chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地球と自分を大切にする暮らしの実験室 https://junji-greenlab.hatenablog.com/

ミレニアム世代の自然とつながる暮らしデザイナー "ムダな時間とスロー(自然のリズム)を大切に" 生き物の命と自分暮らしの実験室。 #持続可能な暮らし #パーマカルチャー #ヴィーガン #adhd #hsp

Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/29

arrow_drop_down
  • 【"BEST"の共有!】大きなものよりの"小さく”を見る

    こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" とテーマに記事を書いています。 今回は、そんなサステナブルな暮らしに大切な考え方である、 ”Share Your Best”についてです。 Share Your Bestは、言葉の通り自分のベストを共有する暮らし。 Share Your Bestの実践に、一歩近づける内容をお届けします。 ____________________________________ ”自然とつながるサステナブルな暮らし”の過去記事は、 プレミム版となって、¥300で販売! ※冒頭まで無料で読めます。 junji-greenlab.hatenabl…

  • 【暮らしのマインド】充実した日々のために大切している3つの考え!

    こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 ▼前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com 僕は”楽しい充実感を得る暮らしは何か”、いつも考えています。 僕の中では、充実した暮らしを得るための "3つのポイント"があります。 「最低限の幸せつくる」 「身体的・心理的な差をつける」 「小さなマイナス習慣を意識する」 今回はそれぞれの心がけをご紹介します。 最低限の幸せを作る 最低限の幸せは、幸せの大きさをはかる意味での最低限ではありません。 自分の経済状況が悪化しても、不幸なことが自分に降ってきても "幸せ"と感…

  • 【サステナブルな暮らし】廃棄予定の柿から柿スカッシュをつくる!

    こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 このサステナブルな暮らしに移行し 「とりあえず始めてみる!」というマインドが育ってきました。 そして新たな試みとして、 廃棄予定の果菜類をスカッシュにしてみることに挑戦しています。 その第一ステップとして柿の実をスカッシュにしてみました。 作り方メインの内容ではなく、 サステナブルな暮らしの観点から 柿スカッシュを作るに至った”背景”や”課題”や何を”目的”とするのか という内容でお届けします。 ▼前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com 柿の実が異常に落ちている…

  • 【サステナブルな暮らし】フィンランドのスーパーマーケット事情!

    こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 先日、フィンランドから友人が帰ってきました。 フィンランドには1年間、留学生として滞在して 主にビジネス的なことを学んでいました。 そんな友人から聞いた、 フィンランドのスーパー事情がとてもサスかった。 (サステナブルだった) 今回の記事は 「フィンランドにいた友人から聞いた、 フィンランドのスーパーマーケット!」 をお届けします。 ▼前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com 包装なしの量り売りの野菜売り場 フィンランドの野菜売り場では、包装はされていなません。 …

  • 【セルフケア】呼吸と姿勢で自分と大切にする!

    呼吸と姿勢で心身ともに豊に! こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 9月になり、これまで以上に健康に対して気を遣うようになりました。 食事や睡眠、運動を日常的に気をつけて過ごしています。 そして最近になって、 もうひとつ盲点であり実は大切なことがありました。 "呼吸"です。 今回の記事は、 「セルフケアとしての呼吸、そして工夫」 とテーマにお届けします。 ▼前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com 呼吸が治す 冒頭でもお伝えしたように、最近”呼吸”を意識するようになりました。 気管支炎になり、毎朝晩、…

  • 【大切にしていること】暮らしの"実験"室とは?

    ◾️今回の記事は「暮らしの実験室の"実験"の意味について」の記事です こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 先日、元臨床心理士でメンタルケアについて、 ご自身の経験か発信されているピケさん( ピケ)より、 僕の記事の副タイトル(?)である「暮らしの実験室」を 取り上げていただきました。 本当にありがとうございます! こちらの記事です。↓ ひとこと説明にうなる - ぴあけあら 「暮らしの実験室」ですが ちょっと意味を込めてつけたものです。 今回の記事は 「暮らしの実験室」 の意味をお届けします。 ▶︎前回の記事 junji-gree…

  • 【ぼんやり日記】本を読んだあとは、何をしようかな…

    こんにちは。じゅんじです。 自然と繋がるサステナブルな暮らしをテーマに記事を書いています。 普段は 自然や自分自身を大切にするライフスタイルを 届けていますが、 毎週日曜日はテーマを決めない、 僕のぼんやりとした記事を届けています、 ▶︎前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com 以前、僕の休日についての内容をお届けしました。 休日は、 予定を入れずに瞬間の思ったことをすぐにする、 という内容です。 早朝の海にいって本を読んだり、 突然YouTubeを始めてみたり(編集に苦戦中…笑) 食に興味はないのですが、美味しいものを食べてみたり… これまでの自分の枠から外れた…

  • 【絵を掲載】うまく乗れない日は絵を描きます。

    こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 僕が現在住んでいる地域では 毎日のように雨が降り気分が上がらない時間が増えていきます。 そんな気分が上がらない時は絵を描くことが 僕自身のケアになっています。 ▶︎前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com うまく気分にのれない日 庭づくりや野菜を育てみたりと、 暮らしの中に新たな自然を取り入れた暮らしをしようとも、 なかなか動く気になれない時があります。 とくに低気圧のとき。 低気圧の日は眠気と頭痛でなかなか動けなくて、 頭も回りません。 記事を書くのにも8時間程かか…

  • 【自然を学ぶ】木を見て、森を見て、自分を見て。

    こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 "自然とつながる暮らし"は 自然の問題を解決しながら 自然と人々の生活の両方が 豊さを得ていくことが目的のひとつです。 今回は 「森とつながるサステナブルな暮らし」 をテーマにお届けします。 ▶︎前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com 森の見えない世界 僕たちが水を飲めたり、 食べ物をいただけるのは森のおかげです。 森には保水する力があります。 森の土中では木の根っこが深く広く張り巡っています。 深く広く張り巡らされた木の根っこには、土の中の生き物が集まります。 そ…

  • 【サステナブルな暮らし】オーガニックマルシェの”3つの繋がる”

    ◾️今回の記事は「オーガニックマルシェのいいところを3つご紹介!」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 僕は"買い物を楽しむ"という趣味を持っていないのですが、 唯一、”買い物を楽しむ”ときがあります。 それはオーガニックの商品のみが販売される、 オーガニックマルシェに行ったときです。 今回は ”サステナブルな暮らしとオーガニックマルシェの3つの繋がり” というテーマでお届けします。 ▶︎ 前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com オーガニックマルシェとは? マルシェとは、個人や生産者の方が…

  • 【声を上げた若者】気候危機アクションとサステナブルな暮らし

    ◾️今回の記事は「世界同一気候危機アクションに参加!」についてです。 こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 先日、9/18に10・20代が主催する、 気候危機の市民運動(気候危機アクション)が全国各地で開催されていました。 毎年9月のこの時期に日本だけでなく、 海外でも気候危機アクションが開催されています。 今回、僕は福岡市で行われていたの気候危機アクションに参加してきました。 ▶︎前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com サステナブルな暮らしと市民運動 サステナブルな暮らしと市民運動は、 つながりが薄い…

  • 【セルフケア】休日に自分を遊ばせる!

    ◾️今回の記事は「自分を遊ばせるセルフケア」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 9月になり季節がだんだんと変わっていくと同時に、 自分の暮らしもだんだんと変わってきました。 特に変わったことが休日の過ごし方。 自分を遊ばせる感覚が身についてきて ひとりで過ごす休日が一段と楽しくなってきました。 今回は 「自分を遊ばせる休日」 という内容でお届けします。 ▶︎前回の記事 junji-greenlab.hatenablog.com ルーティーンを壊す 自分を遊ばせる休日は、 ルーティーンを壊すことから始まります。 僕は今ま…

  • 【ぼんやり日記】本は出会った習慣から読み始めてるよね

    こんにちは。じゅんじです。 自然と繋がるサステナブルな暮らしをテーマに記事を書いています。 普段は 自然や自分自身を大切にするライフスタイルを、 届けていますが、 毎週日曜日はテーマを決めない、 僕のぼんやりとした記事を届けています。 今回は最近購入した本との出会いをぼんやりとご紹介します。 船旅で出会った本 僕は本屋さんにいくことがとても好きで、 週に4日は本屋さんに通っています。 本を買う時もあれば、 ただ本屋さんに入って物色するだけの日もあります。 本を読むときは、 本と出会ったときから ストーリーが始まっている気分になります。 最近購入した 『52ヘルツのクジラたち』は、 本屋さんでは…

  • 【ゼロウェイスト】減らす意識を持たない、ゴミを減らす工夫!

    こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブルな暮らしを テーマに記事を書いています。 サステナブルな暮らしを実践していると ゴミについて考える機会が多くなります。 「ゴミを減らさないと…」とヒステリックに考えるよりも、 暮らしの中でアイディアを生んで実践していくことが楽しくなってきます。 今回は僕が実践しているゴミの工夫"2選"ご紹介します。 【前回の記事】 junji-greenlab.hatenablog.com ガラスビンを使ってゴミを可視化する! ぼくがオススメする生活の工夫は、 ガラスビンをプラスチック用のゴミ箱として使うことです。 ガラスビンは透明なので、自分が出してい…

  • 【道に迷ったとき】最低限の3つの幸せがあれば進めれる

    ◾️今回の記事は「幸せを3つ作れば、どんな道でも進んでいける気がしてたまらない」についてです こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 2023年の僕は、あちらこちらへと旅をしながら暮らしてます。 会社に勤めているわけでもなく、 定期的な収入があるような生活をしていません。 不安定な生活を送ってはいますが とても楽しい生活を送っています。 今では自分が"実現したい未来の暮らし"も想い描けています 「将来は不安ではないのか?」 と聞かれると、不安だらけなのは間違いないです。 しかし生活に困っていようと、 "この3つがあれば幸せに生きてい…

  • 【セルフケアと休養】ストレスを"知って"対処する!

    こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブル暮らし をテーマに記事を書いています。 前回、前々回と 生活習慣からできるセルフケアについて お伝えしてきました。 ・食事 ・運動 そして今回は 「セルフケアと休養」 についてです。 今回のセルフケアと休養は 僕自身の課題でもあります。 これから学んで実践していく段階なので 読んでくださる方は、 一緒に頑張って行けたらと思っています。 __________________________________________________________________________ セルフケアとしての食事 junji-greenlab.h…

  • 【ケアする暮らし】セルフケアとしての”運動の工夫”

    ◾️今回の記事は「セルフケアとしての運動」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然と自分を大切にするサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 前回の記事より、 サステナブルな暮らしは 自然を大切にすること同時に 自分の内面も大切にすること について書かせていただいています。 前回は「セルフケアとしての”食事”」について ”何を食べるのか” ”どう食べるのか” などの内容でした。 今回では「セルフケアとしての"運動"」について お伝えします。 junji-greenlab.hatenablog.com 暮らしのながら運動 運動は大きな意味で 日常の生活で体を動かすことを 含め…

  • 【心と体】セルフケアとしての食事

    ◾️今回の記事は「セルフケアとしての食事を考える」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながるサステナブな暮らし をテーマに記事を書いています。 サステナブルな暮らしを目指すことは 同時に根本である自分の内面もサステナブルに 変わることが大切なことだと思ってます。 今回から3つの記事に分けて 生活習慣からできるセルフケアの3つ ・食事 ・運動 ・休養 をご紹介していきます。 今回の記事は 「セルフケアとしての食事」 についてです。 【目次】 【目次】 何を食べればいいんだろう!? 畑を見る! Farm To Table 畑から食卓へ "どうやって"食べればセルフケア? セルフケア…

  • 【できることを!】社会課題を話し会う会がとても良かった!

    ◾️今回の記事は「社会課題を話し合うイベントを開きました!」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然と暮らすサステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 先日、社会課題について 話し合うイベントを開きました。 社会課題や政治に関心を持っているが なかなか話す機会がない、 という声が多くて 皆で話し合う機会を作りました。 テーマは気候危機について。 勉強会というよりも アウトプットをして 次の行動ができるような話し合いを行いました。 こちらの記事でもう少し詳しく書いております。 こちらを読んでいただくと、 今回の内容がより理解できます。 junji-greenlab.hatena…

  • 【ぼんやりする日】思い出の曲があります。

    こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 週に一度は、 ぼんやりと自由に記事を投稿していきます。 お休みをとりたくて…。 (すみません。) ぼんやりの投稿は 基本的に日曜日になると思います。 今回は一人旅の旅先でたまたま流れていた、 思い出の曲をご紹介させてください。 もしかすると 前回の記事である 『【自分にできること!】社会課題を話し合う機会が少ないからこそ…』 の報告を楽しみにされていたかもしれません。 恐縮ですが、次回の投稿とさせていただきます。 junji-greenlab.hatenablog.com 思い出の曲! さて今…

  • 【自分にできること!】社会課題を話し合う機会が少ないからこそ…

    ◾️今回の記事は「社会課題について話し合う!」についてです。 こんにちは。 じゅんじです。 自然を大切にするサステナブルな暮らし をテーマに記事を投稿しております。 僕が記事を書き始めた理由の一つに "社会課題への解決に進む" があります。 社会課題は広くありますが これまで特に動いてきたことが 環境問題や人権に関わる問題です。 社会課題に向き合って 気づいたことがありました。 それは 社会課題や政治のことを 話す機会がとても少ないことです。 僕はこの問題は 社会課題の一つとして 捉えてもいいと思っています。 幸いにも 僕の周りには 社会課題や政治に関心のある人が多く 集まって話す話題は 社会…

  • 【サステナブルな暮らし】根と芽が生えればいいじゃん!

    ◾️今回の記事は「とりあえず植えてみる」についてです こんにちは。 じゅんじです。 "自然と繋がるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 僕は作物を育てながら 暮らしを楽しんでいます。 田舎で畑を借りて 野菜を育てながら 生活をしていたこともありましたが、 現在は小さなスペースで 作物をどこまで多く育てらるのかを 観察しながら暮らし始めました。 無理やり多く育てるのではありません。 この作物を育てよう!と思って 育てるのではなく、 もらった野菜や果物から出てきた種を 植えてみたりしながら育てています。 「よし!これから美味しく育てよう!」 というような意気込んだものではなく、 …

  • 【生きやすさ】"認める"を意識すると…

    ◾️今回の記事は「認めることを意識した生活」についてです。 こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながり 生きやすくなる暮らし をテーマに記事を書いてます。 今回は 「アクティブな思考より"認める思考"で暮らす」 について共有させてください。 最近僕が感じたことです。 9月に入り 新たな目標を立てたり 生活が変わったことによって 僕のこれまでの思考が変わりました。 それが "認めることを大切にする” ということです。 【目次】 【目次】 アクティブな前向き思考と認める思考 "認める"でバランスの取れた人間関係になった 自分への"褒め"認める思考 それでも"認めない"もの アクティブな前向き思考…

  • 【暮らしを学ぶ】ネイティブアメリカンから学ぶサステナブルな暮らし

    ">こんにちは。じゅんじです "> 自然とつながる豊な暮らしをテーマに記事を書いています。 僕が好きな言葉にセブンジェネレーションがあります。 これはネイティブアメリカンの教えの言葉で大切にされたきた考えです。 この言葉の意味は、"7世代先を考えの暮らし" を意識した判断・行動です。 セブンジェレーションを考える上で大切な4つのことがあります 今回はネイティブアメリカンの考えから現代の暮らしを考えていきます。 セブンジェネレーションの大切 な4つの考え!

  • 【共有したい考え4選】自然と暮らすモデルつくりVol.2

    ◾️今回の記事は「自然と暮らすモデルつくりVol.2」についてです。 こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながる暮らし" をテーマに 記事を書いています。 先日、 福岡市にある僕の実家を 自然と暮らすモデルにしよう! と意気込んだ記事を書きました。 こちらになります。 junji-greenlab.hatenablog.com 今回はこの続きについてです。 このモデル作り大切な 4つの共通言語について 共有させてください! 【目次】 【目次】 共通言語の4つ! "多様な生態系から自然が育つ家" "Share Youre Best ~余剰から創られる暮らし" "小さな循環と多様な生態系から創…

  • 【生き物の通り道をつくる!】グローバルでローカルを守る。そしてつくる!

    今回の記事は 生物多様性とサステナブルな社会を作る、 "生物回廊の支援" について! 「ローカルとグローバル」 「野生生物との共存」 が今回の記事のキーワードになります!

  • 【暮らしの考え】”自己の配慮”からサステナブルな暮らしをつくる

    ◾️今回の記事は「自然と自分を大切にする暮らしに大切な”自己の配慮”」についてです。 こんにちは。 じゅんじです。 自然と自分を大切にする サステナブルな暮らし をテーマに記事を書いています。 「自然を大切にするサステナブな暮らし」 を実践する上で 自己の配慮 地球の配慮 自分以外の人に対する配慮 社会への配慮 の4つ配慮を大事にしています。 今回は、 ”自己の配慮” についてお伝えさせてください 【目次】 【目次】 "自己の配慮"を考えてみる! "自己の配慮"と倫理観 "自己の配慮"の欲望 "自己の配慮"はそれぞれの配慮の土台! まとめ "自己の配慮"を考えてみる! 自己の配慮は 言葉の通り…

  • 【お休み投稿!】今回は過去の記事をおすすめします!

    ◾️今回の記事は「過去のおすすめ記事を紹介!」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然とつながる サステナブルな暮らし をテーマに記事を投稿しています 勝手にですが、 今回いつのものような記事の投稿を お休みします。 今回は”僕のお休み回”として 過去の記事をご紹介します!気になったら読んでいただけると 嬉しいです! 【暮らしのレシピ】内と外の関係で繋ぐサステナブルな暮らし! 小さな多様化と小さな循環で小さな自給を目指していきたい!僕たちは一番身近にある大切な自然が見えないままになっています。内と外の生活の循環が自然を自分に内在化させるひとつの方法です。↓続きはこちらから↓ junji…

  • 【生きやすく!】守るものが無い僕だからできること!

    ◾️今回の記事は「守るものが無いからできること!」についてです。 こんにちは。 じゅんじです。 "自然も人も多様性があるから 楽しい社会ができる" ことをテーマに記事を書いています。 今回は、 キャリアを積む道から 外れた僕が伝えたい ”異なる生き方の価値 ”について お伝えさせてください。 ”行動力あるね!”の違和感。 守るものがないから! 無いものから、有る可能性! 僕らの役割は方向を作っていくこと! ”行動力あるね!”の違和感。 僕はよく旅に出ることがあります。 それは、旅行というよりも本当に旅なんです。 旅先に行くと、 1ヶ月以上滞在することもよくあり、 また、そこから別の旅に出ること…

  • 【Share Your Best 3段】ギフト交換から見つかる自分の好きなこと!

    ◾️今回の記事は「ギフト交換会がすごく良かった!」についてです こんにちは。 じゅんじです。 自然と繋ぐナチュラルライフを 発信しています。 さて前回、前々回と "Share Your Best" をテーマに記事を書きました。 今回も同じように Share Your Bestを についてお伝えさせてください。 Share Your bestの精神で行う ギフト交換会から 自分の”好き”見つかった という内容をお届けします。 【目次】 【目次】 Share Your Bestの意識 ギフト交換会! 僕が持ってきたギフト! ギフト交換から生まれる好きなこと Share Your Bestの意識 前…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLabさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLabさん
ブログタイトル
地球と自分を大切にする暮らしの実験室
フォロー
地球と自分を大切にする暮らしの実験室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用