chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
有朋の首領
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/22

arrow_drop_down
  • 令和の先生はここまで口を出すの!?

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 7/28(月) 16-22 です。 ぜひ私に会いに来てください。 ※ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 今日、娘の期末テストの結果が返ってきました。中間テストが終わったばかりなのに、もう期末テストだなんて、本当に学生は大変ですな。 中間テストで一悶着あった「生物」のテストですが、今回はマークシート形式ではなかったそうです。※詳しくは↓を読んでね。 負けず嫌いの娘は、中間テストの成績(300人中29位)に納得がいかなかったらしく、今回は猛勉強した結果、17位だったそうです。 なんて頑張り屋さんなんだ!

  • マラソン大会

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 7/28(月) 16-22 です。 ぜひ私に会いに来てください。 ※ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 昨晩テレビを見ていたのですが、令和の時代になっても小学校では足の速い子がモテるそうです。私が小学生の頃は、運動会のリレー選手に選ばれると、それはもうモテモテでした。時代が変わっても、その点は変わらなようですね。 ちなみに、私は運動会の徒競走はいつも1位で、リレー選手にも毎回選ばれるくらい足が速く、小学生の頃はモテ太郎でした! ※ここでいう【足が速い】ってのは短距離走のことであり、(多分)マラソンのことで

  • 大学生メンバーS氏

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 7/28(月) 16-22 です。 ぜひ私に会いに来てください。 ※ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 今日は点5チェーン店でバイトだったのですが、大学生メンバーのS氏が客打ちに来ていました。久しぶりにS氏に会ったので、近況を尋ねてみました。 「来年、卒業だったよね。ちゃんと卒業出来そう?」 私が話しかけると 「はい、卒業できます。就職も決まりました!」 雀荘で働く大学生の末路といえば、麻雀にハマりすぎて留年、そして中退 → そのままメンバーとして働くのが定番コースなんですが、S氏はしっかりと卒業できる

  • 大丈夫だよな、、、

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 7/28(月) 16-22 です。 ぜひ私に会いに来てください。 ※ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 場末雀荘の給料日は毎月10日なんですが、今時珍しい現金手渡しなんです。 なので10日以降に出勤した日に、いつも給料を受け取っていたんですが、、、 今朝8:30にお店に着くと、店長がいきなり深刻な面持ちで 「首領さんに、謝らなければいけない事があります…」 朝から穏やかじゃないですね~😅 「実は…給料を少し待って欲しいんです。」 !? えええ!?今までありそうでなかった、人生初の給料遅配!

  • こんなの初めて

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 7/28(月) 16-22 です。 ぜひ私に会いに来てください。 ※ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 先日、4月に退職した元アシスタントのTさんからLINEが届きました。 飲みのお誘いでしたが、Tさんは酒ヤクザなので、一緒に飲むといつもひどい目にあいます。なので、私は検討しますと即答は控え、ワンクッションおいてから、お断りすると 勝手に予約されていて、私の参加が決まっていました。相変わらず強引な女です。 当日、時間にうるさい私は予約時間の15分前に到着し、19時に予約したTですと告げると 「ご予約に

  • さっそく調子に乗る男

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 ※ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 朋友さんの公式Xのゲスト一覧についに私も登場しました。 プロであれば所属団体、天鳳民であれば天鳳と肩書が記載されているのですが、 プロでも天鳳民でもない、私の肩書は何て記載されるのか、こっそり楽しみにしていました。 結果は、、、 自薦枠www まぁ無名のおじさんがゲストに呼んでもらおうと思ったら、自分で自分を売り込みにいくしかないですからね。 1回ヤッただけで、彼氏ヅラするヤツみたいで格好悪いですが、ゲストに呼ばれたいけど何をすれば良いか

  • アナタは●●●●をなかったことにできるか?

    西日暮里の場末雀荘「朋友」のゲストが決まった有朋の首領です。 ゲストの日まで、マクラはこれでいきます。 私が働く場末雀荘は9時オープンなんですが、11時くらいまでフリーのお客は来ないし、来たとして1人とかなので、その日も店長とメンバーのKくん、常連のSさんと私の4人で卓を囲んでいました。 3回目の半荘、東1局に起家の店長がリーチをかけた直後、Yさんがやってきました。 「すみません、東1局のリーチが入っているので1局お待ちください」 店長が安くアガるか流局すれば、すぐにご案内できる状況です。 私はタンピンのイーシャンテンでしたが、下手にアガって交代するくらいならと、ここはベタ降

  • 平賀プロと対決だぞ!?

    平賀プロと対決するため、西日暮里の朋友にまたまたまた舞い戻った、有朋の首領です。 20時頃にお店に到着。卓は一卓だけで、面子は平賀プロとお客さんが3人。 待ち席に座っていると、店主が「会社いいところにあるんですね」と話しかけてくれました。以前お渡しした名刺を見てくれたのかな?確かに私の会社は立地だけは抜群なんです。 30分ほど待って、ようやく半荘が終了。 ラス半の人はいなかったらしく、平賀プロが抜けて私が代わりに卓につきます。 よ〜し! 平賀プロと打つ前の腕ならしや!! 結果は、 良いところなしの3着、3着😭 そして、まさかの3人とも終了、、、 まだ22時です

  • 私は除籍になっていないのだろうか?

    学歴詐称は絶対に許さない! 正義感の塊の有朋の首領です。すみません、ウソです。 静岡県伊東市の田久保眞紀市長について、学歴詐称疑惑が指摘されています。報道によると田久保市長は自身では東洋大法学部卒としていましたが、実際には大学を除籍されていたことが判明し、会見で「卒業したと勘違いしていた」と説明しました。 田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース 5月25日の選挙で当選し、29日に静岡・伊東市長に当選したばかりの田久保眞

  • これアガってますか?

    今更ですが、鬼滅の刃を読んでる有朋の首領です。 娘の部屋に全巻あった 煉獄さんカッコいい! 今日の点5バイトの立ち番中、腕を組んで固まっているお客さんがいたので、手牌を覗きに行くと メンチンの2m,9mのシャボ待ちのテンパイのところに、3mを持って来て考え込んでいました。 ・3,6mを切れば、待ちは変わらず2mと9m ・9mを切れば2mと6m ・2mを切れば1-4-7,9m ※9mで九蓮ですが場に2枚切れ メンチンにしてはかなり分かりやすい手牌ですが、まるで寿人の伝説の大長考くらい考え込んでいます。 128秒 他の3人が、イライラを隠せなくなってきたところで、ついに

  • ギャンブルに勝ったら、奢らなければいけないのか?

    わりと奢る事が多い有朋の首領です。 場末雀荘では、じじぃどもが競馬や競輪をしょっちゅうやっていて、万馬券を取ったりすると、みんなにご祝儀を配ってくれます。 いつも本当にありがとうございます🙇 昔の人は、ギャンブルで大勝ちしたら、ご祝儀を配らないといけないルールでもあるんですかね? 先日、いつも生乾き臭いDさんが店にきて パチンコで20万勝ったわ! と自慢していたので、店長が 「コーヒーおごってくださいよ☕」 とおねだりすると、Dさんは真顔で えっ?やだよ😐 まぁ奢るか奢らないかは、その人の勝手なので、どうでも良いのですが、Dさんは色んな人にたかりま

  • カレーが食いたい

    無性にカレーが食べたくなった有朋の首領です。 金曜日は嫁が飲みに行っていないので、仕事終わりにカレーを食べに行こうと思っていたのですが、トラブルが発生して帰りが遅くなってしまいました。。。😱 もう店は閉まっちゃったのですが、今夜はどうしてもカレーが食べたい! しかし、レトルトカレーって気分でもない。 かといって、1から作るのはダルい。 そんな時はコレ! 材料は、 トマトジュース カレールー バター 作り方は、 丼にカレールーとトマトジュース、バターを投入してレンジで2分チン♪するだけ。 仕上げにパセリを散らし、福神漬けを添えれば、あっという間に完成です! マジで美味い

  • 初めての選挙

    早く大人(20歳)になって、投票したかった有朋の首領です。 選挙権をいただいてから、選挙はほぼ皆勤賞です。 今は18歳から投票できるようになりましたが、先月の都議選にバカ息子は投票しに行ったのでしょうか?今月も参院選がありますが、大人として選挙には行ってもらいたいものです。 私が初めて選挙に行ったのは、高専を卒業した直後の5月でした。当時、友人とルームシェアしていた私は、友人に選挙に行こうと誘うも 「めんどくさいから行かない」 やっとゲットした権利を行使しないなんて、こいつは正気なのか!? しょうがないので、私は一人で投票所に向かいました。 投票所の入り口で入場券の提

  • 朋友からの挑戦状!?②

    座席を死守した有朋の首領です。 本日、会社の席替えが行われましたが、私は変わらず特等席のままだったので、毎日更新を続けられそうです😆 久しぶりに西日暮里の朋友さんからDMが届きました。 もしや、ついにゲストのお声がかかったか!?...と思いきや、内容はまたもや「7/8(火)に最高位戦Aリーガー平賀プロと対決してnoteに戦果を書いてください」というものだった。。。 まぁ、ネタ探しはライフワークみたいなもんです。むしろ、こんな美味しいお誘い、断る理由が見つかりません。 喜んで書かせてもらおうじゃないか!! 実は平賀プロ、以前私のバイト先にゲストとして来店されたことがあり、一度

  • 2025年上期収支&給与明細公開

    バイトの比重を少しずつ、点5チェーン店から場末に移すことを検討している有朋の首領です。 最近、点5で負けすぎてやる気がまったく起きません。 今回は2025年上期(1~6月)の点5バイトの成績とアウト(エビデンスあり)と給与明細を公開します。 また場末の成績も知りたいと要望があったので、エビデンスはありませんが記載しています。 どのくらいの着順だとアウトはいくらになって、給与はどのくらい残るのかがわかるので、副業として麻雀で小遣いを稼いでみようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください! ちなみに2018年、2022年、2023年、2024年の成績と、今回の記事をまとめた

  • 暑がりと寒がり、どちらに合わせるべきか?

    寒さにめっぽう強い有朋の首領です。 私は冬でもサンダルだし、コートは持っていません。それでも何十年も風邪をひいた記憶はありません。 しかし、暑さには激弱で、汗もめっちゃかきます💦 ※すごく太っているように聞こえますが、私はデブではないです。 毎年この時期になると、オフィスではクーラーの設定温度は何度にすんねん問題が勃発します。 誰かが温度を上げれば、別の誰かがすぐに下げる。そんな暑がりと寒がりの不毛なイタチごっこが、一日中エンドレスで繰り広げられ、しまいには総務から、クーラーの設定温度変更禁止のお達しが出る始末です。 確かに、誰もが快適に感じる温度設定は難しいでしょう。誰

  • 師匠の教えを守る弟子

    久しぶりにTくんとバイトが一緒だった、有朋の首領です。 Tくんはプライベートでも麻雀を打つ仲で、これまで何度も私のnoteに登場しています。 彼は私を麻雀の師と仰いでいて、しょっちゅう麻雀の質問をしてくる可愛いヤツです。 本日、同卓した最初の半荘に、Tくんが先制リーチをするも、流局となり手を開くと 高めならダマで三倍満! 脇の2人が手をみて、それリーチするの?と驚いていました。 するとTくんは 「首領さんに教わった通り、数え役満狙いでリーチしました!」 Tくんよ、、、 確かに私は赤3だろうが、倍満だろうが、メンチんだろうが面前でテンパったら相手の心を折

  • 続・続・ゴリラ営業🦍

    暇さえあれば国内外問わず、格安航空券を探しまくっている有朋の首領です。 下記の記事でもお伝えしましたが 今年は青森・秋田か長崎・佐賀のどちらかに旅行しようと、チケットをずっと探していたのですが、、、 い〜チケットありましたよ! ちょっと早い時間だけど 羽田‐青森 往復で19,660円! ポイントが1,500円くらい貯まってたので、実質18,000円です😄 せっかく青森まで行くので、これから青森の雀荘にもゲストの営業をかけてみようと思います! 目指せ、全国区の麻雀インフルエンサー!

  • セクシャルハラスメント

    仕事終わりに、会社のOさんと飲みに行った有朋の首領です。 39歳のOさんは、社員の平均年齢が30歳という若者だらけの弊社において、私が気軽に話せる数少ないオジサンです。 お酒が進み、気分も良くなってきた私は、これまで誰にも言ったことがない(noteには書いたけど)、会社からお叱りを受けた話  ↓  をOさんに打ち明けました。 するとOさんは 「実は、、、私もあるんです」 と、私とはまた違った理由で会社から怒られた話をしてくれました。 その話が興味深かったので、私はnoteに載せたいから文面にして送ってくれと頼むと、Oさんは渋々ですがOKしてくれ

  • 席替え

    座る姿勢が悪いせいで、腰痛が慢性化している有朋の首領です。 マジで、ずっと腰が痛いんですわ。。。 さて今回は、麻雀の席替えではなく、本業の会社での席替えの話です。 弊社は横長のフロアに、部署ごとにいくつかの島が並んでいるのですが、長年私が陣取ってきた席は、社内でも指折りの特等席なんです。 どんな席かというと 私の席 一番端の席で、しかも隣にそびえ立つ太っい柱! まるで周囲をシャットアウトするような配置で、多少サボっていてもバレる心配のない、まさに天国のような場所です。 さらに、自席の右側にモニターを置いて視界を遮り、完璧なプライベート空間を構築しています。 ここ数年

  • テストは一夜漬け!?

    高専に入学当初は、成績が良かった有朋の首領です。 しかし寮で麻雀を覚えてから、成績はどんどん下降。そして、これが原因で三男は寮に入ることを親に禁止されてしまいました。 三男よ、すまん😅 学生の本分は麻雀と言わんばかりに、寮生たちは普段、勉強そっちのけで麻雀に明け暮れています。しかし、テスト一週間前になると、さすがにだいたいのヤツは勉強を始めます。 すると、メンツが足りなくなった一部のダメ寮生は、山奥の寮を抜け出し、街の雀荘へ繰り出します。そのまま朝まで麻雀を打ち、始発電車で寮に帰ってくるのです。 だが、そんなダメ寮生でもテスト前日だけは、さすがに勉強するんですね。 テス

  • プレゼント機能

    あまりにも最初の結婚の実態がないので、弟たちに本当にバツイチか疑われている有朋の首領です。 というのは冗談ですが、元嫁とはでき婚からの光速離婚。結婚式も挙げていないので、次男と四男は元嫁にも娘にも会ったことがありません(三男家族とは一度食事したけど)。 私に気を使っているのか、それとも私に全く興味がないのか、弟たちとはこの話を一切した事がありません。(会ったことのない姪っ子の事が気にならんのかね??) 私は離婚の事は、一切気にしていないし、なんならnoteでプライベートな事をさらけ出しまくっているおしゃべり野郎です。 聞いてくれれば何でも話すのにな😤 なんなら、むしろ話した

  • 【歌舞伎町】ZIPANGに再上陸

    仕事を休んで歌舞伎町のZIPANGで打ってきた有朋の首領です。 10ヶ月ほど前に打ちに行った時は、石井一馬プロが店長でしたが、今や石井プロはMリーグに参入した新チームのEARTH JETS(アースジェッツ)に指名されるのでは?と、もっぱらの噂です。 オンレの店にはもういないですよね!?

  • 酢で歯は本当に溶けるのか?

    3週間前に歯を抜いた有朋の首領です。 抜いた歯を捨てるのはもったいないので、せっかくだから実験をする事にしました。 抜いた歯を酢に3週間浸けて、どう変化するか観察してみようと思います! ※ここから先は、私の歯の画像が出てきてグロいので、自己責任でスクロールしてね🦷 抜いた歯がこちら↓ 親知らず(右)とその手前の歯(左) 一気に2本も抜いたのに、30分もかからず痛みもほとんどありませんでした。 歯を抜くのって、昔は泣きたいくらい痛かったのに、医療技術の進歩ってスゴいですね! 親知らず 親知らずの手前の歯 神経が死んでいます

  • 名探偵現る!③

    今週は土日とも場末雀荘で働く有朋の首領です。 最近、点5チェーン店は忙しく、本走に入れない事が多かったのでお休みしました。 私は麻雀を打つためにバイトしてるんだい! 場末の午後 卓がマルだったので、サボって携帯をいじっていたら、珍しく新規(実際は5年ぶりらしいのですが)のお客さんが来ました。 場末に新規が来ることは滅多にないので、もしかして首領信者なんじゃ…?とか考えてたら、ホントに私に会いに来てくれた読者の方でした! これで、私を探し当てた首領信者は3人目です! 朋友の店長、私にはこんなにも濃い〜ファンがいるんです! ゲストの件お願いしますよ😂 さっそく、

  • 間一髪!

    一度だけ母と2人で海外を旅行したことがある有朋の首領です。 ワーキングホリデー中、母が一人でニュージーランドまでやって来ました。当時54歳だった母にとって、これが初めての海外旅行でした(2025年6月現在も、この一度きりです)。 当日、空港へ母を迎えに行ったのですが、道が混んでいて到着予定時刻に少し遅れてしまいました。急いで到着ロビーへ向かうと、母の姿が見当たりません。母は携帯電話を持っていません、一体どこにいるのだろうか。 ちゃんと到着ロビーで待っていてくれればいいのに…と思いながら空港内を探していると、 「首領、遅いぞ!」 背後から母の声が聞こえました。 「偉そう

  • 朋友ゲストを(勝手に)かけて成岡プロと対決してきた!

    仕事が全く終わってないけど、全てを放り投げ、約束の時間になんとか間に合った有朋の首領です。 おかげで明日は忙しくなりそうです😫 今日は101の成岡プロと対決するため、西日暮里の朋友にまたまたやってきました。 店長に言われたわけではありませんが、わざわざ成岡プロに挑戦しに来てくれってことは、勝ったらゲストに呼んであげるよって事だと一方的に解釈しています。 負けられない戦いになるぜ😤 お店に着いて、しばらくすると成岡プロの卓に案内されます。席は成岡プロの上家です。 良いんですか?私が上家で😼ニヤリ 1戦目のハイライト 東4局:西家 親が発と8mをポンしているところに、南家が

  • 朋友からの挑戦状!?

    めっきり暑くなってきたけと、髪は切らない有朋の首領です。 ↑ヤマサンブラックが作成してくれたイラストに寄せて、これからは【ロン毛サンダルおじさん】としてブランディングしていこうと考えてます。 こんなにイカツクないですけど、ヤマサンありがとうございます😁 私が「ゲストに呼んでくれ!」とお願いしまくっている、西日暮里の朋友さんからDMが届きました。 ようやく、私をゲストに呼ぶ気になったかなと中身を確認すると、「明日のゲストの成岡プロと対決して欲しいから、お店に20時に来て!」との事でした。 そんなに暇じゃないよ〜! な〜んて言う訳もなく、 と即答しました。 ゲス

  • 続・ゴリラ営業

    昨日、予告したとおり仕事終わりに、とある雀荘に自分を売り込みに行った有朋の首領です。 結論から言うと、まだゲストのOKは出なかったのですが、昨日よりは私の心意気は伝わったような気がします。多分。。。 もう少し、お店に通ってプッシュですな! 迷惑かかるかなと思ってお店の名前は出していませんでしたが、店名を出しても大丈夫と言っていただいたので公表します。 私がゴリラ営業🦍をかけているお店は https://x.com/mahjongponyou?t=EbdIQeTcvYkB18aDIynrrA&s=09 西日暮里にある麻雀 朋友さんです。 私と名前ほぼいっしょやん!

  • スシ食いねェ!

    会社を休んで、とある雀荘に顔を出してきた有朋の首領です。 先日、Xで私をゲストに呼んでくれ!とDMを送った雀荘です。 この日は、某天鳳プレイヤーの方がゲストだったようで、その追っかけの女流プロがいました。 !? 「女流プロを追っかけてる、おじさん」ではなく、「おじさんの追っかけしている、女流プロ」だと!? ふつう逆じゃないのか?? 天鳳強者ってそんなにモテるのか!? ちょっと天鳳やろうかな、って考えちゃいましたが、週7勤務の私にそんな時間はないのでした。。。 とりあえず、お店の方とお話をする前に1回だけ麻雀を打ちました。 メンツは追っかけ女流プロ、手も

  • おじさん? 3人で飲み会

    じじぃ2人と飲んできた若者の有朋の首領です。 会社ではほぼ最年長の私ですが、今日は福地さん(60歳)とヤマサンブラック(50歳)のじじぃと飲みに行ってきました😆 飲み会では久しぶりに私(46歳)が最年少です! 福地さんとは会ったことはありましたが、ヤマサンブラックさんとは今日が初対面でしたが、めちゃくちゃ盛り上がりました!! 会社では部署に女性しかおらず、下ネタを一切話せないのですが、今日はヤマサンブラックの下ネタの経験値の高さに、だたただ大爆笑の連続でした!やはり男はいくつになっても下ネタでしょ!! 福地さんが18時から著書の路上販売があるので、一次会はここで終了。割り勘に備

  • タンデム・ロード

    今日は歌舞伎町で福地さんとヤマサンと飲み行くので、バイトを休んだ有朋の首領です。 15時からの約束ですが、私にはその前に嫁から与えられたミッションがあります。 それは 映画『タンデム・ロード』を観て感想をnoteに書くです。 なんでも嫁の知り合い?がタイトルを考えたので、タダ券を貰ったけど忙しくて観に行くヒマがないから、私に代わりに観に行け、そして感想をnoteに書いて拡散しろと言うのです。 私のnoteに影響力など1ミリもないのだが、、、😱 まぁタダなら良いかと思い、新宿ピカデリーで先ほど映画を観てきて、今ネットカフェでこれを書いています。 ※以下ネタバレ?を

  • 正直に言えよ!

    本日のバイトは、オール連対だった有朋の首領です。 なんと裏3を3回も和了れました😁 7回打って3−4−0−0  +17300円 あれ?思ったより浮いていないな🤔 裏3はすべて出和了りだったからかな? そんな絶好調の私に対し、2着やめ禁止じじぃが負けてる腹いせなのか 「おい、いい加減、髪を切ってこいよ」 と急に麻雀に関係ない難くせをつけてきましたが、勝ってて余裕のある私は 「じじぃみたいに髪がなければ、床屋に行かなくてすむんだけどね😁」 と軽く受け流します。すると、じじぃが 「ワシは2週間に1回、髪切ってるわ!」 この頭で2週間に1回!? じじぃ、正直に言

  • 乳酸菌飲料おばさん

    ヤクルトよりジョアが好きな有朋の首領です。 17年ぶりに麻雀を打って、すっかり麻雀熱が再燃してしまったSさんが 首領さん、麻雀いつやります? (訳:はよ、メンツ集めんかい!) というわけで今夜は、可愛い後輩のОくん、元同僚のWさん、そしてSさんとセットを打ってきました。 1戦目 東場は1人で和了って絶好調のОくん。 しかし 南1局 ラス目の親のWさんの2巡目リーチに、Оくんが発を切ると ロン! 一発とウラ1で、交通事故の親マンをくらいラス目に転落します。かわいそう😭 オーラス 私:28100 W:19600 S :32000 О :20300 ほぼ和了トップ

  • ゲストに呼ばれたい!

    とある雀荘に自分を売り込んでみた有朋の首領です。 一度も行ったことがない雀荘ですが、私をゲストに呼んでくれ!とXでDMしてみました。 まぁ、返信ないだろうなと思っていたのですが、「ぜひ一度いらしてください」という、まさかのありがたい連絡がありました! まだゲストに決まったわけではありませんが、お話は聞いていただけそうです。 首領がゲスト!? おもしろそうだな、いっちょ行ってみるか! って人は、この記事にスキをつけていただきたいです。ゲストの交渉材料として使わせていただきます。 また、コメントもいただけると、なお嬉しいです。 よろしくお願いいたします🙇

  • 免許証コレクション

    免許は持っているし、自宅に駐車場はありますが、車は持っていない有朋の首領です。 地元に住んでいた時には車は必須でしたが、都会だと公共交通機関が発達しているので不要ですね。 なので、現在は年に1回、家族旅行の際にレンタカーを運転するくらいで、ほぼ身分証明書になっています。 今朝、アシスタントのKさんが、車の免許の試験があるから、来週お休みさせて欲しいと有給の申請をしてきました。 Kさんはオートマ限定の免許しか持っていないのですが、マニュアルの車を運転したくなったそうです。 自動車学校に通っているわけではなく、当日に4時間の講習を受け、その後に本試験らしいのですが、それだけの練

  • 自分が思うほど他人は気にしていない

    昨晩、眉毛シェーバーのアタッチメントを固定し忘れて、昔のヤンキーみたいな眉毛になってしまった有朋の首領です。 サムネは私です。 おじさんなのにうっすい眉毛で恥ずかしい😳 しょうがないので、今日はうっすい眉毛のまま会社に出社したのですが、いつまでたっても誰も眉毛を突っ込んでくれません。毎日いっしょに昼メシを食っているMくんも全く気づいてなさそうです。 私は会社では仏の首領と呼ばれるくらい優しいので、私が怖くて指摘できないってことはありません。 単純に、 誰も私の眉毛なんて見ていないんです! 自分が思うほど、他人は自分に興味がないんです。容姿で悩んでる人はあんま気

  • 「奴隷の日」廃止のおしらせ

    月に1回、嫁に奉仕する「奴隷の日」があった有朋の首領です。 あったということは、、、 先日、アシスタントが 「最近、奴隷の日ないんですか?」 と聞いてきました。 彼女は私の奴隷の日の記事だけ読んでいる、変わった読者です。もしかして、彼女以外にも奴隷の日を楽しみにしている読者がいるかもしれないので、お伝えしておきます。 タイトルや冒頭にある通り、奴隷の日は事実上、廃止になりました。 実際に廃止にしましょうって話があったわけではありませんが、嫁が忙しすぎて休みがないのです。 なぜ嫁がそんなに忙しいのかというと、お金が必要なんです。お金を稼ぐために、せっせと副業(ライター

  • 麻雀はツモ筋が大事

    忙しくて昼メシ休憩が取れなかった有朋の首領です。 オジサンに重労働させるなよ。。。 今日の立ち番、興味深い事件?がありました。 9000点持ちラス目のUさんが、東場の親番で四暗刻のイーシャンテンになったところで、2軒リーチが入ります。 Uさんはリーチの一発目に無スジの6pをつかんで、とりあえず場に2枚切れの北を切ります。 次巡9pが切られますが、Uさんはポンをしません。6pが切れないのか、あくまで一発逆転の四暗刻狙いなのか? 流局間際に今度は南が切られ、Uさんはこれをポンして、6pを強打します。 「・・・・」 6pに声はかかりません。 しかし !? 間

  • 名探偵が場末に打ちにきてくれました!

    濃い〜ファンがいる有朋の首領です。 今月から、場末雀荘が9時オープンに営業時間が変更になりました。 本業の始業時間が9時30分なので、いつもより早いんです。 眠ぃ〜🥱 たかが30分と思われるかもですが、これまでは11時オープンだったので2時間も早いんです。 そして 客が来ねぇ〜😭 最初の来店は10時45分に2着やめ禁止じじぃと130kgじじぃの2人でした。 今までと同じやんか😮‍💨 聞けば、毎日こんな感じらしい😖 結局11時オープンの時と全く同じメンツ、同じ時間からのスタートです。 3回目の半荘が終わったタイミングで、ちょい臭おじさんが来店しました

  • 47都道府県制覇したいんじゃ!

    海外だけでなく、日本もいろいろ行ってる有朋の首領です。 私がこれまでに訪れたのは41都道府県で、あと残っているのは下記の6県です。 東北:青森、秋田 中国:鳥取、島根 九州:佐賀、長崎 全部遠いなぁ、、、 まぁ全て隣り合っているので、2県ずつ3回、旅行すればクリア出来そうです。 久しく、家族旅行をしていない(ダブル受験だったので)し、今年は娘と韓国に行ったので、次は国内旅行にでも行こうかな。 嫁と娘に、東北、中国、九州のどこに行きたいか聞くと 嫁「北海道か京都か沖縄なら行く」 娘「部活と勉強があるから行かない」 とつれない返事。 しゃーない、そんなら1人で行くか

  • 関西国際空港では、開業以来30年間、●●が一度も起きていないそうです

    バルセロナに行ったのに、サグラダファミリアの中に入らなかった有朋の首領です。 めちゃくちゃ混んでいたので、中に入るのは諦めちゃいました😖 並ぶのがダルいので外からパシャリ 2026年に完成予定だったけど、コロナで大幅に予定が狂ったそうです。 完成まで数百年って最初から狂った計画ですけどね。 サグラダファミリアの中には入りませんでしたが、ガウディの建築物はバルセロナのそこら中にあるので、いろいろ見て回ったんですが肝心の写真がみつからない😱 どこにいったんや😭 バルセロナの次はギリシャのアテネに飛行機で移動しました。フライト時間は3時間ほどです。 空港に着くと、急いで手

  • 私はモンスターペアレントなのか!?

    JKの娘がいる有朋の首領です。 先週、娘の高校生になってからの初めてのテストが返ってきました。地元の公立中学校では学年で10番以内の成績だった娘ですが、同じくらいの学力の子が集まる高校では、そこまでの結果を出す事ができなかったようです。それでも「生物」のテスト以外は平均点以上は取れていたみたいですし、本人もかなり悔しかったみたいなので、次回のテストに期待ですね。 日曜日 バイトから帰ると、嫁がなにやら怒っています。話を聞くと、娘の「生物」のテストで採点ミスがあったというのです。 本来であれば、90点なのに64点になってるから、学校にクレームするわ! まぁまぁ落ち着きなさい。

  • 仕事はメリハリが大事!

    今でこそデスクワークで、のんびりと働いていますが、昔は営業としてバリバリ結果を出していた有朋の首領です。 私の営業スタイルはとにかく行動量です! 人の2倍も3倍も働けば、どんな馬鹿でも成果は上がるんです!! 量をこなしているからこそ、質が上がってくるのです!!! そしてグイグイ押すんです! よくわからんけど、とにかく猛プッシュするんです!! そう、まさに ゴリラ営業です🦍 結局は、気合いと根性なんです! 「首領がそこまで言うなら、わかったよ」 数知れずのお客さんに、このセリフを言わせてきました。 営業のいいところは結果を出せば、何も言われないところです

  • A・RA・SHI

    平和主義者の有朋の首領です。 noteではイキった発言をチラホラしておりますが、本当は争い事がキライな心優しきオジサンで、一切オラついていません。 先日、場末雀荘の営業時間が6月から変更になったと記事に書いたのですが 6月のシフトが出された後に嵐が吹き荒れております。 営業時間の変更により、希望通りのシフトに入れない人(Kくん)が出てきました。 ※私は会ったことがないので、どんな人物かは不明 店長は本当に伝え方が下手ですな😮‍💨 Kくんからしたら お前の為に、他のヤツのシフトを削れって事か? って言われてるわけですからね。 ここで救世主が現れます。

  • ゲームの途中から入る基準

    ゲームの途中から入らない有朋の首領です。 メンバーの気持ちがわかるので、代わるのは悪い気がしちゃいます。 東風戦のお店だと回転が早いので、ゲームの途中に来店があってもメンバーと交代することはなく、次のゲームからのご案内になりますが、東南戦の場合は1ゲームが長いので、ゲームの途中であっても、お客さんと交代することはよくあります。 点5チェーン店では東場に34000点未満であれば、お客さんと交代する事になっています。 なので東1局に満貫を和了っても、東2局にお客さんと代わる事がしょっちゅうあります😡 これって収支に大きく影響するし、何より私は麻雀が打ちたいので、単純に交代するのが

  • タダ飯の向こう側

    会社でもバイト先でも、若手に意外と慕われている有朋の首領です。 今日はバイト終わりに、目黒の焼肉ホルモン稲田さんに行ってきました。 会社の可愛がっている後輩のOくんが、先日の社員総会で賞を取って、金一封が出たので、ぜひ私にご馳走したいと言うのです。 なんて、かわいいヤツなんだ!! お言葉に甘えて、ご馳走してもらおう😁 ユッケと炙り和牛のにぎりチョレギサラダ厚切りタン、上ハラミ極上牛のミルフィーユ焼き極上厚切りフィレうまそ〜本日の特選部位3種盛り合わせ

  • 今週の裏目(ミス)23

    2回くらいしか打つ時間がないのに、雀荘に行ってしまう有朋の首領です。 明日、明後日とバイトで麻雀するのに病気ですわ😆 今日は仕事終わりに渋谷の動物園に入ったら、ちょうど卓を立てるところだったので、待ち時間ゼロですぐに打てました😁 1戦目はコールドトップ! 2戦目も引き続き好調で、南場の親番で7巡目くらいにドラ3の満貫をテンパイします。 そこに対々和になる4sを持ってきます。 6sを切れば18000点ですが、よく見てください!これ緑一色の2シャンテンですよ!? やりすぎかなと思いつつも、ドラの6mを切りました。(なんで6mがドラなんだよ) すぐに2sが切られ、ポンして

  • そりゃ三麻の店が増えるわけだ

    場末雀荘の未来を憂う有朋の首領です。 10年後、場末雀荘はどのくらい生き残っていますかね? 場末の店長から、6月から出勤時間を11時から9時に変更できないか?とLINEが届きました。 どうやら開店時間を9時に早めるそうです。 私は平日は一般企業で会社員、土日は雀荘でバイトと週7で働いているので、せめて土日の朝くらいはゆっくりしたい。 しかし 即答です! 典型的日本人の私にNOという選択肢はないのです!もちろん9時から働かせていただきます🫡 ところで、なんで営業時間が変わったかというと 客が少ない遅番の3人体制が厳しいみたいです。場末ではちゃんと深夜割増の給料を払って

  • 大後悔

    更新が遅れ、読者から生存確認連絡が入った有朋の首領です。 ご心配おかけして申し訳ございません。 今日(昨日)は楽しいランチミーティング(タダ飯)です。今回は外出せずに、お弁当を会社に届けてもらいました! いつも通り私だけ2つ注文 やっぱり男子はこれくらい食うやろ! 会社のお金でメシを食っていますが、アシスタント達は、最近ベーグルが流行っている(ホントに?)とか、どこどこの焼肉屋が美味かったとか、当然のごとく会社に有益な話は一切していません。 ミーティングという名の、アシスタント達のガス抜きなのでこれでいいんです! これで、私への当たりが少しでもやわらぐのであれば。。

  • 離婚する前に〇〇に行こう!

    なんとかバツ仲間を増やしたい、バツ1の有朋の首領です。 なぜか私の周りには離婚経験者が全くおらず、私だけ異常者扱いされるのが本当にイヤなんです。 日本人夫婦の3組に1組が離婚するなら、そこら中に離婚経験者っていそうですが、その情報は間違ってるみたいですね。 しかも近年では離婚率は減少傾向らしいです。 日本の離婚率|3組に1組が離婚しているというのは本当? 離婚弁護士マップ日本の離婚率|3組に1組が離婚しているというのは本当? 日本では「夫婦の3組に1組が離婚している」という話をよく耳にしますが、本当なのか?について検証していきます。離婚の実態がど askpro.

  • 名探偵現る!②

    顔出しNGの有朋の首領です。 バイト先の悪口をちょいちょい書いているので、念のため顔は出していません。 以前、私のバイト先の雀荘を推理して、会いに来てくれた首領信者がいたのですが↓ 昨日、私のバイト先を言い当てた2人目の首領信者が現れました! 遠方にお住まいの方なので、バイト先に来てくれたわけではないのですが、「首領が働いてる雀荘は〇〇ですね」ってDMを頂きました。 やはり、雀荘のチェーン店ってそんなに多くないし、週末だけ働くオジサンって限られているので、探そうと思えば探せるんですね。 都内にお住まいの首領信者はぜひ私を探し当てて会いに来てください! ご褒美に安

  • 台を叩くのはご遠慮ください

    パチンコは全くやらない有朋の首領です。 なぜならパチンコに上手い下手はなく、良い席に座れるかどうかの運ゲーだと思っているからです。(ガチ勢の方スミマセン、素人の戯言です) ただ今まで一度もやった事がないわけではなく、若い頃にハマってた時期ははあります。 私が人生で初めてパチンコをやったのは、20歳の頃でした。友人が待ち合わせの時間になっても、来ないので電話したら 「パチンコ当たっちゃって行けないから、店に来てよ」 私がパチンコ屋に行くと、確変中の友人がニコニコ顔で 「これで、ヒマつぶしといて」 そう言って、私に一箱渡してきました。 しょうがないので、友人にもらった玉で人生初

  • 弟のnoteも読んでね

    常に弟たちの指針となってきた、偉大な兄の有朋の首領です。 私が少年野球を始めると、弟達も少年野球野球を始め、私がニュージーランドにワーホリに行けば、次男はオーストラリアにワーホリに、私が1人で海外旅行すれば、三男も一人旅に。 このように弟ってのは兄の背中をみて育つのです。 そして私がnoteを始めたら、弟もnoteを始めました。 これ↓ おっさんの海外一人旅について書いてます。 旅行好きの人はぜひ読んでみてね🙏

  • 17年ぶりの麻雀

    今日は会社の社員総会だった有朋の首領です。 社員総会の休憩時間、法務部のSさんを総会終わりに麻雀をしないかと誘ってみました。 これまで何十回も誘っているのですが、Sさんにはいつも断られていて、今まで麻雀をいっしょに打ったことはありません。当然今回も断られると思っていたら 「良いですよ、打ちましょう!」 私は一瞬、耳を疑いました。 えっ?良いの?? 入社以来、6年間ずっと誘っていたのですが、ついにOKが出ました。継続は力なりです。 私はすぐに、MくんとOくんに声をかけ、面子をそろえました。 20:00 社員総会とその後の懇親会が終わり、解散となりました。 さぁ

  • 麻雀しててもボケる

    めっきり記憶力が低下した有朋の首領です。 今年の新卒の名前が全然覚えられません😭 今日は仕事が早く終わったので、相性の良いかめきたざわに打ちに行きました。 点5と点ピンの、2つのレートがあるのですが、もちろん点ピンを希望します。 しかし点ピンの卓はマルで、来客があればすぐに立てますとの事でしたが、来る客、来る客みな点5希望で、先に来た私が全然打てません。 しょうがないので渋々、点5を打つ事にしました😮‍💨 東1局 座席は来店順で決まるらしく、私は起家スタートです。配牌はいまイチで字牌を3枚切ったところで、対面が大長考に入ります。 そんな難しい手なのか? 体感5分(多

  • 真剣勝負とエンタメの間

    どうにかこうにか毎日投稿を続けている有朋の首領です。 ネタが全く思いつかない夜も、そりゃありますよ。けっこう大変なんです。(お前が勝手にやってるんだろ) 昨日、楽天の浅村選手の連続試合出場がストップしました。 約10年間、試合に出続けたって本当にすごい事だと思います。 楽天・浅村の連続試合出場が1346でストップ 歴代4位、パ・リーグ1位も出番なく「結果が全てのスポーツなんで」 通算2000安打まであと2のまま(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 「楽天0-1西武」(20日、きたぎんボールパーク) 楽天・浅村栄斗内野手の連続試合出場が1346で途切れた

  • かめきたざわに行ってきた②

    東南戦、テンパイ連荘、1-3、鳴き祝のルールが1番好きな有朋の首領です。 私が初めてフリーで打ち始めたのが、このルールでした。以外とありそうで、ないんですよね。 今日は、本業が有給でお休みだったので、バイトの同僚のTくんといっしょに、渋谷のかめきたざわに行ってきました。 かめきたざわは、数少ない私が好きなルールのお店です。また成績を管理してくれるのも、良いですよね😄 去年の9月にも、Tくんとかめきたざわで打ってきたのですが、その時は2人とも勝ったので縁起の良い雀荘です。 11時にお店に入ると、お客さんは0人。 どうやらオープンは11時30分らしいのですが、渋谷って朝はお客が来

  • 私が青年実業家になったわけ

    実は、前職では社長だった有朋の首領です。 いわゆる青年実業家ってヤツですかね😀 約10年前 私が前々職で働いていた時に、当時の部長がとんでもない粗相をしてクビになりました。

  • メンバーの卓外からの助言の是非

    人が少牌するメカニズムを解明した有朋の首領です。 バイトで立ち番中、ボケ〜っと卓を見ていたらオッサンが下家の切った中を 「ポン!」 不要牌を捨て、中を持っていこうとすると、対面のオッサンがポンに気づかず牌をツモったので 「中、ポンしてるから💢」 対面のオッサンが、ツモ牌を戻した後、ポンしたオッサンはあらためて中を手元に持っていき、不要牌を捨てました。 !? 2回捨てちゃったよ🫢 こうしてオッサンは中・対々和・ドラ3のイーシャンテンだったのに少牌で和了放棄になってしまいました😭 ここで疑問に思った読者の方、メンバーなんだから、2回捨ててるって教えてやれよ!って

  • 哭きのA

    今日の本走11回中、10回が3人入りだった有朋の首領です。 今日は雨が降っているからなのか、お客さんが全然来ませんでした。 3人入り(通称スリッパ)とは、お客さんが1人、メンバーが3人で打つ事なんですが、これはお店によっては禁止されています。理由はメンバー同士で殺し合いをさせないためです。 でも、だいたいのお店ではスリッパは容認されています。そりゃメンバー < 売上ですからね。 私、メンバーのA、店長、2着やめ禁止じじぃの4人で半荘10回打ったのですが、Aが絶不調で、1人でラスを取りまくりでした。 リーチを打っては追っかけに振り込み、親番は毎回親かぶり、たまに和了って

  • 道を正してあげるのが大人の役目

    Mリーグのファイナル最終日を観ていない、非国民の有朋の首領です。 なので、どこが優勝したのか、まだ知りません。 仕事終わりに会社の後輩のOくんが、久しぶりに麻雀を打ちたいです!と言ってきました。 う〜ん、どこの雀荘に連れて行こうかな? そうだ! たしか、マーチャオでは新規の客を紹介したらゲームチケット10枚(5000円)もらえたはずです。これは連れて行くしかないっしょ! 渋谷のマーチャオに入店すると、待ち席でちょうど新規のお客にルール説明を始めるところだったので、Oくんとまとめて説明してもらいました。 私も隣で聞いていたのですが、マーチャオのルール説明はしっかりしています

  • 本当に日本人は礼儀正しいと海外の人に思われているのか?

    日本人であることに誇りを持っている有朋の首領です。 福地さんに、だんだんネタが小さくなってきたと煽られたので、今日はグローバルな記事でも書いてみますか。 この歳になるとインプットが少ないからな 私は海外旅行が好きなので、海外についてのテレビ番組をよく観ます。海外の絶景を紹介する番組や、世界の果てで働く日本人を紹介する番組などを観て、次はこの国にいってみたいなぁと次回の旅の参考にしたりしています。 この手の番組を観ていて、1つだけ気になる事があります。それは「日本人は礼儀正しい」、「日本の技術はすごい!」といった、日本人(日本)をやたら持ち上げる風潮です。 日本人に限らず、どこ

  • 愚痴

    母親の『自分にはケチでも良いが、他人にはケチになるな!』という教えを守って生きてきた有朋の首領です。 この教えを私は大事にしてきたのですが、この前、母親と話したら本人は全く覚えていませんでした。すごくいい教えなのになんでや。。。 そんな自称、他人には太っ腹な私ですが、最近すごく小さなことでモヤモヤしています。 ものすごく、ちっちゃいケチな話だし、面白くはありませんが、ストレスのはけ口として書いちゃいます。 バイト先のアウトについて チェーン店のバイトでは最初にアウトを7,000円(1,000円×5、500円×2、100円×10)渡されます。 そして、バイト終わりに手持ち分

  • 治験って儲かるの!?

    ※当記事は治験を勧めているわけではありません! 10年以上前のプー太郎だった時に、治験をしたことがある有朋の首領です。 治験とは、すごくざっくりいうと新薬の人体実験です。 まだ国に承認されていない薬は、臨床試験で有効性や安全性を確認して、問題ないと判断されて初めて世の中に流通します。 えっ!それって危険じゃないんですか!? と思われる方もいるかもしれませんが、安心してください。人体実験の前に動物実験をやってるので多分、大丈夫です。知らんけど。 治験は ↓ のようなサイトで紹介されています。 通院を数回するだけのものから、1週間から数か月、入院するも

  • 派遣

    職場では女性陣に囲まれ、肩身が狭い有朋の首領です。 ちなみに家庭でも、嫁と娘の3人暮らし(息子をクビにした)なので、ずっと肩身が狭いです。 今日は、先月アシスタントが1名退職したので、派遣の方とのお顔合わせがありました。 これまでもアシスタントが辞めた後に、派遣の方に何名か来ていただいていて、今回も派遣会社さんに、いつものようにお願いしたのですが、 なんと 男性の方がやってきました! やった! ついに男性がきてくれた!! ※派遣に年齢・性別を求めることはNG やはり同じ部署に1人くらいは男性がいた方が、私も心が休まります。なんとしてもウチに来てもらわねば! しか

  • 世界一カッコ悪い言い訳をしたおじさん

    今日も他店舗のヘルプだった有朋の首領です。 こちらの店舗はいつも繁盛していて、何卓も立っているので、必然的に代走にもたくさん入りした。 代走を信用していない人ってのが一定数いて、そういう人は基本リーチ代走しか頼みません。トイレに行きたくなっても他人に打たせたくないので、リーチをかけるまでひたすら我慢します。 しかし、リーチ代走を頼んだ後に、すぐに誰か(自分含む)が和了ると、結局は次局を代走が打つ事になるので、私はさっさとトイレに行ってスッキリした方が集中して打てるのになって、いつも思ってます。 そんなリーチ代走しか頼まないおじさんに、リーチ代走を頼まれたので、私が卓に座ります。

  • hide 生誕60周年

    hideのマネをして髪を赤くしていた有朋の首領です。 以前、髪を真っ赤に染めている画像を載せたのですが、これはXのhideに憧れてやっていたんです。ヤンキーがイキって赤くしたわけではありません。 私がどのくらいhide好きかというと hideが↑こんなニットをかぶっていたので、母親に似たようなニットを編んでもらうくらい好きでした! 髪がキレイなピンクですね😃 右は私の記事によく出てくるYくん 今年はhideが亡くなってから27年、生誕60周年なので、展覧会やライブなどが行われていました。 私はhideの弟が、亡くなった兄を使って金儲けしてるような感じがして、hideの死

  • 感謝を伝えたいんだ!

    本業が忙しくなりそうで、ゲンナリしている有朋の首領です。 noteにはチップ(いわゆる投げ銭)を送る機能があるんですが、チップなんてカワイイお姉ちゃんしかもらえないもんだと思っていました。 しかし、ありがたいことに私のようなおじさんにも、チップを送ってくださる方がごくまれにいます。 その中で、歌舞伎町の有料記事を書くと、そのたびに毎回チップ(それもご祝儀1枚分)を送ってくれる読者の方(以後Hさん)がいます。 Hさんは、記事にスキをつけるわけでもなければ、コメントをくれるわけでもありませんが、それでも記事を購入+チップを送り続けてくれてるってことは、楽しんでいただけてるのかな

  • GWとは?

    久しぶりに社内セットを打ってきた有朋の首領です。 今日は、今まで1番盛り上がって楽しい麻雀でした。 1戦目 Mくんが1人で和了りまくって、66000点の断トツでオーラス。 Mくん以外はみんな、10000ちょいしかない超僅差の接戦です。 ラス親の私が、西と9mをポンして対々和をテンパイします。 しかし、YくんもTくんも和了れば2着なので、2人ともガンガン前に出てきます。 そしてYくんが9sを切ると 私「ロン😁」 今年2回目の三色同刻です! スゲー! 三色同刻や!! オレ和了った事ないですよ!!! 卓上は大盛り上がりです! 今年の1月に三色同刻を和了っ

  • 私はギャンブル依存症!?

    ギャンブルは基本、麻雀とカジノしかやらない有朋の首領です。 私は確率がわかるゲームがスキですね。 競馬なんて畜生のかけっこです。予想したって当たるわけないですよ。(競馬好きの皆さんゴメンナサイ) 昨日は、池袋で麻雀を打った後に、10年前に勤めていた会社の後輩と飲みに行ってきました。Sくん、Yくん、Mちゃんの3人と会うのは久しぶりです。3人とも新卒で入ってきたので、かわいらしかったのに今はすっかり大人(老けた)です。 集合時間が14時(私が指定した)と微妙な時間だったので 「もしかして、さっきまで麻雀してたんですか?」 と聞かれました。 そうだよと答えると 「まだ、そん

  • 🍋ファンキーレモン🍋で義理を果たしてきた!

    雨の日がキライな有朋の首領です。 理由はもちろん、私が年中サンダルだからです。雨が降ろうと、槍が降ろうと、私はプライベートでは靴を履きません。 しかし、今日は土砂降りの中、池袋まで足を運びました。 なぜなら 福地さんに会いに行くためです! 以前、福地さんは私に会いにわざわざ黒船店にきてくれたことがありました。 なので福地さんのゲストの日には、今度は私が会いに行こうと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わず、今回やっと義理を果たす事ができました。 オープンの11時早々に、福地さんに会いに来たのは、私と物静かなメガネのお兄さん(そんな若くないかな?)の2人。 さっそ

  • 歌舞伎町解禁しました!

    3ヶ月ぶりに歌舞伎町で打ってきた有朋の首領です。 歌舞伎町の記事を楽しみにしていた、首領信者のみんな待たせたな! 上野の宝石店が摘発されたので、最近は歌舞伎町で打つのを控えていたのですが、なんか大丈夫そうですね。 GWの最後の2日間(5,6日)は、バイトがお休みです。嫁も副業が忙しいようなので完全に自由を与えられました✨ 前回、2月に行ったれおで勝ったので 今日は馬鹿店にリベンジです。 何やらイベントをしていましたが、通いつめた人が有利なイベントで、月に1回しか来ない私には関係ないので、説明は聞き流しました。 1戦目 東1局 西を鳴いた南家がツモあがります。 一

  • アナログにもほどがある

    世の中のスピードについていけない有朋の首領です。 何でもかんでも便利になるのは結構ですが、アナログおじさんの私は使いこなせません。 しかし、そんな私もビックリするくらいアナログなのが場末雀荘です。 場末雀荘では、1ヶ月に打った回数によってキャッシュバックをやっています。 30回  :1,000円 50回  :3,000円 100回:10,000円 200回:30,000円 300回:50,000円 200回打つ人はたまにいますが、過去に300回打ったお客様はいません。客層がじじぃばかりなので、そんなにたくさん打つ体力あるヤツがいないんです。 そして、

  • 明日は雨に違いない

    GWもバイトの有朋の首領です。 貧乏ヒマなしです。 私がこんなに働いてるのに、弟は11連休でマダガスカルに行ってるそうです。 羨ましい〜😆 場末の一局 オーラス、和了ればトップの2着やめ禁止じじぃは、2sをツモってテンパイします。 さぁじじぃ、何を切る? じじぃは7pを切って4-7m待ちの平和のダマに受けました。 さすが平和を愛する男です。 結果は数巡後にトップ目が2000点を和了って、2禁じじぃは2着のまま終了。 じじぃが後ろで立ち見していた私に 「何でもリーチするお前でも、今のはリーチしないやろ?」 と聞いてきます。 「そうですね、リーチはしないけど

  • 客引きは禁止されております!

    昨日の夕飯に何を食べたか思い出せない有朋の首領です。 私は嫌な事はすぐに忘れてしまうのですが 先日、福地さんの記事を読んで↓ 心の奥底に封印していた忌まわしき記憶が蘇ってしまいました。 多分、まったく同じか同系列の店だと思います。 十数年前の話です。 ニュージーランドのワーホリ仲間と久しぶりに集まって、新宿で飲むことになったのですが、率先して幹事をやるヤツが誰もいないので、お店は予約していませんでした。 当日 時間にうるさい私は、いつものように30分前には新宿に到着します。 すぐにKくんもやってきたのですが、他のメンバーからは少し遅れる連絡が相次いで入ります。

  • 終戦

    子どものころは、テレビのチャンネルの決定権がなかった有朋の首領です。 まぁ、今もないのですが、昔と違って録画が簡単にできるので良いんですけどね。 昔の世のお父さんは、夜は必ずプロ野球中継を観ていました。(偏見?) なんせ他に娯楽がなかったですからね。(言い過ぎ??) 父に野球のルールが分からなくて、つまらないから他の番組が観たいと軽くクレームを言ったら、じゃあ野球のルールを覚えろよ!と死ぬほど怒られました。 怖ぇ~😱 そんな父の勧め?もあり、私は少年野球を始めて、すぐに野球が大好きになり父と一緒にプロ野球中継を観るようになりました。 小学生のころ私は巨人ファンで、原や

  • あれから1年

    実はちゃんとした大人の有朋の首領です。 ついに毎日投稿を始めて1年が経ちました。 ブログで小遣いを稼いでいる三男に、最初は100日くらいは毎日投稿をやった方が良いと言われ、じゃあやってみるかと軽い気持ちで始めた毎日投稿でしたが、まさかこんなに続くとは! その日のネタがなくて、何度も「もう、いいや。。。」と思ったこともありましたが、仕事終わりに新規の雀荘に突撃したり、過去の旅行日記を読み漁ったり、Mリーグを観たりして、なんとか毎日投稿を続けることができました! もともと自己肯定感が高めの私ではありますが、 さすが私だぜ! ではなく 1年よく頑張ったな! と自分で自分をほ

  • まあじゃんmonoに行ってきた

    祝日しか休みがない有朋の首領です。 本日は久々の貴重な休日を使って、赤羽までやって来ました。 お目当てはもちろん、猿川pのお店『まあじゃんmono』です。 私は基本ノーレートでは打たないのですが、猿川pにはnoteの記事を買っていただいた事があるので、お礼といったら偉そうですが打ちにきました。 それにしても、赤羽は自宅から遠かった、遠すぎです。 田舎モンには1時間を超える移動は【旅行】にカテゴライズされます。なので気分はプチ旅行です。 せっかくなので、麻雀する前に少しブラブラしてきました。 赤羽スズラン通り商店街みんなコロッケ狙い? いいニオイ撒き散らかしてました 次は1番街

  • ルパンはどこにでもいる!

    雀荘メンバーのルパン率は異常だと思う有朋の首領です。 雀荘での金銭トラブルの話はよく聞きますが、もちろん私も体験済みです! 数年前のある日 お店に出勤すると先輩の珍名さん(以下、珍さん)が、私に話しかけてきました。 「最近、仕事中に財布から少しだけ金が盗られているんだよ」 !? 詳しくお願いします! 最近、仕事終わりに財布の中身が減ってるような気がすることが何度かあった珍さんは、前回の出勤時にわざと財布に1000円札を10数枚と小銭を多めに入れて、中身が少し減ってもわかりづらい盗みやすい環境にしておいたら、1000円札1枚と100円が2枚なくなっていた

  • 雀荘でレジ金がショートした時、最低賃金で働くおじさんバイトはどうなるのか?

    以前、遅刻が大キライって記事を書いた有朋の首領です。 そんな時間に厳しい私が、危うく遅刻をしちゃうところでした。 毎週、日曜日は点5チェーン店のバイトなのですが、いつも通り余裕を持って出勤すると 「あれ?首領さん、今日は〇〇店勤務じゃなかったですか?」 !? アプリでシフト表を確認すると、確かに〇〇店になっています!? 1年に2〜3回くらいしか他店舗にはヘルプに行かないし、いつもは「〇日は〇〇店でも大丈夫ですか?」とお伺いがありましたが、今回はサイレント・〇〇店でした。 まぁ見落とした私が悪いんですけどね。。。 私は急いで駅に戻り、電車に飛び乗ります。 そし

  • いまどきの若いもん

    「いまどきの若いもんは」って、何歳から言っても良いのか気になっている有朋の首領です。 若い頃に誰もが言われて、歳をとってから誰もが言ってしまう、なんとも不思議ですよね。 場末の雀荘には、ほぼ地元が同じ(隣の隣の中学)のおばちゃんメンバー(以後Aちゃん)がいて、週に1、2日だけ働いて(遊んで)います。 私と同じく、バツ1で子どもが2人(男1、女1)いて、よく子どもの話をしているんですが 先週、Aちゃんが 「ねぇ聞いてよ!今日、娘が彼氏と初エッチしてくるらしいのよ!」 !? それはドコ情報??と聞くと なんと、娘さん(19)が自分から言ってきたらしいのですが、

  • インドは別格⑥

    空港のにおいに敏感な有朋の首領です。 国によって空港のにおいは違います。 韓国の空港はキムチ、タイやベトナムの空港はスパイスの香りがして、アジアに来たなぁって感じがします。私たち日本人は気づきませんが、日本の空港は醤油のにおいがするらしいですよ。 ではインドの空港はどうでしょう? カレーの匂いがするのでしょうか?? 答えはNo!です。 私が初めてインドに行ったのは約20年前で、その時はインドの南の方にあるチェンナイの空港に到着したのですが くっ、くせぇ~! もちろんスパイスの匂いもしましたが、めちゃくちゃ養豚所(小便やう〇こ)のにおいがしました。

  • 投資

    大金を稼いでいる人は、だいたい悪人だと思っている有朋の首領です。 まっとうに働いていたら、お金持ちにはなれないはず! 私は古い人間なので【お金は額に汗して稼ぐもの】といった日本人っぽいところがまだ残っています。 しかし、そんな私でもさすがに投資はしないと将来やばいんじゃね??ってのは感じていて、株は自社株にフルベット、仮想通貨を少々、残りの現金は、ほぼ某ロボアドバイザーにぶっこんでいます。 今日のお昼休みに携帯をいじってたら、こんな記事を発見しました。 株の最低投資額10万円に 東証、企業に引き下げ要請 若年層購入しやすく - 日本経済新聞 東京証券取引所は

  • 嫁の元旦那にあった

    田中圭が羨ましい有朋の首領です。 芽郁ちゃん、嫁と同じ系統だから、ぎりセーフでしょう! 先日、娘が実の父親(嫁の元旦那)と食事に行ってきて、高校の入学祝いをもらっていました。 最近は年に数回になりましたが、子どもたちが小さい頃は毎月1回、父親と面会をしていました。 私と違って、とても良い父親ですね。 当時は、私たちが住むマンションまで子どもたちを迎えに来てくれて、父親の車でどこかしらに遊びに行った後に夕飯を食べてから、またマンションに送ってもらうといった流れでした。 今は子どもたちも大きくなったので、父親の住む最寄り駅まで自分たちで行ったりしています。 そんな子ども想

  • ハラスメントに怯える男

    テキトーっぷりには定評がある有朋の首領です。 私には人生の師としてあこがれている人がいます。 それは高田純次師匠です。 じじぃになってもカッコ良い! 師匠が昔、TVで言っていた 「年を取ってやっちゃいけないのは、説教と昔話と自慢話」 これはあまりにも有名な名言です。 私もおじさんになり、若い子と飲んでいるとつい、昔は今と違って〜とか、オレが若い頃は〜って言いがちです。 ホントは自慢話(武勇伝)を語り、首領さんスゴイっすね!と言われたいんです。 しかし、若い子はそんな話を聞きたくないんですよ。そんな話しかしないおじさんは嫌われちゃいます。 師匠は 「だから、オレはエ

  • ベトナムでヒマすぎてナンパしてみた

    ナンパの成功率は消費税より低い有朋の首領です。 いつの時代の消費税かはナイショです。 私は貧乏バックパッカーなので、海外を旅行する時はいつもゲストハウス(安宿)のドミトリー(相部屋)に宿泊します。ドミトリーは1部屋に2段ベッドがいくつか置かれていて、トイレやシャワーは共用なのが普通です。 ドミトリーは、同部屋になった旅行者と旅の情報交換をしたり、酒を飲みながら、旅行中にあったトラブルを言い合ったりするのが楽しいんですよね。 しかし、そうはいっても他人とずっと同部屋は疲れます。 たまには個室に泊まりたくなることだってあります。 カンボジアのプノンペンから、ベトナムのホーチミ

  • 点5チェーン店のメンバー規制

    勝手にフードメニューをアレンジしちゃう有朋の首領です。 今日は麻婆丼の注文が入ったのですが、みそ汁用の刻みネギを、麻婆丼にのせて出しちゃいました。ネギあったほうがうまいからな。 バイト先の点5チェーン店では、ほぼなくなりましたが、1つだけ残っているメンバー規制があります。 それは アガラス禁止 3着を守るために、3着→3着の和了はOKですが、4着→4着(アガラス)だけは禁止されています。 ただし、チップが3枚オール(以上)ならアガラスでもOKです。 赤を3枚使って和了るか、赤2の手で一発ツモにかけてリーチをするのもOKです。 これは裏ドラ期待で和了るのは禁止で

  • だから甘やかすなって!

    昭和のガンコ親父に育てられた有朋の首領です。 現在は歳をとって穏やかになりましたが、昔はホントに怖かったし厳しかったです。 今朝、嫁が出かけようとしていたので、息子に会いに実家に行くのか?と聞くと 嫁「息子のアパートに行ってくる」 !? 私は、息子は義父宅に住んでいると思っていたんですが、息子が大学が遠くて通えないと言ったらしく、大学近くのアパートで一人暮らしを始めたそうです。 おいおいおい! 甘やかすんじゃね〜よ! 遠い大学しか受からなかったのは、自分のせいなんだから通わせろよ💢 1時間20分は通える距離やろ! もちろん、私はお金を一切出してはい

  • 育て方は性格に影響を及ぼすのか?

    男4人兄弟の長男の有朋の首領です。 私たちは全員、兄弟の中で1番の男前は自分だと思っているイカれたヤツばかりなのですが、言うまでもなく1番の男前は私です。以前も書きましたが、兄よりすぐれた弟など存在しないのです。 これまで、次男や三男の事は書いたことがありましたが、今回は四男について書いてみたいと思います。 四男は上の3人の兄貴たちとは違い、おとなしい性格です。 目立つ事がキライで、高校三年生の卒業間近に皆勤賞の生徒は卒業式で表彰されることを知った四男は、ズル休みをして皆勤賞を放棄するようなヤツなんです。 そんなまったくガツガツしていない四男は、女っ気もなく、友達もいる

  • やっぱり私語厳禁にしようや!

    場末雀荘でじじぃ達に「出稼ぎ」と呼ばれている有朋の首領です。 土日も働く私を揶揄してるんでしょうが、最低賃金で働く出稼ぎ労働者はおらんやろ! 場末雀荘では、競技麻雀と違って、ずーっとみんな喋ってます。まぁ常連しかいないので別に良いのですが、アイツらは卓外の立ち番のメンバーにもしょっちゅう話しかけてきます。なんなら、私が隣の卓で打っている時ににも話しかけてきます。 弱いんだから集中しろよ! 先日、やっぱりおしゃべりは禁止にしておいた方が良いよな、って事件が起きました。 その日は絶不調で、4連続ラス中の120kgじじぃが、立ち番中の私にいかに自分がついていないかとか、前局の

  • 結局、和了ってなんぼ!

    1年前の約束をしっかり守っちゃう有朋の首領です。 下記の記事で、『Mリーグの全試合を調べて、半荘で1番多く和了った人がトップかどうか調べてみたいと思います』と宣言したのですが ご祝儀(チップ)の集計と一緒にやっちゃいました。 私は麻雀において、和了率が1番大事な指標ではないか、常々と言い続けているのですが、ついに結論が出ました。 Mリーグでは試合が終わったあとに、リーチ回数・和了回数・放銃回数のスタッツを紹介しているので、リーチ回数や放銃回数もついでに取りまとめています。 ※同数のケースも多く、1位タイは1位としてカウントしています。 それでは、さっそく発表します!

  • 緑の女神を回避!

    今朝、パスモをわすれた有朋の首領です。 以前、名古屋に住んでいたので、サイフにマナカがあって助かりました。 今日はとっても楽しい、月に1回のランチミーティング(タダ飯)です。今回は私の希望が通って天ぷらになりました。 オフィスから歩いて10分弱、12:30に外苑前の「てんぷら 天翔」さんにお邪魔しました。 10人で予約したので、さすがにカウンターではなく個室でした。 できれば、揚げているところを見たかったのですがしょうがないですね。 お昼休憩は1時間しかないので、なるべく巻きで料理を出してもらえるようお願いしました。めんどくさい客で申し訳ないです。 ブロッコリー ブロ

  • 今週の剛腕④

    定期的に良い和了を自慢したくなる有朋の首領です。 今日は久しぶりの剛腕シリーズ。 先日の場末の一局です。 オーラス 親:37200 南:32100 私:21000 北:9700 状況は満貫ツモだと3着のまま、跳満ならツモればトップです。 しかし手牌はこんな感じ この手を跳満にするの難しいですよね。 3-6pを先にツモった場合は、四暗刻に変わるまでリーチを打てないし、手変わりする牌がうすくなってリーチしてツモっても、裏ドラが必要だし、裏ドラはのりにくい形です。 なので、どうせ裏ドラが必要なら、ソーズが先に埋まったら2-5pでリーチの予定でした。 赤があるのでツモりたいし、

  • 超僅差のトップなるか!?

    接戦が苦手な有朋の首領です。 今日は点5チェーン店のバイトです。 半荘7回打ったのですが、その内の6回でオーラスに私の順位が変動しました。 その中の1つを紹介します。 オーラス一本場 供託1本 親:25000 私:36700 西:9200 北:28100 親と北家に満貫出和了の条件があるので、私も和了を目指して打っていましましたが、中盤に親と西家からリーチが入ります。 赤とドラが私目線で、ほぼ見えていたので西家は跳満の可能性は低そうです。 西家に満貫を放銃してもトップなので、親の捨て牌だけみて手を進めます。 結果は流局 西家はドラ単騎のタンヤオ・チートイで跳満でした。 そ

  • ルーツ

    離れていても、いつも娘のことを想っている有朋の首領です。 皆さんは両親の記憶はありますか? 自身が物心つく前に死別や離婚していない限りは、もちろん記憶がありますよね。 私には血のつながった娘がいる(※血のつながっていない連れ子の娘もいる)のですが、娘とは生後6か月の時に元嫁と離婚して、それ以来会っていません。なので娘は私の記憶が全くありません。 元嫁が私のことを娘にどう伝えているか、わからないので、娘が私に会いたいのか会いたくなのか不明ですが(それともすでに死んだことにされているケースもあるのか?)、自分の父親はどんな人なんだろう?生きているなら会ってみたい!と思う時がいつか来

  • リー棒両替

    3度の飯よりリーチが好きな有朋の首領です。 リーチをするには1000点が必要です。 なので普通は点棒を支払う際には、なるべく手元に1000点棒が残るように支払います。 ただ、どうしても1000点棒がなくなる時もありますよね。 1000点棒がない時にリーチをかける場合、同卓者に5000点棒や万点棒を1000点棒に両替してもらうのですが、両替をせずに5000点棒や万点棒でそのままリーチするバカが世の中には一定数います。 そんな馬鹿野郎をみると と言いたくなっちゃいます。 両替お願いします! この一言がなぜ言えないんだ! どなたか両替のご協力お願いします🙏 ってわざ

  • 今週の裏目(ミス)23

    立ち番中は何かネタがないかと、人の手牌を見まくりの有朋の首領です。 今回は久しぶりの裏目シリーズです。 バイトの立ち番中に遭遇した、Oさんの悲劇を紹介します。 点5で、そこまで赤の価値が高くないので私は7pをツモ切りますが、Oさんは三食を見切りドラの1sを切りました。 すると、キルクールの法則が発動して、1sを被ってしまいます。 Oさんは無表情で1sをツモ切ります。 !? しかし次巡のツモも1s、これにはいつもクールなOさんも表情が曇ります。 ピンズを払っておけば、ここでドラ3の両面リーチでした。 Oさんはここで方向転換、7pを切ります。 2巡後 なんと、ここで4枚目の1sを

  • 入学式

    今日は娘の高校の入学式だった有朋の首領です。 娘と嫁 再婚した時は小学校1年生のチビスケでしたが、大きくなりました。 娘は、将来の夢がしょっちゅう変わるのですが 現在の夢は検察官だそうです。 最近、検察官のドラマとかあったっけ? 午後は息子の部屋の片付けです。 息子は先月、家から追い出したので、今後は私の部屋にする予定です。 だいぶ片付いた 嫁が、息子が使っていた辞典や漫画を捨てようとしていたので 私「それブックオフに売れるから!」 嫁「たいした額にならないでしょ?」 私「捨てるよりマシやろ」 ボロボロの辞典も売れました! 危うく3,000円(チップ2枚オール)を捨て

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、有朋の首領さんをフォローしませんか?

ハンドル名
有朋の首領さん
ブログタイトル
フリーでの勝ち方指南
フォロー
フリーでの勝ち方指南

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用