chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
七日誌
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/05/11

arrow_drop_down
  • ゲームとしての楽しさを維持した拠点づくりがしたい【7days to day放浪記】

    ループ拠点ってどうなの? 拠点崩壊のショックから改めて知識を集めようと思い、拠点づくりの動画を色々見てみました。 プレイヤーが立っているだけでゾンビが勝手に倒れていく構造がよさそうだなぁと見て勉強をしていましたが、『立ってるだけで楽しいのかな?』という疑問がふと浮かんできた。 知人とマルチもやっているのですが、ゾンビに対応しきれなくなってきてギャアギャア言いながら銃を撃っているとさながらゾンビ映画に入ったような感覚で楽しい。 そこで浮かんでくるのが『立っているだけで楽しいのか』という疑問である。 トラップやタレットでバタバタと倒れていくゾンビを眺めて、夜が明けたらバックパックを回収している自分…

  • 初投稿用の動画が溶けました…。【七日誌nanokashi ~7days to day放浪記~】

    良い感じに拠点作りに失敗したんですがね…。 良い感じに失敗したって何だって感じですが、13ブロック積むとゾンビに攻撃されなくて安全な拠点が作れるってことでブロックを積みだしたところまでは良かったのですが、そこそこ積んだ後に横幅のことを考えてないことに気づいちゃったんですよ…。 まあ、それも広い方が良いだろうとお手本を無視して欲張ったせいなんですがね! 柱に対して横に着けられるブロックに制限があるからお手本の方もマス数を細かくしてるんですもんね。 骨折と空腹を負いながら作ってたもんで気づいたときのガッカリ感と情けなさは一塩でした…。 何がひどいって、それに気づくとほぼ同時に足元のブロックをゾンビ…

  • 七日誌(なのかし)OPEN!

    初めまして!七日誌(なのかし)と言います! blogのタイトル通り7Days to Dieのプレイ記録を付けていくのがメインのサイトになります。 このゲームは初心者を迷走させるのがうまいですよね。拠点もやっと完成したと思ったらゾンビの挙動が想像と違って半壊したり、食事や水分の管理もうまくできずヒイヒイ言わされています。 しかし、それでも楽しいのが7Days to Die! もっともらしい事を言いましたが、自分がへっぽこなだけなので勉強した知識の備忘録としてもこのサイトを利用したいとも思います。 はじめは初心者としての迷走記だとしても、いずれは教科書的なサイトに出来ればと思います。 また、その他…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、七日誌さんをフォローしませんか?

ハンドル名
七日誌さん
ブログタイトル
七日誌nanokashi ~7days to day放浪記~
フォロー
七日誌nanokashi ~7days to day放浪記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用