→弥生賞出走で同枠止まり、3戦3勝のエフフォーリアが勝つ。 2020年 1着 コントレイル ポープ① 東京ス① 新馬①(3戦3勝...
第86回 皐月賞(1)まず桜花賞トライアル、フィリーズレビュー(GⅡ)は7枠ゾロ目で使用しなかった事を踏まえて、スプリングS(GⅡ)も7枠ゾロ目を考える。1着 ピコチャンブラック2着 フクノブルーレイク3着 キングスコール◆過去スプリングSでゾロ目を発生したのは1999年(8-8) 1着 テイエムオペラオー 毎日杯① 500万① 未勝利① 2着 オースミブライト スプリ⑦ 京成杯① たんぱ③ 6着 アドマイヤベガ 弥生...
第85回 桜花賞(結果)1着 〇エンブロイダイリー2着 ◎アルマヴェローチェ3着 -リンクリテップ印は〇だが、単勝、馬連がっつり頂きました。▲マピュースもいいところまで来ましたね。最終的に馬券は△リンクリテップを追加しました。1番人気エリカエキスプレスは容赦なく無印でしたし、アルマ阪神JF軸そしてなにより1970年の大阪万博年を導き出せたのは良かったです。レース内容見ての感想です。・やっぱりですけど小柄の牝...
明日も仕事なので、これ以上は予想しないと思います。すいません。第85回 桜花賞(1)◆アルテミスS創立2013年から桜花賞トライアル、チューリップ賞、フィリーズR アネモネが1番人気勝ちでない場合は過去4回。2004年1着 ステレンボッシュ 阪JF② 500万①(2番人気)2着 アスコリピュチェーノ 阪JF① 新潟2①(1番人気)2020年1着 デアリングタクト エルフィ① 新馬①(2番人気)2着 レスシテンシア チュー② ...
第62回 弥生賞(予想)もうクラシック始まりましたね。このところ土日仕事なので、あまり予想は出来ません。2011年 1着 サダムパテック 朝FS④(1番人気)2007年 1着 アドマイヤオーラ シンザ①(1番人気) 2着 ココナッツパンチ 新馬①・1番人気勝ち・年明け 3着 同枠 ドリームジャーニー 朝S①本命◎1番人気想定、朝日FS出走の⑪ミュージアムマイル。対抗〇裏枠7枠配置③ヴィンセンシオ▲①レディ...
2025年、初の投稿になります。今年もよろしくお願いします。2024年の年末にロードバイクを購入し、ジム通いを発動。2か月で体重を約6キロ落とし、ただいまも継続中ですが、先週初乗りしてきました。しかも立川バンク!!11速モデルですがオルベア オルカM3です。前回乗っていたコラテックより断然フレームが固く剛性が半端ない。どちらかと言ったら超短期間スプリンターなので自分には合っている感じがした。しかもカーボンホイ...
ガールズグランプリ(結果)1着 ⑦石井寛子2着 ③佐藤水菜3着 ⑤尾崎睦正直な感想。終わったあとのインタビューでヘラヘラするな!って感じの佐藤水菜でした。あんた、もの凄い1番人気だったでしょ。ちょっとガッカリした。石井も尾崎もさすがベテランって感じでレース感の読みは良かったですね。東京支部なので、素直におめでとうです。ケイリングランプリ(結果)1着 ①古性優作2着 ⑥清水裕友3着 ⑨脇本雄太1~3着まで...
2024 ガールズグランプリ(予想)サトミナ負かせるのはいるのか?児玉は負けているとすぐに諦めるので消す。③→②④⑥→②④⑤⑥(9点)2024 ケイリングランプリ(予想)①古性(大阪) 銀イル〇▼=桃②平原(埼玉) 金ラシ◇〇◇青③郡司(神奈川)金ラシ◇〇◇青④眞杉(栃木) 銀ホウ☆■◎青⑤岩本(千葉) 金イン◎□◎緑⑥清水(山口) 金トケ×○×赤⑦北井(神奈川)金ホウ▽◇▽黄⑧新山(青森) 銀ホウ☆■◎青⑨脇本(福井) 銀イン△〇△緑大方の予想...
第69回 有馬記念(結果)1着 -4枠8番 レガレイラ2着 -8枠16番 シャフリアール3着 ◎1枠1番 ダノンデザイルダノンデザイルの複勝1本にしようかと思ったが、単勝に切り替え玉砕。もう引退近しですな。まぁ競馬はクラシックが一番面白いと感じているので予想はしますが準引退でございます。今年はガールズグランプリ、ケイリングランプリで最後かなと。12月より体改造計画に取り込み、来年はまたロードバイクを始めた...
第69回 有馬記念(4)ここか!?2010年 有馬記念1着 1枠1番 牡3ヴィクトワールピサ JC③ 凱旋門⑦(2番人気) 2着 4枠7番 牝4ブエナビスタ JC② 09有馬記②(1番人気)3着 6枠11番 牡3トゥザヴィクトリー 中日新① マイル⑦取消 3枠6番 牡3 ローズキングダム 武 JC①馬番位置は違うがJC勝ちの武豊が取消で、前年度有馬記念②着の配置も同じ。そのまま馬番を使うなら面白い。また2年連続ファン投票...
第69回 有馬記念(3)人馬一体は1枠1番ダノンデザイルのみ。当日朝まで長考します。...
第69回 有馬記念(2)ドゥデュースが出走取消の前に考えていた事をUP。今期のダービー、菊花賞馬が揃って出走するのは1993年以来。1993年 有馬記念1着 3枠4番 トウカイテイオー 12か月 有馬記⑪(ファン4位)2着 8枠13番 ビワハヤヒデ 菊花賞① 神戸新①(ファン1位・1人気)3着 7枠13番 ナイスネイチャ マイル③ 天皇秋④11着 7枠11番 ウィニングチケット 菊花賞③ 京都新①(ファン2位)今年のファン投票...
第69回 有馬記念(1)昨年は天皇賞秋⑦→JC④と私の法則になった⑦④→①のドゥデュース。天皇賞秋①、JC①ダービー馬が勝った年は1999年のスペシャルウィーク1999年 有馬記念(第44回)1着 4枠7番 グラスワンダー2着 2枠3番 スペシャルウィークスペシャルウィークは負けたが、同世代朝日杯①のグラスワンダー。ドゥデュースは朝日杯①馬である。またJCは②着同枠の発生。2004年 JC1着 5枠9番 牡4ゼンノロブロイ2着 ...
第76回 阪神ジュベナイルフィリーズ(予想)2006、2000年の焼き直しとみる。2006年1着 1枠2番 ウオッカ 500万② 新馬①2着 5枠9番 アストンマーチン ファン①(1人気)2000年1着 5枠9番 テイエムオーシャン 札幌3③ 500万①(1人気)2着 3枠6番 ダイワルージュ 新潟3① 新馬①または2005年1着 6枠12番 テイエムプリキュア 500万① 新馬①デイリー杯の牝馬勝ち出走(福永厩舎)2016年1着 1枠2番 ...
第44回 ジャパンカップ(結果)1着 △3枠3番 ドゥデュース2着 -5枠7番 シンエンペラー2着 ▲6枠10番 ドゥレッツァそういえばシンエンペラーも3歳馬だったんだよねぇ。馬券は9-10-3のボックス買いだったのでセーフ。この反省を生かして有馬記念。昨年は天皇賞秋⑦→JC④と私の法則になった⑦④→①のドゥデュース。ソールオリエンスはもう希望がない。天皇賞秋①、JC①ダービー馬が勝った年は1999年のスペシャルウィーク1...
第44回 ジャパンカップ(1)昨年は枠連1-1のゾロ目戦で、今年は44回ゾロ目戦。2012年は枠連8-8のゾロ目戦で翌年33回のゾロ目戦だったのは2013年2013年(第33回)1着 4枠7番 牝4ジェンティルドンナ 天皇秋②(12JC①)2着 5枠9番 牝3デニムアンドルビー エリザ⑤ 秋華賞④連覇という意味ではイクイノックスは引退なのだからイクノイノックス+ルメール+木村厩舎↓チェルヴァニア+ルメール+木村厩舎ではないだ...
第41回 マイルC(結果)1着 ◎7枠13番 ソウルラッシュ2着 -8枠17番 エルトンバローズ3着 -7枠14番 ウインマーベルいい読みだったと思ったのになぁ。こういう時こそ単勝なんだろうけど本人買わず。とにかく忙しい・・・。それにしてもJRA70周年の「7」は恐ろしいぞ。...
本当に予想する時間なくて・・・12月はさらに土日無し。。。第41回 マイルC(予想)2009年の再来と読む。2009年 富士S1着 2枠3番 アブソリュート2着 8枠17番 マルカシェンク9着 4枠8番 ライブコンサート(同着)9着 6枠11番 マイネルファルケ(同着)↓2009年 マイルCS1着 2枠4番 カンパニー 天皇秋① 毎日王①(08マイル②)同枠 2枠3番 マルカシェンク 富士S②2着 7枠13番 マイネルファル...
第170回 天皇賞秋(結果)1着 〇4枠7番 ドウデュース2着 -3枠4番 タスティエーラ3着 -5枠9番 ホウオウビスケットもう本当に予想する時間が全然ありません。申し訳ない。ソールオリオンス、JC出て負けて有馬記念でないかな?...
第170回 天皇賞秋(2)15頭立ては外人騎手の勝利と見る。◎レーベンスティール△キングスパレス0回天皇賞は牝馬3着以内。▲リバティアイランド〇ドウデュース...
第170回 天皇賞秋(1)秋の流れ・・・・2018年と同じ。2018年秋華賞 アーモンドアイ(ルメール)菊花賞 フェールマン(ルメール)2024年秋華賞 チェルヴィニア(ルメール)菊花賞 アーバンシック(ルメール)2018年 天皇賞秋1着 4枠4番 レイドオロ (ルメール)オール① ドバイ④2着 6枠9番 サングレーザー 札幌記① 安田記⑤今年も同じキャロットFで前走オールカマー①のレーベンスティール勿論、鞍上はルメール。2...
第85回 菊花賞(結果)1着 -7枠13番 アーバンシック2着 ◎8枠16番 ヘデントール3着 -8枠17番 アドマイヤテラセントライト記念の解析をしなかったのが失敗。馬券構想は優先出走権vs非クラシック組。そして3着は2勝クラス馬。イメージは良かったが、1、2番人気を消しちゃったのでしょうがない。もうルメールに人気馬を乗せないで欲しいwwそれにしても4コーナーの位置取りの差な気がするだよねぇ。戸崎さん、もう...
第85回 菊花賞(1)横山典が勝ったダービー年の菊花賞は共に枠連1-22014年1着 1枠2番 トーホウジャッカル 神戸新③ 1000万②2着 2枠4番 サウンズオブアース 神戸新② ダービ⑪2009年1着 1枠1番 スリーロールス 1000万① 1000万⑤2着 2枠3番 フォゲッタブル セント③ 1000万②共通は枠連1-2で非クラシック馬①ピースワンデュック 2勝クラス①②ノーブルスカイ 1勝クラス①③アスクカモオンモア 2勝クラス①優...
第29回 秋華賞(結果)1着 ◎3枠5番 チェルヴィニア2着 △6枠10番 ボンドガール3着 〇8枠14番 ステレンボッシュ中京開催のローズSは本当にダメですね。とりあえずって感じなのでまぁいいです。さて菊花賞。...
第29回 秋華賞(2)穴馬はいないかなぁ・・・と考える。桜花賞①、オークス②の連対歴を持つステレンボッシュ。2000年のチアズグレイス(桜花賞①、オークス②)→秋華賞④2000年 秋華賞1着 2枠4番 ティコティコタック 900万①2着 7枠14番 ヤマカツエスズラン ローズ⑭ 阪3牝①同枠 7枠13番 マターラミツル ローズ⑥同枠 7枠15番 レディバラード 900万①こうなると、900万①でクラシックを走っていない4枠も面白い。1989...
これまた気が付いたら秋華賞。だんだん競馬も競輪も疲れてきたw・老眼で競馬新聞が苦痛・晴れてればツーリングに出かけてしまう。・結構、見積り等が多くて仕事以外にパソコンが面倒そんな理由です。まあ武豊が引退したら私も引退します。第29回 秋華賞(1)穴で狙いたいのは1勝馬ボンドガール、セキトバイーストなのだが桜花賞、オークスの両クラシックを走っていない。桜花賞、オークスの両クラシックを走り優先出走権を持って...
お久しぶりです。気が付いたらローズSも終わってたし、神戸新聞杯かよ!って感じで簡単に予想してみます。伊勢神宮弾丸ツアーの記事も書きたいんですけど・・・・。第72回 神戸新聞杯(予想)2021年 ダービー11着 2枠4番 レッドジェネシス 京都新①2.11.2↓2021年 神戸新聞杯2着 7枠7番 レッドジェネシス2014年 ダービー(取消戦)取消 4枠7番 ウインフルブルーム↓2014年 神戸新聞杯2着 6枠11番 サウンズオ...
おかげ様で開業4周年となりました。これからも、この大黒様のように笑顔で仕事をしていきます。皆さまに幸あれ!!サンセツ 三浦設備製図社日常はX(旧Twitter)で更新中。...
1994年6月自社さ連立政権 社会党の村山富市が内閣総理大臣。1995年1月17日阪神・淡路大震災1996年1月自社さ連立政権 自民党の橋本龍太郎が内閣総理大臣2004年7月参議院議員通常選挙の自民党敗退(小泉政権)2004年10月23日新潟県中越地震2009年9月民社国連立政権2010年5月民国連立政権(社会党離脱) 民主党、鳩山→菅直人内閣総理大臣2011年3月11日東日本大震災今現在は公明党との連立与党。9月に自民党総裁選挙を見据えている...
第65回 宝塚記念(結果)1着 8枠12番 △ブローザホーン2着 6枠9番 -ソールオリエンス3着 3枠3番 -ベラジオオペラ最近、露骨な配置はダメですな。6枠と8枠はきた・・・・。秋までお休みです。...
第65回 宝塚記念(2)気になる点は1点。天皇賞春で1番人気勝ちが出走しない宝塚記念は2019、2020年。2019年 牝5リスグラシュー QE2③ ・・・18エリザ①2020年 牝4クロノジェネシス 大阪杯② ・・・19秋華賞①共に8枠のGⅠ牝馬。ルージュエヴァイユには荷が重いか?それならば京都GⅠ覇者の▲ジャスティンパレスでしょう。ゾロ目戦明け 2003年枠連5-5→2004年2004年 宝塚記念1着 8枠15番 タップダンスシチー 金鯱...
第65回 宝塚記念(1)ダービー馬が宝塚記念を勝ったのは2012年オルフェーブルと2006年、京都開催のディープインパクト。ともに3冠馬。また前年の有馬記念もダービー馬が勝ったのはオルフェーブルとディープインパクトのみ。2023年 ファン投票1位 ディープインパクト2012年 ファン投票1位 オルフェーブル2006年 ファン投票1位 ディープインパクト2012年 宝塚記念1着 6枠11番 オルフェーブル 天皇春⑪2着 4枠7番 ...
第74回 安田記念(結果)1着 4枠7番 外ロマッチックウォリアー2着 3枠5番 ナミュール3着 5枠10番 ソウルラッシュ土曜日に400kmツーリングに出かけ帰宅後発熱wそのまま出走まで寝てしまいました。2000年以降、外国招待が勝つ場合は相手も海外出走歴。あとの祭りやね。とりあえず次回は宝塚記念の予定。...
第74回 安田記念(1)■横の流れから2014年1着 5枠10番 ジャスタウェイ ドバイ① 中山記①(1番人気・天皇秋①)2着 6枠12番 グランプリボス マイル⑨ ・・・NHK①3着 6枠11番 ショウナンマイティ 大阪杯⑤(13安田記②)前年3番人気で②着から翌年③着が一致。ショウナンマイティ=セリフォス(23安田記②)前走海外GⅠ①着からの参戦。外ロマッチックウォリアー■前年1着は連覇で、2着馬も揃って出走したのは2008→2009...
第91回 ダービー(余談)皐月賞(2)ですでにダノンデザイルの横山がダービーを勝ったら面白い。と記載しているにも関わらす軽視してしまったw菊花賞は勢力がガラッと変わってくるんじゃないかな?また条件→阪神大③を狙いたい。...
第91回 ダービー(結果)1着 -3枠5番 ダノンデザイル2着 ◎7枠15番 ジャスティンミラノ3着 △7枠13番 シンエンペラーやっぱりというかジャスティンミラノは2着型。最初(1)~(2)で正解だが、奥が深いダービー。■弥生賞マル外2着2024年 外シンエンペラー 皐月賞⑤(同枠①ジャスティンミラノ)2010年 外エイシンアロン 皐月賞⑪(同枠③エイシンフラッシュ)ここから2010年。2010年 ダービー(取消戦・ワイドゾロ目)...
色々な方々がコメントやメール頂き、本当にありがとうございます。ダービーは楽しいですね。たぶん、ここまで予想を書くのはもう無いと思います。第91回 ダービー(7)川田騎手デビュー12年目でワグネリアン浜中騎手デビュー12年目でロジャーバローズ角田騎手デビュー12年目でジャングルポケット案外12年目というのがいい戸崎。クラシック(皐月賞)は制している。難点は初めて1番人気となる◎ジャスティンミラノ。2着型と散々書い...
第91回 ダービー(6)枠順発表。1999年 第66回ゾロ目ダービー1着 1枠2番 アドマイヤベガ 皐月賞⑥ 弥生賞②※皐月賞まで全1番人気=当日2番人気2024年 第91回ダービー?着 1枠2番 レガレイラ 皐月賞⑥ ホープ①※皐月賞まで全1番人気=当日2番人気1999年と2024年の皐月賞は共に除外戦。まったく似ているが囮ではないだろうか?というのも取消戦になったから。2014年 ダービー(取消戦)1着 1枠2番 ワンアンドオ...
第91回 ダービー(5)正直いうと、ジャスティンミラノというか戸崎に勝って欲しいなという気持ちがある。で、皐月賞、ダービーだけで菊花賞がダメと判断するならば相手は青葉賞か京都新聞杯、または皐月賞②を連れてくると思うが他もあるのでUPします。2015年 ダービー1着 7枠14番 ドゥラメンテ 皐月賞① 共同通②(1番人気)2着 1枠1番 サトノラーゼン 京都新①3着 6枠11番 サトノクラウン 皐月賞⑥ 弥生賞①2006...
第91回 ダービー(4)■スプリングS①着馬が皐月賞を回避しダービーに直接参戦。2019年 ダービー1着 1枠1番 ロジャーバローズ 京都新②裏番 8枠18番 シュヴァルツリーゼ 皐月賞⑫ 弥生賞②2着 4枠7番 ダノンキングリー(戸崎)皐月賞③ 共同通①12着 2枠3番 エメラルファイト スプリ①※朝日FS①ジャンタルマンタルがダービーではなくNHKマイルに出走すると同じ。2019年 アドマイヤマーズ NHK① 皐月賞④ 共...
第91回 ダービー(3)外シンエンペラーは坂井騎手。若手で乗っている騎手だが、まだ皐月賞も菊花賞も勝っていない。そういう騎手が勝ったのはあのフサイチコンコルドの藤田だけ。■青葉賞からの予想は(2)を参照。 過去2.24.2で青葉賞を勝ちダービーに出走(シュガークン)2022年 ダービー1着 7枠13番 ドウデュース 皐月賞③ 弥生賞②同枠 7枠18番 ジオグリフ 皐月賞① 共同通②2着 8枠18番 イクイノックス 皐月賞② 東...
第85回 オークス(結果)1着 〇6枠11番 チェルヴィニア2着 △4枠7番 ステレンボッシュ3着 ▲7枠14番 ライトバック桜花賞ワイドゾロ目(1・3着)発生から上位2頭は馬券圏内は正解。しかも勝てない。その時はオークス優先出走権なしを選択。2011年の忘れな草①を選定したが、やはり8頭立ての勝馬ではダメだった。まぁ大体は正解だと思っているんですが、穴党としてはつまらないw土日にツーリング行ってしまったし、帰...
出先なので追加。☆アドマイヤ...
第85回 オークス(3)かなり悩んでいます。まずステレンボッシュ。阪神JF出走歴ありのだから・・・負ける。2021年 ⑧ソダシ 桜花賞① 阪JF①2020年 ①デアリングタクト 桜花賞①(3冠牝馬)2018年 ①アーモンドアイ 桜花賞①(3冠牝馬) 2011年 ④マルセリーナ 桜花賞① エルフ①桜花賞勝ちの騎手変更。2022年 ①スターズオンアース 川田→ルメール クイー② ファア②2013年 ④アユサン デムーロ→丸山 チュー③ 阪JF⑦199...
第85回 オークス(2)確かに前年度3冠馬達成のオークスは非オークス出走権が勝っている。(2019年予想)2020年 デアリングタクト2021年(ワイドゾロ目) 1着 5枠9番 ユーバーレーベン フロー③ フラワ③2018年 アーモンドアイ2019年(馬連万馬券)桜花賞不在1着 7枠13番 ラヴァズオンリーユ 忘れな① 500万①2012年 ジェンティルドンナ2013年(馬連万馬券)1着 2枠3番 メイショウマンボ 桜花賞⑩ Fレビ①2010年...
第85回 オークス(1)桜花賞2番人気勝ちからオークス1番人気(推定)及び乗り替わり・ステレンボッシュ 桜花賞① 阪JF② モレイラ→戸崎2021年 ⑧ソダシ 桜花賞① 阪JF①2020年 ①デアリングタクト 桜花賞①(3冠牝馬)2018年 ①アーモンドアイ 桜花賞①(3冠牝馬) 2011年 ④マルセリーナ 桜花賞① エルフ①3冠牝馬は2歳GⅠ出走歴なし。桜花賞勝ちの騎手変更。2022年 ①スターズオンアース 川田→ルメール クイー② フ...
第19回 ヴィクトリアマイル(結果)1着 -5枠9番 テンハッピーローズ2着 ▲2枠2番 フィアスブライド3着 ◎4枠6番 マスクトディーヴァーわかりませんてww津村騎手おめでとうの一言ですね。結構好きな騎手の一人でもありますし。さてオークス、ダービー!!...
第19回 ヴィクトリアマイル(1)あまり興味がないので・・・・。◎マスクトディーヴァ〇ナミュール▲フィアスプライド△ウンブライル△フィールシンパシー△ハーパー...
第29回 NHKマイルC(結果)1着 ◎8枠16番 ジャンタルマンタル2着 ▲7枠14番 アスコピチェーノ3着 -3枠6番 ロジリオンあれで、アスコピチェーノのルメールが降着だったら、2019年のグランアレグリア+ルメール1番人気の再来だったはず。あれで降着しないのなら、今後GⅠオークスやダービーで何かあると思う。予想の方は早々とアドマイヤマース5月5日と同じならばという感じでいいイメージが出来たと思います。牡...
第29回 NHKマイルC(1)■阪神ジュベナイル①参戦(桜花賞1番人気馬)2020年 6-2-3 ⑪-③-⑥1着 6枠11番 ラウダシオン ファル② クロッ①2着 2枠3番 レシステンシア 桜花賞② チュー③ 阪JF①2016年 2-3-8 ④-⑤-⑱1着 2枠4番 メジャーエンブレム 桜花賞④ クイン① 阪JF①2着 3枠5番 ロードクエスト 皐月賞⑧ スプリ③ ホープ②・レスシテンシア、メジャーエンブレム共に桜花賞1番人気負...
第169回 天皇賞・春(結果)1着 -7枠14番 テイオーロイヤル2着 ◎3枠5番 ブローザホーン3着 -3枠6番 ディープボンドうーん、狙い過ぎたしテイオーロイヤルのダイヤモンドSを軽視してしまった。結局、サンプル通りに2003、2008年のワイドゾロ目。阪神大①枠が1着。あっているんだけどぁ。詰めが甘かった。それにしても4年連続3着のディープボンド恐れ入る。...
第90回 ダービー(2)青葉賞が終わった。1着 4枠7番 シュガークン 大寒桜①(1勝ク)2.24.22着 8枠15番 ショウナンラプンタ ゆきや①(1勝ク)3着 8枠16番 デュアルウィルダー 未勝利①この時点で大寒桜①経由の青葉賞馬はダービーで連対なし。となるとジャスティンミラノの2冠の相手となる青葉賞が消えた。5月5日京都新聞杯を残すこととなる。まず過去2.24.2で青葉賞を勝ちダービーに出走。2022年 青葉賞5着←1...
第169回 天皇賞・春(1)今年の阪神大①はダイヤモンドS①からの連勝馬。2003年9着 イングランディーレ 日経賞① ダイヤ①1996年7着 ユウセンショウ 目黒記① ダイヤ①よってテーオーロイヤルは危ないと見る。日経賞①着不在は2008年。2008年 天皇賞・春1着 8枠14番 牡5アドマイヤジュピタ 阪神大① 日経新④ アルゼ①2着 5枠8番 牡5メイショウサムソン 産経大⑥ 07天皇春①3着 8枠13番 牡4アサクサキングス 産...
第90回 ダービー(1)皐月賞の結果から。1着 7枠13番 ジャスティンミラノ2着 6枠12番 コスモキュランダ3着 4枠8番 ジャンタルマンタル4着 5枠9番 アーバンシック5着 7枠14番 外シンエンペラー--ダービー優先出走権--6着 5枠10番 レガレイラ(1番人気)■まず皐月賞で予想した弥生賞②がマル外だった場合。弥生賞マル外2着2024年 外シンエンペラー 皐月賞⑤(同枠①ジャスティンミラノ)2021年 外シ...
第84回 皐月賞(結果)最終的な印をUPするの忘れていました。申し訳ございません。後出しになるので印は伏せておきます。1着 7枠13番 ジャスティンミラノ2着 6枠12番 コスモキュランダ3着 4枠8番 ジャンタルマンタル4着 5枠9番 アーバンシック5着 7枠14番 外シンエンペラー--ダービー優先出走権--6着 5枠10番 レガレイラ(1番人気)2014年牝馬+北村の枠並びと弥生賞2着のマル外の2010年配置がドン...
さっそくコメント頂いて恐縮です。同感でございますので、その私の考えをUPします。第84回 皐月賞(2)牝馬+北村の組み合わせは2014年のバウンスシャッセ2014年 皐月賞1着 1枠2番 イスラボニータ 共同通信①同枠 1枠1番 ワンアンドオンリー 弥生賞② →皐月賞④後にダービー制覇2着 8枠17番 トゥザワールド 弥生賞①3着 8枠18番 ウインフルブルーム 若葉S②11着 7枠14番 牝バウンスシャッセ(北村騎手)今...
第84回 皐月賞(1)弥生賞 枠連6-5(1番人気)馬連⑦-⑤(11番人気)2017年 枠連8-7(1番人気)馬連⑩-⑪(19番人気)2007年 枠連3-8(1番人気)馬連④-⑧(5番人気)2000年 枠連4-8(1番人気)馬連⑦-⑯(4番人気)2017年1着 8枠11番 カデナ⑨2着 7枠10番 マイスタイル⑯3着 4枠4番 ダンビュライト③2007年(2、3ゾロ目)1着 3枠4番 アドマイヤオーラ④2着 5枠8番 ココナッツパンチ⑨(同①...
第84回 桜花賞(結果)1着 ▲6枠12番 ステレンボッシュ2着 〇5枠9番 アスコリピチェーノ3着 -6枠11番 ライトバック(エルフ①)◎コラソンビートは惨敗でしたが、サンプル通り2、1番人気決着。馬連1番人気で620円はおいしい配当。結果はゾロ目。□-□さんのコメントばっちりでしたね。3連複狙っちゃえばよかったです。さてここからオークス。どちらに転ぶかの選択になると思います。2011年1着 4枠7番 マルセリー...
コメントありがとうございます。もう数十年もくだらない妄想予想を見て頂き誠にありがとうございます。クラシックは頂点を目指すルート競走みたいな感じで面白いですね。時間と興味がある限りGⅠは予想していきますが、武豊(同世代)が引退したら私も競馬予想を引退するかもしれませんwとりあえずバカンス行ってきますので何か変更あればコメントに記載します。第84回 桜花賞(3)やはりオッズは変わりましたね。各トライアルレー...
第84回 桜花賞(2)まだ金曜日のオッズだが阪神JF②着馬が1番人気の桜花賞。2020年1着 2枠4番 ソダシ 阪JF① アルテ①(2番人気)2着 8枠18番 サトノレイナス 阪JF② 1勝ク(1番人気)3着 1枠1番 ファインルージュ フェア① 未勝利①2013年1着 8枠18番 ハープスター チュー① 阪JF②(1番人気)2着 6枠12番 レッドリヴェール 阪JF①(2番人気)3着 5枠9番 ヌーヴォレコルト チュー② 5...
第84回 桜花賞(1)阪神JF③着でFレビに出走し1番人気になったのはこの2頭。2005年1着 ラインクラフト Fレビ①(1番人気) 阪神JF③ ファンタ① 新馬①2017年1着 レーヌミノルFレビ②(1番人気) 阪神JF③ 京王2② 小倉2① 新馬①今年これに匹敵する馬が1頭存在。2024年?着 コラソンビートFレビ②(1番人気) 阪神JF③ 京王2① ダリア①2着に対してもチューリップ賞①着枠に存在する。2004年2着 リスグラ...
第68回 大阪杯(予想)2024年フェブラリーS1着 ペプチドナイル 初GⅠ出走勝ち高松宮記念1着 マッドクルー 前年スプリンターS②2023年フェブラリーS 1着 レモンポップ 初GⅠ出走勝ち高松宮記念1着 ファストフース 前年スプリンターS⑩(2着同枠)昨年の大阪杯ジャックドール型を狙います。・GⅡ2000M①歴 タステェエーラ・香港C出走歴 ローシャムパーク・5歳、前年古馬GⅠ58K ジオグリフ...
ようやくイントルーダークラシックのマフラーを交換しました。小生のインクラはVK54A。キャブ車使用です。なかなかいい中古マフラーが無くて・・・そして疑問に思ったのがVK56AのマフラーはVK54Aに付けられるのか?インジェクションVK56AとキャブVK54Aの違いです。結論は取り付けられる!!問題はO2センサーの有無だけです。要するにVK56A仕様はO2センサー取付穴があり、塞げばVK54Aに取付けられる。しかしVK54A仕様はO2センサー取...
第41回 フェブラリーS(結果)1着 5枠9番 ペプチドナイル2着 4枠7番 ガイアフォース3着 4枠8番 セキフウお話になりません・・・・。...
第41回 フェブラリーS中山金杯6日を受けての2018、2007年2018年 ノンコノユメ2007年 サンライズバッカス共通は前年フェブラリーS参戦後、地方交流レースに出走していない。×セキフウ →前年11着→地方交流あり〇レッドルゼル →前年2着 →地方交流なし相手、大井、船橋、盛岡交流レースありJPA1着歴。ミックファイア(大井、盛岡ダービー①)キングズソード(JCBクラ①)◎キングズソード〇レッドルゼル▲ウィルソンテソーロ...
第58回 共同通信杯(結果)1着 7枠8番 ジャスティンミラノ 戸崎騎手2着 8枠9番 ジャンタルマンタル 3戦3勝無敗3着 7枠7番 パワーホールこれで朝日杯覇者は3戦3連対、すべて2着。きさらぎ賞G③1800M戦と同じ1戦1勝馬。ゾロ目を警戒したのは、外が勝ったシンザン記念の2013年。配当の良さで★を購入してしまい大失敗。次からはトライアGⅡ戦になるのでまた別のサンプルを考えます。...
第58回 共同通信杯(予想)朝日杯覇者が出走してきたのは2019、2006年の2回。2019年 7頭立て1着 1枠1番 ダノンキングリー 500万① 新馬①2着 4枠4番 アドマイヤマーズ 朝FS①(1番人気)2006年1着 1枠1番 アドマイヤムーン たんぱ②2着 6枠6番 フサイイチリシャール 朝FS①(1番人気)まずは1枠1番の★ベラジオボンド2000M戦で負けてきた★ミスタージーティージャンタルマンタルジャスティンミラノ...
第64回 きさらぎ賞2018、2023年をベースに考えていきます。ビザンチンドリームレガーロデルシエロブエナオンダファーヴェント...
第38回 根岸Sアルファマムサンライズフレイムエンペラーワケア...
第65回 AJCC杯ポッケリーニマイネルウィルトス...
2024年を考える。昨年の秋は2017年キタサンブラック。2017年 朝日FS1着 ダノンプラチナム サウジ① 新馬①(1番人気・川田)2023年 朝日FS1着 ジャンタルマンタル デイリ① 新馬①(1番人気・川田)×ジャンタルマンタルクラシックは期待出来ないか? 弥生賞どまり?今年の金杯は6日開催だった。2024年6日 中山金杯・17頭 京都金杯・18頭2018年6日 中山金杯・17頭 京都金杯・13頭2007年6日 中山金杯・16頭 ...
第58回 シンザン記念8日は牝馬を狙いたいが今回は小柄な牝馬。期待できないような気もします。昨年は7頭立てで中京開催。京都に戻る以上、もう使えない可能性あり。弥生賞10番ゼッケンのように・・・・。タイキヴァンクールケープパールアルトゥームパレルターンショーマンフリートナイトスラッガー今回は絞れ切れません。1.35.4か1.35.1、1.34.5のタイムをどれか使ってくるハズです。...
第40回 フェアリーSラヴスコールスティールブルーキャットファイトジークルーネ...
第73回 中山金杯サクラトゥジュールマイネルクリソーラリカンカブールゴールデンハインド第62回 京都金杯トゥードジボンダノンタッチダウンアヴェラーレセッションコレペティトール...
新年あけましておめでとうございます。と言いたいところなのですが、石川地震や羽田航空の事故など立て続きに災害などがあると、おめでとうございますと素直に喜べない自分があります。個人事業主になったので、災害救助も考えましたがここは冷静に考えてから行動しようと思います。実は2018年白根山噴火から次は石川地方が危ないと推測し2020年から地震が多くなり今回の大地震となりました。私の占いや予測など大した力もなにもあ...
第40回 ホープフルS(1)正直、どうでもいいレースなのでww阪神JFも朝日FSも2戦2勝馬。最優秀2歳の選定に困るだろう。今年の秋は特に2017年を意識していたのと、登録出走18頭から17頭立てになったのは2017年の17頭立てを意識させたのではないか?2017年 ホープフルS1着 4枠7番 タイムフライヤー 京都2② 萩S①(1番人気)2着 8枠15番 ジャンダルム デイ杯① 新馬① 3着 7枠13番 ステイフーリッシュ...
第68回 有馬記念(結果)1着 -3枠5番 ドゥデユース2着 ◎8枠16番 スターズオンアース3着 -2枠4番 タイトルホルダーあーもう余計な予想を・・・・。⑦④着のリーチかかってたドゥデユース。最初の方で予想した2017年キタサンブラック。読めていただけに残念です。ほんと迷うとロクな事がないです。第62回 有馬記念(2017年)1着 1枠2番 キタサンブラック 武豊 2着 2枠3番 クィーンズリング ルメール今...
第68回 有馬記念(9)3世代ダービー馬が揃って出走したのは有馬記念ではない。過去に2008年ジャパンカップだけである。2008年 ジャパンカップ1着 8枠16番 牡4スクリーンヒーロー アルゼ① 今期条件馬 2着 5枠9番 牡3ディープスカイ 天皇秋③ 08ダービー①3着 2枠4番 牝4ウオッカ 天皇秋① 07ダービー①5着 1枠2番 牡5メイショウサムソン 06ダービー①勝ったのは今季条件馬であり、2着には一番若いダ...
第68回 有馬記念(8)ジャスティンパレスの可能性。前年3歳非GⅠで出走、4歳で天皇賞勝ち1番人気。2004年 有馬記念1着 1枠1番 ゼンノロブロイ JC① 天皇秋① 03有馬記③(1番人気)2着 5枠9番 タップダンスシチー 凱旋門⑭ 宝塚記①3着 4枠6番 シルクフェイマス 天皇秋⑩ 宝塚記②ジャスティンパレスなら相手は凱旋門出走、宝塚記念②スルーセブンシーズ。...
第68回 有馬記念(7)3歳馬ソールオリエンス、タスティーエーラが1番人気でない。使えそうな予想は(5)のみの2012年型。2012年 有馬記念1着 7枠13番 牡3ゴールドシップ(ファン投票6位)2着 3枠6番 牡4オーシャンブルー(ファン投票85位)賞金最下位、今期条件馬3着 5枠9番 牡5ルーラーシップ JC③ 天皇秋③ 宝塚記②13番 タスティエーラ(ファン投票6位)4枠 アイアンバローズ(ファン投票85位)4枠...
第68回 有馬記念(6)天皇賞秋・ジャパンカップ・有馬記念をすべてルメールゾロ目で終わらせる。2023年 宝塚記念1着 3枠5番 イクイノックス ルメール2着 3枠6番 スルーセブンシーズ 池添2023年 有馬記念?着 8枠15番 スルーセブンシーズ 池添?着 8枠16番 スターズオンアース ルメールゾロ目明け戦。2011年 有馬記念(第56回)1着 6枠9番 オルフェーブル 池添2着 2枠4番 エイシンフラッシュ ...
第68回 有馬記念(5)宝塚記念ファン投票1位で1着有馬記念ファン投票1位で不在。2012年のオルフェーブル2012年 有馬記念1着 7枠13番 ゴールドシップ(ファン投票6位)2着 3枠6番 オーシャンブルー(ファン投票85位)賞金最下位、今期条件馬2023年 有馬記念13番 タスティエーラ(ファン投票6位)4枠 アイアンバローズ(ファン投票85位)4枠 ライラック 賞金再会15番 スルーセブンシーズ(今期条件馬)これ...
第68回 有馬記念(4)福島記念1着馬の参戦。牝6ホウオウエミーズ2021年1着 5枠10番 牡3エフフォーリア 天皇秋① 21ダービ②(1番人気)2着 3枠5番 牡4ディープボンド 凱旋門⑭3着 4枠7番 牝5クロノジェネシス 凱旋門⑦ 20有馬記①13着 1枠2番 パンサラッサ 福島記①2016年1着 6枠11番 牡3サトノダイヤモンド 菊花賞① 16ダービ②(1番人気)2着 1枠1番 牡4キタサンブラック JC①3着 1...
第75回 朝日FS(結果)1着 2枠3番 ジャンタルマンタル2着 1枠1番 エコロヴァルツ3着 3枠5番 タガノエルピーダコメント頂いてありがとうございます。まさしくその通りになりましたね!!やはり有馬記念もやってくるんじゃないかな?と感じております。PS:清さんマッセンジャー送りました。週末いかがですか?...
第75回 朝日FS(1)興味がないので・・・買うなら2頭から。1番 キタサンブラックの父7番 ベニゴア賞①着...
第68回 有馬記念(3)思いついた時に書かないと忘れてしまいそうなので・・・。第76回 菊花賞(2015年)1着 2枠4番 キタサンブラック 北村宏2着 6枠11番 リアルスティール 福永(引退)3着 8枠17番 リアファル ルメール(1番人気)第84回 菊花賞(2023年)1着 8枠17番 ドレッツァ ルメール2着 4枠7番 タスティエーラ3着 7枠14番 ソールオリアンス 横山武(1番人気)第36回 ジャパンカップ(...
阪神JFは北村騎手が勝った。キタサンブックの菊花賞以来となる。やはり暗示している気がする。...
第68回 有馬記念(2)残念ながらイクイノックスは引退。しかしながら出目の1枠1番は注意したほうがいいのではないか?チャンピオンズCも2017年。2017年年度代表馬はキタサンブラック+武豊。ちなみに天皇賞秋⑦、JC④と私の中でリーチ成績なんですよ。しかも今回は武豊に戻るなら・・・w結構狙ってみる価値ありか!?...
第24回 チャンピオンズC(結果)1着 8枠15番 レモンポップ2着 4枠7番 ウィルソンテソーロ3着 3枠5番 ドゥラエレーデ予想はUPしませんでしたが、穴狙うならドゥラエレーデ。もちろん◎はレモンポップまぁ興味なかったのと体を休ませたかったので。春のダートと同じ枠連(馬連結果ww)フェブラリーS1着 4枠7番 レモンポップ2着 8枠15番 レッドセル3着 3枠6番 メイショウハリオ連覇するならフェブラ...
第68回 有馬記念(1)ジャパンカップ(3)からの有馬記念を考える。昨年は京都大賞典①着からジャパンカップを勝った。その翌年として考えるた有馬記念。2016年 キタサンブラック 京都大①→JC① ↓2017年 JC1着 1枠1番 シュヴァルグラン 京都大③ 宝塚記⑧2着 1枠2番 牡3・レイデオロ 神戸新① ダービ①(2番人気)3着 2枠4番 キタサンブラック 天皇秋① 16JC①(1番人気) ↓2017年 有馬記念1着 1...
第43回 ジャパンカップ(結果)1着 〇1枠2番 イクノイノックス2着 △1枠1番 リヴァティアイランド3着 ◎8枠17番 スターズオンアースもう最初の予想通りの結果。で、仮に3歳ショウナンバシットが出走していない場合は必勝ルート、宝塚記念、ドバイ、天皇賞秋、JC。イクノイノックスか存在しなかった。まぁそれはいいとして前年京都大賞典翌年JCもゾロ目。偶数番だろうが勝つイクノイノックス。◎スターズオンアー...
第43回 ジャパンカップ(4)昨日は小同窓会をお昼から行い、6時間に飲みっぱなし。頭が回りませんwビール、ハイボールを合計2◎杯以上呑んでました。1、2番人気が同枠配置のジャパンカップ2022年1着 3枠6番 ヴァラアズール 京都大① 3番人気2着 7枠15番 シャフリヤール 天皇秋⑤ 1番人気3着 2枠3番 ヴェルトライゼンテ オール⑦5着 7枠14番 ダノンベルーガ 天皇秋③ 2番人気2004年1着 5枠9番 ...
第43回 ジャパンカップ(3)昨年は京都大賞典①着からジャパンカップを勝った。その翌年として考える。2016年 キタサンブラック 京都大①→JC① ↓2017年 JC1着 1枠1番 シュヴァルグラン 京都大③ 宝塚記⑧2着 1枠2番 牡3・レイデオロ 神戸新① ダービ①(2番人気)3着 2枠4番 キタサンブラック 天皇秋① 16JC①(1番人気)2003年 タップダンスシチー 京都大①→JC① ↓2004年 JC(タップダンスシチ...
第43回 ジャパンカップ(2)ショウナンバシットが出走してこなければ予想を公開します。どうだろうなぁ・・・・。...
第43回 ジャパンカップ(1)これは妄想なんだけど、イクイノックスは今年すべてゾロ目配置で終わらせるのではないか?3月 ドバイシーマ(10頭立て)1着 7番 イクノイノックス2着 8番 ウェストオーバー6月 宝塚記念1着 3枠5番 イクイノックス2着 3枠6番 スルーセブンシーズ10月 天皇賞秋1着 6枠7番 イクイノックス2着 6枠6番 ジャスティンパレス3歳皐月賞、ダービーは共に8枠18番に配置され結...
第40回 マイルCS(結果)1着 -8枠16番 ナミュール2着 ◎1枠1番 ソウルラッシュ3着 -3枠5番 ジャスティンカフェ結局、昨年と同じ1番人気勝ちの富士S組。見落とした。春GⅠは前年出走歴のある馬を注目していたけど秋は前年の結果のコピーをしている感じもする。天皇賞秋2022年 イクイノックス(1番人気)2023年 イクイノックス(1番人気)エリザベス女王杯2022年 枠連8-7-7(サンデーR①)2023年 枠...
「ブログリーダー」を活用して、2馬編集長さんをフォローしませんか?
第92回 東京優駿(1)◆今年のダービーは6月1日。2014年 1着 ワンアンドオンリー(皐月賞④・同枠①)2008年 -- キャプテントゥーレ(皐月賞①→ダービー不在) 1着 ディープスカイ(NHK①)2003年 1着 ネオユニヴァース(皐月賞①)1997年 1着 サニーブライアン(皐月賞①)皐月賞からダービーへとなれば連対するのではないか?というのが第一印象。問題は乗り替わりとなるはず。2冠となれば、相手は青葉賞①か京...
第86回 皐月賞(結果)1着 〇ミュージアムマイル2着 ◎クロワデュノール3着 -マスカレードボール3連系は狙わない(買い目が増えるから)ので単勝当たるのが一番うれしい。やっぱりマスカレードボールは3着。2022年ファントムシーフ、2007年フサイチホウオーと同等。サトノシャイニングは無印ですが、ダービーは注意が必要でしょうね。勝てないと思いますけど・・・・。今年のダービーは6月1日開催ですので、ミュージア...
第86回 皐月賞(4)おはようございます。朝4時ですw結論だけ。◎クロワデュノール〇ミュージアムマイル▲ヴィンセンシオ△カラマティアノス△ジョパンニ△ファストラーゼン軸◎ 単〇△...
第86回 皐月賞(3)◆枠順が発表されたので、その配置から。 2024年 3枠5番 若葉S① ミスタージーィー 皐月賞⑩ 5枠10番 ホープ① レガレイラ 皐月賞⑥(1番人気) 2014年 8枠17番 弥生賞① トゥザワールド 皐月賞②(1番人気) 2024年 1着 ジャスティンミラノ 共同通① 新馬① 同枠 シンエンペラー 弥生賞② 2着 コスモキュランダ 弥生賞① 2014年 弥生賞7枠ゾロ目 1着 イスラボニータ 共同通① 東...
第86回 皐月賞(2)◆クロワデュノール ポープ① 東京ス① 新馬①(3戦3勝) 2021年(アドマイヤマーズ出走) 1着 エフフォーリア 共同通① 500万① 新馬①(3戦3勝) 同枠 ダノンザキット 弥生賞③ ポープ① 東京ス① 新馬① 2着 タイトルホルダー 弥生賞① ホープ④ 東京ス② ※ポープ①→弥生賞出走で同枠止まり、3戦3勝のエフフォーリアが勝つ。 2020年 1着 コントレイル ポープ① 東京ス① 新馬①(3戦3勝...
第86回 皐月賞(1)まず桜花賞トライアル、フィリーズレビュー(GⅡ)は7枠ゾロ目で使用しなかった事を踏まえて、スプリングS(GⅡ)も7枠ゾロ目を考える。1着 ピコチャンブラック2着 フクノブルーレイク3着 キングスコール◆過去スプリングSでゾロ目を発生したのは1999年(8-8) 1着 テイエムオペラオー 毎日杯① 500万① 未勝利① 2着 オースミブライト スプリ⑦ 京成杯① たんぱ③ 6着 アドマイヤベガ 弥生...
第85回 桜花賞(結果)1着 〇エンブロイダイリー2着 ◎アルマヴェローチェ3着 -リンクリテップ印は〇だが、単勝、馬連がっつり頂きました。▲マピュースもいいところまで来ましたね。最終的に馬券は△リンクリテップを追加しました。1番人気エリカエキスプレスは容赦なく無印でしたし、アルマ阪神JF軸そしてなにより1970年の大阪万博年を導き出せたのは良かったです。レース内容見ての感想です。・やっぱりですけど小柄の牝...
明日も仕事なので、これ以上は予想しないと思います。すいません。第85回 桜花賞(1)◆アルテミスS創立2013年から桜花賞トライアル、チューリップ賞、フィリーズR アネモネが1番人気勝ちでない場合は過去4回。2004年1着 ステレンボッシュ 阪JF② 500万①(2番人気)2着 アスコリピュチェーノ 阪JF① 新潟2①(1番人気)2020年1着 デアリングタクト エルフィ① 新馬①(2番人気)2着 レスシテンシア チュー② ...
第62回 弥生賞(予想)もうクラシック始まりましたね。このところ土日仕事なので、あまり予想は出来ません。2011年 1着 サダムパテック 朝FS④(1番人気)2007年 1着 アドマイヤオーラ シンザ①(1番人気) 2着 ココナッツパンチ 新馬①・1番人気勝ち・年明け 3着 同枠 ドリームジャーニー 朝S①本命◎1番人気想定、朝日FS出走の⑪ミュージアムマイル。対抗〇裏枠7枠配置③ヴィンセンシオ▲①レディ...
2025年、初の投稿になります。今年もよろしくお願いします。2024年の年末にロードバイクを購入し、ジム通いを発動。2か月で体重を約6キロ落とし、ただいまも継続中ですが、先週初乗りしてきました。しかも立川バンク!!11速モデルですがオルベア オルカM3です。前回乗っていたコラテックより断然フレームが固く剛性が半端ない。どちらかと言ったら超短期間スプリンターなので自分には合っている感じがした。しかもカーボンホイ...
ガールズグランプリ(結果)1着 ⑦石井寛子2着 ③佐藤水菜3着 ⑤尾崎睦正直な感想。終わったあとのインタビューでヘラヘラするな!って感じの佐藤水菜でした。あんた、もの凄い1番人気だったでしょ。ちょっとガッカリした。石井も尾崎もさすがベテランって感じでレース感の読みは良かったですね。東京支部なので、素直におめでとうです。ケイリングランプリ(結果)1着 ①古性優作2着 ⑥清水裕友3着 ⑨脇本雄太1~3着まで...
2024 ガールズグランプリ(予想)サトミナ負かせるのはいるのか?児玉は負けているとすぐに諦めるので消す。③→②④⑥→②④⑤⑥(9点)2024 ケイリングランプリ(予想)①古性(大阪) 銀イル〇▼=桃②平原(埼玉) 金ラシ◇〇◇青③郡司(神奈川)金ラシ◇〇◇青④眞杉(栃木) 銀ホウ☆■◎青⑤岩本(千葉) 金イン◎□◎緑⑥清水(山口) 金トケ×○×赤⑦北井(神奈川)金ホウ▽◇▽黄⑧新山(青森) 銀ホウ☆■◎青⑨脇本(福井) 銀イン△〇△緑大方の予想...
第69回 有馬記念(結果)1着 -4枠8番 レガレイラ2着 -8枠16番 シャフリアール3着 ◎1枠1番 ダノンデザイルダノンデザイルの複勝1本にしようかと思ったが、単勝に切り替え玉砕。もう引退近しですな。まぁ競馬はクラシックが一番面白いと感じているので予想はしますが準引退でございます。今年はガールズグランプリ、ケイリングランプリで最後かなと。12月より体改造計画に取り込み、来年はまたロードバイクを始めた...
第69回 有馬記念(4)ここか!?2010年 有馬記念1着 1枠1番 牡3ヴィクトワールピサ JC③ 凱旋門⑦(2番人気) 2着 4枠7番 牝4ブエナビスタ JC② 09有馬記②(1番人気)3着 6枠11番 牡3トゥザヴィクトリー 中日新① マイル⑦取消 3枠6番 牡3 ローズキングダム 武 JC①馬番位置は違うがJC勝ちの武豊が取消で、前年度有馬記念②着の配置も同じ。そのまま馬番を使うなら面白い。また2年連続ファン投票...
第69回 有馬記念(3)人馬一体は1枠1番ダノンデザイルのみ。当日朝まで長考します。...
第69回 有馬記念(2)ドゥデュースが出走取消の前に考えていた事をUP。今期のダービー、菊花賞馬が揃って出走するのは1993年以来。1993年 有馬記念1着 3枠4番 トウカイテイオー 12か月 有馬記⑪(ファン4位)2着 8枠13番 ビワハヤヒデ 菊花賞① 神戸新①(ファン1位・1人気)3着 7枠13番 ナイスネイチャ マイル③ 天皇秋④11着 7枠11番 ウィニングチケット 菊花賞③ 京都新①(ファン2位)今年のファン投票...
第69回 有馬記念(1)昨年は天皇賞秋⑦→JC④と私の法則になった⑦④→①のドゥデュース。天皇賞秋①、JC①ダービー馬が勝った年は1999年のスペシャルウィーク1999年 有馬記念(第44回)1着 4枠7番 グラスワンダー2着 2枠3番 スペシャルウィークスペシャルウィークは負けたが、同世代朝日杯①のグラスワンダー。ドゥデュースは朝日杯①馬である。またJCは②着同枠の発生。2004年 JC1着 5枠9番 牡4ゼンノロブロイ2着 ...
第76回 阪神ジュベナイルフィリーズ(予想)2006、2000年の焼き直しとみる。2006年1着 1枠2番 ウオッカ 500万② 新馬①2着 5枠9番 アストンマーチン ファン①(1人気)2000年1着 5枠9番 テイエムオーシャン 札幌3③ 500万①(1人気)2着 3枠6番 ダイワルージュ 新潟3① 新馬①または2005年1着 6枠12番 テイエムプリキュア 500万① 新馬①デイリー杯の牝馬勝ち出走(福永厩舎)2016年1着 1枠2番 ...
第44回 ジャパンカップ(結果)1着 △3枠3番 ドゥデュース2着 -5枠7番 シンエンペラー2着 ▲6枠10番 ドゥレッツァそういえばシンエンペラーも3歳馬だったんだよねぇ。馬券は9-10-3のボックス買いだったのでセーフ。この反省を生かして有馬記念。昨年は天皇賞秋⑦→JC④と私の法則になった⑦④→①のドゥデュース。ソールオリエンスはもう希望がない。天皇賞秋①、JC①ダービー馬が勝った年は1999年のスペシャルウィーク1...
第44回 ジャパンカップ(1)昨年は枠連1-1のゾロ目戦で、今年は44回ゾロ目戦。2012年は枠連8-8のゾロ目戦で翌年33回のゾロ目戦だったのは2013年2013年(第33回)1着 4枠7番 牝4ジェンティルドンナ 天皇秋②(12JC①)2着 5枠9番 牝3デニムアンドルビー エリザ⑤ 秋華賞④連覇という意味ではイクイノックスは引退なのだからイクノイノックス+ルメール+木村厩舎↓チェルヴァニア+ルメール+木村厩舎ではないだ...
第90回 ダービー(2)青葉賞が終わった。1着 4枠7番 シュガークン 大寒桜①(1勝ク)2.24.22着 8枠15番 ショウナンラプンタ ゆきや①(1勝ク)3着 8枠16番 デュアルウィルダー 未勝利①この時点で大寒桜①経由の青葉賞馬はダービーで連対なし。となるとジャスティンミラノの2冠の相手となる青葉賞が消えた。5月5日京都新聞杯を残すこととなる。まず過去2.24.2で青葉賞を勝ちダービーに出走。2022年 青葉賞5着←1...
第169回 天皇賞・春(1)今年の阪神大①はダイヤモンドS①からの連勝馬。2003年9着 イングランディーレ 日経賞① ダイヤ①1996年7着 ユウセンショウ 目黒記① ダイヤ①よってテーオーロイヤルは危ないと見る。日経賞①着不在は2008年。2008年 天皇賞・春1着 8枠14番 牡5アドマイヤジュピタ 阪神大① 日経新④ アルゼ①2着 5枠8番 牡5メイショウサムソン 産経大⑥ 07天皇春①3着 8枠13番 牡4アサクサキングス 産...
第90回 ダービー(1)皐月賞の結果から。1着 7枠13番 ジャスティンミラノ2着 6枠12番 コスモキュランダ3着 4枠8番 ジャンタルマンタル4着 5枠9番 アーバンシック5着 7枠14番 外シンエンペラー--ダービー優先出走権--6着 5枠10番 レガレイラ(1番人気)■まず皐月賞で予想した弥生賞②がマル外だった場合。弥生賞マル外2着2024年 外シンエンペラー 皐月賞⑤(同枠①ジャスティンミラノ)2021年 外シ...
第84回 皐月賞(結果)最終的な印をUPするの忘れていました。申し訳ございません。後出しになるので印は伏せておきます。1着 7枠13番 ジャスティンミラノ2着 6枠12番 コスモキュランダ3着 4枠8番 ジャンタルマンタル4着 5枠9番 アーバンシック5着 7枠14番 外シンエンペラー--ダービー優先出走権--6着 5枠10番 レガレイラ(1番人気)2014年牝馬+北村の枠並びと弥生賞2着のマル外の2010年配置がドン...
さっそくコメント頂いて恐縮です。同感でございますので、その私の考えをUPします。第84回 皐月賞(2)牝馬+北村の組み合わせは2014年のバウンスシャッセ2014年 皐月賞1着 1枠2番 イスラボニータ 共同通信①同枠 1枠1番 ワンアンドオンリー 弥生賞② →皐月賞④後にダービー制覇2着 8枠17番 トゥザワールド 弥生賞①3着 8枠18番 ウインフルブルーム 若葉S②11着 7枠14番 牝バウンスシャッセ(北村騎手)今...
第84回 皐月賞(1)弥生賞 枠連6-5(1番人気)馬連⑦-⑤(11番人気)2017年 枠連8-7(1番人気)馬連⑩-⑪(19番人気)2007年 枠連3-8(1番人気)馬連④-⑧(5番人気)2000年 枠連4-8(1番人気)馬連⑦-⑯(4番人気)2017年1着 8枠11番 カデナ⑨2着 7枠10番 マイスタイル⑯3着 4枠4番 ダンビュライト③2007年(2、3ゾロ目)1着 3枠4番 アドマイヤオーラ④2着 5枠8番 ココナッツパンチ⑨(同①...
第84回 桜花賞(結果)1着 ▲6枠12番 ステレンボッシュ2着 〇5枠9番 アスコリピチェーノ3着 -6枠11番 ライトバック(エルフ①)◎コラソンビートは惨敗でしたが、サンプル通り2、1番人気決着。馬連1番人気で620円はおいしい配当。結果はゾロ目。□-□さんのコメントばっちりでしたね。3連複狙っちゃえばよかったです。さてここからオークス。どちらに転ぶかの選択になると思います。2011年1着 4枠7番 マルセリー...
コメントありがとうございます。もう数十年もくだらない妄想予想を見て頂き誠にありがとうございます。クラシックは頂点を目指すルート競走みたいな感じで面白いですね。時間と興味がある限りGⅠは予想していきますが、武豊(同世代)が引退したら私も競馬予想を引退するかもしれませんwとりあえずバカンス行ってきますので何か変更あればコメントに記載します。第84回 桜花賞(3)やはりオッズは変わりましたね。各トライアルレー...
第84回 桜花賞(2)まだ金曜日のオッズだが阪神JF②着馬が1番人気の桜花賞。2020年1着 2枠4番 ソダシ 阪JF① アルテ①(2番人気)2着 8枠18番 サトノレイナス 阪JF② 1勝ク(1番人気)3着 1枠1番 ファインルージュ フェア① 未勝利①2013年1着 8枠18番 ハープスター チュー① 阪JF②(1番人気)2着 6枠12番 レッドリヴェール 阪JF①(2番人気)3着 5枠9番 ヌーヴォレコルト チュー② 5...
第84回 桜花賞(1)阪神JF③着でFレビに出走し1番人気になったのはこの2頭。2005年1着 ラインクラフト Fレビ①(1番人気) 阪神JF③ ファンタ① 新馬①2017年1着 レーヌミノルFレビ②(1番人気) 阪神JF③ 京王2② 小倉2① 新馬①今年これに匹敵する馬が1頭存在。2024年?着 コラソンビートFレビ②(1番人気) 阪神JF③ 京王2① ダリア①2着に対してもチューリップ賞①着枠に存在する。2004年2着 リスグラ...
第68回 大阪杯(予想)2024年フェブラリーS1着 ペプチドナイル 初GⅠ出走勝ち高松宮記念1着 マッドクルー 前年スプリンターS②2023年フェブラリーS 1着 レモンポップ 初GⅠ出走勝ち高松宮記念1着 ファストフース 前年スプリンターS⑩(2着同枠)昨年の大阪杯ジャックドール型を狙います。・GⅡ2000M①歴 タステェエーラ・香港C出走歴 ローシャムパーク・5歳、前年古馬GⅠ58K ジオグリフ...
ようやくイントルーダークラシックのマフラーを交換しました。小生のインクラはVK54A。キャブ車使用です。なかなかいい中古マフラーが無くて・・・そして疑問に思ったのがVK56AのマフラーはVK54Aに付けられるのか?インジェクションVK56AとキャブVK54Aの違いです。結論は取り付けられる!!問題はO2センサーの有無だけです。要するにVK56A仕様はO2センサー取付穴があり、塞げばVK54Aに取付けられる。しかしVK54A仕様はO2センサー取...
第41回 フェブラリーS(結果)1着 5枠9番 ペプチドナイル2着 4枠7番 ガイアフォース3着 4枠8番 セキフウお話になりません・・・・。...
第41回 フェブラリーS中山金杯6日を受けての2018、2007年2018年 ノンコノユメ2007年 サンライズバッカス共通は前年フェブラリーS参戦後、地方交流レースに出走していない。×セキフウ →前年11着→地方交流あり〇レッドルゼル →前年2着 →地方交流なし相手、大井、船橋、盛岡交流レースありJPA1着歴。ミックファイア(大井、盛岡ダービー①)キングズソード(JCBクラ①)◎キングズソード〇レッドルゼル▲ウィルソンテソーロ...
第58回 共同通信杯(結果)1着 7枠8番 ジャスティンミラノ 戸崎騎手2着 8枠9番 ジャンタルマンタル 3戦3勝無敗3着 7枠7番 パワーホールこれで朝日杯覇者は3戦3連対、すべて2着。きさらぎ賞G③1800M戦と同じ1戦1勝馬。ゾロ目を警戒したのは、外が勝ったシンザン記念の2013年。配当の良さで★を購入してしまい大失敗。次からはトライアGⅡ戦になるのでまた別のサンプルを考えます。...
第58回 共同通信杯(予想)朝日杯覇者が出走してきたのは2019、2006年の2回。2019年 7頭立て1着 1枠1番 ダノンキングリー 500万① 新馬①2着 4枠4番 アドマイヤマーズ 朝FS①(1番人気)2006年1着 1枠1番 アドマイヤムーン たんぱ②2着 6枠6番 フサイイチリシャール 朝FS①(1番人気)まずは1枠1番の★ベラジオボンド2000M戦で負けてきた★ミスタージーティージャンタルマンタルジャスティンミラノ...
第64回 きさらぎ賞2018、2023年をベースに考えていきます。ビザンチンドリームレガーロデルシエロブエナオンダファーヴェント...
第38回 根岸Sアルファマムサンライズフレイムエンペラーワケア...
第65回 AJCC杯ポッケリーニマイネルウィルトス...
2024年を考える。昨年の秋は2017年キタサンブラック。2017年 朝日FS1着 ダノンプラチナム サウジ① 新馬①(1番人気・川田)2023年 朝日FS1着 ジャンタルマンタル デイリ① 新馬①(1番人気・川田)×ジャンタルマンタルクラシックは期待出来ないか? 弥生賞どまり?今年の金杯は6日開催だった。2024年6日 中山金杯・17頭 京都金杯・18頭2018年6日 中山金杯・17頭 京都金杯・13頭2007年6日 中山金杯・16頭 ...