chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
虎鷹拳院日誌 https://tigerhawk.exblog.jp

心意六合拳・形意拳・太極拳など黄土拳芸を鍛錬。拳杯(グローブ・オープン・トーナメント)を主催する。

tiger-hawk
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2005/07/30

arrow_drop_down
  • 腕の根っこ・足の根っこ

    虎鷹拳院のおニーサンの拳を見て、遅い! と感じました。やはり、宋氏形意拳のフニャフニャ崩拳を習得してもらわなあかん! と思いました。あんなに遅いと当てるの...

  • デレデレ鶏行歩から発勁成功

    (昨日の体育館から)変形馬歩から、鼠蹊部の切れと足首の折れ曲がり、を学びます。これ、要するに鼠蹊部の力を抜きゆるめることなのです。足首の力を抜きゆるめるこ...

  • 悪い弓歩・良い弓歩

    心意六合拳の弓歩です。下の写真は悪い弓歩です。なぜでしょうか?股関節が開いてしまっています。そのためもあって、内転筋がゆるみ張りがありません。そして、ヒラ...

  • お知らせ8・28

    お知らせです。9月から、開進第一中学校体育館の開放が再開されます。水曜日18時45分から20時45分土曜日18時45分から20時45分フジマツは18時30...

  • 勁力の燃料は自分の体重

    勁力の発火点はヒラメ筋ですが、なかなか発火しません。これはヒラメ筋に力を入れてしまうからです。それはおかしいだろう、と言われるかもしれません。所詮、筋肉は...

  • 絶対に腰を使ってはいけない

    あれ? デブのフジマツの重さを全然感じないゾ! なんでだ?だから、それが勁力なんだよ、おニーサン! 股関節を開かず、鼠蹊部を切り、尻を収め、足首を折り曲げ...

  • 心意六合拳の命

    変形馬歩を毎日やっていたら、足に変な筋肉が付いてきました。なんなんだ? 見たことないでえ〜 けったいな筋肉! アハハ 面白い。心意六合拳の鶏歩をやっていた...

  • 怠けると勁力が出ます

    突然、エキサイトブログにアクセスできなくなり困りました。他のブログに引っ越ししようかな? と思っていたら、アクセスできました。なんだったのだろう? ホーム...

  • 自然発火するヒラメ筋=鶏歩

    こんにちは、勁力の発火点を人類史上初めて明らかにしたインチキインポマスター・フジです。勁力の発火点は、後ろ足のヒラメ筋の瞬間的緊張です。と言ったら、力むこ...

  • 勁力の発火点

    あんまり暑くて、頭おかしくなったので、勁力の発火点を公開してしまいます。これは超秘伝です。世界で初めてです。人類史上初めてです。月刊ウンコ秘伝には絶対に載...

  • 誰でも発勁力できます

    動物武術の発勁力は誰でもできます。なぜか?気が要らないからです。丹田が要らないからです。伝統思想が要らないからです。合気上げが要らないからです。秘伝が要ら...

  • 鋭い拳は鼠蹊部の鋭い切れで作る

    技の切れ、とか、鋭い拳、とか、どうやったら手に入るのか?ぬるま湯のような技や拳では、相手を倒すことはできない。冷たい氷水のような技や拳が欲しい。それが意外...

  • 人間の姿勢勁力ではありません

    ある日、体育館に威張ったオジサンがやってきました。威張ったオジサンは、オマエの勁力は合気上げだ、と言いました。そして、オマエのやることはなんでもできる、と...

  • 馬歩の振りをしているだけ

    変形馬歩をいくら続けても平気だ、という人がいました。凄い人だなあ、と感心しました。でも、実際に教えてみて、なんともない人がいました。その人の太ももを触って...

  • 勁力トライアングルの二重構造

    (昨日の体育館から)こんにちは、あまりに暑くてフラフラしています。幸い、7キロ位減量したので、まだ死んでいません。あと5キロ減らせ、と沖縄原産のアシテビチ...

  • ヨウスコウアリゲーター基本功

    このハゲー え? ハゲじゃない! 光が当たっているだけだよ。年取ると髪の毛が細くなるんだよ。宋氏形意拳のヨウスコウアリゲーター基本功だよ。でも丸坊主にしよ...

  • 勁力の四大要素

    こんにちは、インチキインポマスター・フジです。こんな素晴らしいネームをいただけて幸せです。生きていて良かった!実はクレームがありました。変形馬歩だと? 以...

  • 勁力の構造

    勁力とは何か?インチキインポマスター・フジが、明らかにします。勁力とは、伝統的表現では、四両発千斤、と称されます。すなわち、小さな力で大きな力を生み出す身...

  • 勁力泥棒のすすめ

    勁力の身体条件は、足首の角度、鼠蹊部の角度、下腹部の角度、が関係しています。この角度を自分で発見することは、たいへん困難です。言葉では理解できません。角度...

  • 重心移動無しで、地面を蹴らず、勢いも無く

    勁力は何処にあるのか?勁力は私の馬歩の中にあります。でも一般の人の馬歩の中には、勁力がありません。勁力は何処にあるのか?勁力は私の弓歩の中にあります。でも...

  • 気ではなくカラダを練る勁力訓練プログラム

    気を練ってはいけません。気を練って生まれるのは、妄想だけです。そして私は、○○の意味を知ってしまいました。これは怖くて発表できません。問題が大きい。カラダ...

  • 変形馬歩

    変形馬歩です。右膝が中ヘ入ります。ゆっくりと左右交代します。次は左手が前ヘ。左膝が中ヘ入ります。これで、鼠蹊部の切れと足首の折れ曲がり、を学びます。足の筋...

  • 宋氏形意拳・熊形基本功

    え? 禿げてる? 光が当たっているだけだよ。宋氏形意拳・熊形基本功だよ。確かに髪の毛が細くなったけど。仕方ないんだよ。もうすぐ死ぬから、勘弁してくれよ。え...

  • 熊とヨウスコウアリゲーターの合体

    私のフニャフニャ崩拳を見せると、みんなはフニャフニャじゃない、と言います。でもフニャフニャなんです。肩がフニャフニャなんです。おかげで崩拳が速くなりました...

  • 元気よく鷹爪しましょう!

    こんなご時世なので、募集しても一人も来ないと思いますが、練馬区報で、こども武術翻子拳、を募集してみます。毎週火曜日16時から17時、平和台体育館5歳から小...

  • 絶対に間違ってはいけないこと

    例えば、宋氏形意拳の龍形基本功……左右に回転します。回転する側の足の踵に体重が乗らないようにします。踵に体重が乗ると、勁力は死にます。いつでも、どんな動作...

  • 動くと消える勁力

    虎鷹拳院の心意六合拳、宋氏形意拳、武式太極拳は、動くと消える勁力です。重心移動する。体重を浴びせる。腰の回転を使う。地面を蹴る。これらの動きで、勁力は消え...

  • 心意形意太極は腕打

    心意六合拳のヨウサンバ=鶏形展翅を、空手家先生は理解できないそうです。それは、手の甲でひっぱたいているように見えるらしい。確かに、月刊秘伝の達人はオバケ手...

  • 重心移動しない勁力

    心意六合拳、宋氏形意拳、武式太極拳の勁力は重心移動してはいけません。これは、格闘技、古武道、合気道、一般太極拳、一般武術、などの原則に反するので、理解が難...

  • カベテツと鷹爪と武式太極拳

    Xオバチャンは、壁に手をついて片手片足で鉄牛耕地を左右50回やるそうです。面白いこと考え付きます。カベテツならば女性でもできます。(しかし、凄い根性だ。真...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tiger-hawkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tiger-hawkさん
ブログタイトル
虎鷹拳院日誌
フォロー
虎鷹拳院日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用