メインカテゴリーを選択しなおす
年末年始の疲れがドッと出ました。 普段からやっていた毎日の掃除機、数日おきの洗濯に加えて、夫の不用品売却の手伝い、ゴミ捨て、それに加えて大きかったのが、3食のご飯作り。 何だかんだ、年末年始の連休中に、外食したのもたったのはたったの3回。 朝はお雑煮。 昼は麺類。元日はおせち。 夜はおせちの残りやお鍋。 簡単なものではあるけれど、朝ご飯食べながら「今日のお昼は何作ろうかなー」、昼ごはん食べながら「今日の夜は何作ろうかなー」って頭を巡らすのが日課でした。 それにとどめを刺したのが退職した職場への挨拶。いじめられてた人はムカつくけど、職場自体の雰囲気はとてもアットホームで、基本的には皆んな仲も良く…
正月はだいたい2日にワタクシの実家へ挨拶に行くのが定番となっております、我が家・・・。墓参りに行って、ハルの従兄弟たちと夕食を食べてみんなで一緒に、まったりテレビを見ていると、目に飛び込んできたのは「燃え上がるジェット機」(汗)。
ハルが帰ってきた翌12月29日、チビの頃からずっとお世話になってきたコーチの主催するスクールの蹴り納めに参加したんですが、午前中から地元の友達のところへ遊びに行ってしまい、時間になっても帰って来ないってゆー(汗)・・・相変わらずのぐだぐだぶ
昨年末ハルは22日に終業式で、その後「日本航空フェス」というカップ戦があったので帰省して帰って来たのが28日でした・・・もう年末も押し迫っとるやんか(爆)。 28日は久しぶりに練習試合でも見たいし・・・と、山梨へ。 &n