chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
弦と廻る日常 http://syuminoojikan.blog36.fc2.com/

39歳でピアノをはじめ10年経つけど初心者レベル。でもいいのです。楽しいのです。常に夢見るアラフィフの日常

トモリカ
フォロー
住所
葛飾区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2006/01/04

arrow_drop_down
  • 動画up★初★プレ・インベンション 26番【春】

    ドキドキ。ドキドキ。とうとう憧れのプレ・インベンションです。バッハです。やっとここまできたなぁ。しみじみ。はじめてレッスンで弾いた時は、なんだこれ?って感じでした。片手だけ練習でも難しいし、片手だけだと、どんな曲かもわからないし、お手上げ~ ┐(´д`)┌自分からやりたいと言っておきながら、途中で先生に「これ、無理かもしれない。」と言ってやめようとしたし(笑)そんな状態から、ここまで弾けるようになったよ♪と...

  • 2022年7月 レッスン2回目~まだ深くて暗い森の中

    地元Y先生のレッスン(こっちが本命)最近、レッスンが楽しくない。 上手く弾けないことばっかりでイライラしてしまう。プレ・インベンションもブルグも 好きな曲だけど、なかなか思うように弾けないし、かといって、もっと簡単な曲を弾きたいわけじゃない。★ハノン★音階36番 ハ長調、イ短調(和声的短音階)(旋律的短音階)ト長調最後の和音の右手部分を音階で言いながら押さえるように言われる。これが、すっごく苦手。最初の...

  • 今週の練習時間。少なくても今週は充実!!

    発表会前をピークに どんどん減ってきてる。そういう意味でも発表会て、必要だと感じる。発表会前は、ほぼほぼ恐怖心から追い立てられるように何時間も練習してしまうから。そういう状態が正解なのかは わからないけど、発表会出た方が、確実に上達する。今は「弾きたいなー」と思う時にしか弾いてない。弾いてる時間は、楽しい時間♪♪練習時間が減っても今の自分は、その方が合ってる。に、しても!!今週は、少な過ぎー!!でも今...

  • 2022年7月 レッスン1回目~上級者のレッスンを覗き、その差に愕然。

    先週、Y先生のレッスンで撃沈してから、暗い森の中に置き去りにされたような気持ちになってる。今回は、M先生の月1レッスン。Y先生のところで撃沈した2曲、ブルグミュラーの【つばめ】とプレ・インベンションの【春】をみてもらった。【つばめ】のメロディと伴奏部分の弾きわけ。フォルテとピアニシモの弾きわけ。...うう。やっぱり出来ない。出来ないけど、「ここは流れるように音を繋げて~」とか「ここは可愛らしく」という説...

  • ピアノ練習会【チェリーホール】...またしても撃沈

    今日は、事前に場所確認もして 抜かりなく準備した練習会。初!!墨田チェリーホールでございます。こじんまりとしたホール。錦糸町駅から15分ぐらい歩いて汗だくになったけど、両国駅から行けば10分ぐらいだったのかな。こじんまり...と入口を見て思ったけど、ピアノは、スタインウェイ。しかも大きいやつだった。こんなピアノが触れるだけで、練習会参加の目的の80%は達成ですよ!!と、思わなければ涙が止まらなくなる。。。。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トモリカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモリカさん
ブログタイトル
弦と廻る日常
フォロー
弦と廻る日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用