橘郷土会講演会の視聴有難うございました。多くの資料を提示しましたので分かりにくかったかと思います。多くの資料をスクロール表示しましたので目がチカチカしたと存じます。来られた方の整理用と来れなかった方への説明用としてレジュメをUPします。屋代源三拝演題『安芸と伊予路を周防に結んだ屋代島の人たち』(伊予・河野主従、村上海賊主従を中心に)「安芸と伊予路を周防に結ぶ、海がわしらの金魚鉢」周防大島音頭、(星野哲郎作詞)●柳井の金魚提灯発祥の地は大島町屋代和田昭和3.0年代和田の上条さんの作成、工作好きの和田さんが青森ねぶたをまねて金魚島の大島を作る。柳井への流出ルートは二つ、①和田の柳井小学校職員王田スマコさん柳井小学生に教えるルート②小松商工会に断れ、柳井三角(帝)餅の藤坂屋への店頭陳列依頼のルート③S43年柳井...橘郷土会講演レジュメ1