chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夜は15分以上料理をしません https://eiyouso-konndate.hatenablog.com/

うっかりすると1日に何時間も料理に費やしていた。ドイツ式晩ご飯を参考にそんな日々を断ち切りたい

Haselnuss
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/12/02

arrow_drop_down
  • ホラー換気扇事件

    小旅行から戻ると、換気扇横から油の様な物が数筋、異臭を放っておりました。

  • ホットクックでオムライス用チキンピラフ

    ホットクックでオムライス用のチキンピラフを作りました

  • 災害時に役立つiphoneの可能性

    iPhone 14以上なら衛生電話ができるらしい。これって災害時に物凄く役立つのでは?

  • 義理姉に和風のお菓子といえば

    先週、安心工房さんの無添加の冷凍のお惣菜が、5回分10品届いたんですが、いやもう、感謝しかありません。 とても良い材料を使われているので、メインのお肉などは、予想通り、育ち盛りの息子には足りませんが、息子だけ餃子をいくつか足すとか、分解してオムレツにするとかすれば、大丈夫です。副菜は色々な野菜がたっぷりで、有難いです。味噌汁は2−3日分まとめて作っているので、一から作るものは何もない日が多くなりました。 2週間に1度でお願いしているので、我が家の定番料理を間に挟んでいる感じです。間に目新しいお料理が入っているので、私が作るのは定番のみ、と割り切りました。食材もほぼ考えずに毎週同じものを注文でき…

  • ホットクックでドイツ風昼食と、ドイツハーブティーとクナイプ

    週末は簡単ドイツ料理をホットクックに作ってもらい、ドイツハーブティーとクナイプ。。ドイツデーです

  • 自然栽培 屋久島紅茶と小説「海が見える家」

    自然栽培で作られた屋久島アールグレイ紅茶と、千葉を舞台に自然栽培についても描かれている小説について

  • マルチタスク家事の弊害

    マルチタスクは生産性を下げることがわかっていますが、仕事と家事の大部分を一人で背負うことは、脳にも悪影響を与えるのでは?

  • 脳疲労解消:料理ストレスからの解放

    2週間、献立を考えるからの一連の料理をやめたら脳疲労が一気に解消!人生が変わるほどの違いにびっくり

  • ご無事をお祈りしています

    日本国中の人々が、今回の地震に衝撃を受け、何とかご無事でと祈っていることと思います。もちろん、私もそうですし、海外でも大きく報道されているようで、ドイツの家族などからも連絡がありました。 私は神戸出身なので、1995年の阪神淡路大震災を経験しました。早朝だったので寝ていたのですが、地震の起こるほんの数秒前にふっと目が覚めました。初めて聞いた地鳴りです。そして、物凄く激しい揺れ、恐怖で全く動けません。揺れが収まって立ちあがろうにも、腰が抜けるってこう言うこと?と実感しました。立てないんですよね。 あの震災で、私の個人的なつながりでは、古い家に暮らしていた祖母が亡くなり、中学時代のクラブ活動で一緒…

  • 「対岸の家事」

    専業主婦が休みの日も一人で家事をしなければならない理由はない。と、オススメの本

  • クリスマス、私の個人的解釈

    高緯度地域に暮らして、やはりクリスマスは、冬至のお祭りと生命の樹の信仰に後付けされたものだと確信しました。

  • 再びのコロナ寝込みからの救いの食品

    コロナで寝込んだ時、買い置きしていて助かった食材。

  • ドイツのおばあちゃんの手作りクリスマスクッキー

    義母が手作りしたドイツのクリスマスクッキーとドイツの習慣について

  • コロナかインフルか、と寝込んだ時用のスープ

    高熱が出た夫はコロナかインフルか。いずれにせよ、明日は私も寝込むことになる可能性が高いので、スープを作っておきました

  • ミューズリーが夕食でした

    ミューズリーは朝食に食べることが多いですが、夫と私は夕食によく食べます。私はきな粉を使って

  • ホットクックで焼きそば

    ホットクックで焼きそば

  • ドイツから持ってきた保温鍋

    ドイツの保温鍋SCHULTE-UFERについて。

  • じゃがいもと鶏胸肉のローズマリー風味焼き

    じゃがいもと鶏胸肉のカンタンローズマリー風味焼き

  • サラダはトッピングで栄養補給とおすすめレシピ本

    野菜作り置きのレシピ本とサラダのトッピング

  • みんなやっていると思っていたこと

    牛乳パックをまな板に、包丁の代わりにビクトリノックスのナイフを使って。調理はパナソニックIH卓上コンロで。

  • もみの木が届きました

    本物のもみの木が届きました。ドイツでのクリスマスツリーについても綴っています。

  • ホットクックで大根と牛肉の煮物 と サニーレタスとレタスは全然違う

    ホットクックでカンタンに牛大根の晩ご飯ができました。カレー煮込み用の牛肉に塩麹をまぶして。サラダスピナーを使ってサニーサラダとパプリカのサラダと一緒に。

  • ほとんど全てホットクックに作ってもらったラザニア

    ホットクックでボロネーゼソース、ホワイトソースを作り、ラザニアを作りました。野菜はブレンダーでカットし、かなりカンタンにできました。

  • エッグエッグスチーマーでお弁当おかず

    エッグスチーマーゆで卵名人を使ってゆで卵と野菜を一緒に蒸してお弁当を作ります。

  • ブラウン ブレンダーで無添加パン粉と昼に準備したこと

    ブラウンマルチクック ハンドブレンダーを使って無添加パン粉を作りました。照焼きチキンをアレンジして、カンタントルティーヤにしました。

  • アドベントカレンダー2023 とアドベントキャンドル

    アドベントカレンダー 2023年 ドイツに暮らす娘たちに 少し前にアドベントカレンダーを送りました。12月1日から1つずつ開けていって、24日でお終いです。去年はマスキングテープなどの文房具シリーズにしましたが、今年は日本のお菓子にしました。 あとは、来年のカレンダーとか小さな物も一緒に。クリスマスプレゼントはドイツのアマゾンから直送とかお小遣い振込とか、という感じです。もう大人ですからね。でもアドベントカレンダーはやっぱり欲しいらしいです。子供たちが小さかった時は 3人なので72個、壁にかけて賑やかでした。 毎年カイロを送っているのですが、初めて郵便局の人にどこのメーカーのカイロか?と尋ねら…

  • 笠原将弘さんのレシピ本(鶏肉)

    笠原将弘さんのレシピ本(鶏肉) 「和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず」 和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず [ 笠原将弘 ] (楽天 PR) すごく使っています。私は鶏もも肉は基本的に買いません。なぜかと言うと脂肪を取り除いたり手間がかかる上に栄養素的には、ささみとか鶏胸肉に劣るし、何より火の通りが遅く、あれ?できてるかな?と言うことがちょくちょくあって、もう朝お弁当用に調理する、なんてことはないです。鶏胸肉は、塩麹とかヨーグルトにつけて、オーブンで焼くとか、煮物に使うとか、たまーに揚げ物というのがお決まりなのですが、このレシピ本通りに作ると、照り焼きとかフツー…

  • ご飯日記をつけたら楽になりました

    緑黄色野菜最低120gその他250gというのは なかなか毎日はできないのですが ジュースや味噌汁、スープに混ぜ込んで 意識して摂っていると体調がいい気がします。 8月は、なるべく栄養素献立になるように レシピアプリなんかも使いながら献立を考えておりました。 味付けは、できるだけ砂糖を使わず 塩麹とか醤油麹 ハーブやスパイスに変更しました。 まあそれで ちゃんと献立を考えるのは結構大変で、 (何とチャーハンがない!) この労力を無駄にしたくない、 何なら1ヶ月丸ごと使いまわせる様に記録しました。 今使っている手帳のフリースペースがあと少し残っているので そこに書きました。 ちょっと家族の名前や料…

  • 緑黄色野菜とコールドプレスジュースに和歌山オレンジ

    ぼんやりしていたら もう8月も終わり。。。 もちろん ザックリとではありますが、栄養素を気にして食べております。 どのくらいザックリかというと、タンパク源を1回につき100g強、 なんらかのキノコ、そして野菜350g(結構キビシイ)という加減です。 大切なビタミンB2がクリアできず、引っかかっているのですが 苦手アイテムが多く、たまーに奮発してウナギで一発大逆転をはかったり。。 野菜は1日350g以上、その内120gを緑黄色野菜と推奨されている とのことで、厚生労働省のサイトで、緑黄色野菜ってどんなのがあるのか見てみました。 知らない野菜が多くて下線を引いたのが、うちで使うものかな シソなんて…

  • ゆるゆる栄養献立、ホットクック2段調理

    2週間ほどのアメリカ旅行から回復するのに2週間ほどかかりました。 やはり私には 数日の国内温泉旅行が一番合っている様です。 ご飯とお味噌汁が身体に染みます。 何しろこんな感じでしたから すごく嬉しかったのは フルーツがどっさり。 アパートにミキサーがあったので 豪快なスムージーを毎朝飲んでいました。 下の写真は、まあ ドイツ人と休暇旅行に行ったら、 このような「弁当」を持ってハイキングとかに行きます。 フムスと人参と、買い置きしていたパンにサラミとチーズを挟んだもの。 こんな風な休暇旅行に慣れるのに 数年はかかったでしょうか・・・ 今日のお昼は昨日作ったレンズ豆のスープをホットクックの鍋に入れ…

  • アメリカCostcoのオーガニック食品

    十数年ぶりにアメリカに来ております。 ドイツ風に2週間ほどアパートを借りて自炊休暇です。 隣のアパートは どうやらフランス人家族のようです。 この旅行のためにCostcoのメンバーになりました。 もう今は3人家族だし、必要なものを必要なだけ買うのが好きなので あえてメンバーになっていませんでした。 でも円安とアメリカの物価高で、アメリカに滞在するなら、やっぱりCostcoかな?? と調べると会員料金が日本とアメリカで数千円も違っていたので 慌てて日本でメンバーになってアメリカにやってきました。 それで日本でCostcoに行ったのは、メンバーになるために行った1回だけなので あまり日米の比較がで…

  • ホットクック2段調理で栄養素献立

    先日 私の一人ご飯をホットクックの2段調理で作りました。 作りました、というか ただ用意した、というか。。 上にのせるトレイには 冷凍していた大麦入りご飯、皮付き人参、 卵に無添加めんつゆと水を適当に足して、冷凍ブロッコリーと冷凍ほうれん草を フードプロセッサーで砕いたのを入れたもの。 下は 玉ねぎと冷凍していたエノキ、塩鮭です。 数滴オリーブオイルを入れて、お酒を小さじ1ぐらい 2段調理牛丼にセットして ぼんやり待つこと25分。 これに 納豆と醤油、冷凍していた刻みネギ、あとミニトマト とにかく絶対に料理はしない、と強い意志を持って用意しました。 薄い鮭はやっぱりこのやり方がふっくら美味しい…

  • 1日毎の栄養素食材(男子高校生版)と国民健康保健

    以下が チャットGPTさんによる 「身長を伸ばしたい男子高校生」 におすすめの5日分の食材です。恐るべし。 (発芽玄米とか入りのご飯、果物、ナッツ、種類、 ライ麦か全粒粉入のパン、なんかが加わります) 鶏胸肉 150g ほうれん草 100g 鶏もも肉 150g レンコン 100g 牛肉 200g 冷凍かぼちゃ 100g 牛ひき肉 100g じゃがいも 200g 豚ひき肉 100g さつまいも 200g 鮭 100g 人参 150g、 卵 4個 ブロッコリー 100g レンズ豆 100g キャベツ 150g ひよこ豆 100g 豚レバーペースト 40g 牛乳 300g アボカド 100g ヨーグ…

  • 身長伸ばしたい栄養素食材(男子高校生版)

    厚生労働省が示している全ての栄養素を過不足なく 満たす食材セットを見つけるのは 素人の私にはハードルが高過ぎるようなので まずは大切なことから。 で、高校生男子の息子が密かに望んでいる と思われる「もうちょっと身長を伸ばしたい」 についてチャットGPTサンに尋ねてみました。 やっぱりビタミンAですよねー。レバーがダントツの。 具体的な食材を尋ねてみました これで調べると亜鉛が足りなかったので、高野豆腐、切干大根、チーズを 追加しました。合計栄養素はアプリを使っています。 アプリにご興味のある方は、この日の記事で詳しく書いていますのでご参照下さいませ eiyouso-konndate.haten…

  • 食事摂取基準と栄養素セット

    リンクがなぜか貼れないので、アドレスを。。 越谷市がまとめてくれている、厚生労働省による2020年の 日本人の食事摂取基準です。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/eiyou/koshigaya_shokujisesshukijun_files_eiyousonadomeyasu.pdf これを元に 15−17歳(男)と50−64歳(男女)だけ抜き出して 5日分を知りたいので エクセルで5倍に計算してもらいました (若い人は小刻みですが、50過ぎると64歳まで一緒なんですね😆 あとは75以上…

  • 栄養素計算 おすすめアプリ

    栄養素計算 おすすめアプリ 日本の学校給食というのは、管理栄養士さんが献立を考えてくれていて 1日に1回でも そういうのを食べさせてもらえるのは 本当にありがたいことだと思います。 それがなく、ほぼほぼ私が提供する食事のみのうちの家族。 私は自分が家族に提供している料理の栄養バランスには まっったく自信がありません。 ずーーっと昔、離乳食の本に「1週間単位で栄養が取れていれば大丈夫。」 とあって、まとめ食べとかできるのか分からないけど とりあえず1週間単位で献立を考えた方が買い物も気もラクだなあ、と。 けれどその献立を考えるのが正直、料理をするより辛い 夫には「一番恐怖の質問は“何食べたい?“…

  • ドイツの冷たい夕食が素晴らし過ぎた

    ずーっと昔、初めて夫のドイツの実家に着いた時、既に夕方でした。今は亡き義父がビデオカメラを構えて玄関で待っていてくれたのも懐かしい思い出です。夫と私は日本で出会い、私は英国に短期ホームスティをしたことはありましたが、ドイツの生活習慣は全く知りませんでした。なので、ドイツの伝統的夕食に「えっ?」と固まってしまいました。 冷たい夕食、つまり「火を使わない」もので、ライ麦パン等に、サラミやハム、レバーペースト、チーズ、パプリカ、きゅうり、トマトなどの野菜をカットしたもの。あの日は小さなハンバーグもありましたが、出来立てとかじゃなく、やっぱり冷蔵庫から出てきた感じの冷たいものでした。スモークサーモンな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Haselnussさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Haselnussさん
ブログタイトル
夜は15分以上料理をしません
フォロー
夜は15分以上料理をしません

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用