ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブタクサだけではない!秋の花粉症
鼻炎の方は鼻炎を引き起こすものに、なにかと反応しやすい。 花粉やホコリ、イエダニ、植物、カビ、羽毛・・ 一つずつ施術をしていって、大分アレルギーが減ってきたな…
2024/10/18 15:08
イヌやネコ ペットのアレルギー
小学生のMちゃんは先日ペットショップで子犬を抱いたら、腕や前身にばーーと湿疹が出来てしまったそう・・ それでもイヌが飼いたいと泣くのでと、お母さまに連れられて…
2024/10/03 16:11
新アメブロも宜しく!!
6月よりアメブロを下記に移行いたしました。 今後はこちらをご覧下さいね。宜しくお願い致します。 横浜アレルギー専門院
2024/06/08 12:27
ほんとに「酒さ」かな~
この1カ月に3~4人の方が「皮膚科で酒さと言われたのですが・・」と来られています。 酒さは鼻や頬、おでこなどが赤くなるなどの症状があります。原因はよくわかっ…
2024/05/25 10:56
肌のかゆみ・肌荒れの原因!
今回は私が経験した事です。 ポカポカし始めた四月のある日、バスの窓際に座っていたら頬がムズムズし始めました。 あれ?なんだろう‥とセンソリセラピーでセルフチ…
2024/05/19 14:01
「汗」と「汗の匂い」のアレルギー
5月半ばになって、汗ばむ日も増えてきました。 汗をかくと赤くなって痒いという方は意外に多いです。これは「ヒト汗アレルギー」で特にアトピー性皮膚炎の方の8割も…
2024/05/16 17:49
5~6月の花粉症
アトピー性皮膚炎でたくさんのアレルギーがあるY子さんは今回「樹木の花粉」がアレルギーの原因のトップでした。 3月頃一度「樹木の花粉」の施術をしてスギ・ヒノキ…
2024/05/08 10:44
続く咳の原因はシックハウスだった!
ゴールデンウイーク中に咳が続いて止まらないと来てくれた小学生のS太くん。 センソリセラピーで調べてみると「建材」に反応があり中身は材木の防虫剤でした。 はじめ…
2024/05/07 12:21
大人の食物アレルギーは突然に!
F美さんは今まで特にアレルギーはなく、花粉症さえもなく皆にうらやましがられていました。 ところが最近、外食すると下痢をするようになってしまいました。 「今日は…
2024/05/05 16:03
温度差・寒暖差アレルギー
高校生のN美さんは部活で運動をすると蕁麻疹がでて、部活もお休みしているとご来院。最近ではお風呂に入った後も蕁麻疹が出ると。 センソリセラピーで調べてみると「…
2024/05/01 16:11
コーヒーアレルギー
このままでは糖尿病になると病院で言われて厳しい糖質制限を行っているというY子さん 最近は力が出なくて、やる気も起きない。頭がぼーっとするし、物忘れがひどい・・…
2024/04/29 10:51
海外旅行から帰国後 下痢が続いて・・・
東南アジアへ旅行へ行って、帰ってきてから下痢が続いているMさん。 センソリセラピーで調べてみると、「これ以外の食品」という様々な食品が入っている項目が優先順位…
2024/04/27 10:27
手の湿疹 唇にも異変!
子供のころから花粉やカビ、ハウスダストなどにアレルギーがあった50代のN子さんは、20年くらい前から手や顔にも湿疹が出来て、かゆみにも悩まされていました。 …
2024/04/25 17:20
タケノコ堀でじんましん!
様々な物質で、呼吸器系の症状が出やすい小学生のS君 花粉や大気汚染物質、黄砂など施術に通って来てくれていましたが、今回はタケノコ堀で蕁麻疹が出たと。 「昨日タ…
2024/04/19 10:16
口紅や化粧品のアレルギー(接触皮膚炎)
口紅やアイシャドウ、スキンケアなどでもアレルギーになります。使えなくなると、なかなか大変です。 Iさんもそんなお一人。「私みたいに困っている方がたくさんいると…
2024/04/13 16:51
日光・紫外線のアレルギー
本日みえたY子さんは前回「紫外線放射」のアレルギー療法を受けていただきましたが、天気の良い日にサイクリングへ行ったら、腕や顔に発疹が出来たといらっしゃいました…
2024/04/04 17:14
カモガヤの花粉症 始まってます!
3月初めに鼻づまりで来て、「樹木の花粉」でスギの花粉を施術した幼稚園児のY子ちゃん。 3週間ぶりに来てくれて、「前回施術して頂いた後からすぐ鼻が出なくなって、…
2024/03/26 13:09
花粉症の人は羽毛布団はNGです!
鼻の症状がひどくて来院されたN子さん。 スギなどの花粉や黄砂、建材・・と施術してきて、本日4回目の施術は「鳥類」 「え?鳥ですか?」ーー羽毛ですね。ダウン…
2024/03/25 09:54
子供の花粉症は今のうちに!
以前施術を受けられたH美さんが、今回は6歳のお孫さんを連れてこられました。 鼻が詰まって夜も眠れないらしいとご心配なご様子。センソリセラピーで調べてみると「樹…
2024/03/24 13:49
妻が「行った方がいいよ」と言うので
先日みえた父娘さん。 センソリセラピーで調べてみると、お二人とも「樹木の花粉」が優先順位(先に施術した方がよいもの=脅威となっているものの順位)が一番でしたの…
2024/03/16 11:10
黄砂・黄砂・黄砂・・
花粉が今日はたくさん飛んでいるって天気予報で言ってましたが ここ2~3日は黄砂の施術の方ばかり。スギやヒノキ、桜、オオバヤシャブシ等の樹木の花粉もアレルギーが…
2024/03/04 12:47
魔法だよね
先日、鼻炎がすごい お父さんと息子さんがみえて、お二人とも優先順位一番だった「黄砂」の施術をし 今日はお母さんがみえて「炭化水素」の施術を行いました。 「二…
2024/03/01 07:23
子供の黄砂アレルギー
花粉症みたいです!と幼児から小学生位のお子さんが続いています。 センソリセラピーで調べてみるとスギなどの花粉症のお子さんもいらっしゃるのですが、ここ2~3日は…
2024/02/28 18:02
スギ花粉がひどくって・・
去年の3月に花粉症でみえたT子さん。「樹木の花粉」と「植物のフェノール」を1回ずつ受けられました。 約一年ぶりに来られて「スギの花粉症がひどくて・・」と。 セ…
2024/02/26 12:06
ノンカロリーに潜む危険性
今日のWEBニュースで 次のような記事を見つけました。 「ノンカロリー甘味料の危険性を知る 」 砂糖の代わりにノンカロリー甘味料を使うのはあまり好ましくな…
2024/02/20 09:55
春一番 いろんなものが飛んでいる!
春一番 いろんなものが飛んでいる!去年花粉症で来られた方々から鼻炎の症状が出たのでみてください!という事が続いています。センソリセラピーで1回脱感作OK(アレ…
2024/02/16 20:12
子供のアレルギー 花粉症
去年の3月に花粉症かも?と来てくれた幼稚園児のM子ちゃん。 センソリセラピーで調べてみると「ホコリ」「黄砂」にストレス反応がありましたが、「花粉」の反応は無し…
2024/02/11 14:43
子供の食物アレルギー ジャガイモ
幼稚園児のK君は最近 腕(特に肘の内側)に湿疹ができアトピーの様になってこちらに来られました。 センソリセラピーで調べてみると一番の原因は「ジャガイモ」でした…
2024/02/10 12:22
羽毛にご注意!
寒い季節になると毎年羽毛布団やダウンコートにお世話になる方も多いと思いますが、鼻炎のある方は要注意です! 最近花粉症でみえる方が増えていますが、大人から子供ま…
2024/01/24 17:08
グリホサート(除草剤)が関係すると思われる病気
除草剤のグリホサートがセンソリセラピーで(ストレス)反応がでる事があるので参考にして下さいね。前回からの続きです。 --------------------…
2024/01/19 21:06
小麦不耐性と腸内細菌叢
引き続き「いのちの講座」から引用です。----------------------------科学的にグリホサートが世界的な小麦不耐性の増加の原因である可能性…
2024/01/19 20:45
小麦不耐性は除草剤の関与!という研究結果!
前回に引き続き、「いのちの講座」からの引用です。------------------------------------------------------「…
2024/01/19 20:15
グリホサート(除草剤)と小麦不耐性の関係
センソリセラピーでは様々なアレルギー・過敏症に取り組みますが、時折農薬や除草剤に(ストレス)反応が出る方がいらっしゃいます。(つまりアレルギーがあるという事)…
2024/01/19 19:49
織物や染料で湿疹、かゆみ!
肌のかゆみや湿疹の原因の一つとして「織物」や「織物用染料」があげられます。「染料」は、濃いめの色のものが多いようです。 足首が痒いと言われるMさん(60代…
2024/01/16 16:40
花粉症対策はお早めに!
もうすぐスギ・ヒノキの花粉の季節がやってきます。毎年悩まされている方は当院での早めの対策がお勧めです。 喘息ぎみのT君のお父さん。花粉症が2月から6月までと毎…
2024/01/13 11:04
レジンアレルギー
レジンでアクセサリー作りを楽しむ方もいると思いますが、手指に発疹や痒み、または頭痛は気分が悪くなるといった事は起きていないですか? お正月のお休み明けにみえた…
2024/01/06 11:08
2024/01/04
嬉しいお声を頂きました,。たくさんのアレルギーがあり、それでもいつも前向きでパワーあふれるM様のお言葉は新春の何よりの宝物です。「アレルギーの大家より 花粉症…
2024/01/04 17:38
ほったらかしにしていた家族のアレルギー
皆様 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 あっという間に年末年始の休みも終わった感じです。 普段は後回しばかりの、家族のセンソリセラ…
2024/01/04 12:29
移転いたしました!
移転致しました。横浜線十日市場駅2分の所で24年間開院しておりましたが、同じ十日市場で移転致しました。今度は駅前1分の所。エレベーター付きで楽々の施術院です。…
2023/12/25 11:42
夫が保育園を開園します!
2024年4月に 夫が横浜市瀬谷区に1~2歳児対象の横浜市認定 小規模保育園を開園いたします。 「すくすく保育園」です。(瀬谷駅から8分) 夫は大手企業を定年…
2023/12/03 15:59
金属アレルギーと自律神経の不調
金属アレルギーをお持ちのM美さんは、最近めまいや頭痛にも悩まされていました。 当横浜アレルギー専門院においで頂いたのが半年ほど前。今日まで16項目のアレルギー…
2023/11/24 17:33
11月の花粉症「カナムグラ」
ブタクサは8月後半から10月末頃まで花粉のシーズンですが、10月末から11月いっぱいはカナムグラの花粉の季節です。この花粉症も意外に多いのです。 ちょっとした…
2023/11/15 16:00
冬季うつor季節性情動障害orウインターブルー
最近「季節性情動障害」にストレス反応がある方が続いています。 晩秋から冬になると気分が落ち込んだり、意欲がわかなくなったり・・症状は「うつ」に似ていますが、食…
2023/11/12 17:02
体中の発疹は果物が原因だった!
幼稚園児のY君はアトピーもあり、何回か来てくれています。 今回は「なんだかわからないんですけど、目の周りも真っ赤になって、体中ボコボコし大きな湿疹ができて痒…
2023/11/11 17:48
花粉症かな?
11月なのに真夏日で強風の3日間でしたね。 「目がかゆいし鼻炎っぽいんです。花粉症かな~と思って・・」とご来院のA子さん。 A子さんはすでに「樹木の花粉」(ス…
2023/11/08 11:13
油・脂肪のアレルギー
アレルギーというと、花粉症などの鼻炎や 湿疹、蕁麻疹などの皮膚の症状を思い浮かべる方が多いと思いますが、下痢や便秘、食後の不快感や膨満感といった消化器系の不調…
2023/11/05 03:10
ブタクサ花粉症の方はキクにも注意を!
秋の花粉症の原因としてよく知られるブタクサですがブタクサの花粉症のある方は 同じキク科のヨモギの花粉症を発生する事が多いです。 またキクの花やマーガレット、カ…
2023/10/24 15:29
鉄分の数値が上がりました!
たくさんのアレルギーがあり、月に一度通って来てくださるS絵さん。 最初はめまいや冷え、鼻炎などを訴えておられました。初めにセンソリセラピーで取り組んだのは「ミ…
2023/10/22 13:09
酷かった花粉症が‥乗り切れました!
去年の2月頃までみえていたY子さんが「鼻水がでるので花粉でしょうか?」とまたご来院。 樹木の花粉(スギやヒノキ)、植物のフェノール。黄砂などの施術は済んでいま…
2023/10/22 12:35
秋の花粉症だけど・・食物アレルギーも?
秋の花粉症真っ盛りですね。 今日みえたのは「樹木の花粉」と「花の花粉」の施術を過去に受けて頂いていたk子さん。 「雑草の花粉」も前からストレス反応があったので…
2023/10/20 11:54
全身の謎のかゆみ
R子さんは全身の謎のかゆみで去年の秋に初めて当横浜アレルギー専門院にみえました。 センソリセラピーで調べてみると日光・温度の変化・イエダニ・油・糖・ビタミン・…
2023/10/10 11:16
インディアンサマー
今日は私自身の事です。昨日の夜から頬がむずむずして皮がむけてささくれだった状態に・・ あ!またか・・ 一年で1~2回おこる現象なのですが決まってこの空気の感じ…
2023/10/07 11:23
手のひらのひどい湿疹は金属アレルギー?!
私もかつて 手のひらのひどい湿疹に悩んだことがありました。 自分でセンソリセラピーで調べてみると「金属」のラジウムにストレス反応があり、当時使っていた化粧品に…
2023/09/29 13:24
春の花粉症も 秋の花粉症も!
3月に一回だけ「樹木の花粉」(スギ・ヒノキ)のセンソリセラピーを受けていただいたOさんが 半年ぶりに「花粉症っぽいです」とみえました。 まず半年前の施術のチェ…
2023/09/27 10:55
シャンプーやスキンケア製品のアレルギー
センソリセラピーでは、幅広くパーソナルケア製品のアレルギーに対応できます。 スキンケア、メイクアップ製品、シャンプーやリンス、毛染め剤、日焼け止め等など。 …
2023/09/17 15:10
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ふ~みんさんをフォローしませんか?