chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さいちょうの開脳日記 https://saichou.hateblo.jp/

重度のうつ・パニック障害を薬に頼らず克服した経験をもとに、人生のあらゆる悩みから抜け出すヒントをブログにつづっています。 鬱は治るよ。心配しなくて大丈夫。

さいちょう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/29

arrow_drop_down
  • 生きづらさの正体

    今、生きづらさを訴える人間が増えている。その原因は「情報の過多」である。 性格を決定づけるもの あなたは自分自身に対して、どのようなイメージを抱いているだろうか。人見知りな人物?引っ込み思案な人物?口下手な人物?落ち込みやすい人物?それとも、社交的な人物?結論から述べるとあなたの性格を決定づけているのは、過去の経験に基づく「思い込み」である。その正体は、あなたがあなた自身に貼っている「ラベル」なのだ。あなたは自分に対して、どのようなイメージのラベルを貼っているだろうか。「性格」によって行動が決まるのではない。あなたが自分に対して選択している「ラベル」こそが、あなたの行動を左右しているのである。…

  • 嫌われることのメリット

    現代人は嫌われることをあまりにも怖れている。その証拠に、匿名性のあるネット上に溢れる辛口意見を日常生活で耳にすることはほとんどない。 「いい人病」が急増中 現代人が転職を考える最大の理由として挙げられるのが「人間関係」である。それほどに人間関係とは、仕事の内容や収入よりもはるかに人生の質を大きく左右するといえるだろう。人生の最重要課題ともいえる人間関係において、無駄に消耗してしまう人にはある共通点がある。それはズバリ、「いい人になろうとしている」ことである。人間関係で無駄に消耗しないためには、間違いだらけの「いい人病」から抜け出すことが必要不可欠なのだ。今日は「いい人病」に陥り疲弊している仲間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さいちょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さいちょうさん
ブログタイトル
さいちょうの開脳日記
フォロー
さいちょうの開脳日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用