算額(その1640)
算額(その1640)九岩手県奥州市(旧水沢市佐倉河)胆沢城八幡宮弘化2年(1845)山村善夫:現存岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.html今有如図03076https://w.atwiki.jp/sangaku/pages/137.html一関博物館和算に挑戦令和5年度出題問題(3)[上級問題](高校生・一般向き)https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/museum/wasan/r5/hard.html大円の中に楕円3個と小円を容れる。楕円の面積が最大になるとき,大円の直径を小円の直径で表す術を述べよ。この算額は「算額(その678)」と求めるものが違うだけで,本質的に同じ問題で...算額(その1640)
2025/02/27 23:15