メインカテゴリーを選択しなおす
先日友達と長電話しました。 同じ姿勢だと腕が痛くなるので、思いついてスピーカーにしてみました。 (実際はテーブルに置いていました) 他に誰も部屋にいなかったら、快適ですね。 でもどのくらいの声の大きさがいいのか分からなくて、声大き目だったかもしれません。 ふと見ると、ワンコが不安そうな顔して、ハウス(ケージ)に向かっています。 突然飼い主が大きな声でしゃべりだして、しかも部屋にいない人の声まで聞こえて怖かったのね。 このハウスは、パピーの頃からワンコの安全地帯。 小さい頃は、掃除機かける時、お客さん来た時、出かける時しつけで「ハウスイン」させていました。 災害でもあったら、避難所でケージに入れ…
ららたん、誰もいない方を見て唸っております。なんかいるのか?ぬいぐるみかと思ったけど違うらしいし。去年しんだ猫がまだいるのかなぁ。老後に備えて断捨離してミニマリストにならないといけないらし。そうすれば、不要な物を買わずに済むし物が少な
Dog indexのMIKIです。地域によって異なることもありますが、一般的にはお盆の地金なりました。お盆とは、ご先祖さまの霊をまつり、お迎えして感謝の気持ちを伝える日。この時期必ずあるのが、犬が変な所をみて吠える件。実際に7月中旬から起こります。寝ぼけた人が見間違えたりするのさ♪と歌の中ではそうですが、犬は寝ぼけていない。見間違えたりもしない。見えるのです!ご先祖様をみていることもあります。こんなことがあって...
Dog indexのMIKIです。お盆と犬の霊感について - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』スピリチュアルな話、続けちゃうよお盆だしね(*^_^*)Q.犬の霊感は生まれ持ってあるのか?A.犬によってだと思います。先日、数年ぶりに会った仲間の犬に(あれ、前は(霊感を)感じなかったのにな~)と思ったので>最近、こんなありませんか?>こんなことしましたか?と尋ねたところ、見事にビンゴ!オーナーさんは驚いていました((((...