chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるタカムラーの墓碑銘 https://blog.goo.ne.jp/karanawakana

高村薫さんの作品とキャラクターたちを、とことん愛し、こよなく愛して、くっちゃべります。

からな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/06/11

arrow_drop_down
  • 千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子 日出づる処の天子」へ行きました。

    千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子日出づる処の天子」聖徳太子の没後1400年を記念して、大阪・四天王寺の所蔵品を中心に、太子にかかわる美術の全貌をご紹介します。千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子日出づる処の天子」場所は大阪市立美術館。そう、『照柿』でお馴染みですね。それにしてもこの建物、建て替えるとか潰すとか、いろいろ話が出て十数年経ってますが、どうなってんの?久々に美術館内に入って驚いたのは、相変わらず埃っぽいということ。空調が上手く稼働してないのかな。マスクしてなかったら、もっと埃っぽさを感じていたと思う。今年は聖徳太子関連の企画がいろいろあって、今年前半に開催されていた奈良国立博物館の展覧会は行けなかったので、こっちの展覧会は行こうと。高校・大学で四天王寺さんにはお世話になったし。まー、こんなに「貴重な遺...千四百年御聖忌記念特別展「聖徳太子日出づる処の天子」へ行きました。

  • 「本の雑誌」2021年10月号と「大竹まこと ゴールデンラジオ!」

    OGPイメージ本の雑誌2021年10月サンマ高飛び号No.460|今月の本の雑誌本好きなら誰もが夢見る定年後の晴読曇読雨読パラダイス。さあ、朝から読みまくるぞ...WEB本の雑誌佐久間文子さんによる「髙村薫の10冊/答えの出ない問いに挑み続ける作家」が掲載されています。でも、私はまだ購読してません。寄った書店になかったのか、あるいは売り切れてたのか……。月曜日に違う書店で探します。OGPイメージ2021年9月9日高村薫-PodcastQR文化放送番組のメインを飾るゲストが登場!大竹まこと&各パートナーがお客様のトークを料理します。[更新2021年9月9日][毎日更新][再生時間...PodcastQR文化放送昨日9月9日のラジオ番組です。大阪では文化放送はないので、こんなふうにポッドキャストで聴けるのは非常に助...「本の雑誌」2021年10月号と「大竹まことゴールデンラジオ!」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、からなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
からなさん
ブログタイトル
あるタカムラーの墓碑銘
フォロー
あるタカムラーの墓碑銘

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用