chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

山Kさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/03 04/02 04/01 03/31 03/30 03/29 全参加数
総合ランキング(IN) 19,735位 17,666位 17,651位 17,383位 17,261位 17,315位 14,644位 1,040,107サイト
INポイント 0 0 10 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 325位 303位 301位 300位 297位 296位 251位 12,883サイト
筋トレ・ウェイトトレーニング 23位 19位 19位 18位 18位 17位 15位 1,312サイト
英語ブログ 158位 132位 127位 124位 118位 119位 103位 11,887サイト
英語学習者(中年) 6位 5位 5位 6位 6位 6位 5位 181サイト
ライフスタイルブログ 2,081位 1,857位 1,848位 1,852位 1,851位 1,858位 1,592位 74,115サイト
50代の生き方 102位 89位 91位 91位 92位 91位 83位 1,182サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/03 04/02 04/01 03/31 03/30 03/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 43,813位 35,451位 36,003位 36,140位 1,040,107サイト
INポイント 0 0 10 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 1,015位 791位 808位 806位 12,883サイト
筋トレ・ウェイトトレーニング 圏外 圏外 圏外 58位 43位 47位 48位 1,312サイト
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 365位 273位 278位 280位 11,887サイト
英語学習者(中年) 圏外 圏外 圏外 6位 6位 6位 6位 181サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 4,669位 3,702位 3,746位 3,736位 74,115サイト
50代の生き方 圏外 圏外 圏外 179位 144位 145位 145位 1,182サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/03 04/02 04/01 03/31 03/30 03/29 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,107サイト
INポイント 0 0 10 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,883サイト
筋トレ・ウェイトトレーニング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,312サイト
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,887サイト
英語学習者(中年) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 181サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,115サイト
50代の生き方 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,182サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Mar. 24th__今日で3連RUN

    Mar. 24th__今日で3連RUN

    土曜日は千葉市図書館まで10kmジョグ日曜日はジムのトレッドミルで5km月曜日は毎週恒例帰宅ジョグで5km今日の帰宅ジョグ中にいきなり「山K!」と呼び止められた。そんなこと滅多ないから、驚いたがNOVA英会話仲間だった。また飲もう!って短い立ち話。さて、この中でやっぱり一番キツいのはジムのトレッドミルだな。8km/h(7分30秒/kmペース)⇒13km/h(4分30秒/kmペース)まで5分毎に時速1kmずつ上げていくビルドアップ走。時速12kmを5分維持あたりからかなりツライ、ツライ。苦しいし景色も変わらなければ風も無いし。。。まさにトレーニング。はたして昔みたいにインターバル走とか坂ダッシュやれるくらいまでにこのランニング熱が熱くなっていくのかしら。。。Mar.24th__今日で3連RUN

  • Mar. 23rd__L-BALANCEネオンピンクのサングラス

    Mar. 23rd__L-BALANCEネオンピンクのサングラス

    スポーツショップのヒマラヤでかなり昔に買ったL-BALANCEというブランドのネオンイエローのサングラス。長きにわたる実戦でかなり色褪せてしまってきている。このラインナップにはもう1色、ネオンピンクというのがあって、当時買っておけば良かったとずっと後悔していたが既に生産中止になっていて実店舗やネット中を探し回っても見つからなかった。(ネオンイエローの方は未だネット上に販売店舗があるようだ)それがこの度、なんとメルカリで出品されているのを見つけて、急展開でゲットできた。しかも、かなり美品、というか未使用!?そしてなんと700円。本当に良い買い物が出来た。Mar.23rd__L-BALANCEネオンピンクのサングラス

  • Mar. 22nd__英会話、ジョグ、サークル、整体、床屋

    Mar. 22nd__英会話、ジョグ、サークル、整体、床屋

    朝7時からのNATIVECAMPの予約レッスンを2コマやって、朝8時半から片道10kmジョグして千葉市図書館まで行ってきた。超向かい風、お日様サンサン、日焼けでお顔真っ赤。ここで10時から開始される千葉市英会話クラブのワンコイン英会話におよそ8ヶ月ぶりくらいに参加してきた。そう、昨年7月あたりから母のことで忙しく実家通いしていたので、長らくここをお休みしていたのだ。当時を知る仲間達は皆、懐かしんでくれて同じテーブルに座って話を聞いてくれた。当時と同じように14時近くまで昼食からの流れで英会話仲間らとおしゃべりタイム。15時から左上腕の痛みの治療の続きで整体に行ってきた。今回は電極パッド治療、んー、今回もあまり効果が無いかな。。。16時から床屋、なぜか急に思い立って、長らく続けてきたいつもの”セミモヒカン”...Mar.22nd__英会話、ジョグ、サークル、整体、床屋

  • Mar. 21st__ランニングウエアのセール品を漁る

    Mar. 21st__ランニングウエアのセール品を漁る

    遠く市川市にあるSHOPSというショッピングモールに入るスポーツデポまで足を伸ばしてランニンググッズのセール品を調達してきた。ここは巨大なスポーツデポと巨大なブックオフが入っていて自分的には最高の組み合わせだった。たくさんの冬物たちが50%offになっていて広々としたセールコーナーを5周回くらいしただろうか。・UNDERARMOURのフード付ジャケット(ちょっとだけ薄め)←ピンクラインが決め手・TIGORAのフード付ジャケット(ちょっとだけ厚め)・UNDERARMOURのジョガーパンツ・TIGORAのナイトラン用のLEDライトアルペンブランドのTIGORAは、自分がマラソン始めた15,6年前から使い続けている信頼のブランド。自分の中で、少しずつランニング熱が高まっていく。。。。Mar.21st__ランニングウエアのセール品を漁る

  • Mar. 16th__This life is the place for training

    Mar. 16th__This life is the place for training

    ItissaidthatthislifeistheplacefortraininginBuddhism.仏教の世界では現世は修行の場だと言われているIbelievesoandpracticesomethingeveryday.私もそう信じて日々何某かの修行に励んでいるが、Butmydesireistoomuchtodisturbme.欲望に関する多くの煩悩にしばしば邪魔されます今日は朝から冷たい雨が降っていた。朝7時から1コマ、7時半から1コマ、それぞれネイティブキャンプ英会話レッスンの予約を昨日のうちに入れておいた。これで有無を言わさず早起き英会話になる。選択する先生は必ず20代~30代のフィリピン女性限定。ここで1つ目の煩悩。8時から10時半まで引き続き、英語リスニング、DUO3.0周回練など。昼一か...Mar.16th__Thislifeistheplacefortraining

  • Mar. 15th__肩の痛みで鍼治療を受けてみたが

    Mar. 15th__肩の痛みで鍼治療を受けてみたが

    筋トレで受けた肩の痛みが昨年11月から長続きしているので鍼治療を受けてみた。鍼治療というと、もう15年以上も前になるが当時の自転車チーム仲間から教わった喘息改善に効果のある鍼治療をやってる船橋にある鍼灸院に全5回通って、効果を実感した(そこから発症していない)成功体験があるので今回も期待した。今回はまだ1回しか受けていないが、相変わらず左肩は痛いままだ。鍼10本で3300円、保険は使えない。継続するかが悩ましい。Ihavehadpainthatgotdamagedbyhardwokoutaroundmyshoulderforover4months.LastSaturday,Igotanacupuncturetreatment,Igot10needlesfromshouldertoforearm.Butit...Mar.15th__肩の痛みで鍼治療を受けてみたが

  • Mar. 9th__筋トレ前に牛丼食べたくなって

    Mar. 9th__筋トレ前に牛丼食べたくなって

    週末の朝飯は割と質素に済ませることが多いけど、たまーに無性に牛丼とサラダセットが食べたくなる。筋トレに行く途中のすき家で牛丼並+サラダセット+いつものマシマシ紅ショウガ。いつの日からか、紅ショウガが大好物になった。ちなみに紅ショウガには疲労回復効果があるらしい。牛丼並盛りのサラダセットで650円。金額的にもそうだけど、最近ちょっと思うのが、ちょっと量が多いなと(特に筋トレ前)。今日は悩んだ挙げ句に結局並盛りにしてしまったけど、次回は1サイズ下の”牛丼ミニ”にしてみようかな。ちなみに牛丼ミニ+サラダセットだと590円。20代、30代のころは大盛りじゃ足りなくて特盛りなど注文していたが、やっぱり年齢とともに食欲が低下していくって本当なんだな。。。Mar.9th__筋トレ前に牛丼食べたくなって

  • Mar. 2nd__はじめての仏壇店に行ってきた

    Mar. 2nd__はじめての仏壇店に行ってきた

    朝9時に出発して横浜の仏具店まで行ってきた。葬儀からわずか1週間と慌ただしいが、四十九日法要までに仮の白木の位牌から戒名を入れた本位牌を用意する必要があるのだ。準備に2週間程度必要とのこと。一緒に行く父は、葬儀の前から痛めていた腰の診断の結果、腰部脊柱管狭窄症で歩くのが厳しく、当日行けるか怪しくなっていたので事前に車椅子のレンタルも頼んでおいた。①仏壇・・・床置き/上置きタイプ、国産/海外木材、木材種類(色味)、無垢/厚貼り/薄貼り/木目シール、サイズ(号数)、内部の段数②位牌・・・従来の黒色(黒檀)/モダン(花梨)、サイズ(寸)、台座形状、塗り回数、戒名書き/彫り仏壇のサイズに合わせての位牌サイズ選び、先祖よりも背高の位牌には出来ないという決まりがあるよう。自分を含めた将来を見据える必要がある。③仏像/...Mar.2nd__はじめての仏壇店に行ってきた

  • Mar. 1st__久しぶりにTarzanなんて買ってみた

    Mar. 1st__久しぶりにTarzanなんて買ってみた

    たまたま書店で見かけて1回skipしたものの悩んだ挙げ句に舞い戻って買ってしまった。最近たまーに思うんだ「また走りたいな」って。まだ確信にまでは変わらないけど、ジムのトレッド見るでは5分/kmペースのちょっと苦しいモードまで上げて、再び苦しみに快感を感じ始めている。最後にガチで走ったのは2015年11月のつくばフルマラソンだった。およそ10年のブランク、まさにこれを最後にガチランからは決別して英語お勉強にシフトしていったのをよく覚えている。まずは自分で自分を様子見してみる。新しいランニングウォッチとか、新しいランニング用のウォークマンに手を出すようだったらかなり危険な感じがする。Mar.1st__久しぶりにTarzanなんて買ってみた

  • Feb. 24th__ジムまでジョグ往復7kmx2

    Feb. 24th__ジムまでジョグ往復7kmx2

    結局、忌引きからの3連休が続いて、トータルで11連休となった。毎日慌ただしかったり凹んだり精神的にはかなりシンドイ。明日から仕事なのでリハビリを兼ねて今日はジムまで片道7kmジョグって、筋トレしてまた片道7kmジョグって戻ってきた。もう三途の川は渡っただろうか。。履かせてあげた足袋が脱げてないと良いのだけど。。。IwondermomhasalreadycrossedSanzuRiver.Itwouldbenicethatmom'sTabiwhichImadeherworewouldn'tcomeoff.Feb.24th__ジムまでジョグ往復7kmx2

  • Feb. 22th__母の急変から旅立ち、見送りまで

    Feb. 22th__母の急変から旅立ち、見送りまで

    2月22日、いつもいつも一人息子の私を気に掛けてくれていた母を見送った。いつかこの日が来ることは覚悟していたが、こんなにも突然その日はやって来るのだな。。。2/1221:00頃、父から定例の特養に入居する母のお見舞い報告をLINEで受ける。痰が絡んで辛そうだが、食欲はあり夕飯のことを看護師さんに聞いていたとのことだった。2/13朝08:30、父から電話。こんな時間に何かと思って受けたら、母が呼吸をしていないので、特養から病院に救急搬送するので病院に同行するという。朝09:20、再度父から電話あり「母さんダメだった、亡くなっちゃった」と。2年前に意識失った時のこともあり、今度も大丈夫だろうと考えていたので、突然のことで頭の理解が追いつかない。仕事を早退し急いで帰宅する。この日は春一番吹き荒れ、自分の住む地域...Feb.22th__母の急変から旅立ち、見送りまで

  • Feb. 9th__最近のジムトレの具合

    Feb. 9th__最近のジムトレの具合

    It'ssohardtorunonthetreadmillfor5kmin30minutes.Inthemiddleofit,Iwascoveredinsweat.激トレで肩周りを壊してから、上半身は控えめトレで代わりに脚トレを継続してきている。加えて、最近はトレッドミル30分も取り込んでいる。トレッドミル30分+脚トレ&上半身トレ90分で120分の制限時間いっぱい。特に目標としているトレッドミル30分で5km走破は、後半にかなりなハイペースになってくるのでかなりシンドイ。Feb.9th__最近のジムトレの具合

  • Feb. 8th__時々、中古の英語本を買ってリフレッシュ

    Feb. 8th__時々、中古の英語本を買ってリフレッシュ

    20代、30代の頃に「今度こそ英語やんなきゃっ」って切迫感で買っては開かず捨てるを繰り返してた頃とは打って変わって、今は完全に英語中毒になっているので英語のテキストを開かない日は無い。毎日3,4冊のテキストを何周も何周も繰り返し回してると、さすがに空きが来るのでたまにブックオフで新たな英語勉強本を探してくるのだが、最近はもっぱら100円~コーナーで探すことが多い。お金もそんなに持ってないし、なんか中古本で質素に英語学習を継続するのもちょっとした美学のような。。そう、その時々で自分の不足してるスキルを埋めるために中古本を買う。最近は英会話が雑になっているように感じている。というのも今更ながらだが、9年前に英語学習を始めたとき、DUO3.0、スラスラ英作文、リスニングなど喋ることに特化した練習に重点をおいたせ...Feb.8th__時々、中古の英語本を買ってリフレッシュ

  • Feb. 2nd__ジムの前は、たっぷりの紅ショウガ

    Feb. 2nd__ジムの前は、たっぷりの紅ショウガ

    ジムトレの前は気合いを入れるために、たっぷりの紅ショウガを乗せたすき家の牛丼。おっ、良いこと思いついた!次回は上に積み上げるのではなく、牛丼の上層に器の縁すれすれまで一面に敷き詰めて、紅ショウガ丼を作ってみようかな。美しくて絵になるかもしれないな。トレッドミル30分、脚トレ、腕トレ、胸筋トレ、腹筋トレの3セットコースだと制限時間の2時間がギリギリ。Beefbowlwithtoomuchredpickledgingergivesmemotivationbeforeworkingoutatthegym.Doitwithoutthinking!Feb.2nd__ジムの前は、たっぷりの紅ショウガ

  • Feb. 1st__我が家のWIFIを1ギガから10ギガへ

    Feb. 1st__我が家のWIFIを1ギガから10ギガへ

    最近、家の中でスマホのwifiが繋がりにくいことがあって、お店の勧めもあって修理でなく1ギガから10ギガに移行することになった。1ギガwifiを契約してから、かれこれ10年以上になるから、さぞかし今時のwifiモデムはシンプルなんだろうと思ってたら3つも建てることになった。この場所ばかり喰うモデムの良い処理方法はないものか。。。Ichangedfrom1Gplanto10Gplanbecauseamodemfor1Ggotslowrecently.AtfirstIthought10Gplanehasonlyonesimpleandsmartbutitneedsasmanyasthreemodemsalthough1Gplanhad2modems.Feb.1st__我が家のWIFIを1ギガから10ギガへ

  • Jan.29th__TMI(ティーエムアイ)=多すぎる情報⇒聞きたくないよ!

    Jan.29th__TMI(ティーエムアイ)=多すぎる情報⇒聞きたくないよ!

    (↑これは先週のケンタッキー食べ放題時の様子)今日のYocca英会話の今週のトピックスの1つに先週末に挑戦したケンタッキーフライドチキンの食べ放題の話を出した。そして話のオチとして、食べ終わった後にトイレで吐いちゃったんだ、と伝えたところコレが返ってきた。TMI(=TooMuchInformation)直訳:多すぎる情報⇒知りたくない余計な情報⇒知りたくないよ、やめて!となるらしい。これは使えそうと思い、早速メモっておいた。長いこと英語勉強してきても、まだまだ初めてづくしで奥が深いですな。AtYoccaclass,today,ItoldateacherandstudentsaboutthestorythatItriedallyoucaneatfriedchickensatKentuckyFriedChic...Jan.29th__TMI(ティーエムアイ)=多すぎる情報⇒聞きたくないよ!

  • Jan. 26th__初めてスマホを落とした。。。

    Jan. 26th__初めてスマホを落とした。。。

    自分はこれまで人と比べても比較的慎重派の方だと思ってきた。生まれてこれまで鍵類を無くしたことはない、財布を無くしたこともない。それなのに、今日初めてスマホを外で無くして大慌てした。もう薄暗くなりかけている夕方17:00頃、ジムの帰りに立ち寄った小型のイオンモールで夕食の食材を買い出しをしている最中に「あれっ?」と、スマホがポケットになあいことに気づいたが、いつものように車の中に落ちてると軽く考えて買い物終わって車に戻ったが無かった。冷静な自分なら、その場でイオンモールのサービスカウンターに直行すべきところを「こんな暗がりでジムの駐車場で車に轢かれたらマズイ!」という考えに至ってしまい、慌ててジムまで戻ってあちこち、スタッフさんまで巻き込んで探したが見つからず。。。いよいよ本格的に落ち込んだ。最後の砦で祈り...Jan.26th__初めてスマホを落とした。。。

  • Jan. 24th__大親友とケンタッキー食べ放題&脱がせカラオケ対決

    Jan. 24th__大親友とケンタッキー食べ放題&脱がせカラオケ対決

    Wetriedanall-you-can-eatFriedchickenfor2000yenattherestaurantKFC.週末金曜日の19時から大親友ヨッシーとのケンタッキー45分食べ放題対決だった。事前予約制で実施期間も1週間?とかなり短期限定のイベントだったが、ヨッシーがどこからか見つけてくれた久々の対決企画だった。2000円で45分食べ放題!ただし、最初に受け取るセットを完食後でないとおかわりモードに入れないシステム。①最初のセット;チキン3ps、ビスケット、ポテト、ドリンク(ペプシ)②おかわり1回目;チキン3ps、ドリンク(レモネード)③おかわり2回目;ビスケット1ps、ドリンク(ホットコーヒー)・・・以上で終了(>_<)チキン10psくらい食べれるだろうと予想していたが、結果6ps、全く...Jan.24th__大親友とケンタッキー食べ放題&脱がせカラオケ対決

  • Jan. 14th__ちょっとだけ贅沢してマムートのダウンジャケット

    Jan. 14th__ちょっとだけ贅沢してマムートのダウンジャケット

    MAMMUTE(マムート)というブランドはもう何十年も前から知っている。マンモスがトレードマークのウインターギアを扱うスイスのブランドだ。シルエット、デザイン格好いいな~でもどれもこれも高くて手が出せなくて諦めてきたけれど、今回考え方を買えて思い切って買ってみた。目的もないのに貯金して、欲しくもないユニクロやGUのダウン我慢して着るのももういい加減いいかな。。。だったら自分が欲しいもの着てた方がよっぽど毎日が楽しいし、もうイイ歳だし、いつ死んじゃうか判んないし、何より、そこそこのモノ着ててもよい年齢だし。なんて自分に言い訳しながら、ちょっと贅沢な買い物してきた。MAMMUTGravityINHoodedJacket¥48,000Jan.14th__ちょっとだけ贅沢してマムートのダウンジャケット

  • Jan. 13th__新しい多読本”マイケル・ジャクソン・ストーリー”

    Jan. 13th__新しい多読本”マイケル・ジャクソン・ストーリー”

    この前、1月2日の走り初めで津田沼のブックオフに行ったときに偶然見つけた。書店ではまず見つからないしネットでも新品が見つからないので、メルカリでは9000円とか6000円とかで売られていたりする(買い手ついてないけど)。それがブックオフで500円、しかも新年20%OFFだかで400円ちょっとで買えた。ちなみに探してた本はラダーシリーズのこの”マイケル・ジャクソン・ストーリー”または”織田信長”だったので新年早々に超が付くほどラッキーだった。中古の英語本の良いとこって、結構な確率で新品同様なモノが手に入ることが多い。まぁ、だいたい想像つくけど、「ヨシ、英語始めっぞ!」って買われた本たちが数ページめくられ、挫折され、もう見たくねって売られちゃうパターンなんだろう。そんなわけで、このマイケル・ジャクソン・ストー...Jan.13th__新しい多読本”マイケル・ジャクソン・ストーリー”

ブログリーダー」を活用して、山Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山Kさん
ブログタイトル
非力なエンジン改造日記2
フォロー
非力なエンジン改造日記2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用