メインカテゴリーを選択しなおす
#賃貸収納
INポイントが発生します。あなたのブログに「#賃貸収納」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
石膏ボード壁も粘着もOKでコスパも良い!「ウォールシェルフ」試してみた
石膏ボード壁用フックまたは粘着シートで取り付けできる「ウォールシェルフ」を試してみました。無印良品が「壁に付けられる家具」などと比べて何本もピンを打ち込む必要がなく設置が楽です。また、価格も安いと思います。安全性も特に問題ないでしょう。
2024/03/31 00:06
賃貸収納
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
洗剤はガロン買い【化粧台下の収納は単純明快】
賃貸化粧台。半分は開き戸、半分は引き出し。 我が家は石鹸や洗剤をできるだけガロン買いしています。 理由は *収納した時にすっきり見える。 *単価が安くすむ。 *注文回数が少なくてすむ。 からです。 たとえば洗剤4ℓを保管するのに4パックは必要ですよね。 そうすると収納場所はとるし、パッケージはハデハデだしスッキリ見えない。 ガロンのボトルは白か透明が多いです。 私がガロン買いしているのは ①洗濯洗剤 ②ボディソープ兼ハンドソープ ③アルコール製剤 の3つです。 在庫はたっぷりなのに、すっきりして見えませんか? これを1ℓで購入していたら、洗剤が12個並んでいる事になります。 ガロンで販売してい…
2022/07/22 14:06