chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Miscellaneous notes https://misc-notes.hatenablog.com/

自分の趣味で抱く気持ちや、少しでも誰かの探し求める情報が文章として発信できればと思い『はてなブログ』を始めてみた微社畜。 主にゲーム(PC/Switch)|読書(コンピュータ/IT)|ガジェット収集の内容が多めです。

みなと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/03/02

arrow_drop_down
  • Steamのスプリングセールが開催中なので個人的オススメソフトを紹介

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。少しずつ暖かくなってきたかと思ったら、本格的に花粉が酷くなってきて毎日目と鼻を交換したいと思うみなとです。 積み上がったままのゲームの消化すら終わっていないのにどんどん襲ってくるセールの数々。今回は個人的にオススメしたいソフトの紹介です。 STEAMスプリングセール 個人的にオススメするソフト CoreKeeper Terraria Luma Island Police Simulator: Patrol Officers Steep まとめ STEAMスプリングセール 期間 : 2025年3月20日午前10時 (PST) まで このPSTは<<米国…

  • 色々なブログサービスを見て最終的にはてなブログで書こうと思った理由

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。急な寒暖差と花粉で偏頭痛に悩まされているみなとです。 今日は雑記で、どうしてはてなブログを選んだのかを簡単に書いていきます。 最初に迷ったのは有料か無料か 次に迷ったのはどのサービスを使うのか 最終的にはてなブログを選びました 結果として 最初に迷ったのは有料か無料か ??? ブログ始めるなら有料だけどWordPress一択だよ!これしかない! 散々のこの文言を見かけました。有料ともありますが、有名なレンタルサーバーを見ても月々に換算すると意外とリーズナブルな価格で利用する事も出来るようでした。そしてこの『一択』と言う文言もあながち間違っている訳でも…

  • 約20年ぶりの新作は今後どう言う進化を遂げるのか|首都高バトル

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 首都高バトル 現在の状況 実際にプレイしてみた 良かった所 残念だった所 オススメ度 首都高バトル 2025年1月23日から、Steamでアーリーアクセスと言う形で販売を開始した首都高速を題材にした公道レースゲームです。海外では『Tokyo Xtreme Racer』とも呼ばれているようですね。 このゲームの驚くべき点は『約20年ぶりの新作』と言う部分です。 【首都高バトル公式X開設のお知らせ】首都高バトル公式X @Shutoko_Battle が本日より開設されました。今後の最新情報は、首都高バトル公式Xからポストされますので、ぜひフォローを。S…

  • iPhone 16eが発表されて見た時の率直な感想

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。新作発表の前日はいつも楽しみで、子供の遠足前日の様に眠たくなくなる単純思考のみなとです。 前評判で色々と話題性が高かったAppleの廉価版iPhoneの発表が、遂にお披露目となりました。 iPhone 16e 予約と発売 iPhone 16と違う iPhone 16と同じ 価格帯 本当に必要な機能なのか考慮する 個人的な感想 iPhone 16e www.apple.com iPhone SEの名を改め、iPhone 16eと言う名前で新登場のホームボタンが無くなった新しいスマートフォン。リーク情報などから性能が最新に迫り価格帯も割と安価になり、iP…

  • 初めてのRPGソフトで100万本を売り上げた過去作をプレイしてみた|Sa・Ga COLLECTION

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。積み上がってるにも関わらず、セール情報を見て購入ボタンを押してしまいそうなみなとです。 頑張って購入ボタンを押さずに、積み上がったゲームから紹介です。 Sa・Ga COLLECTION ゲームの特徴 魔界塔士Sa・Ga Sa・Ga2 秘宝伝説 時空の覇者 Sa・Ga3 プレイしてみて オススメ度 Sa・Ga COLLECTION 旧スクエアが初めてゲームボーイで発売したRPGソフトで、同社初のミリオンセラーと言う偉業を達成した事で有名です。そこでゲームボーイのソフトでミリオンセラー以上の売上があるソフトを調べてみたら、Wikipediaに丁寧に記載さ…

  • 部屋に新しい空気感をだしたくてルームフレグランスに手を出した

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。友人の家に遊びに行くたびにアロマの香りに癒やされて帰ってくるみなとです。 自分の家にもこう言うアロマの香りを導入したいと思いつつ、いつも二の足を踏んでいたのですが今回導入することにしたのでその感想を書きたいと思います。 フレグランスの定義 ルームフレグランスの種類 実際に購入したのはこちら オススメ度 フレグランスの定義 香水や石鹸のように身体に心地よい香りを付けるために使用する化粧品のこと。香料または芳香化合物を参照のこと。 化粧品や洗剤、室内香料など食品以外に使用される香料のこと。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 …

  • 携帯の電池がすぐ無くなるから充電器が欲しいけど超小型が良いと言う我儘

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。最近スマートフォンの位置情報を利用するゲームのやり過ぎで、すぐに充電が尽きてしまうみなとです。 位置情報を利用するゲームって常に通信をしている関係で、電池の消費が驚くほど多いので数時間出掛けてるだけでびっくりするほどに充電が減っていることが多くて、とても困ってました。 流石にモバイルバッテリーを持ち歩かなければ、途中で力尽きるけど重いのは嫌だし、大きいのも嫌。軽くて小さくて持ち運びが便利なモバイルバッテリーが欲しい。 と言う我儘を思っていたら、意外にもあっさりその我儘を叶えてくれるモバイルバッテリーに出会うことができました。 SMARTCOBYPRO…

  • 視点が違うだけで全く新しい感覚を覚える一風変わったゲームに出会った|Grand Mountain Adventure

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。寒いのが苦手(暑いのも苦手)ですが、この時期になるとスノーボードを楽しみたいので雪山に行きたくなるみなとです。 今日は積み上がったゲームから紹介です。 Grand Mountain Adventure 前面視点と言う斬新さ 個人的感想 GOOD BAD オススメ度 Grand Mountain Adventure PCで利用出来るプラットフォーム(Steam)から『Grand Mountain Adventure』と言う広大な雪山をスキーやスノーボードで駆け巡る、いわゆるスポーツゲームです。 『SteamDB』でこのゲームソフトを見ると比較的こまめに…

  • はてなブログはじめました|自己紹介

    初めまして、みなとです。 星の数ほどある『はてなブログ』記事の中から、このページを開いて下さってありがとうございます。初めての投稿ですので、簡単に自己紹介をさせて頂ければと思います。 良ければ最後まで見て頂けると、とても嬉しいです。 自己紹介 きっかけ 書きたいこと 最後に 自己紹介 名前:みなと 在住:関西出身 MBTI:INFJ-T 提唱者 職業:社内クラウドコンサルタント 趣味:ゲーム(PC/Switch)|読書(コンピュータ/IT)|ガジェット収集 きっかけ 頭からっぽで遊べ — 俺の心が楽しい方へ!! 某サッカー漫画を読んでいて個人的に一番心に残っている言葉です。 ここ数年は頭をから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みなとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みなとさん
ブログタイトル
Miscellaneous notes
フォロー
Miscellaneous notes

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用