chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
虎鷹拳院日誌 https://tigerhawk.exblog.jp

心意六合拳・形意拳・太極拳など黄土拳芸を鍛錬。拳杯(グローブ・オープン・トーナメント)を主催する。

tiger-hawk
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2005/07/30

arrow_drop_down
  • 悪い基礎・良い基礎

    基本功の基礎です。前鋸筋と下半身はみんな同じです。これをやれば心意六合拳も上達します。宋氏形意拳の龍形基本功、熊形基本功、ヨウスコウアリゲーター基本功の基...

  • 近日公開!基本功の基礎

    基本功の基礎てなんだよ! ふじまつのバカヤロウ!まあまあ、落ち着いてください、旦那様。基本功…龍形基本功、熊形基本功、ヨウスコウアリゲーター基本功、(宋氏...

  • 足親指が司令部となる(武教分離)

    世間一般では丹田が全身の司令部となるらしい。知らないけど。(笑) オラには丹田が無いので、分かりません。(笑) 腹芸もできません。ヒトの気持ちも分かりませ...

  • 新コンビネーション

    新コンビネーション作りました。オラ個人的には、心意六合拳・猴形のコンビネーションが好きなんです。変化に富んで予測できない動きです。でも不器用なヒトには難し...

  • 本能と自然を否定します

    重心移動を徹底的に排除する。背中の力を抜いてフニャフニャにする。(特に僧帽筋をゆるめる)この二点が発勁力の力を抜く極意です。一般的には、重心移動を使い、背...

  • 悪い三体式・良い三体式(形意拳)

    悪い三体式・その一後ろ足踵に体重が載っています。踵からは勁力が出ません。立身中正しています。立身中正からは勁力が出ません。鼠蹊部が伸びてしまっています。こ...

  • 悪い鶏歩・良い鶏歩(心意六合拳)

    心意六合拳の悪い鶏歩です。下腿三頭筋が地面を蹴っています。そのために、前足大腿四頭筋に重心移動しています。後ろ足踵は高く浮いています。足首は伸びたままです...

  • ナマケモノ発勁力

    発勁力はナマケモノです。後ろ足が地面を蹴ってはいけません。前足が踏み込んではいけません。つまり足はなんにもしません。ではどうやって前進するのか? 足首が折...

  • 下腹部は凹ませます

    勁力には秘伝なんかありません。立身中正とか、気沈丹田とか、陰陽五行説とか、呼吸法とか、幽霊の手とか、瞑想とか、くだらないことは捨てます。手で触れるところか...

  • バックスウィングは禁止です

    オラが重心移動しなくなったのは、宋氏形意拳の五行拳からでした。ヘタクソな先輩が地面を蹴っていました。そのために体が浮いてしまっています。でも自分も歩くと体...

  • 立身中正はゴミ箱へ捨てます

    実は立つだけで勁力が発生します。重心移動は要りません。重心移動すると勁力は消えます。地面を蹴ると勁力は消えます。だから直立二足歩行は要りません。背中の力に...

  • 悪い弓歩・良い弓歩

    これが悪い弓歩です。前足の親指と後ろ足の親指が浮いてしまっています。勁力=強い力は永遠に生まれません。勁力=強い力は親指から生まれます。膝が前へ出過ぎてい...

  • 前足一本足に全体重を掛ける

    心意六合拳の技の多くは、二歩で構成されています。前足から前進する場合と、後ろ足から前進する場合があります。直進する場合は、前足から前進します。ジグザグに進...

  • 最後の足(発勁力の瞬間)

    足は発勁力の瞬間、なにをするのか? なにもしません。ほんのわずかな踏み込みもしません。してはいけません。ただ立っているだけです。ここが格闘技経験者、武術経...

  • 内転筋と親指で歩く(勁力歩行)

    太極拳には股関節を開く先生が多くいる。北京の太極拳も小指側で立つようだ。するとどうなるか?外側広筋を主にして立つことになる。内転筋を張ることはできない。内...

  • 足首の力を抜く?

    例えば、心意六合拳の鶏行歩で足首の力を抜きます。ではいつ抜くのか? 通常は前足が着地した瞬間に抜きます。すると墜落してしまいます。上下動が起こります。これ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tiger-hawkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tiger-hawkさん
ブログタイトル
虎鷹拳院日誌
フォロー
虎鷹拳院日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用