chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シュミノンの手芸チャレンジブログ https://syuminon.hatenablog.com/

手芸初心者による記録ブログです。 パッチワーク・編み物など楽しんでいます。 他にも色々チャレンジしていこうと思います。

シュミノン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/23

arrow_drop_down
  • 【ハローキティのパッチワーク】6号目《終》

    6号出ました 販売元:デアゴスティーニ 入っていたキット! リバティ布1枚、オリジナル柄布1枚、無地布1枚、接着芯1枚、ファスナー、刺しゅう糸、オリジナル織りネーム なんと、今号で休刊になるとの記載が! さあ始めようとテキストを開いたら記載されていました。 チラシの封入ではなくテキストに直に印刷されているという事は、結構早い段階で休刊が決まったのでしょうか…。 創刊号を見ると今後可愛い小物も沢山予定されていたみたいで残念ですが…。 正直、1,500円はちと躊躇するので、もしかしたら好みの小物の号だけ買っていたかも(´;ω;`) マルチカバー用レモンスターは作らないことに! 今号から作り始めるマ…

  • 【ハローキティのパッチワーク】5号目

    5号出ました 販売元:デアゴスティーニ 入っていたキット! リバティ布3枚(可愛い)、無地布4枚、接着芯1枚、刺しゅう糸 マルチカバー用ハローキティのセンターパターン完成! 今号で完成です。 りんごのヘタ部分は刺しゅうするのですが、出来は置いといてとにかく楽しかったです(*´ω`*) これでマルチカバー部分が2枚になりました。 1枚分が大きいので、マルチカバーの出来上がりサイズはかなり大きくなるのではないかと思います!! ちなみに、4号目の記事でキティちゃん柄の布の向きについて話していましたが、 5号でワンポイントとして載っていました! この工程は4号でやっているのに、5号に書くのは遅くないか…

  • 【ハローキティのパッチワーク】4号目

    4号出ました 販売元:デアゴスティーニ 入っていたキット! リバティ布2枚、無地布3枚、キルト芯1枚、グログランテープ 今まで厚みのある段ボールで補強されていましたが今回は薄くてびっくりしました(^^;) マルチカバー用りんごのシューフライ途中まで! 今号からりんごのアップリケの付いたマルチカバーの一部を作ります。 今号はここまで! 真ん中のりんごは次号で付けるようです。 気になったのが、キティちゃん柄の布の向きです。 表紙は、 全部同じ向きです。 しかし作り方は、 柄が中心に向かっています。 私は、柄が逆さになるのが嫌なので、表紙の向きで行くことにしました! りんごのポットミトン完成! 今号…

  • 【写真多め雑談】お高めの小さな布を飾ってみる

    ミナペルホネンのはぎれパックを有効利用したい! 以前、フリーマーケットで背伸びして買った小さい布のセットです。 色合わせのセンスがないので、断念してそのままになっていました。 100均でフォトフレームを買ってきました! 3種類買ってきました! 今回使うのは、右下の7.5センチ角のフォトフレームです。 この中に小さな布を入れて、絵画みたいにして机に飾りたいなと思います! ちなみに、上と左下のフレームは別件で考えているものがあります( ̄▽ ̄) まずはこの布を選んでみました! カラフルなお菓子が詰まっているようで可愛いです( ´∀` ) フォトフレームに入るよう5.5センチ角に切り揃えました。 早速…

  • 【ハローキティのパッチワーク】3号目

    3号出ました 販売元:デアゴスティーニ 結局3号も買ってしまいました(^^;) こういうのって辞め時がわからなくなりますねえ…! 入っていたキット! リバティ布3枚、無地布3枚、刺しゅう糸2色、カット済みフェルト、パッチワーク糸 マルチカバー用ハローキティのセンターパターン完成! 今号でやっと完成です! 目と鼻はフェルトを縫い付けるのですが、これがとても小さい…。 一旦ボンドで仮止めしてから、縫います。 顔の中の接着芯が固いからか、針がなかなか通らず苦戦しました…。 なんとか完成。 アイロンかけたのですが結局シワは取れませんでした…。 縫った後、指でならす?のですがそれが足りないのでしょうか。…

  • 【文字多め雑談】キルトイベントへ行ってみた!!

    近場でイベントがあるらしい! 以前ネットでキットを購入したショップ様からイベントの告知ハガキが届きました。 まじ!?とテンションが上がったものの、どうしよう。 こんなペーペーの初心者が行ってもよいのか!? おそらく、近場でこんなイベントをやる事はほぼ無いだろう…。 色々と悩みましたが、ハガキの「キットが豊富にそろいます」という言葉が決定打となり、行くことに決めました。 近場といっても、1時間に1本しかない電車で1時間かかりますが(^^;) 催事場へ到着した! !!! 人がすごく沢山いる!!! 面喰いましたが、会場を覗いて見てその理由がわかりました。 パラダイスだここは。 布、パーツ、大量に置い…

  • 【パッチワーク作成キット】ダブルファスナーウォレット

    作ってみます 販売元:きるとしょっぷ ぱっちわーく ファスナーを開けるともう1つファスナーポケットが出てきます。 小銭入れに出来るし、便利そう! キットはこちら きれいに並べられていてテンションが上がります!!! キルト芯も入れてくださっているので、自分で用意するものは型紙作り用の厚紙、針と糸のみです。 途中経過! ヘキサゴンをつなぎ合わせました。 三つ子アヒルちゃん柄の布は、もう1つ作った時に使いたいと思っているので残しておき、手持ちのはぎれから1枚追加しました! キルティングにめちゃくちゃ時間がかかりました! もしかしてキルティングした後で、型紙にあわせ表・裏布を切るんだったんでしょうか!…

  • 【パッチワーク作成キット】レモンスターのおさいふ

    作ってみます 販売元:ハンズ丸十 手の平に乗るサイズのポーチが出来るようです。 キットはこちら 星と周りの部分はプリント生地、他は先染め生地かな。 大人っぽい星柄ポーチ。 購入当時は、自分好みの明るい布に変えて作ろうと思っていましたが、今は先染め布や渋めの柄も好きなのでこのまま作ります! 中間報告! 星の部分がなんとか出来ました! 生成りの糸を使ったのでちょくちょく糸が目立ちます…特に中央の辺り。 中央がきれいにできなかったのでボタンでもつけて隠そうか悩み中です。 後ろ側の布は別の布が入っていましたが、表の布に余裕があったので統一しました! バイアステープも同じ布です。 出来ました! 苦手なキ…

  • 【ハローキティのパッチワーク】2号目

    2号出ました 販売元:デアゴスティーニ 創刊号は499円でしたが、2号から1,499円ですΣ(・ω・ノ)ノ! 巾着を完成させたいので予定通り2号は購入しました! 入っていたキット! リバティ布3枚(可愛い)、オリジナル柄布1枚、無地布1枚、接着芯1枚、ワックスコード、ビーズ2個 マルチカバー用ハローキティのセンターパターンの続き! 今回はここまで!なんと3号目でやっと完成するようです。 キティちゃんの顔まわりはたてまつり縫い初挑戦です! しわになっていますが大丈夫でしょうか(^^;) のっぺらぼう状態のキティちゃん…、早くお顔を付けてあげたいところです。 巾着ポーチ②完成! 巾着ポーチは今号で…

  • 【ハローキティのパッチワーク】1.創刊号

    創刊号購入しました! 販売元:デアゴスティーニ(初めて購入!) ハローキティ柄のリバティ生地で、毎号マルチカバーの一部分と、小物を少しずつ作っていくようです。 ネットを見ていたら広告で出てきて知りました! 検索したら、ネット書店ではすでにどこも売り切れ! 発売から10日近く経ってるからなー、と諦めモードだったのですが、なんと職場帰りにふらっと寄った本屋さんで山ほど積んであった(≧◇≦) 創刊号は490円ですが、2号から1,499円になります(;^ω^) 入っていたキット! リバティ布2枚(可愛い)、無地布3枚、パッチワーク糸、針3種+ケース、刺しゅう糸、サンドペーパー400番(布に鉛筆で線を書…

  • はじめまして

    シュミノンと申します! 別のブログを使っていましたが、なんだか収拾がつかなくなってきたので、この度こちらへ引っ越してまいりました。 ド素人ですが最近手芸を始めたので、作成記録を残しておきたいと思います。 前ブログの記録を少しずつこちらへ移動しながら、新しく作ったものの記録を残していく予定です。 内容 フェリシモのキット アシェットのツムツム編みぐるみキット パッチワークキット などなど パッチワークや編み物が好きです。 他にも色々挑戦しながら楽しんでいきたいと思っています。 購入日・作成日が記事の投稿の時間よりずれると思いますが、ご了承ください…! 不器用でなかなか作品が上手く出来上がりません…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュミノンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュミノンさん
ブログタイトル
シュミノンの手芸チャレンジブログ
フォロー
シュミノンの手芸チャレンジブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用