メインカテゴリーを選択しなおす
良質なブログとは、読者の「検索意図」を知り、それに答えることができるブログだと仄聞しましたが・・。今までのところ、このブログは一度もそのような切り口で記事を書いたことがありません。このブログの検索ワードで一番多いのは「チゼルトゥ」あるいは「チゼルトゥ ダ○い」なのですが、チゼルトゥについては20年近く前にこんないい加減な記事を書いたきりなので、訪問者の方をがっかりさせているのではないかと申し訳なくな...
レイマーの本気。セミブローグレイジーマン、Lantis(ランティス)の仕様が普通にすごい。
コスパの高いレイマーですが、今回紹介する靴はその中でも本格仕様の靴となります。レイジーマンは脱ぎ履きの多い場面で重宝する便利な靴です。
靴クリーム瓶にシンデレラフィットするウォールシェルフを見つけてしまいました。
セリアでたまたま見つけたウォールシェルフの紹介です。こちら、何とクレムやブートブラックといった靴クリームがぴったり収まるのです!皆さんも是非お試しください!
静岡県焼津市の靴ブランド、レイマーのレイジーマン(怠け者)シューズに名古屋のポップアップストアで対面
静岡県焼津市の靴メーカーである有限会社サンレイの靴ブランド、レイマー。https://www.raymar.jp/index.html圧倒的にリーズナブルな価格設定と、クセのなさそうなデザインに興味津々だったのですが、オンラインショッピング主体の販売であるため、愛知県内では試着できる店舗がなく、縁遠いままとなっておりました。ところが・・過日、天寿をまっとうしたモンクストラップの後任として、脱ぎ履きの楽なサイドエラスティック・シュ...