先日の出会いから小さな湖にやって来たコオリガモのパタパタが撮れました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)...
先日の出会いから小さな湖にやって来たコオリガモのパタパタが撮れました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)...
先日のみなとみらいの港湾でスズガモが岸壁近くに来たので標準ズームで撮りました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3...
冬の北海道でしか出会えないと思っていたコオリガモを隣町の小さな湖で見ることが出来ました。東京湾など海沿いの沿岸に来ることもあるようですが、県内にまでやって...
本州内陸部の公園の池沼にやって来るのは珍しいカワアイサとの出会いがありました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3...
ちょっと前に行った時には1羽も見られなかったタゲリに先日リベンジして来ました。この日は黒い冠羽が強風になびいて横倒しになってばかりで恰好良くないことが多か...
大さん橋のウッドデッキに映し出されるプロジェクションマッピング・くじら座です。クジラの親子がゆったりと泳ぎ回ったりレインボーの帯が映し出されると、子供たち...
みなとみらいの夜景は象徴的な横浜ランドマークタワーやよこはまコスモワールドの大観覧車を入れる定番撮影になってしまいます。✅横位置画像はクリックすると大きな...
陽が沈む時刻が近づいたので北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)46階の展望台へ上がりました。あまり知られていないようで訪れている人も少なく、360度の素晴らし...
クルーズ客船を撮っていた港には沢山のスズガモが群れていて、次々に潜水を繰り返して餌獲りをしていました。風景用の標準ズームしか持っていなかったのですが、岸壁...
突然思い立って横浜へ行くことになりました。久しぶりの中華街、焼き物で人気の中華菜館 同發本館で昼食を食べた後に山下公園へ。大さん橋に大型のクルーズ客船・パ...
潜水を繰り返しながら採餌していたハジロカイツブリが遠ざかって行きました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4...
先日の小さな湖で出会えたミコアイサのオスとメスが揃って羽繕い中です。都合によりご返事ができないかもしれませんので悪しからず。✅横位置画像はクリックすると大...
今月になって鳥の出が悪くなったこともあり公園も閑散としています。あれだけ賑わっていたベニポイントにも人っ子一人いない寂しい公園に戻りました。そんなことで良...
豪快な水浴びをした後はお決まりのパタパタを見せてくれたキンクロハジロですが、お腹や羽の裏が思いっきり白飛びしてヘボな写真になってしまいました。✅横位置画像...
12月になってルリビタキの鳴き声はあちこちで聞くのですが、せいぜいちら見程度でまともに撮ることも出来ず空振り続きになっています。この日も何にも撮れずに惨敗...
小さな湖に来ているキンクロハジロの豪快な水浴びです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)...
小さな湖に飛来したミコアイサが紅葉の映り込みが綺麗な場所へと移動してくれました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(...
高崎市少林山達磨寺の紅葉の続きになります。似たような画像になりますがご容赦下さい。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックする...
最近はお出ましが悪くなって出会えるのもその日の運次第になってきたベニマシコです。一昨日は遠くの枝に上がったのを双眼鏡で見るのがやっとのことでした。✅横位置...
高崎のだるま市で有名な少林山達磨寺の紅葉です。黄檗宗(おうばくしゅう)という禅宗のお寺で達磨大師の教えを受け継ぐ縁起だるま発祥の寺として有名です。綺麗な紅...
鳥待ちで手持ち無沙汰にしている時に急流で餌捕りをしているイソシギが見えたのでついシャッターを・・・✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます...
青空が映り込んだ小さな湖で潜ったり浮かんだりを繰り返しているハジロカイツブリが居ました。沿岸や河口などでは多く見られるようですが内陸にまで来てくれるのは嬉...
先日のプチ遠征で出会ったミコアイサはメスも一緒に飛来していました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5...
徳明園は全体的に紅葉する今頃が良いのでしょうね。同じ庭園なので似たような画像になりますがご容赦願います。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横...
少し前に高崎市の徳明園へ出かけて来ました。北関東屈指の名園と評される日本庭園は群馬県内の紅葉の名所にもなっています。当初は他の場所を考えていたのですがお天...
昨日は鳥友からミコアイサが飛来しているとの情報をいただきプチ遠征をして来ました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(...
長距離移動でお腹を空かしたマガンは遊歩道に人気がないことを察知すると陸に上がって枯れ草を食べ始めました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただ...
水浴びを終えたイソシギが大きな羽ばたきを見せてくれました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)...
大きな沼に居たイソシギを見ていたら水浴びを始めたので連写開始です。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5...
散策路で撮っているので散歩の人が通ると林の中へ逃げ込んでしまいますが、しばらくの間一人静かに待っているとすぐ近くの立ち枝でここよと鳴いて教えてくれるルリビ...
北風が吹いて寒くなってきた公園にルリビタキが帰って来てくれました。今季最初の出会いが青い子だったのがとっても嬉しいです。✅横位置画像はクリックすると大きな...
長い待ち時間の末に漸くベニマシコの微かな鳴き声が聞こえて来ました。何処に居るのかと葦原の奥を探していると超遠方の枝先に上がっているのが見えました。✅横位置...
今月初めにロケハンに出かけた臨市の湖へ飛来したマガンの続きです。遊歩道に人が通らなくなると草原に上がって食事を始めました。この日は鳥撮り目的ではなかったの...
準備をしておきながら出しそびれていたサルビアとコスモス背景のカワセミです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(...
どんよりした曇り空で水面が真っ白でしたが今季初めてカンムリカイツブリなので記録に残します。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1...
アオサギに狙われて獲物を掴んだまま飛び出したミサゴが近くの中洲へ降りたところです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)...
撮りっぱなしになっていたセイタカシギを少しだけ整理しました。頭が黒いのや白いのなど様々な個体差があるようです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧...
11月9日の防衛省・自衛隊70周年記念観閲式では固定翼機も飛びました。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面...
11月9日の防衛省・自衛隊70周年記念観閲式の通過飛行で先に飛んだヘリコプターです。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックす...
早々にやって来たジョウビタキのメスは今年もこの辺りを縄張りにしたようです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(...
11月9日の防衛省・自衛隊70周年記念観閲式が朝霞駐屯地で開催されました。自衛隊機の飛行参加もあるので撮りたかったのですが予想以上の逆光で厳しい撮影条件に...
何か来ていないかと池を覗くと数羽のマガモが居るだけでした。まだ来たばかりだし新鮮な気持ちで見ていると激しい飛沫を上げて水浴びを始めましたが、あまりにも豪快...
入間航空祭@2024・・・その⑧ 回転翼機 OH-1、CH-47J、SH-60K
航空祭で展示された回転翼機ですが午前中は基地上空で距離も遠く、且つ逆光で撮影条件厳しく無理矢理でした。帰投する海自のヘリだけは順光で撮ることが出来ました。...
鳥待ちの間、大河の土手から飛び出したイソシギを狙ってみました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(...
入間基地航空祭ではU-4 多用途支援機やU-680A 飛行点検機も綺麗な機体を見せてくれます。U-4は指揮連絡や小型軽量貨物などの空輸、訓練支援などの効率...
ずっと静まり返っていた葦原でフィッフィッの鳴き声が賑やかに聞こえます。前回記事(11/11)の紅い雄に続いて小枝に上がって来たのは可愛いメスのベニマシコで...
高い機動性を誇るC-1の後継としてのC-2輸送機が大きな機体を捻らせて見せ場を作ってくれました。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像...
観閲式のロケハンで行った湖に飛来してきたマガンです。あまり人が通っていなかったので岸辺でオオバンと一緒に採餌し始めました。✅横位置画像はクリックすると大き...
今回の航空祭の最後はC-1輸送機の最終号機である31号機(18-1031)のラストフライトでした。着陸後にはウォーター・サルート(水門礼)で迎えられ有終の...
雨上がりは鳥が出ないというジンクスを抱えながらの公園でした。待ち続けること約2時間あまり、予告なしに湿地の枝に上がってくれた雄のベニマシコです。小枝が被り...
ミサゴを待つもいっこうに飛んで来ないので潮時かと撤収することに・・・機材を担いで歩き始めながら河の方へ目を向けると遠くに何かが飛んでいました。三脚を降ろし...
先日の入間基地航空祭は25万人の入場者と発表されています。椅子やシートの持ち込はいっさい出来ずトイレも長蛇の列が見込まれます。そんなことで会場は諦めて例年...
食事中に近づいて来たアオサギに不穏な空気を感じて飛び出したミサゴが近くの中洲へ飛んで行きました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴...
入間基地航空祭では戦闘機の機動飛行がないので地上展示機の帰投を待つことになります。今回はSQ303の北陸新幹線かがやきカラーの特別塗装機 F-15戦闘機が...
伊奈町町制施行記念公園のバラ園で見頃になっていた秋薔薇です。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いた...
昨日は鳥以外の目的でロケハンに出かけたのですが、土手から湖を眺めていたら遠くに着水するカモが見えました。そのうちこちらへ向かって移動してきたので確認してみ...
今回の航空祭では岐阜基地からC-1の初号機 C-1 FTB (Flying Test Bed)が地上展示されていました。2016年の中央観閲式に参加した時...
今回の入間基地航空祭では電子戦訓練機 EC-1 通称カモノハシが初めて飛行しました。C-1を改造したものですが航空自衛隊 主要装備欄にも記載されていないベ...
文化の日は天気急回復で絶好の航空祭日和になった入間基地航空祭でした。会場内は役25万人の来場者でごった返していたようですが、広い河川敷で久しぶりに合流した...
大きな獲物を食べている最中に近づいて来たアオサギに不穏な空気を感じたミサゴは、逃げるが勝ちとばかりに飛び出して行きました。✅横位置画像はクリックすると大き...
先日の伊奈町町制施行記念公園のバラ園の秋薔薇をもう少し・・・✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6...
大きな沼にオグロシギが来ているようなので様子を見て来ました。浅瀬を歩き回りながら水の中の餌を探しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いた...
大きな獲物を食べているミサゴのすぐ前をアオサギがゆっくりと通過しました。隙あれば獲物を横取りしようかと狙っているようです。心穏やかでないミサゴですがどうな...
秋薔薇が見頃になっているようなので伊奈町町制施行記念公園のバラ園へ行って来ました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)...
晴れた日も雨が降っててもいつもの通り天辺に止まっているカワウです。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご...
長い待ち時間の末に姿を見せたカワセミがビオトープの土手に咲くセイタカアワダチソウの前に止まってくれました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いた...
誰も居ない散策路を歩いて行くし数羽のアオジがチラチラ飛ぶのが見えました。漂鳥ですが今シーズン初めての出会いなので記録のアップです。✅横位置画像はクリックす...
大きな獲物を食べている時にすぐ目の前を飛び出したマガモを見ているミサゴです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)...
先日アップしたキビタキ♀の水浴びの続きです。飛沫を上げながら豪快な水浴びを披露してくれました。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像は...
ジョウビタキの鳴き声が聞こえるようになりました。でも来たばかりで落ち着かないうえに背の高い葦が邪魔して居所が分かりません。漸く撮れたのも腹打ちだけとなりま...
ビオトープに飛び込んで小魚を咥えて戻って来たカワセミでしたが、人が近づいてしまったのでこの枝で食べずに飛んで行ってしまいました。✅横位置画像はクリックする...
公園を歩き始めてすぐのところで出会えたエゾビタキです。葉っぱの先端に止まってくれると全身が見えるので有り難いです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面で...
先日の大きな河川、諦めて車の方へ歩き始めた時に前方のCMがカメラを覗いていました。もしやと思って双眼鏡で見回すと中洲で大きな魚を食べているミサゴがいました...
止まり木に飛んで来たカワセミをコスモスを多めに入れた背景でカラフルに撮ってみました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2...
暗い水場に降りて来たキビタキのメスが激しく飛沫を上げながら水浴びを始めました。この日は雨が降りそうなほどの曇り空で露出アップで水面が真っ白です。長い間水浴...
公園を歩き始めてすぐのところでガビチョウが激しく鳴いていました。声のする方を見るとすぐ前の枝に若らしいのが上がっていたのでついパチリと・・・✅横位置画像は...
真っ赤に咲いたサルビアの花を背景にビオトープに飛んで来たカワセミを撮ってきました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)...
立ち枯れの草に止まり羽繕いをしていたノビタキを手前の花の間から狙ってみました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3...
暗い林に居たキビタキのメスが水場方向へ飛んだようなので様子を見に行くと、先に来ていたシジュウカラが水場から離れるとヤマガラと一緒に降りて来ました。✅横位置...
河川敷のコスモス畑からの撤収途中でモズを撮りましたが、ほぼ真下で腹打ちになってしまいましたがまあ良いかということで。。。✅横位置画像はクリックすると大きな...
葉っぱに隠れて全身が見えませんがミズキの実を咥え上げたエゾビタキです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)...
数日前に所用で出かけた際に大きな池の周りを歩いて前方を通り過ぎたダイサギを写しました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(...
いつもの公園に飛来した数羽のコガモが葦の切り株に乗って休んでいました。今シーズン初めての冬鳥になります。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただ...
河川敷の広大なコスモス畑に3羽ほどのノビタキが飛んでいました。花に止まらないかと期待するのですがなかなか止まってはくれません。そんなことでコスモスの花を後...
斜光気味の光りが強過ぎて白飛びになってしまいましたが、トンボを捕らえて羽ごと丸飲みをしているエゾビタキがいました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面で...
バックシャンの素敵なキビタキのメスが梅の木に出てくれました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6...
大きな沼に来ていたユリカモメは集合していたセイタカシギやツルシギの近くで餌獲りでした。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(...
久しぶりの公園散歩、歩き始めて間もなくの所で数羽のエゾビタキが飛んでいました。辺りを見ると1本のミズキがありその実を食べに来ていたようです。こんな所にミズ...
鳥待ちをしていると近くに居た筈の鳥友の姿が見えなくなったので、何をしているのか様子を見に行ったら彼岸花に来ていたナガサキアゲハを撮っていました。南方系の蝶...
アップするために準備しながら先送りになってしまったトウネンを今ごろに・・・✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(...
暗い木の内側で動いていたキビタキのメスが水場の方へ飛んだので探しに移動しました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(...
満開になり真っ赤な絨毯になっていた巾着田の曼珠沙華の最後のアップです。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面...
なかなか来ないのでやきもきしていたエゾビタキの本体が漸く到着し、残り少ないミズキに頻繁にやって来て待ちかねたCMを楽しませてくれました。✅横位置画像はクリ...
満開になり真っ赤な絨毯になっていた巾着田の曼珠沙華です。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけ...
今月初日、日本最大級の曼珠沙華群生地、日高市巾着田公園へ出かけて来ました。2018年に訪れて以来6年振りです。すでに上流から下流の遅咲き地点まで真っ赤な絨...
沼の浅瀬でずっと寝続けていたツルシギが漸く起きたと思ったら、ストレッチを始め、横向きですがエンジェルポーズもやっていました。✅横位置画像はクリックすると大...
暗い木の内側に出てくれたキビタキのメスです。子育てを控えたメスは警戒してあまり姿を見せませんが、秋の渡りの時期は警戒心が薄くなっているのか堂々としています...
浅瀬で水浴びをしていたトウネンが干潟へ飛び出しました。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけま...
対岸から浅瀬に飛んで来たハマシギが水浴びを始めました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7...
涼しいお山で夏を過ごしたキビタキが平地の公園に姿を見せてくれました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(...
「ブログリーダー」を活用して、tanuki_oyajiさんをフォローしませんか?
先日の出会いから小さな湖にやって来たコオリガモのパタパタが撮れました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)...
先日のみなとみらいの港湾でスズガモが岸壁近くに来たので標準ズームで撮りました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3...
冬の北海道でしか出会えないと思っていたコオリガモを隣町の小さな湖で見ることが出来ました。東京湾など海沿いの沿岸に来ることもあるようですが、県内にまでやって...
本州内陸部の公園の池沼にやって来るのは珍しいカワアイサとの出会いがありました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3...
ちょっと前に行った時には1羽も見られなかったタゲリに先日リベンジして来ました。この日は黒い冠羽が強風になびいて横倒しになってばかりで恰好良くないことが多か...
大さん橋のウッドデッキに映し出されるプロジェクションマッピング・くじら座です。クジラの親子がゆったりと泳ぎ回ったりレインボーの帯が映し出されると、子供たち...
みなとみらいの夜景は象徴的な横浜ランドマークタワーやよこはまコスモワールドの大観覧車を入れる定番撮影になってしまいます。✅横位置画像はクリックすると大きな...
陽が沈む時刻が近づいたので北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)46階の展望台へ上がりました。あまり知られていないようで訪れている人も少なく、360度の素晴らし...
クルーズ客船を撮っていた港には沢山のスズガモが群れていて、次々に潜水を繰り返して餌獲りをしていました。風景用の標準ズームしか持っていなかったのですが、岸壁...
突然思い立って横浜へ行くことになりました。久しぶりの中華街、焼き物で人気の中華菜館 同發本館で昼食を食べた後に山下公園へ。大さん橋に大型のクルーズ客船・パ...
潜水を繰り返しながら採餌していたハジロカイツブリが遠ざかって行きました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4...
先日の小さな湖で出会えたミコアイサのオスとメスが揃って羽繕い中です。都合によりご返事ができないかもしれませんので悪しからず。✅横位置画像はクリックすると大...
今月になって鳥の出が悪くなったこともあり公園も閑散としています。あれだけ賑わっていたベニポイントにも人っ子一人いない寂しい公園に戻りました。そんなことで良...
豪快な水浴びをした後はお決まりのパタパタを見せてくれたキンクロハジロですが、お腹や羽の裏が思いっきり白飛びしてヘボな写真になってしまいました。✅横位置画像...
12月になってルリビタキの鳴き声はあちこちで聞くのですが、せいぜいちら見程度でまともに撮ることも出来ず空振り続きになっています。この日も何にも撮れずに惨敗...
小さな湖に来ているキンクロハジロの豪快な水浴びです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)...
小さな湖に飛来したミコアイサが紅葉の映り込みが綺麗な場所へと移動してくれました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(...
高崎市少林山達磨寺の紅葉の続きになります。似たような画像になりますがご容赦下さい。定例の更新はいつも通り18時に予定しています。✅横位置画像はクリックする...
最近はお出ましが悪くなって出会えるのもその日の運次第になってきたベニマシコです。一昨日は遠くの枝に上がったのを双眼鏡で見るのがやっとのことでした。✅横位置...
高崎のだるま市で有名な少林山達磨寺の紅葉です。黄檗宗(おうばくしゅう)という禅宗のお寺で達磨大師の教えを受け継ぐ縁起だるま発祥の寺として有名です。綺麗な紅...
先日プチ遠征したお山でウソの鳴き声がしていたので探したのですが、遠くの高い木の上に止まった証拠写真を撮っただけに終わってしまいました。✅横位置画像はクリッ...
撮りたかった水鳥は葦の島に座り込んで4時間待っても動きませんでしたが、たくさん居るオナガガモが激しい飛沫を上げて水浴びをしていました。✅横位置画像はクリッ...
山の斜面を移動しながら一生懸命に木の実を啄ばんでいるオオマシコです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(4)(...
皇居三の丸尚蔵館の開館記念展を見に行った後の夕刻に見た、KITTEビルからの東京駅と丸の内エリアの冬の風物詩「丸の内イルミネーション」の様子です。定例の更...
散歩がてらに出かけたいつもの公園、全面凍結した大きな池の上をセグロセキレイが歩き回って採餌していました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただ...
沢山のカワウが整列する前を威厳を示すかのように羽ばたきながら通り過ぎて行くクロツラヘラサギです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴...
少し前になりますが枯れ葦に止まってくれたベニマシコのメスです。最近はサービス精神を忘れたようでお出ましが少なくなってしまっています。✅横位置画像はクリック...
山の斜面に降りていた数羽のオオマシコの中に少しばかり地味系の可愛いメスを見つけました。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(...
昨日はいつもの三人組でお山の森までプチ遠征し、2年9ヶ月ぶりに美しいオオマシコを撮ることが出来ました。細い山道を運転して下さったSさんに感謝です。✅横位置...
葉っぱに被れて見えなかったリュウキュウサンショウクイでしたが、ギリギリまで下がって背伸びをしたら少しは見えるようになりました。✅横位置画像はクリックすると...
鳥友にお誘い頂いて出かけた森の池までプチ遠征して来ました。暫く待っているとアオゲラが水を飲みに池の端っこにやって来ました。✅横位置画像はクリックすると大き...
水浴びから羽繕いをした後はお決まりの羽ばたきシーンも見せてくれたクロツラヘラサギです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(...
散策路を歩いて行くと馴染のCMが手招きしてくれました。急ぎ足で近くまで行くと湿地の柳の老木にアカゲラの姿が見えました。✅横位置画像はクリックすると大きな画...
何度もバチャバチャと水浴びした後に念入りに羽繕いするクロツラヘラサギです。✅横位置画像はクリックすると大きな画面でご覧いただけます✴️(1)(2)(3)(...
先日紅葉狩りに出かけた金蔵院の帰りにダメ元で大河に立ち寄りました。昼過ぎでCMも二人だけで手持ち無沙汰な様子です。こりゃダメだと思いながら川の方を見ている...
現着地は寝ていたクロツラヘラサギでしたが、あちこち歩き回った後にバチャバチャと水浴びを始めました。大きな鳥だけに水面を勢い良く打ち付ける音がバチバチとこち...
12月5日、皇居東御苑でニューアルオープンした皇居三の丸尚蔵館の開館記念展「皇室のみやびー受け継ぐ美ー」と同時開催中の特別展示、「御即位5年・御成婚30年...
数年ぶりに飛来したクロツラヘラサギです。月曜日に情報を頂いて駆けつけたのですが、曇り空の逆光でモノクロの厳しい撮影になっていました。今朝は昨夜の雨も上がり...
先週の土曜日に佐野市の金蔵院の紅葉を見に行って来ました。山門に続く参道に落葉した紅葉の絨毯を予想して出かけたのですが、大勢の人が歩くので厚みのある絨毯は見...
臨市の公園の大きな池にはヨシガモの姿も見ることが出来ました。まだ繁殖期に向けて変身途上にありますが三列風切羽が長く湾曲するまで居てくれると嬉しいです。✅横...