chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国分寺から府中へ名(迷)所案内

    国分寺チョコレートハウス国分寺丘の上のAPT(トタンの家)タンポポ・ハウスこれら一連の建築作品は藤森照信氏の作品かつて東京大学生産技術研究所の教授だった。先生の作品には赤瀬川原平宅のニラハウス、近江八幡のラコリーナなどがある。ラコリーナ近江八幡-東西圧縮回流記(goo.ne.jp)https://blog.goo.ne.jp/sstkbe320/e/1cec909d8d22dc81c37e4f926b170768屋根に草花が生えるのはペンペン草が生えるというのが旧来の話だ。翻ってペンペン草も生えないという常套句の例えがある。最初に見たときには一瞬虚を突かれた思いだ。何なのだろうと思った。屋根に草花を生やすのは縄文時代のDNAの記憶を呼び起こすのだろうか。藤森照信氏が東京大学の生産技術研究所、略して生研の教...国分寺から府中へ名(迷)所案内

  • 仙台・旧名(迷?)所案内

    丸光デパートの裏名掛丁センター街雰囲気は昔のままだ名掛丁センター街めしの半田屋がここにあった何しろ安くて腹を満たせた学生の最後の命綱だった金がなくなって飢え死にしそうになるとここへ来ためしの半田屋は仙台駅東口に移っている立派なビルの中だ今でも半カレーは250円経営を拡大して仙台近辺にいくつか出店している一番丁の文化横町ハヤシライスの店があったはずだ一番丁東一市場稲荷小路有名なおでんの三吉がある国分町コロナ禍で多数が閉店したと聞く今は昔大衆酒場の2階にビリヤード場があった教養部の同級生がいつもキューを突いていた仙台一高出身の彼は上手かった鼻筋が通っていて身のこなしがスマートだった仙台・旧名(迷?)所案内

  • ラグビー桐蔭日本一

    桐蔭学園高校4回目の全国優勝おめでとう日本一!桐蔭学園8-5東福岡フォワード主体の良いゲームだったスコアは8-5実力差があると50点ぐらいは差が開く久しぶりの肉弾戦を見た桐蔭学園の全国優勝は2010年、2019年、2020年、2023年と4回目東福岡にはいつも悔しい思いをしたライバルだ「桐蔭学園」のブログ記事一覧-東西圧縮回流記(goo.ne.jp)https://blog.goo.ne.jp/sstkbe320/c/58d2cbbfaf400a4fb54c10d8fe9c63a0大阪の花園ラグビー場には何度か応援に行った鵜川昇校長理事長が健在で応援に来ていた横浜に住んでいるとき正月には神戸へ帰省したそのとき愚息を連れて大阪の花園ラグビー場へ行ったボクが大声を出して応援しているのを見て本人は恥ずかしそうに...ラグビー桐蔭日本一

  • 仙台新年

    瑞宝殿の竜頭今年は辰年伊達政宗の像瑞宝殿の開帳は正月1日と2日、命日の5月24日と限られている。仙台に来て正月を過ごすのは久しぶりだ横浜にいるときは正月は仙台か神戸それもいつも慌ただしく帰る仙台での正月は鳴子の温泉新年といえばウイーンのニューイヤーコンサート昨日の演奏ですラデツキー行進曲は小学校、中学校の運動会、いつもどこかで使われていた行進曲だ今年も元気に行こうぜ!ConcertduNouvelAndeViennele1erjanvier2024-HappyNewYearRadetzkyMarchSupercut(ViennaPhilNewYear'scompilation)ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「英雄叙事詩」Op.87[ナクソス・クラシック・キュレーション#ニューイヤー]/Josef,Stra...仙台新年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東西圧縮回流記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東西圧縮回流記さん
ブログタイトル
東西圧縮回流記
フォロー
東西圧縮回流記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用