ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
何度でも
ここ1週間ほど・・・とても調子が悪くて、体が重いです。ふとテレビをつけたら、なつかしい曲が流れていました。起き上がらなきゃ。
2025/07/19 20:19
空
だいぶ前に撮った空の写真たち
2025/07/05 18:41
スズメバチの巣
今日は私が病院に行ってる間、夫はお隣さんから蜂の巣ができているのでは?と言われたそうです。夫が見てみると、道路に面した家の2階の上の方に・・・野球ボールほどのそれらしきものが!!!屋根の下なのですが、2階より上のグルニエ辺りにあって、業者の人にすぐ
2025/07/03 19:24
心霊写真
寝室の壁がパン!パン!とうるさいので、昨夜は壁に向けて写真を撮ってみました。悪い霊ではないので、気にせずにいましたが、たぶん白い小さなオーブ?が3つ写ってると思います。2枚目は光か何かが反射したのかな?不思議な写り込み方です。明日は病院で
2025/07/02 23:58
耳たぶの裏のほくろ
ずっと気になって私の「耳たぶの裏のほくろ」・・・・調べてみたら、何だか「最強のほくろ」らしい。私は右耳たぶの裏側に大き目のほくろが2つあり、左耳たぶは裏ではなくて、正面から見て外側に小さなほくろがあります。右耳たぶの裏のほくろは、最強らしくて、金運や仕事運
2025/06/20 18:47
太陽
楽しそう
2025/05/16 21:51
大変なリンゴ
頂き物ですが、美味しくてめずらしいリンゴがあって、犬もリンゴが大好きです。昨日は病院があって、とても疲れてしまい、ワンコたちがリンゴを欲しがっているのは分かっていたのですが、「ごめんね。今日は疲れてるから、剥けないの・・・」と言い聞かせていると、夫が「俺
2025/05/16 19:21
穏やかに過ごせますように。
気持ちが不安定な日々が続いています。どうか穏やかに明日も過ごせますように。
2025/05/12 18:47
辛ラーメン激辛カップ
さっき「辛ラーメン激辛カップ」をネットで注文してみました!!私は辛いものは好きで、いつも普通の辛ラーメンのカップ麺に、一味を6~7秒ほど振りかけて食べていますが、そんなに辛くありません。最近食べた中で、まぁまぁ辛いと思ったのは、「辛め辛辛魚」→スピン
2025/05/11 17:51
愛犬の死
少し前に、19歳を目前にして愛犬が、亡くなりました。その日は夜中の2時頃に急に目が覚めて、1階に降りると、老犬がヨロヨロ歩きながら、自力でトイレに行っていて、夫がスマホのライトを照らして歩きやすくしていました。頑張ったね~!!と思って、また
2025/04/29 21:14
少し前に、19歳を目前にして愛犬が、亡くなりました。その日は夜中に目が覚めて、1階に降りると、夫がスマホの老犬が自力でトイレ
2025/04/29 20:51
老犬介護と豆乳
この4月に19歳になるヨーキーがいます。あと4歳の♀と3歳の♂も同じヨーキーで、にぎやかに過ごしているのですが、今週は老犬のヨーキーが本当に死にそうで・・・あまり記憶がありません。全部吐いてしまったり、頑張ってトイレに行こうとしても、お腹が下って途中でお
2025/03/26 21:10
ザイザル
今年は花粉症がつらいです。家から出てないのに、家の構造が24時間換気のせいか、目が本当にかゆくて、かゆくて😭ザイザルという強めの花粉症の薬を服用してるのですが、ジェネリックに変えた途端、全く効かす、先発薬に戻してもらいました。同じ成分なのに、どう
2025/03/24 17:43
がんばろう
明日は病院とか・・・とても忙しい。体と精神状態が持つか心配だけど、きっと大丈夫。夜は美味しいお寿司を取ろう。
2025/02/19 20:58
テレビの故障
私の2階の寝室のテレビが・・・死にそうです。テレビをつけると、白くなって見えずらく、日々悪化しています。電源を抜いたり、色々試したのですが、10年以上は軽く超えてるので、もう寿命だと思います。最近テレビは安いので、すぐ買えばいいのですが、設置に人が入るの
2025/02/01 19:52
インフルエンザ
この冬のインフルエンザはツラいです。外に出てない私も、家族から移され、39度の熱が3日ほど続きました。発熱外来で何とか薬をもらえたのですが、予約を取るのも本当に大変で、熱が下がってからも頭痛と咳が、なかなか治らず。やっと2週間経って治ったと
2025/01/05 10:46
青春病
何だかこの曲にとても心が奪われました。新しい臨床心理士の方は、とても優しく話しやすいです。もう12月かぁ・・・・
2024/12/04 20:23
愛されたくて
ただ愛されたくて、幼いころからずっと・・・お腹がへっていた。心がすり減っていった。ただ気づいてほしくて、私の中にあなたが生まれたんだね。
2024/11/20 19:27
明日の心理面接
明日は2回目の心理面接です。前回、思ったより記憶と感情が呼び起されたので・・・少し心配です。どうか・・・泣き崩れることなく、ちゃんと終わりますように。
2024/11/13 18:02
新しい臨床心理士
今週から、新しい臨床心理士の方に代わりました。今まで10年ちょっとでしょうか。ベテラン?の方でしたが、異動になり、新しい方と話すのは・・・すごく緊張しましたが、とても良い方でした。ただ小さい頃の虐待やトラウマから、現在までのことを話すのは、再び記憶のフタ
2024/10/26 19:35
INFJ-T
さっき何となく、MBTI診断をスマホでしてみました。→MBTI診断結果は「INFJ-T」「-T」って何だろうと調べたら、「-T=慎重派」、「-A=自己主張派」という意味らしいです。Tはタービュレンス→不安定型提唱者ともありました。また「INFJ型」自体が希少みたいで、少し驚きまし
2024/09/27 21:06
最後のカウンセリング
明日は、最後のカウンセリング(心理面接)です。もう・・・・10年以上、本当に・・・頑張りました。担当の臨床心理士が異動になるらしく、明日が最後です。私は10年以上その心理士を「〇〇先生」と呼んでいました。次に私を担当してくれるのは、Aさんという少し若い心理
2024/09/18 20:26
低血糖
低血糖なのか、めまいで動けない日が多いです。甘いものを口に入れると、何とか頭に血がまわってくる感じ・・・
2024/09/14 18:38
地震
先ほど、神奈川で震度5弱の地震がありました。私が住んでる所は、震度3で大したことはなかったのですが、スマホの「緊急地震予報」の音が凄まじかったです。南海トラフとか、これから地震が本当に怖いです。
2024/08/09 20:17
不安
やっぱり・・・また不安になってきた。だいじょうぶ、だいじょうぶ。
2024/07/18 01:11
出会い頭の事故
6月に夫が、出会い頭の事故を起こしました。T字路でミラーがない道。夫が一時停止して右折しようとしたら、突然・・・左の脇道から急に入ってきた車と衝突してしまいました。ぶつかった後ろの車は見えていたようで、十分曲がれると思ったようですが、脇道から車が割り込んで
2024/07/17 19:26
そうかせん
最近、とてもつらいです
2024/06/26 21:21
エアコン
母の姉である伯母は、もう80歳を過ぎているのですが、ここ何年だろう??エアコンが壊れたまま、猛暑を乗り切っています。別にお金がない訳でもなく、逆に私の方が10万単位のお金を何度もお小遣いとして渡され、気を遣ってくれています。伯母は生涯ずっと独身で、昭和の
2024/05/27 20:53
五月雨
最近、雨が多くて・・・気温差も大きくて、体がつらい。がんばらなきゃと思う自分と、がんばりたくない私。心の奥底の芯の部分が、いつも疼いて、繰り返す痛みが・・・少しずつ鈍くなるまで。気を紛らわせよう。
2024/05/10 20:34
離人症と解離
もう何度もこの離人症と解離について、書いているかと思いますが、また「この季節」に頻回に起こるのは・・・なぜなんだろう?離人症は10代からで、解離というのは通院するまで・・・あまり自覚がありませんでした。でも最近困るというか、助かったことは「食事の準備」で
2024/04/26 22:28
No Surprises
昨日の病院は、とても心が疲れました。
2024/04/19 21:18
うるう年
太陽が、地球の周りを一周する周期と暦のずれ。今年はうるう年だった。あっという間に4月なのに、空が青くない。
2024/04/03 20:43
老犬介護?とトリミング
4月に18歳になる我が家の老犬ヨーキー。白内障で目もほとんど見えないながらも、オムツをすることもなく、ヨタヨタと歩きながら、ちゃんとトイレシーツでしています。ただ小さい頃から食べムラがあって、最近は食べさせるのが本当に大変です。基本的に一日中寝ているので
2024/03/02 17:50
コンサートに行けました
1月末、妹とコンサートに行くことができました。でも前日は全然眠れず、目は腫れるし、どうなるか心配でしたが、妹が電車で付き添ってくれたので、なんとか無事にたどり着きました。会場は3,000人程度の規模で、それほど大きくはなかったのですが、なんと席が・・・「1階の
2024/02/02 22:25
今日の病院
今日は、今年初めての通院日でした。とても人が多くて、調子も悪かっのですが、ここで頑張らなければと思いました。心理面接は12月の中旬頃から、まったく話せなくなって、涙は止まらないし、心理士からの問いかけも全然・・・・・頭に入って来なくて、「話せない」という
2024/01/11 20:00
うつ状態と自律神経
11月はずっと調子が悪く、うつ状態が続いていました。フラッシュバックや悪夢のせいで、目が覚めると心臓はバクバクしていて、自律神経も乱れて・・・朝に熱を測ると「37.2~37.8度」の状態が続いていました。自律神経による微熱が始まると、約1ケ月ほど続くので
2023/12/10 20:10
病院での出来事
最近、心理面接は2週間から3週間に1度になり、だいぶ精神的にも体力的にもラクになりました。精神科の主治医の診療は、相変わらず毎週通っています。今日は主治医の診察だけで、待合室でのんびり順番を待っていると、何だかとても美しい少年?少女?がお母さんに連れられ
2023/10/19 20:11
不可解なこと②
不可解なことのもう一つは、キッチンタイマーです。↓の写真のキッチンタイマーは、約18年前の古いもので、大した機能はついていません。「M」で分を設定し、「S」で秒、「スタート・ストップ」機能のみです。3分30秒を設定するには、「M」を3回押し、「S」を30回も
2023/09/01 19:18
不可解なこと
最近・・・不可解なことばかり起きていて、少し怖いです。一番怖かったのは、藤井竜王名人が王位戦を防衛した日でした。甲子園でも慶応が初優勝した日です。ずっと2日間、将棋ばかり観て応援していたので、王位を防衛した直後に、唯一のLINE友達?に「うぉー!!!王位防衛
2023/09/01 18:00
暑い・・・
心配だった「皮下腫瘍」の手術も無事終わりました。首の後ろに麻酔を6ケ所打たれたので、一番痛かったのが麻酔・・・腫瘍を摘出して縫う方が時間がかかり、麻酔が効きすぎたせいか、切れるまで・・・かなり頭がクラクラしました1日2回、傷口を消毒して細菌が入らないよう
2023/07/01 19:34
皮下腫瘍
4~5年前から、首のうなじの左下に・・・しこり?ができていました。最初は「できもの」かと放っておいたのですが、だんだん大きくなってきて、(1.5cm位)先週、やっと勇気を出して皮膚科へ行って来ました。「粉瘤」という皮下腫瘍で、簡単に1時間もかからず取れる
2023/06/21 20:24
ワンコたち
ヨーキーのオス1歳(左)と3歳のもも(右)です。奥に17歳のオスが小さくいます。藤井聡太新名人、おめでとうございます。。。
2023/06/01 21:53
なかなか痩せない
長いコロナが過ぎて、3年ぶりに体重を測ったら、なんと3キロも太ってた私。お菓子やアイスをやめて、少し運動すれば・・・すぐに3キロくらい戻ると思ってたら、ストレッチ4日目で腰を痛めて、少し静養中年齢と共に基礎代謝も落ちるし、これは1ケ月1キロ計画で、地味に
2023/05/27 19:04
明日の病院
明日は、久しぶりに心理面接があります。昨日、今日2日間、天候のせいか・・・酷いめまいで、起きれませんでしたが、明日はちゃんと起きれるといいな。。何だか急にまた寒いです。話すことは自分の中ではたくさんあるけど、半分くらいは伝えられるかな?がんばろう!!!=
2023/05/24 18:54
解離?
昨日は2つの銀行にも行き、昔の通帳記入をしたところ、笑っちゃうくらいに残高は「0」で、さすが昔の私。ちゃんと1円も残さず、切り替えてました。ただ20代の頃から、テレビ番組の観覧やエキストラの運営をしてる会社に登録(無料)していて、たまにメールが来ていまし
2023/05/19 18:52
不眠症と耳鳴り
ずっと暑かったり、寒かったりで・・・4月からずっと調子が悪い。特に不眠症がひどくて、約3日(62時間)くらい起きてても、全然眠れないし、眠くもなれない。双極性障害のようなハイテンションにもなれず、ひたすら起きていて、自然に眠れることを願って、やっと眠れた
2023/05/18 21:48
感動と寂しさ
WBCの国際大会で、日本が優勝しましたね!!私は特に大谷選手のファンではないのですが、9回で登場したピッチングには、かなりシビれました。昨日のメキシコ戦でのサヨナラ逆転にも感動しましたが、野球って、やはり楽しいですね。。。私は昔から野球が好きで、草野球の
2023/03/22 18:03
久しぶりの外食
昨日の.病院はとても混んでいて、来週の木曜は祝日のため2週間分の薬の処方。軽く1時間半はかかりそうだったので、薬を待ってる間に、夫の買い物のため、モールに行きました。久しぶりにモール内で外食をし、つけ麺のお店で温かい中華そばを食べました。これが・・・失敗。
2023/02/18 20:47
ノートパソコン
私は毎日ほとんど、1階のリビングで3匹のヨーキーと過ごしています。ノートパソコン経由などで動画を観ることが、日常になっているのですが、ついにパソコンの限界が・・・・私のパソコンは2011年製と古く、Windows7から11までアップデートできたのは良かったのです
2023/02/01 18:57
病院
最近寒くて、また右耳下のリンパ腺が腫れてしまい・・・つらかったです。やっと復調してきました。でもまた明日は精神科と、3ヶ月ぶりの歯科検診。1日に2つの病院へ行くのはキツイです・・・・特に歯医者がんばろう。
2023/01/18 17:36
ももの捻挫
昨日のお昼前に、ヨーキーのもも(♀)がソファーからジャンプした時に失敗してしまい、右の前足を痛めてしまいました。しばらく右前足をつけずに、ケンケンのように歩いていて、すぐに病院には連れて行けず、診察は午後の4時から。その間に休んだり、おやつをあげたりして
2022/12/27 20:10
やっと終わった
昨日で、今年の病院がやっと終わりました。来年の12日まで、ずっとお休みです。。と言っても、年末は3年ぶりの私の実家(車で15分)に行き、そのあとは夫の実家で年越しの5日間。体力と精神力は大丈夫かな・・私はたまに意識が飛ぶことがあって、数日前に気がついたら
2022/12/23 18:46
エンパス
エンパスとは、>「エンパス(empath)」とは、「エンパシー(empathy)=共感、感情移入の力」>とも呼ばれる、"共感力、共感力の高い人"という意味の言葉です。 >人並みはずれて共感力が高く、生まれながらにして人の感情やエネルギーに>敏感な気質の人をそう呼びます。
2022/12/16 18:13
なぜ言えないんだろう?
昨日は2週間に1度の心理面接(カウンセリング)の日でした。診察は一応、毎週通っています。ただ診察と違って、心理面接は時間がキッチリと決められてるので、10時~10時50分ほどは私の時間で、11時には違う人が来ます。しかし、10時20分以上過ぎても心理士は
2022/09/30 20:50
ケガが多い
今月に入ってから、台風や雨が多いせいか、自律神経が乱れてるようで、やたらケガばかりしています。基本的にめまいや腰がストンと落ちて、力が入らないことが原因なのですが、左足首の打撲、右脇バラ、右ヒジ、左肩、おでこなど、すべてその都度ぶつけて、1つ痛みが治まる
2022/09/21 21:02
何だろう
ここにあるもの、そこにあるもの。一歩踏み出せば、届きそうで・・・また足踏みする。落ちるのが、怖いから。勇気が欲しい。
2022/09/03 19:49
ひどい言葉
人は、良かれと思って、おせっかいだったり、尽くしたりもします。一所懸命に尽くしても、報われなかったり、ひどくプライドを傷つけられたり、拒絶された時に、その人の本性というものが出るのでしょうか。「一人で苦しんで、死んでください」そんなこと言われたら、とても
2022/08/26 22:31
抗原検査
今月に入ってから、またコロナの感染者が一気に増えました。一昨日の東京の感染者は、なんと4万人以上・・・私は今月、外に出たのは病院など4回だけですが、エアコンの取り付けが終わってから、体調がずっと悪くて、微熱が続いていました。今週の始めも37~37.5度が
2022/07/30 18:30
エアコンが高い
私の家の1階のリビングのエアコンが・・・先月の暑さで壊れそうになり、壊れる前に買いに行きました(6/30)。17年目だから、寿命だと思います。フラップに何か変な音がするし、あまり冷えないし、暖房はもっとダメ。私は冬生まれのせいか、寒さにはとても強く、暑さには
2022/07/13 20:56
少しツラい
私は精神科に10年ほど通っていて、毎週カウンセリングというか、心理面接というのを4~50分ほど受けています。ただ離人症と呼ばれる症状は、10代から続いていて・・・治りません。不安感やフラッシュバックも同様で、季節や体調によって繰り返すばかり。先週は臨床心理
2022/06/04 21:16
動物病院の夜間救急
5月のゴールデンウィーク中に、16歳のヨーキー♂の体調が急変しました。その日の朝はちゃんと食べて元気だったのですが、天気の急変で・・・夕方から寝たきりで、夜ごはん食べずお水も飲みませんでした。すると夜中に夫が来て、真剣な表情で、もうワンコ♂は足に力が入ら
2022/05/11 18:41
芝桜
私の家の庭には、半円形型の花壇があります。真ん中に「牡丹」の木があって、剪定に失敗したのにも関わらず、今年も大きな花をたくさん咲かせてくれています。。。失敗というのは・・・木が大きくなりすぎてたので、素人の私が、花芽を残しながら、かなり大胆に枝を切ってし
2022/04/22 18:14
明日は病院
少し疲れやすくて、朝は微熱も37度ほどありますが、解熱剤を飲まずに午後には36度前半に戻ります。今日はとても夢見が悪くて、バクバクしました。私は、たかが夢でも・・・とても痛みを感じる方です。明日は病院なので、相談して来ようと思います。今は子犬の子育て?が
2022/04/06 17:26
極小ヨーキーが来ました
私の家には、ヨークシャーテリアが2頭います。♂はもうすぐ16歳、♀の「もも」の方も来月には2歳になりますが、まだまだ1歳というか、元気いっぱいで、最近・・・老犬の睡眠の邪魔をしたり、「かまってちゃん」がひどくなりました。ももを飼い始めたきっかけは→ヨーキ
2022/03/30 18:31
悲しい夢
不安動悸と不眠症が続いていて、今朝も37.2度自律神経から出る微熱は、長いと1ヶ月以上続きます。少し体調がいい時もあったりするけど、なかなか続かない。悲しい夢は、小さい頃のものが多くて、消えては出てきて、その繰り返し。こんなに時間が経ってるのに、まだ涙で
2022/03/16 20:09
微熱
ここ1週間ほど朝起きると、37~37.6度の微熱が続いています。風邪の症状は全くなく、ただ不安動悸と涙が出るだけ。もしかしたら「コロナ」かと思ったのですが、この3週間近く、病院も休んで全く外に出ていません。2月初めに夫は3回目のワクチンも打ったようです。と
2022/02/28 17:46
昨日の病院
昨日の病院は、東京でコロナ感染が異常に増えているせいか、ガラガラでした。私も先週は捻挫と寒さのせいで休みましたが、これほどとは・・・・心理面接では、この1月から自分で始めた「フラッシュバックの回数」、「パニック発作の回数」、「体調や解離の回数」をスマホに
2022/01/28 20:12
オミクロン
今日の東京の感染者は、1万1227人と・・・・増加の一方です。今週の病院は、木曜の朝に調子が悪かったため、休みました。平熱だったし、特に今も症状はありませんが、外へ出るのが・・・余計に怖くなりました。来週はもっと増えるのかな??やだな。
2022/01/22 20:25
足首がポキっと鳴った
昨日はずっと座って、ノートPCの作業をしていました。壊れてる訳ではなく、何とかして動画関連の環境を良くしたくて。ずっと床に座ってたせいか、気持ちが焦ったのか、2階のモデムをチェックしようとしたら、足が痺れてうまく動けず、右足首がポキっとなるほど・・・かなり
2022/01/10 21:37
東京の雪
昨日は、予報以上に雪が降って・・・ニュースでも大騒ぎ。何だか今日も寒くて、少し風邪気味かと熱を測ったら、何と「35度2分」 低体温か。。。ちなみに平熱は36度5分です。早く暖かくなるといいな。。。
2022/01/07 22:46
感情が眠りだす
また少しずつ、心が鈍くなってきた。たぶん防御のため、また感情がどこかへ消える・・・???ちがう、眠るのかもしれない。泣きすぎた時や、不安感が大きくなりすぎると、何も感じないように心が眠り・・・感情が眠りだすことが多い気がする。
2021/12/18 20:16
記憶がない時間
私は小さい頃から、夢遊病がありました。気が付くと、真夜中に一人でリビングに立っていて、「何してたんだろう?」と思いながら・・・寒くてベッドに戻ったりしていました。高校くらいまで続きましたが、その頃には「離人症」の症状になっていて、何度か書きましたが、意識
2021/12/15 00:30
心の波
私は一日の中で、心の変化というか「波」が激しい時がよくあります。キレるとかじゃなくて、たぶんフラッシュバックの映像が脳裏にチラチラと浮かび始めると、それを自動消去する力もだいぶ働くようになったのですが、映像は消えても、心の不安定さは残ってることが多くて。
2021/12/14 20:39
冬の空気
冬の空気は、寒いけど好きです。凛とした空気。冬生まれだからかな?
2021/12/12 01:00
何が正解?
靴の話をしてから、次の週までにまた少し問題が起きました。伯母は北海道の国産のあずきやホワイトアスパラの缶詰が好きで、昨年送ったところ、とても気に入ってもらえたので、今年は母と伯母に送りました。缶詰は長持ちして、どこにでも収納できますしね。。。贈答品として
2021/12/11 01:30
いろいろな考え方
年末は夫の実家の十七回忌や二十三回忌など、まとめて行う法事があります。私が持ってる靴は、ヒールが高くて古いし、東北の雪では滑りそうなので、ヒールの低い、手頃な値段の靴を先月探しに行きました。近くの街道沿いにある「S店」は、古い靴も1足200円で買取りしてく
2021/12/10 20:01
ゆめ
亡くなった父のゆめを最近よくみます。
2021/11/26 22:15
皆既月食
今日の東京は、夕方から薄い雲が出ていました。カメラを準備する余裕もなく、初めてスマホで撮ってみたのですが、何となく分かるでしょうか?久しぶりに月を撮れました。
2021/11/19 20:23
病院の前日は、いつも落ち着きません。一週間に一度の外出。明日は美容室にも行く予定ですが、ご飯を食べると、すぐお腹の調子が悪くなるので、病院後にそのまま食べずに行く予定です。無事に終わって、穏やかな一日になりますように。
2021/11/17 20:45
優しい曲
この曲を聴くと、昔から心が前向きになります。なんでだろう? 病気になる前に励まされたらかな?優しい気持ちになれる。
2021/11/13 19:08
心理テスト
久しぶりにネットの心理テストをやってみました。設問は10個あり、今回は「心の暗黒度」についてのテストです。興味がある方はクリックしてみて下さい→ダークサイド診断!心の暗黒面私の暗黒度の結果はは「78%」「支配度」→25%「理詰め度」→84%「愛憎度」→1
2021/11/12 18:55
少しだけ
憂鬱です。先週の心理面接で、また「怒り」を触発されました。私は怒った方がいいのか、よくわかりません。怒りはいつも・・・後悔が襲ってきて、悲しくなるから。まだ一日ある。
2021/11/09 22:18
抽選に当たりました!!
いつもワンコたちのエサを買っているペットショップで、アプリから申し込める抽選会のポスターを見て、何気なく申し込みました→コジポケ大抽選会私は「快適生活コース」のペットシーツ1万円分相当に申し込んだのですが、何と当たってしまい、大量のペットシーツが今日届き
2021/11/05 21:17
雑草の中の日日草
たぶん、2~3週間前くらいに、庭の花壇の雑草を抜きました。花壇には真ん中に牡丹の木があって、夏前に日日草を周りに7~8鉢ほど植えたのですが、地植えなので、特に水やりもせず・・・雨も多かったので、雑草がたくさん生えてきました。雑草を抜こう、抜こうと思いながら
2021/11/04 21:17
離人症
急に寒くなりました。「離人症」と「解離」の区別を、先生たちは・・・教えてくれません。危険行為がなく、自覚があって戻れるなら大丈夫と、いつも言われます。明日はまた病院。何事もなく終わりますように。。。
2021/10/20 20:18
あなたが安らげる時間心の力を眠らせないでrame width="560" height="315" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/6rHySk9Kcuo" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; pictur
2021/10/16 18:56
主治医の優しさ
コロナ禍で・・・精神科の受診者も増え、精神科医も3~5人増えました。私はいつも9時台に受付を済ませ、心理面接(カウンセリング)を4~50分受け、そのあとに主治医の診察を受けます。今までは、心理面接が終わると、優先的に9時台に受付をした私が1番に呼ばれていま
2021/10/15 21:25
嘘つきなあなた
意図してないかもね。嘘つきって、そういうものかも。
2021/10/06 03:00
勝手に出る涙
別に悲しくもないのに、勝手に出てくる涙。生理現象のように、汗と同じように出てくるから、止めようがない。ふと気がつくと、涙が止まらなくなってるので、その時点で急に焦ってしまう。昨日の病院も勝手に涙が出て、悲しくて我慢してる自覚もなく、どちらかと言うとボーっ
2021/10/01 19:54
病院と秋田犬
昨日は病院の日でしたが、心理面接が始まる前から・・・システムエラーの関係で病院の受付がドタバタとしていました。心理面接が終わってから「診察」なのですが、終わって待合室を見ると・・・100人以上?いて、電子カルテのため、ずっと診察ができずにいたようです。怒
2021/08/27 21:14
呼ぶ声
雨が降ると、耳鳴りがひどくなったり、幻聴がします。今日は雨も降ってないのに、どうしてだろう?私を呼んでるよな「振動」?誰かいるのかな。
2021/08/11 20:33
猛暑とコロナ
東京は35度以上の猛暑が続き、コロナの新規感染者も昨日で5,000人以上になり、本当に外に出るのが怖い日々が続いています。私の伯母(母の姉)は高齢の独身で、隣の市に住んでるのですが、エアコンが壊れてから、ここ3年も買い替えず、扇風機のみで過ごしています。昨年も
2021/08/06 18:30
新しいスマホ
先週、7年以上ぶりに機種変変更しました。下取りは期待してなかったけど、何とか100円新しいスマホは、少し大きくて・・・私は手が小さいので持ち方が分からず、通話してると、手がつりそうになりました。やっと最近機種の持ち方をマスターして、少しずつ慣れてきました。
2021/07/25 18:42
Windows11
私はこまめにパソコンのアップデートやクリーンアップをしています。よく使ってるノートパソコンは、もう5~6年以上使ってると思うのですが、アップデートをまめにしていたせいか、急に「Windows11」になりました。たぶんプレインストールというか、お試し用?だと思います
2021/07/21 20:24
日日草
夏も元気に咲いてくれる、日日草が私は好きです。赤と白とピンクの日日草を2株ずつ花壇に植えました。真ん中に牡丹の木があるのですが、年々大きくなってきて、今年は思い切ってバランスが良くなるように、バッサリ切ってもらいました。日日草の好きなところは、地植えする
2021/06/26 21:51
夢があたたかい
いつもの悪夢がなくなり、ここ一週間、夢がとても「あたたかい」。夢だとわかっていても、現実に戻りたくなくて、ずっと寝ていたい。すぐに消えてしまう、かもだけど、うなされずに眠れると心がラクです。ただ・・・なぜか?突然、「寝落ち」というか、1~2時間ほど昼から
2021/06/18 21:28
コロナのワクチン
夫はコロナのワクチン推奨派で、私にも絶対に受けるよう言われてます。でも・・・私はインフルエンザのワクチンでも副反応がひどいので、受けたくありません。夫は40代で、まだ高齢者も終わってなく、予約が取れるのは夏~秋だと思っていたのですが、会社が入ってる内科の
2021/06/16 20:53
少しずつ前に
小さい頃から、自分で死ぬことは「罪」だと言われてました。4代続いたキリスト教の教えかな。カトリックではないけど。でも少しずつ心が穏やかになって、雨の日も負けないように、前へ進みたいです。
2021/05/16 21:42
ももの避妊手術
1泊2日の「ももの避妊手術」本当に心配で心配で、夜も眠れませんでした。♂ワンコも心配なのか不安なのか、1晩でもシュンとして老犬モードに。朝一番で迎えに行ったのですが、ももは注射のせいか元気もなく・・・・家の中でもお地蔵様のように、まったく動きませんでした
2021/04/21 20:48
ずっとそばに
子犬のももが、耳を炎症してしまい、薬で治ってきたと思ったら・・・突然の嘔吐。一日おきくらいに吐いてしまい、見守る毎日でしたが、元気になってきました。気温の変化に弱いみたいです。私がソファに横になってると、まるでベッド代わりのように、私から全く離れない。ト
2021/04/02 19:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かおりさんをフォローしませんか?