メインカテゴリーを選択しなおす
パソコンが使えない間、我が家の和金やメダカやはたまたカブトムシの面々実に驚くべき事が起きていた。メダカの産卵第一号が孵化したと思ったらホテイアオイの根っこについた卵、メダカのはまだ可愛らしい和金は最低一週間に一度は水替えをしていたのだが何日か前、水を換えようと白いのと赤いのと黒いのと三匹入れておいたホテイアオイを取り出すと根っこにびっしりと和金の卵が張り付いてまるで海ブドウのような、ちょっと気持悪いくらい。今年第1号の稚魚ちゃんたち和金の卵…海ブドウみたいでしょ!もう卵の中には稚魚になりかけてるのがいる。写真に撮ってアップで見てみると中にはすでに魚の形が見えるものもあって慌てて大きな発泡スチロールの箱に入れたけどもう何日かで小さいのがウロチョロと泳いでいる。ずっと暑い日が続いていたから孵化も早かったのか否...海ブドウのような卵と脱皮したカブトムシ