chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • インソムニアック

    エスパーイトウ病みつきです。 また行ってしまいました。野菜カレーです。(ぱりぱりチキンもおすすめですが野菜好きにはたまりません!!) おいしゅうございました。 そうそう。 北海道で自転車買っちゃいました。(1年くらいだと思うので放置自転車の

  • 白いやつが復活その2(バオバブバブー)

    あいつらの勢いが止まりません。バオバブがどんどんやられていきます。 7つしか生き残っていません。 ほとんど奴らに食い荒らされました。 手前のも瀕死です。 生き残っているものは元気いっぱいです。 ほかのパキプス、アッペンやオトンナなども弱って

  • 白いやつが復活その1

    根を食い荒らす悪の権化がいました! 殺しても殺しても何度でも復活してくるヤバいやつです。 「ラピュタは滅びぬ。何度でも甦るさ!!ラピュタの力こそ、人類の夢だからだ!!!!」 と言わんばかりに出てきます。 茎が細くなっているものは白い羽虫にか

  • テフロカクタス・ゲオメトリクス実生の様子

    写真を撮るようの苗が大分大きくなっています。 丸みや棘も認識できるようになってきています。 他はお見せできませんが 最初は白い芽が出て頭が2つに分かれます。 そのあと真ん中からサボテン本体が膨らみだします。 あと、光が強いのかストレスカラー

  • ピグマエアの種の成長

    5粒くらいは確実に取れそうです。 最初は右上のように花がつぶれたようなものができます。 そのあとに緑色になり平たく大きくなります。 そして、平面だったものが3つに分かれます。(雪洞を萎ませたような形になります) このあとはやっちんさんの話で

  • オトンナ・ウリンクリアナ実生の様子

    花がうっとうしいのですべて刈り取りました。 5か月で花満開。株もぷっくり順調です。 なんか花の寿命がすごく長いです。(2か月以上咲いていたと思います。) 丸まるとした大きな株ができています。 襟元のふさふさがかわいいです。 おやすみなさい。

  • アガベ実生の様子(ストリクタ、エボリスピナ)

    隅っこのほうでひっそり育っていますが順調です。 あんまり興味ないかも。 陽炎みたいになればかっこいいと思うけど陽炎みたいにかっこよく育てられるの? どうなの?教えて偉い人!! 小さな棘が出てきたのと葉先が細くなっているものが出てきているので

  • 恵比寿笑い現地球の様子。(鞘が大きくなってきています)

    鞘がカニのはさみのようになっています。 どんどん大きくなってきています。 この株の大きさくらいになると一鞘で30粒くらいは取れるとのことでしたのでとても楽しみです。 ↓は一番のお気に入りの恵比寿笑い。葉の展開が始まりました。(花が先でした)

  • モンソニア・ムルチフィダ播種3

    めちゃくちゃかわいいです。 根はとても弱そうです。 2つ脱落しそうです。 良かったらここから買ってもらえると嬉しいです☟ おやすみなさい。

  • アダンソニア・グレゴリー播種その4!!(Adansonia gregorii)

    発芽率もよくムキムキです。 今までの中で一番力強い感じです。 ただ、茎の途中でしおれているものが数本あります。 また、一番右下の葉ひげ根の展開が始まりました。 20粒中12粒は確実に発芽しています。まだほかにも発芽しそうです。 良かったらこ

  • 小田園芸さんに行ってきました!(多様性その3)

    小平太さんの棚です。(売り棚の後ろ) 塊根のるつぼ。 情報量が多すぎて見てて飽きないです。(ほかにも、アガベ畑、自宅も植物博物館状態です) ハナキリン? エブレネウム? やっちんさんの売り棚です。お得感満載で大分売れてしまっているようです。

  • 小田園芸さんに行ってきました!(多様性その2)

    からの続きです。 ん!? 国際多肉植物協会の南関東支部長?! 毎月送られてくる協会の偉い人じゃん。なんかすげー。(語彙力0) 多様性。 おやすみなさい。

  • 小田園芸さんに行ってきました!(多様性その1)

    神奈川に戻ったので小田園芸さんに行ってきました。 いろいろあります! アガベ系です ディッキアです。ゾワゾワッとしますが癖になりそうな感じです。 虫のようなテフロカクタスです。 サボテン類です。 まさに多様性。 おやすみなさい。

  • イノピナツム実生(ワサワサのモリモリ)の様子

    小平太さんから購入したイノピナツム実生株。相当大きくなりました。 雄々しいです。 上から見ると 二つ並べるとかっこいいです。 買った時よりだいぶ太っています。 メタボ万歳!!(私のおなかはストレスでパンパンです) おやすみなさい。

  • ピグマエア受粉成功!!(種できてる!!)

    受粉成功したようで種できそうです。 やったー。 やっちんさん!ありがとうございます。 受粉は オスの花(花粉が黄色く出ているもの)をピンセットで取り メスの花にこすりつける感じです。 こんな感じでいくつかちょんちょんこすりつけで2日目くらい

  • モンソニア・ムルチフィダ播種2

    4/5粒発芽しています! ありがとうcaudex.x.xtentacionさん!(植植物々交換した種です) この投稿をInstagramで見る CaudeXXXTentacion(@caudex.x.xtentacion)がシェアした投稿

  • アダンソニア・グレゴリー播種その3!!(Adansonia gregorii)

    納豆にならずに済みそうです。 そしてなんか力強いです。大地のパワー! 自然の環境でなさそうな条件80℃で生き残るってすごいと思います!! おやすみなさい。 テフロカクタス・ゲオメトリクス情報 12粒播種しなおしました。 すべて発芽しています

  • アダンソニア・グレゴリー播種その2!!(Adansonia gregorii)

    1晩経ったので様子を見ます。 かたい殻が割れているものもありました。 なんか幼虫みたいです。 中に赤茶色の豆がありその薄皮をむくとカシューナッツが出てきます。 80℃→放置冷めるまで待つと書いてあるページがいくつかあったのでやったのですが、

  • アダンソニア・グレゴリー播種その1!!(Adansonia gregorii)

    あるびの精肉店さんから20粒。届きました。 カシューナッツのようですが、からは相当固いです。 いろいろ調べると 殻割り、 次亜塩素酸ナトリウムで溶解、 背中を削る など硬実種ならではの発芽方法の記載がありました。 その中でもインパクトが強か

  • ギガス!その2

    播種しましたが何が何だかわからない状態です。 芽が出るまで待ちたいと思います。 ラベルプリンターはこちらを使っています☟(良かったらここから買ってください!!) 黒地に銀文字が純正で売っていること、互換テープのカラバリも多くお勧めです。会社

  • ギガス!!その1

    今回は5粒を下処理していきます。 メネデール、HB101水溶液とジベレリン(おまじない程度)溶液を作成し24時間浸漬させます。 ここから買ってくれると嬉しいです☟ ジベレリンの解説は過去のブログを見ていただければと思います。 ☟仕組み

  • 植植物々交換!!モンソニア・ムルチフィダ播種

    モンソニア・ムルチフィダ (サルコカウロン・ムルチフィズム) caudex.x.xtentacionさんと植植物々交換した種を蒔いていきます。(ありがとうございます!!!) この投稿をInstagramで見る CaudeXXXTentaci

  • あら坊や。世紀末は初めて?

    もじゃもじゃです。 何度見ても私にはこれにしか見えません https://bokete.jp/odai/515364 花もいっぱい咲いているので やっちんさん深夜にlineでわって試しに受粉してみました。 雄雌の判別が私にはつきません 。一

  • ユーフォルビア・メロフォルミスの様子

    子株が取れたので別管理にしていますが安定していそうです。根張りが強く下まで突き刺さっていて上に倒れてきています。 親株の方ですが少し凹凸が大きくなったような。。。

  • チレコ丼

    どんどん大きくなっています。 すぐに植え替えが必要そうなほどびっしりです。 ワリチー隙間がありません。 パニクラーツスもセンターが巨大化しています。 場所が追い付かないかもです。 万物想もどんどん大きくなっています。 元の鉢がでかいのでそこ

  • テト祭り4(トリステ、アッペン、ピグマエア)

    トリステ。 ちょっと芽吹いては枯れてを繰り返しています。温度管理が悪いのかもしれません。 アッペンとトリステです。アッペン手入れしたばかりなのにまた茂り始めています。 ピグマエアももじゃもじゃです。 忙しくてなかなか植物おお世話ができず、種

  • テト祭り3(恵比寿笑い)

    大株です 実生です。 受粉成功したかな?(自家受粉じゃないことを願っています) おやすみなさい。

  • テト祭り2(パキポディウムとバルサミフェラ)

    左端でバルサミフェラがそびえ立っています。枝の展開が始まってそれっぽくなってきています。(ゴンさんを状態脱却できるか) もう一本のバルサミフェラにも虫がいたので駆除しました。 こんなに個体差が出るのかというくらい大きさが違います。 多分根の

  • テト祭り1(パキプス)

    今日はテトがかわいいだけのブログです。 サボオクで買ったパキプスも輸送でいったん冷えて枯れましたが元気に新芽新枝が出てきています。真ん中ちょい奥の赤っぽい枝が新枝です。剪定すると幹が太くなるとのことですがびびりーなので悩み中です。 この前買

  • やっぱりヱビス。

    現地球です。 一番の大株 実生たちです。(ほとんど変化なし) やっぱりヱビスです。(良かったら☟から買ってもらえると嬉しいです!!) おやすみなさい。

  • テフロカクタス・ゲオメトリクス

    先発隊の最近の様子です。 双葉?の真ん中から丸い玉のようなものが出てきています。これがサボテンになっていくのだと思います。 全体は見せることができませんが一部写真を撮りました。 まだ大量播種に至っていません。時間と場所が欲しいです。 。。。

  • 恵比寿笑い受粉作業

    同時に2鉢咲いたので初チャレンジです。。 塊根部の肉付きも違いますが花の咲き方も違います。産地や遺伝でも大分違うようです。 左の花です。 右の花です。 左はスカスカですがこちらの方が花粉がありそうです。 花びらは切って受粉しやすいようにしま

  • アガベ実生の様子(エボリスピナとストリクタ吹上 超放置)

    私、アガベそこまで好きではないので放置状態です。 久しぶりに様子の確認です。 ユタエンシスは陽炎になればかっこいいと思いますが、たぶんならないともうのですが可能性に賭けて少し持っておこうと思います。 3年くらい放置しておけば高くなりますか?

  • オトンナ・ウリンクリアナの様子

    かれこれ2か月以上花が咲いています。 塊根部もカブのように丸々しています。 気になった点が2つ。 一つ目は花が伸びていたので枝を切って枝の部分を土に刺したのですが そのまま蕾が出てきて咲いています。 生存能力高めです。 二つ目はこの子たち、

  • ビリビリッ!電撃姫!

    メルカリで見ていて面白い写真を見つけ買ってしまいました。 ドッシニア マルモラータ Dossinia marmorata (ジュエルオーキッド Jewel orchids 宝石蘭)です。 ボルネオが原産。 湿度大好き。40~60%管理。 水

  • ユーフォルビア・ギラウミニアナの様子

    かなり安定しています。 3連でかっこいいと思います。 早く小学校玄関にあったタンポポマットのようにならないか期待しています。 ☝のマットはヒーターの線が凸凹していないので安定して鉢を置けます。(別途サーモスタッドが必要です。)

  • ペラルゴニウム・アッペンディクラツムの様子。

    大ババ様:腐海が生まれてより千年!いくたびも人は腐海を焼こうと試みて来た。 が そのたびに王蟲の群れが怒りに狂い地を埋めつくす大波となって押し寄せて来た。 国を滅ぼし 街をのみ込み自らの命が飢餓で果てるまで王蟲は走り続けた。

  • ケラリア・ピグマエアの様子(あら坊や、世紀末は初めて?)

    ジャングル&ムチムチです。ボケての「あら坊や、世紀末は初めて?」状態です。 左の2つ。芽が出た時はこんなにかわいかったのに。。。。半年でこんなもじゃ―――状態。 やっちんさんから頂いたものも元気いっぱい。挿し木の雄雌セットも大きくなって花を

  • ペラルゴニウム・トリステの様子

    小さい芽がいくつか出てきているのですが、よくある盆栽のような葉の展開がありません。 後ろのピグマエアがジャングルです。この後ろのピグマエアを見ていると葉肉のムチムチ感から「あら坊や世紀末は初めて?」のボケてを思い出してしまいます。 おやすみ

  • グラキリスとマカイエンセ 常夏?いいえ。真冬の北海道です。

    北海道でも屋内管理ならこのとおり!! 常夏です。(屋内、窓越し管理だと数年で枯れてしまうようなので早く外に出したいですが。。。ROKI-350+紫外線ライトで持ってくれればよいのですが) 手前のバルサミフェラの存在感。 成長しすぎです。 グ

  • ユーフォルビア・メロフォルミスの様子

    左の子株が大分引っかかってきたので取り除いてみました。 子株に芯があって、本体に突き刺さっている感じでした。慎吾と抜き取るとそこから白い樹液が出てきました。 (毒?) そのまま植えてみました。 右の小さいほうは自然に落ちたもので根が勝手に出

  • アガベ・チタノタの様子

    やっちんさんから売っていただいたアガベ。 特に大きくなる様子もなく。。。 きれいには育っていると思います。 毎日がエブリデイ。 仕事で行き詰ってとても疲れました。 元気を出してとにかく前進あるのみ。 前に進めば道ができる。 (退かぬ!媚びぬ

  • パキプス実生たち

    葉が上に伸びず横に伸びきっています。 根も大変なことに。 真ん中のはちも葉はないですが、根っこは生きているようでパンパンなのでそのままにしています。真ん中が育ちにくい理由が良くわかりません。角が良く育つようです。 幹も大分太くなってきていま

  • 種たねタネtaneその7(ムルチフィダ、キフォステンマ、ポルフィリウム調査)

    モンソニア・ムルチフィダ (サルコカウロン・ムルチフィズム) caudex.x.xtentacionさん この投稿をInstagramで見る CaudeXXXTentacion(@caudex.x.xtentacion)がシェアした投稿 か

  • 種たねタネtaneその6(オトンナ2種 調査)

    オトンナ・クエルシフォリア OTHONNA quercifolia  オトンナ・クエルシフォリア - Google 検索 自生地情報 地域 南アフリカのフリーステイト州ブラームフォンテン(Bloemfontein)地域  気候 平

  • 種たねタネtaneその5(チレコドン2種? 調査)

    チレコドン・ルブロベノーサス TYLECODON rubrovenosus どう見てもペラルゴニウムの種のようですが大丈夫かな? ネットで種を検索しても画像がなく判断が付きません。教えて詳しい人!! 調査保留 チレコドン・ルブロベノーサス

  • 種たねタネtaneその4(トリコディアデマ2種 調査)

    なんでこれを買ったか不明。英名ではAfrican Bonsaiともいわれているらしい。 播種情報少なめだが難易度は低そう。 トリコディアデマ・マルロシー TRICHODIADEMA marlothii  冬型(たぶん) トリコディアデマ・マ

  • 種たねタネtaneその3(ドルステニア4種 調査)

    ドルステニアは好光性。 ドルステニア・ギガス Dorstenia・Gigas 夏型 クワ科 ドルステニアの王様。なんせギガス。交配で「ワロスwww」とか作れたら面白そうですよね。 お値段ワロスwww。円安ということもありますが、1粒で600

  • 種たねタネtaneその2(ペラルゴニウム4種 調査)

    ペラルゴニウムは花がきれいなものが多いです。塊根にならず多年草の物もあるようですが芋のような根があり毎年そこから芽が出るようです。 また、葉や花からエッセンシャルオイルを抽出したりして香料を作っているものもあるようです。 アッペンも葉を触る

  • 種たねタネtaneその1(センナ・メリディオナリス)

    保持している種の播種前の整理と情報収集です。 Senna Meridionalis センナ・メリディオナリス 夏型。 自生地情報 地域 マダガスカルのトゥリアーラ(Toliara)周辺 標高の低い砂地。 気候 平均最高・最低気温© Weat

  • ジャングル

    もう伸びなくていいです。太くなってください。 パキプスの横にそびえ立つユーフォルビア・バルサミフェラです。上のライトにつきそうです。 チレコドンでは難関と言われているワリチーもボーボーです。 万物想もやたら葉の展開が良いです。(奥のやっちん

  • ジャングル(パキプス)

    2023年8月26日に播種していろいろありましたが、パキプスの実生もふさふさで手が付けられない状態になってきています。最初以外ほぼ放置状態の約半年でこんな感じです。 うちのパキプス。上に伸びずに横に展開しています。葉も赤いままでどんどん増え

  • パキポディウム現地球の様子

    サボオクのお客様デーで購入した形が気に入っているマカイエンセです。まるでグラキリスのような形ですが、葉の幅がマカイエンセです。 魔界玉とかなんかかっこいい。 あと、最初はどんどん穴や切り口から腐りかけていたのでキヨナールを塗布したところ無事

  • イノピナツム実生、エブルネウム実生の様子

    小平太さんから売っていただいたイノピナツムの実生。復活しました。 購入直後はこんな感じでした。 輸送したときには業者に落とされて、 土もひっくり返っていて葉が全部ぐちゃぐちゃになってこんな感じになってしまいました。 今日のイノピナツムの様子

  • ユーフォルビア・ギラウミニアナ植え替え

    この子たちを植え替えていきます。 土はこのタッパーの中に入れて回転させて攪拌するとすぐ均一になります。 あともう一つ便利なのは職場などで捨てているコピー用紙500枚単位の外紙。 いつも捨てる前にもらっています。 これは防水処理がされているの

  • 恵比寿笑い現地球植え替え

    この子を植え替えていきます。 異動でひっくり返って根がズタボロだった子です。 この前買った鉢に植えていきます。 鉢底には100均で買った灰汁取りのおたまの柄を取っておきました。 土は賃貸なので100均のポリ容器の中で混合していきます。回転さ

  • 渋めの鉢を買いました。レプリカですが満足です。 恵比寿笑い植え替え用です。 こちらは発根管理中のパキプス用の鉢です。 よく考えずに買った鉢。 アガベに使った鉢の残り。最初はギラウミニアナを植えようと思ったのですが口が思ったより広かったので方

  • アガベ・チタノタ植え替え

    やっちんさんから売っていただいたチタノタ植え替えました。 本の鉢はこちら。 これから こちらに植え替えていきます。 植え替え後こんな感じです。ラベルも新調しました。 同じ鉢に植えたユーフォルビア・メロフォルミスと並べてみます。 いい感じです

  • ペラルゴニウム・アッペンディクラツムのようす。

    現地球。もじゃもじゃです。 根も伸びきっています。 育成ライトだけでよくここまで育っていると思います。流石Roki-350。 購入したときと比べると明らかに葉がすごいことになっています。 実生たちもがっつり生えています。 もうすぐ4箇月です

  • テフロカクタス・ゲオメトリクス播種リベンジ3速報!!

    今まで一回も発芽したことがないテフロカクタス・ゲオメトリクス。 私の中では最難関です。(難しければ難しいほど燃えてきます。) 新たにチャレンジです。 これだけ購入したのでいろいろ実験して確立させていきたいと思います。 なので一度には撒きませ

  • ユーフォルビアの様子

    小田園芸で買ったユーフォルビア・オベサ実生 全然大きくなりませんがかわいいです。 このままでもいいかも。 こちらも小田園芸さんで購入したユーフォルビア・メロフォルミス 小田園芸で買ったオベサ人形と一緒に撮影。 いい感じです。 おやすみなさい

  • パキプス発根管理その2(カルスガ・デキテ&御根ガデテクレ)

    温度が思うように上がらないので投げ込みヒーターと加湿器を投入しました。 経験上、枝が軽くなると水分を吸い上げていないのか葉がどんどん枯れていくので保湿や温度管理を変える必要があると思っています。 こちらの投げ込みヒーターを選んだ理由は熱帯魚

  • ペラルゴニウム・トリステ発根管理その3

    前回の記事 もともと芽吹いていたのですが だんだん芽吹いてきているのがわかるようになってきています。 すごく変なところからも出てきています。 拡大してみると芽吹きそうなポイントがわかります。周りの色より赤みがかっていて、水をかけて少し乾かし

  • ペラルゴニウム・トリステ発根管理その2

    ミズゴケの上に置いて数日。 鉢もそろったのですが何も変化がないので待ちきれず鉢に入れます。 ルートンとベンレートを薄くつけていきます。はけがなかったので歯ブラシで代用しました。 (どなたかわかりませんが購入していただきありがとうございます!

  • パキプス発根管理その1

    届いた段ボールを開けると、 思ったより大きい。 どうしよう。 ラックはスペース確保できたのですが高さ的に入らないかも。 部屋沖も考えたのですが昼間誰もいないので10度を切っていますので管理は無理です。 バケツにお湯で割った液肥と殺菌剤を入れ

  • ペラルゴニウム・トリステ発根管理その1

    RUUさんの所からとうとう届きました! https://auctions.yahoo.co.jp/seller/prsid33201 健康そのものです。 キフォステンマの種やステッカーまでつけてくださいました!!そしてお値段もイケメン価格で

  • その他のオトンナ植替え

    先日購入したオトンナ・ユーフォルビオイデスとフィロボルス ・エーンリエットです。 フィロボルスは鶏の足や鶏冠のようでちょっとキモイですが大人の写真を見ると結構イケメンです。 フィロボルス エーンリエット - Google 検索 左がオトンナ

  • オトンナ・アルミアナ植え替え

    やっちんさんから貰ってすぐですが、植え替えました。 オトンナボックスです。 それぞれ特徴があって面白いです。 細粒の赤玉土三本線。使い勝手がいです。庭に土を捨てるのも分別不要ですし、アパートで土を処分するのにも分別は不要ですし、見た目もある

  • 恵比寿笑いの植え替え

    恵比寿笑いも植え替えました。 なんだか軟弱な感じです。 あと、発芽と同時に白い羽虫が発生し、殲滅するのに苦労しました。 今のところ虫は全滅成功です! 結構発芽したのですが生き残ったのは2つだけです。苔に大部分がやられてしまいました。 ドブ漬

  • チレコ丼!!植え替えの様子

    とうとう完成しました。 構想10秒。 制作半年。 夏のクーラーボックスという初心者ならではの発想で始めて早半年。 チレコドン。 最初に聞いた時に、ウルトラマンの怪獣か丼物にしようと考え、ようやく完成しました。 ドン! ロゴも吉○家風に作って

  • ピグマエア植替え

    一番最初にやっちんさんに売っていただいたピグマエア。 根がとても太くなっていました。 ピグマエアはすべてやっちんさんからのものです。 鉢はこちらを使っていきます。 左から挿し木の雄、挿し木の雌、頂いた種から育てたもの×2、実生株×2 四角い

  • パキプス植え替え

    次はパキプスを植え替えました。 思ったよりパワータンクが小さく、ひげ根もほとんどない状態でした。 土の配合や液肥や土のトリートメントはメロフォルミスと一緒ですので次の記事を参照してください。 そして完成がこちら どん いい感じに仕上がりまし

  • ユーフォルビア・メロフォルミス植え替え

    現地球2株が届くので場所整理のため植え替え週間です。 この子を植え替えていきます。 小田園芸さんのいしうちさんから購入させていただいたメロフォルミスです。 仕事が終わっって帰ってきたのが0時半。 作業開始時刻1時。 もう機械的にどんどん植え

  • 発根管理準備

    トリステ現地球購入 RUUさんの所にペラルゴニウム・トリステが入荷されたということで買わせていただきました。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/prsid33201 いつも親切に対応してくださっているの

  • 小田園芸さんに行ってきました。その2(惨劇!)

    やっちんさんの所と小平太さんの所でいろいろ買わせていただきました。 やっちんさんからオトンナ・アルミナとフィロボルス・エーンリエット(Phyllobolus ssp. eenriet)、ピグマエアの雄雌挿し木セットを頂きました。 ありがとう

  • 小田園芸さんに行ってきました。その1

    久しぶりの小田園芸さん。 今日はエケベリアのゲリラ販売があったようで活気にあふれていました。 岡本さんの棚です。食指が伸びます。 ん?昭和のコカ・コーラライト?懐かしい250mmサイズ。どこから発掘してきたのか。。。。 小学生のころ、初めて

  • 鉢とライト(屋内実生の生命線)が届きました

    小さい丸鉢(2.5号)5個と 長鉢(7.5号)2つ。 排水性もよさそうです。 何を植えようか考え中です。 そしてライトも届きました。 北国の必需品です。 ☟ここから買ってくれるとありがたいです。 あと首振りファンが出たようです。ソケットタイ

  • ドブ漬け殺虫殺菌8(ピグマエア、バルサミフェラ、メストクレマ)

    ピグマエアも異常に葉が増えています。(幹を太らせるために葉を減らすのも手かなと思っています) ゴンさん。バルサミフェラ2苗も進展がなく、かろうじて生きています。 メストクレマツベローサムもすくすく育っています おやすみなさい。

  • ドブ漬け殺虫殺菌7(オトンナ系)

    ウリンクリアナも元気です。株も丸々としています。 ヘレーも象の耳のように大きく分厚く展開して、茎が全く見えません。 カカリオイデスはほとんど成長していません。 右上のハイブリッドも株も葉もが大きくなってきています。 下のユーフォルビオイデス

  • ドブ漬け殺虫殺菌6(チレコドン系)

    チレコドン・ワリチーもどんどん大きくなっています。。鉢がいっぱいに。。。。今年はこのまま行けるかな?と思っていたのですが想定外です。こんなにワリチーが生えそろっているところはあまり見られないと思います。 パニクラーツスも放置状態ですがどんど

  • ドブ漬け殺虫殺菌5(メロフォルミス)

    小田園芸さんで購入したものです。こちらも殺菌しました。 私にはメロンには見えません。 おなじユーフォルビア族のオベサ。あまり大きくなっていません。(多分根が動いてしまい成長しにくいのだと思います。) アガベ・チタノタは肉厚です。こちらも大き

  • ドブ漬け殺虫殺菌4(ギラウミニアナ)

    3/5になってしまいましたが着々と太ってきていますし、葉の展開もしっかりしています。 少し根の張りが不安定で上が重いのでぐらついていますが元気です。 おやすみなさい。

  • ケーレスから届きました!!

    何も考えずにポチポチしていたらいろいろ買っていました。 購入方法はこちら 届く前のDHLの様子です。 ようやく届いたので開封していきます。 せっかくなのでいったん整理しておきたいと思います。 ケーレス名カ ナ種数Google画像検索型DO

  • ドブ漬け殺虫殺菌3(ペラルゴニウム・アッペンディクラツム)

    そのほかの植物の様子です。 ペラルゴニウム・アッペンディクラツムの実生の様子です。 かなりモフモフが増えてニンジン畑のようです。 植え替えて総日が経っていませんが根がはみ出てきています。 岡本さんから分けていただいた株も元気いっぱいです。

  • ドブ漬け殺虫殺菌2(パキプス実生の様子)

    葉の色は悪いですが着々と育っています。 種の購入先はRUUさんからです。 ☟こういう私が張っている広告から買ってくれるとアフィリエイト(googleで意味を検索)で北の大地でまた育成ができます。 ちなみにトップページにある広告はアクセスして

  • ドブ漬け殺虫殺菌

    恵比寿笑いの種から白い羽虫が湧いて殺虫したのですがなかなか撲滅できないのでやっちんさんから教わった鉢ごと漬け込む方法でやってみたいとおもいます。 ドブ漬け殺虫殺菌。(本来ドブ漬け殺菌とはジャムの瓶などの殺菌方法ですが、新名称としてわかりやす

  • 北国へ輸送。飛行機手荷物編。

    というわけで小田園芸さんで買ったメロフォルミスとやっちんさんからご好意で頂いたオトンナ・インターメディアとオトンナ・レトロルサを運んでいきたいと思います。 土の上をティシューで詰めてある程度の高さまでにして押さえて 数枚ティシューを重ねたも

  • 自宅の植物たち その2

    その2です。 謎サボテンも元気です。 ハルオチアも元気いっぱいもさもさです。(ほかの人のとなんか違う気が。。。) 始まりのメストクレマも元気です。花も鈴なりです。もうすぐ1年。 少しばかり植物の知識が増えてきましたがまだまだ分からないことが

  • 自宅の植物たち その1

    日中は外に出してくれているとのことで元気でした。 謎のサボテンも元気です。 今回小田園芸で購入したエケベリア シルエット

  • 小田園芸さんに行ってきました。

    久しぶりに自宅に戻ってきたので小田園芸さんに行ってきました。 やっちんさんに会え、いろいろお話を聞けて良かったです。 色々増えていました。 ユーフォルビア・ラクティア・ホワイトゴースト マミラリア ピコモンストローサ ユーフォルビア メロフ

  • 恵比寿笑い いっぱい咲きました

    一株だけ蕾もたくさんついていっぱい咲きました。 他も咲いてくれればよいのですがなかなかタイミングが合いません。 時間があれば花粉を取りたいと思います。 今日はくたくたなのでここまでです。自宅に戻ってきました。 なんだかんだおいていった植物も

  • 暴れています。オトンナ・プロテクタ

    昨日奥の方で暴れているやつを見つけました。 葉の色がキモイですが、元気そうです。根張りもすごいです。 親子のように並んでいます。 根元が細いのが気になります。 幹もだんだん太くなってきています。 鉢が発送されたとのことですのでとどいたら植え

  • 万物想実生植替え(何粒あるかな?)

    今回使う鉢はこちらです。信楽焼で渋くてよい感じです。表面の排水性もばっちりです。が、重い。。 鉢底に100均で買った茶こしをセットし固定します。 この中に赤玉土、ひゅうが土、マグァンプKを混ぜた土を入れていきます。 深夜2時に何やってるんだ

  • 試合終了。(キフォステンマ・マクロプス)

    カビで全滅しました。 日に当てられないので結構きついのかもしれません。 場所問題もあり、今回はあきらめます。(安西先生ごめんなさい。) リベンジに向けて考えます。(苔カビ対策) おやすみなさい。

  • メストクレマ・ツベローサム植替その2

    昨日からの続きです。 新しい鉢に植え替えていきます。 量が多いのでコツがいります。 土は、赤玉三本線とひゅうが土とマグァンプKと配合しました。 コケ対策で鹿沼土は入れていません。また、表層も赤玉土で覆っています。 なんとなくですが給湯器のお

  • メストクレマ・ツベローサム植替その1

    パンパンなので植え替えていきます。 今回の鉢はこちらです。四角い鉢を使ってみます。 穴が2つあるので何とかなるかなと思っています。 側面はこんな感じ。 こちらも根がはみ出ています。 鉢底の穴に網を置きます。 今回はこちらを試してみます。 ワ

  • ギラウミニアナの様子

    5粒中3苗になってしまいました。 2つとも立ち枯れのような状態でした。 原因は苔。 ギラウミニアナタネから根が出ても種が重く頭が上がりにくく、その間にコケに覆われてしまい加湿状態となり種の中の状態が悪くなり、発芽が遅れ、腐ったためと考えられ

  • 花満開!

    恵比寿笑いも2輪目です。 ほかのオトンナユーフォルビオイデスもいっぱいです。 オトンナウリンクリアナも花いっぱいです。でも、なんか空き地に生えている貧乏草やアメリカセンダングサみたいでちょっと嫌かも。 おやすみなさい。

  • 恵比寿笑いのドライフラワー

    冷凍保存していた花粉を自宅から送ってもらいました。 別の株の花が咲いたので次回受粉してみたいと思います。 前回とった時はうまく取れているかわからないので今回受粉と花粉採取両方やりたいと思います。 まず届いた物を確認です。 花びらも一緒に保存

  • 当選者に発送します!

    お楽しみに。 おやすみなさい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メタボタニカルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メタボタニカルさん
ブログタイトル
メタボタニカル
フォロー
メタボタニカル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用