chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりアクション~心筋梗塞からの40代リハビリ日記~ http://hideponaction.com/

急性心筋梗塞を発症してしまい、生活ががらりと変わってしまいました。なにかアクションを起こして前にすすんでいきたい。そう思ってブログを始めてみました。でも心臓に負担がかからないようにあせらずゆっくりとのんびりアクションで。

ひでぽんさいざー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/26

ひでぽんさいざーさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 20 0 10 0 10 30 70/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,147サイト
減塩食 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 38サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,566サイト
狭心症・心筋梗塞 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 27サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,967サイト
のんびり暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 563サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 23,885位 24,931位 28,254位 23,182位 24,653位 23,056位 24,644位 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 20 0 10 0 10 30 70/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 760位 788位 903位 737位 785位 730位 794位 34,147サイト
減塩食 3位 3位 4位 1位 3位 2位 2位 38サイト
病気ブログ 934位 974位 1,104位 926位 972位 931位 971位 23,566サイト
狭心症・心筋梗塞 2位 3位 3位 2位 2位 2位 2位 27サイト
ライフスタイルブログ 3,605位 3,706位 3,985位 3,569位 3,629位 3,547位 3,622位 73,967サイト
のんびり暮らし 31位 30位 37位 35位 37位 33位 35位 563サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 20 0 10 0 10 30 70/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,147サイト
減塩食 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 38サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,566サイト
狭心症・心筋梗塞 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 27サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 73,967サイト
のんびり暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 563サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 減塩食開始95 今日から職場復帰

    減塩食開始95 今日から職場復帰

    今日から職場復帰しました。心筋梗塞を発症して救急搬送、緊急手術。あれから半年・・・長かったです。無事仕事を終えて、帰宅しました。仕事場の入居者やスタッフの方たちからの「おかえり」はけっこう響きました。とりあえず戻ってこれたことを喜びます。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • リハビリ開始⑨ 薬剤負荷心筋血流シンチグラフィ

    リハビリ開始⑨ 薬剤負荷心筋血流シンチグラフィ

    5月のGW明けに薬剤負荷心筋血流シンチグラフィを受けました。心筋梗塞などの手術から半年後におこなう検査で、介護の仕事で人を抱えられるかどうかはこの検査の結果次第だそうです。やっと前に進めそうです。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始94 茄子と南瓜の素揚げサラダ

    減塩食開始94 茄子と南瓜の素揚げサラダ

    母が茄子と南瓜を素揚げにしてくれました。我が家はこれを甘酢漬けにしてめんつゆで味付けするのが定番メニューです。しかし主菜などの塩分量のことを考えると僕の分は工夫する必要があります。そこでマイブームになっているドレッシングで応用しました。甘酸っぱくて美味しい万能ドレッシングです。食塩相当量ほぼゼロ。これで主菜に塩分2gを全振りできます。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始93 バースデイステーキ

    減塩食開始93 バースデイステーキ

    今日の夕食はステーキです。僕の誕生日なのでバースデイステーキになります。48歳にもなり誕生日も何もないのですが。ステーキ肉でお祝いをしてくれました。ほんとありがとう。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始92 ちらし寿司

    減塩食開始92 ちらし寿司

    今日の夕食はちらし寿司です。塩分抑えめの僕用を作ってくれました。ありがたいですね。プラスでサラダを作りました。ほうれん草に新玉葱、プチトマトをマイブームのバルサミコ酢ドレッシングであえました。ちらし寿司、最高ですね。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始91 山椒の掃除

    減塩食開始91 山椒の掃除

    ご近所さんから山椒をたくさんいただいてきました。母が・・・。我が家は毎年山椒を佃煮にしています。これがまた美味しいんですよ。しかし減塩のことを考えると食べれないなあとか思ったんですけど、山椒の掃除には参加しました。なかなかの量でした。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始90 鱈のグリル焼きタルタルソース

    減塩食開始90 鱈のグリル焼きタルタルソース

    鱈を魚焼きグリルで焼き、その上にタルタルソースをかけました。白バルサミコ酢とオリーブオイルにハチミツと柚子エキスをベースにしたドレッシングに新玉葱のみじん切りにマヨネーズを混ぜたタルタルソース。甘酸っぱくてフルーティーな新玉葱のタルタルソースがパリッふっくらと焼けた鱈にいい感じにあっていました。美味しい。ご飯がすすみました。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始89 焼き芋

    減塩食開始89 焼き芋

    親が淡路島日帰り旅行のお土産にサツマイモを買ってきてくれました。さっそくストウブ鍋にアルミホイルをひいて焼き芋にしました。弱火で小一時間ほどじっくり焼きました。後は保温効果を使ってもうちょっとじっくりと熱をとおして。甘い!!うまい!!焼き芋最高ですね。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始88 ドライカレーとサラダ

    減塩食開始88 ドライカレーとサラダ

    今日は定番メニューとなってきたドライカレーとサラダです。安定した美味しさです。ドライカレーは一度に4食分作り1食分ずつ冷凍保存しています。食べたくなったレンチン。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始87 鶏胸肉のニンニク生姜ゆずクリーム

    減塩食開始87 鶏胸肉のニンニク生姜ゆずクリーム

    今日の夕食は鶏むね肉を生クリームで煮込みました。蓋の空いた生クリームが冷蔵庫に残っていて痛む前に使ってしまおうということで、生クリームを贅沢にたっぷりと使いました。驚きました。生クリームってこんなに美味しいのか。たまの御馳走にいいかもしれませんね。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始86 豚そぼろと卵の2色丼

    減塩食開始86 豚そぼろと卵の2色丼

    今日の夕食は豚そぼろと卵の2色丼です。2度目の挑戦なのですが。醤油だけだど味が薄くなってしまいます。そこで赤バルサミコ酢をプラスしてみました。卵にも白バルサミコ酢をプラス。結果、そぼろもたまごも力強い美味しさになりました。にんにくと生姜の風味もきいていて美味しくて満足です。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始85 鱈の香草焼きを後塩で

    減塩食開始85 鱈の香草焼きを後塩で

    鱈の香草焼きを後塩でいただきました。魚焼きグリルを使用したのでパリッと焼けました。今回はローズマリーのホールを使って鱈を香草焼きにしました。味付けは胡椒と塩を後づけのみ。最近後塩にはまっています。塩を小皿に入れておき、食べる寸前につけます。後付けした塩が直接舌に直撃してとても塩味がきいていて美味しく感じます。同じ塩の量でも出来るだけ効率よく味に変換したい、味として感じたい。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始84 茄子の白バルサラダ

    減塩食開始84 茄子の白バルサラダ

    バルサミコ酢とはちみつが茄子サラダとなんとも良くあいます。柚子エキスで爽やかさがまします。塩分ほぼゼロなのにとても良い味がしてとても美味しかったです。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始83 自家製イチゴジャム

    減塩食開始83 自家製イチゴジャム

    毎年の父と母の春行事。自家製イチゴジャムづくり。昔から続いています。すごいことだと思います。美味しんですよ、これが。大切にしたい我が家の文化。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • まずは環境から⑩ 芽がでました

    まずは環境から⑩ 芽がでました

    何度かに分けて種まきをしたイタリアンパセリ。最初に種まきしたものから芽がでました。何度見てもうれしものですね。美味しく育ってください。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始82 週一ほぼ無塩パン

    減塩食開始82 週一ほぼ無塩パン

    最近、週に一回はお昼にほぼ無塩パンをたべています。焼き立てパンは本当に美味しい。材料をセットしたら後はホームベーカリーがパンを作ってくれます。タイマーをセットしたら後はリハビリをして、疲れた後にパンの焼ける香りは最高です。疲れが吹っ飛びます。塩分ほぼゼロだと思って食べ過ぎてしまいます。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始81 アスパラとエノキの豚肉巻き~塩味バージョン~

    減塩食開始81 アスパラとエノキの豚肉巻き~塩味バージョン~

    今日の夕食は母手製のアスパラとエノキの豚肩ロース肉巻きです。今回の味付けは減塩50%しお2gで食塩相当量は1gです。酒、みりんを大さじ1杯づついれてにんにくと生姜で風味をだします。前回は醤油味だったのですが、塩味も美味しかったです。塩味の方が味がガツンとくるようにかんじます。僕的には塩味の方が好みかもしれないです。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • まずは環境から⑨ イタリアンパセリの種まき

    まずは環境から⑨ イタリアンパセリの種まき

    4月になり暖かくなってきました。体の調子も上がってきて、元気になってきました。リハビリも含めて体を動かしてみようとイタリアンパセリの種まきをしました。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始80 新玉葱のドレッシング和え

    減塩食開始80 新玉葱のドレッシング和え

    新玉葱が旬の季節になりました。生のままでも柔らかくてみずみずしくて甘くて美味しいですね。薄くスライスしてから軽く水にさらして。白バルサミコ酢とオリーブオイルを小さじ1杯ずつ混ぜてから新玉葱にあえてから胡椒を少々。それだけで美味しく頂きました。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

  • 減塩食開始79 カキフライ~白バルサレンチン玉葱卵タルタルソース~

    減塩食開始79 カキフライ~白バルサレンチン玉葱卵タルタルソース~

    今日の夕食はカキフライです。タルタルソースでいただきました。カキフライとタルタルソースの相性は抜群。ご飯がすすみます。突然の急性心筋梗塞発症、救急搬送そして緊急手術、無事生還し退院できました。療養生活開始、1日3食1食塩分2g以内の減塩生活を目指します。千里の道も一歩より。40代男性体験ブログ。

ブログリーダー」を活用して、ひでぽんさいざーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでぽんさいざーさん
ブログタイトル
のんびりアクション~心筋梗塞からの40代リハビリ日記~
フォロー
のんびりアクション~心筋梗塞からの40代リハビリ日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用