暑いですね…コートがいらなくなったと思ったらこの暑さです。というかお久しぶりです…家にいても暑いのでジョギングへ!久しぶりに文明堂工場まで行って来ました。極上…
1件〜100件
暑いですね…コートがいらなくなったと思ったらこの暑さです。というかお久しぶりです…家にいても暑いのでジョギングへ!久しぶりに文明堂工場まで行って来ました。極上…
この投稿をInstagramで見る Tetsuya Sakurai(@tetsuya.sakurai.5030)がシェ…
久しぶりのとんかつ。まいう~#とんかつ #あら珠 #横浜 #みなとみらい
この投稿をInstagramで見る Tetsuya Sakurai(@tetsuya.sakurai.5030)がシェ…
ご無沙汰しています。やっぱり1度間を空けちゃうと書きにくくなって放置しちゃっていました。やめるのはいつでも出来るのでまた書いてみます。ただのアラフォーおじさん…
いつの間にか冬も過ぎ去り春がやってきましたね♪ 花も咲きあふれていい季節になってきました。 花粉症の人は大変な季節でしょうけど。 ちょっと…
またブログ更新が滞っていました… 新型コロナに感染して自宅隔離が終わってからは忙しくしていました。 おかげさまで重症化することもなく10日間の自宅療養…
コロナに感染したら自宅療養となり外出はできなくなります。 そうなると問題になってくるのが食料調達です。 自治体から配食のサービスがあったりしますが中止…
新型コロナに感染してからの症状について書いていこうと思います。 発症した日の夜は熱も高くのども痛く、咳がひどかったです。最高で38.2度まで上がりました。…
今回コロナに感染してから自宅療養の様子を記録として残しておこうと思います。 これから感染する人もまだまだいるでしょうしね。 まずは、発症日。 …
毎日、家にいるとブログ書く時間がありますね^^ 前にセブでロックダウンでずっと家にいる時のような気分です。 昨日はASKAのライブ配信がありました♪ …
もう1月も最終日ですね。 2022年が始まったと思ったらあっという間です。 今年は家族で初詣に行ってきました。 まだ行ったことがないところがい…
日本では相変わらずコロナ感染拡大が止まらない状況ですね。 今まで自分は感染してこなかったのでこのまま大丈夫だと思っていました。 ところがどっこい。 …
コロナの第6波の勢いが凄いですね。変わらず感染防止対策をするのみですね。先日、みなとみらいのモフアニマルワールドに行ったと書きましたがその日のディナーです。午…
気がつくとあっという間に時間が過ぎていきますね。2022年の福袋は前回、ミスドのを紹介しましたね。今年はもう1つ福袋を買いました。マックの福袋です♪マックのは…
冬休み中にモフアニマルワールドへ行ってきました。動物好きなMIKAが行きたがっていたところです。みなとみらいのMARK ISというモールの中にあります。入場料…
今年は福袋を買ってみました。第1弾はミスタードーナツです🍩事前に予約して先月の26日にゲットです。並んだりしないで予約して購入出来るのは嬉しいです。今年は1…
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします!ブログこうしんしてなかったらクリスマスも過ぎ新年になっちゃいました。日本に帰ってから更新回数…
昨日、台風22号がフィリピン中部を通過しました。日本ではニュースにはなっていないようですが、セブにも直撃し大きな被害も出ているようです。まだ、水も電気も使えな…
今日は寒くなりましたね。 もう我が家ではストーブ活躍中です^^ もう、ちょっと前になってしまいましたが嫁さんと鎌倉へ行ってきました。 久しぶり…
この前、初めて軽井沢の方に行って来ました。セブトップのメンバー3人でグランピングっていうやつです。仕事終わりで直で集合場所の本庄駅に向かいます。昼時だったので…
ちょっと前に航空局に学科試験の申請に行ったことを書いたと思います。フィリピンの事業用ライセンスを日本の自家用ライセンスに書き換える為です。学科試験は航空法規の…
もうすぐで嫁さんたちが日本にきて一年になります。嫁さんの在留資格の期限でもあります。先月、出入国管理局の横浜支局に行って更新手続きをしました。ちょっと待ちまし…
段々と寒くなってきましたね。もうすぐで冬ですね。先日、はま寿司に初めて行ってきました。回転寿司というとスシローばかりでした。はま寿司で何か割引とかないかなと探…
今、フィリピンの事業用ライセンスを持っていますが日本のライセンスは何もない状況です。 今後もどうなるかわからないので書き換えできるものは書き換えておこうと…
先日、ワクチン2回目打ってきました。 1回目に引き続き東京の自衛隊大規模接種センターです。 今回も混雑もなくスムーズに接種完了です! 帰りにまた東京駅…
先日、ワクチン2回目打ってきました。 1回目に引き続き東京の自衛隊大規模接種センターです。 今回も混雑もなくスムーズに接種完了です! 帰りにまた東京駅…
またまた、お久しぶりです♪ 先日、久しぶりにセブ走友会のYさんと走ってきました。 仕事の明けに合流して横浜を走ってきました。 予報で雨はなかったは…
新型コロナの感染者数もはなんでだかよくわかりませんが減少して緊急事態宣言も今日までですね。 ちょっと遅くなりましたが先日、コロナワクチンを接種してきました…
今日は久しぶりのお休み♪ 研修もあり、10日間連チャンでしたのでちょっと疲れました。 研修は警備員に義務付けられていて1年に10時間、現任教育というも…
もうそろそろ、夏も終わって秋ですね。 この時期になるとおいしいのが梨。 梨は大好きなフルーツの一つです♪ 千葉に住んでいた時には産地でしたので近く…
長いことブログを書いていませんでしたね。特にかわりなく元気です。ちょっと前からパソコンの調子が悪くてブログ書けませんでした。これからは携帯からUPしようかなと…
先日の休日のジョギングはいちょう団地まで行ってきました。 いちょう団地は多国籍の人が住む県営団地として実は有名なところなんです。 以前、大和市にはイン…
もう8月に入りましたね。 ちょうど、帰国して1年が経ちました。 帰ってきたきた当初とは予定が変わり今は家族も一緒に日本で生活しています。 この先も…
先日、ちょっと用事があって鶴見のほうへ。 待ち時間は駅の近くのコーヒーショップあたりで時間を潰そうかと考えていました。 が… 到着した駅はまさかの…
いよいよオリンピックが開幕しましたね。 色々あったけど選手には精一杯頑張って欲しいです。 Tシャツ(JOCエンブレム)サンライズレッド 2033a526 …
先日のランです。 最近は月50㎞いくかいかないくらいしか走っていませんね。 もうちょっと7月は頑張りたいと思っていますが… この日も当務明けでした…
もう、ちょっと前になっちゃいまいましたがギロッポンへ行ってきました。 六本木に行ったのは多分初めてです。 六本木と言えば鼠先輩くらいしか思い浮かびませ…
先月、受験した危険物取扱者の結果ですが無事、合格しました~ 今回、受験したのは危険物取扱者の乙種第4類です。 引火性液体の危険物を取り扱える資格です。…
この前、家族で外食に行ってきました。 夜、家族で外食するのは前に回転ずしに行った以来かな。 嫁さんの手術が終わったらどこか食べに行こうと約束していまし…
久しぶりのブログですね。 久しぶりの外食の事を書こうと思っていたんですが。 悲しいお知らせになってしましました… 今も新型コロナウィルスの感染…
先日、小雨が降る中、嫁さんと紫陽花を見に鎌倉に行ってきました。 紫陽花と言えば明月院ですね。 北鎌倉駅から歩いて明月院へ。 平日と言えどもなかなか…
先日、仕事の関係で自衛消防業務講習となるものを受講してきました。 防災センターで従事する警備員にも受講が必要なんです。 新規講習は2日間あり、1日目は…
もう6月になったのでMIKAたちが日本に来て約半年経ちました。 本当に早いです。 嫁さんも順調に回復してきています。 MIKAの学校生活も心配し…
入院していた嫁さんですが、無事に退院しました。予定より1日遅れましたが良かったです。しばらくは家でゆっくりと休んでもらいます。その間は仕事に家事と忙しいです。…
昨日は仕事の後は帰宅ランでした♪ 仮眠4時間ほどで眠くて疲れてはいますが走り始めると天気も良く気持ち良かったです。 でも、やっぱり坂道で死にそうになりまし…
GWも終わりましたね。 と言ってもGW関係なく仕事でしたけどね。 でも、冬も終わり暖かい季節になってきて嬉しいです^^ 花も綺麗な季節です。 ち…
いよいよGWでもう、4月も終わりですね。 ちょっと前に会社の健康診断を受けてきました。 航空身体検査のような緊張感はありませんが嫌なもんですね。 …
昨日は仕事が終わってから帰宅ランでした。 前にやってからだいぶ間が空いちゃいました。 距離は約12㎞を1時間半ほどかけて帰ってきました^^ ラン…
またまたお久しぶりです。 パソコンが遅くて遅くてブログを書こうと思っていても心が折れることが多かったです。 今日はご機嫌ボチボチなので書きます^^ …
先日のランはお買い物でしたが今回は花見ランに行ってきました。距離的なものなども考慮して選んだ場所は海軍道路です。道路沿いに桜並木が続いているそうです。目的地ま…
桜が綺麗に咲き始めましたね~ 駅でちょっと花見。 この時はまだちょっと早かったですね。 先日のとある休日。 ちょっとお買い物も兼ねてジョギ…
昨日はだいぶ荒れた天気でしたが今日は穏やかな天気に戻りました。 今週には桜が見ごろになりそうです^^ 日本にきてアパート暮らしになってしまったの…
いよいよ今日で緊急事態宣言が解除されますね。 このまま、続けるだけでは効果が薄いから仕方ないでしょうね。 解除前ですが昨日の横浜はかなりの人で賑わって…
今日は仕事の明けでまたジョギングに行こうかと思っていましたが役所に行ってきます。 嫁さんとMIKAのマイナンバーカードを受け取ってきます。 マイナポイ…
少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 日本の寒い冬が終わろうとしていてホッとしています^^ 今日も軽く走ってきましたが久しぶりに半袖で走れました♪ …
こんにちは。 気が付いたら前のブログからいつも時間が空いちゃいます… セブにいた時よりネタになることが少ないです。 日本で普通のおじさんの出来事に…
今日は仕事明けで久しぶりにPCを開けてブログ書いています。 最近はPCを開くことがだいぶ減っちゃいました。 ボロボロで遅いから買い替えたいんですが去年…
昨日、大きな地震があってこっちも揺れたみたいですね。爆睡中で気づきませんでした…大きな地震だったようですが大きな被害にはなっていないようで良かったです。近所の…
MIKAが通っていた日本語支援学校は先週で終了しました。最終日は卒級式があったので行ってきました。卒級証書を受け取ったり、日本語で発表したりと頑張っていました…
日本は寒いですね~今日も少しだけ雪が降っていました。嫁さんたちも慣れない寒さに奮闘しています(^-^)我が家はエアコンと電気ヒーターでなんとかしのいできました…
お久しぶりです!1ヶ月くらい放置しちゃっていました。間が空いちゃうときっかけがないとなかなか書けませんね。家族は昨年、無事に日本にきて今は一緒に生活しています…
仕事明けで昼頃から軽く走ってきました。 だいたい、いつも同じコースで約6㎞。 でも、寒くなってきたので走るのも大変になってきました。 走った後はお…
今日も朝、仕事から帰ってきてまた夕方から仕事です。 でも、仕事にも慣れてきて体もだいぶ楽になりました^^ 最近、家族の日本移住が決まってからは色…
段々と寒くなってきましたね… 本当に冬らしくなってきました。 カットズワイ 900g 生ズワイ蟹 加熱用 ズワイガニAmazon(アマゾン)9,960円…
昨日はセブ走友会初代会長Yさんと久しぶりのRUN♪ 昨日は明けでしたが夕方に大船にて合流。 大船駅からスタートして六国見山へ。 ジョギング用に買っ…
寒くなったり暖かくなったりの毎日です。 日本の冬が近づいていますね… でも、この前のブログにもちょっと書きましたが日本の四季を楽しんでいます♪ 帰…
ここ最近少し暖かかったですが今日は冷えてきました。 今日も当務明けで軽く走ってきました。 いつも走っているコースも秋らしくなってきました。 日本だと…
今日はお仕事お休みです♪ 昨日は24時間の当務明けからの8時間の立哨があったのできつかったです… ずっと立っているのは足、腰にきますね。 日…
本当は今年の4月に家族で日本に帰国予定だったんですよね。 コロナの影響でフライトはキャンセル… 先が見通せないのでフライト代金の払い戻しをリクエストし…
11月に入って寒くなったりそうでもなかったりしています。 11月は我が家では記念日が二つもあります。 まずは、今日は嫁さんの誕生日。 そして、30…
今日は珍しく2日続けてブログ更新^^ 仕事はお休みです。 今週は月曜日の朝から火曜日の朝まで仕事。 家に1度帰って、夕方からまた仕事で水曜日…
ちょっと前ですがフィリピン航空が12月から成田ーセブの直行便を飛ばすと発表しましたね。 セブー成田PR434 8:00発-13:25着 月、火、木、土、日成…
今日は25日ですね。 給料日ですが日曜日なので金曜日にもらっていました。 9月から仕事を開始したので1か月分丸々受け取ったのか今月が初めてでした^^ …
今日は冷えています。 一気に冬になった感じですね… 昨日は珍しく昼間っからお出かけしてきました。 普段は家と仕事場の行き来ばかりです。 昨…
昨日の夜は帰国して初めてスシローへ寿司を食べに行ってきました。 頑張っても16皿でした^^ 今日は久しぶりの休みでのんびりデイです♪ 今日はジョギ…
またまた久しぶりのブログになってしまいました… 書こう書こうとは思いますがネタもあんまりないですし1度サボってしまうとダメでですね。 今日は仕事も休み…
現場での仕事も始まって1週間で段々慣れてきましたと言いたいところですがまだまだですね… 覚えることも多いのでやることを何度もイメトレして早く体で覚えていき…
お久しぶりです♪ 9月1日から仕事が始まったのでバタバタしていました。 新しい仕事は警備員です。 帰国する前から考えていた職でした。 元、自衛…
いよいよ8月も明日で終わりですね。 帰国して1か月になりました。 仕事も無事に決まりました^^ 最近は面接したり健康診断を受けたりしていました。 …
8月って色々と特別な月です。 6日、9日に広島、長崎に原爆が投下されました。 15日に戦争が終結しました。 そして、22日は自分の誕生日。 久…
自宅隔離が終わり、穂高でのリフレッシュも終わり始動し始めています。 とにかく、今は就活中です。 早く仕事先が決まってくれると嬉しいです。 …
穂高滞在中、2回ほどジョギングしてきました。 自然豊かなところを走るのは気持ちいです。 林の中を走ると最高なんでしょうが気になる張り紙が… …
昨日、穂高から家に帰ってきました。 その時のことはまたブログに書いていきます。 今日はたまにはセブネタも書いておこうかと思います。 一昨日の朝、セ…
別荘がある穂高の辺りには沢山の蕎麦屋があります。昨日、今日のランチはもちろんそば。昨日は青崎へ。11時過ぎに到着。その時はまだ1組、2組のゲストのみ。でも、段…
昨日で自宅隔離から解放されました。なので早速、両親とお出かけです。車で長野へ!道路もすいていて快適ドライブ。途中、諏訪湖SAでランチ休憩。馬刺しのどんぶりのさ…
今日が自宅隔離の最終日です。 明日からのフィリピンの防疫区分が発表されたようですがセブ市、マンダウエ市、ラプラプ市はGCQ継続みたいです。 ラプラプ市と…
自宅隔離12日目です。 隔離生活も今日を含めてあと3日です。 日本も暑くなってきて一昨日くらいからはセブ並みに暑いです… でも、夜はエアコンなしで…
自宅隔離生活10日目です。 最近は毎日のように健康確認の電話がかかってきています。 昨日からMIKAの学校の授業が始まったようです。 と言っ…
日本に帰国して1週間。 元気に過ごしています。 昨日、厚労省?検疫所?から健康状況の確認の電話がありました。 機械の音声に「はい」とか「いいえ」で…
自宅隔離生活5日目です。 セブでも基本はずっと自宅での生活だったので特に苦ではありませんけどね。 美味しいものも食べれるのでセブにいるより全然、快適で…
外出自粛2日目です。 今日はセブから成田への直行便での帰国の様子を書きたいと思います。 15日にも直行便が飛ぶので少しでも参考になればと思います。 …
今日はセミの鳴き声で起きました。 14年ぶりの日本の夏です… セブから帰ってきたらまだそんなに暑くは感じませんね。 昨日、無事に日本へ帰…
いよいよセブ最終日となりました。 今日は空港のBOQで健康証明書を発行してきてもらいました。 空港の中には入れずに入り口のところに職員が来て対応して…
もうすぐで帰国ですが日本に帰ったら美味しい食べ物、飲み物が楽しみです♪ でも、日本に帰ったらなかなか食べれなくなってしまうものもあります。 なので最近…
帰国前に色々とやることをやっています。 今日は用事があったのでセブ島へ。 ロックダウン以降、マクタン島から橋を渡ってセブ島に行くのは初めてです! 約…
今日も8㎞走ったのであと1回走れば今月も目標の150㎞へ到達しそうです♪ いよいよ帰国へカウントダウンな状態なので荷物の整理やらやり始めると色々出てきます…
数日前から腰が少し痛くてジョギングはお休みしていました。 今日は大丈夫そうだってので久しぶりのジョギング。 しかも朝RUN。 やっぱり、朝走るのは…
今日はちょっと出かけてきました。 ロックダウン以降、人と会うために出掛けるのは仕事以外にはなかったと思います。 場所はシャングリアホテル近くに比較的新…
マクタン・セブ国際空港からの国際線ですが少しずつ定期的に飛ぶようになるみたいですね。 空港からの案内です。 週に1本から3本くらいですが定期的に飛んでく…
「ブログリーダー」を活用して、てつさんをフォローしませんか?
暑いですね…コートがいらなくなったと思ったらこの暑さです。というかお久しぶりです…家にいても暑いのでジョギングへ!久しぶりに文明堂工場まで行って来ました。極上…
この投稿をInstagramで見る Tetsuya Sakurai(@tetsuya.sakurai.5030)がシェ…
この投稿をInstagramで見る Tetsuya Sakurai(@tetsuya.sakurai.5030)がシェ…
ご無沙汰しています。やっぱり1度間を空けちゃうと書きにくくなって放置しちゃっていました。やめるのはいつでも出来るのでまた書いてみます。ただのアラフォーおじさん…
いつの間にか冬も過ぎ去り春がやってきましたね♪ 花も咲きあふれていい季節になってきました。 花粉症の人は大変な季節でしょうけど。 ちょっと…
またブログ更新が滞っていました… 新型コロナに感染して自宅隔離が終わってからは忙しくしていました。 おかげさまで重症化することもなく10日間の自宅療養…
コロナに感染したら自宅療養となり外出はできなくなります。 そうなると問題になってくるのが食料調達です。 自治体から配食のサービスがあったりしますが中止…
新型コロナに感染してからの症状について書いていこうと思います。 発症した日の夜は熱も高くのども痛く、咳がひどかったです。最高で38.2度まで上がりました。…
今回コロナに感染してから自宅療養の様子を記録として残しておこうと思います。 これから感染する人もまだまだいるでしょうしね。 まずは、発症日。 …
毎日、家にいるとブログ書く時間がありますね^^ 前にセブでロックダウンでずっと家にいる時のような気分です。 昨日はASKAのライブ配信がありました♪ …
もう1月も最終日ですね。 2022年が始まったと思ったらあっという間です。 今年は家族で初詣に行ってきました。 まだ行ったことがないところがい…
日本では相変わらずコロナ感染拡大が止まらない状況ですね。 今まで自分は感染してこなかったのでこのまま大丈夫だと思っていました。 ところがどっこい。 …
コロナの第6波の勢いが凄いですね。変わらず感染防止対策をするのみですね。先日、みなとみらいのモフアニマルワールドに行ったと書きましたがその日のディナーです。午…
気がつくとあっという間に時間が過ぎていきますね。2022年の福袋は前回、ミスドのを紹介しましたね。今年はもう1つ福袋を買いました。マックの福袋です♪マックのは…
冬休み中にモフアニマルワールドへ行ってきました。動物好きなMIKAが行きたがっていたところです。みなとみらいのMARK ISというモールの中にあります。入場料…
今年は福袋を買ってみました。第1弾はミスタードーナツです🍩事前に予約して先月の26日にゲットです。並んだりしないで予約して購入出来るのは嬉しいです。今年は1…
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします!ブログこうしんしてなかったらクリスマスも過ぎ新年になっちゃいました。日本に帰ってから更新回数…
昨日、台風22号がフィリピン中部を通過しました。日本ではニュースにはなっていないようですが、セブにも直撃し大きな被害も出ているようです。まだ、水も電気も使えな…
今日は寒くなりましたね。 もう我が家ではストーブ活躍中です^^ もう、ちょっと前になってしまいましたが嫁さんと鎌倉へ行ってきました。 久しぶり…
この前、初めて軽井沢の方に行って来ました。セブトップのメンバー3人でグランピングっていうやつです。仕事終わりで直で集合場所の本庄駅に向かいます。昼時だったので…
先日の休日のジョギングはいちょう団地まで行ってきました。 いちょう団地は多国籍の人が住む県営団地として実は有名なところなんです。 以前、大和市にはイン…
もう8月に入りましたね。 ちょうど、帰国して1年が経ちました。 帰ってきたきた当初とは予定が変わり今は家族も一緒に日本で生活しています。 この先も…
先日、ちょっと用事があって鶴見のほうへ。 待ち時間は駅の近くのコーヒーショップあたりで時間を潰そうかと考えていました。 が… 到着した駅はまさかの…
いよいよオリンピックが開幕しましたね。 色々あったけど選手には精一杯頑張って欲しいです。 Tシャツ(JOCエンブレム)サンライズレッド 2033a526 …
先日のランです。 最近は月50㎞いくかいかないくらいしか走っていませんね。 もうちょっと7月は頑張りたいと思っていますが… この日も当務明けでした…
もう、ちょっと前になっちゃいまいましたがギロッポンへ行ってきました。 六本木に行ったのは多分初めてです。 六本木と言えば鼠先輩くらいしか思い浮かびませ…
先月、受験した危険物取扱者の結果ですが無事、合格しました~ 今回、受験したのは危険物取扱者の乙種第4類です。 引火性液体の危険物を取り扱える資格です。…
この前、家族で外食に行ってきました。 夜、家族で外食するのは前に回転ずしに行った以来かな。 嫁さんの手術が終わったらどこか食べに行こうと約束していまし…
久しぶりのブログですね。 久しぶりの外食の事を書こうと思っていたんですが。 悲しいお知らせになってしましました… 今も新型コロナウィルスの感染…
先日、小雨が降る中、嫁さんと紫陽花を見に鎌倉に行ってきました。 紫陽花と言えば明月院ですね。 北鎌倉駅から歩いて明月院へ。 平日と言えどもなかなか…
先日、仕事の関係で自衛消防業務講習となるものを受講してきました。 防災センターで従事する警備員にも受講が必要なんです。 新規講習は2日間あり、1日目は…
もう6月になったのでMIKAたちが日本に来て約半年経ちました。 本当に早いです。 嫁さんも順調に回復してきています。 MIKAの学校生活も心配し…
入院していた嫁さんですが、無事に退院しました。予定より1日遅れましたが良かったです。しばらくは家でゆっくりと休んでもらいます。その間は仕事に家事と忙しいです。…
昨日は仕事の後は帰宅ランでした♪ 仮眠4時間ほどで眠くて疲れてはいますが走り始めると天気も良く気持ち良かったです。 でも、やっぱり坂道で死にそうになりまし…
GWも終わりましたね。 と言ってもGW関係なく仕事でしたけどね。 でも、冬も終わり暖かい季節になってきて嬉しいです^^ 花も綺麗な季節です。 ち…
いよいよGWでもう、4月も終わりですね。 ちょっと前に会社の健康診断を受けてきました。 航空身体検査のような緊張感はありませんが嫌なもんですね。 …
昨日は仕事が終わってから帰宅ランでした。 前にやってからだいぶ間が空いちゃいました。 距離は約12㎞を1時間半ほどかけて帰ってきました^^ ラン…
またまたお久しぶりです。 パソコンが遅くて遅くてブログを書こうと思っていても心が折れることが多かったです。 今日はご機嫌ボチボチなので書きます^^ …
先日のランはお買い物でしたが今回は花見ランに行ってきました。距離的なものなども考慮して選んだ場所は海軍道路です。道路沿いに桜並木が続いているそうです。目的地ま…