chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yagisan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/24

arrow_drop_down
  • 20240131 〆のラーメンは不可欠

    朝の体重76.6kg昨晩は久々に居酒屋で電気ブランや蒸し牡蠣などで閉店時間までいた。会議の前に牛丼を食べて行ったので居酒屋で〆のラーメンはなしにしようと思って「今日はラーメンなしにします」と言ったら、カウンター2つ隣の見知らぬお客さんがマスターに「私は食べます」と言うのでやっぱり食べることにした。誰かと張り合う気持ちがあるわけではなく、最初の言葉はカロリーオーバーにならないためで、ほんとは心の中では食べ...

  • 20240130 バスも意外に面白い

    朝の体重76.2kg昨晩はエビチリソースとロゼワイン。日本酒よりもワインのほうが体重増加につながらないような気がする。月末とあって、今日は昼休みの公用がないのでまるまるお休み!ペペロンチーノを早弁したあと、アトリウムを見おろすラウンジで110円のコーヒーを飲みながら書いている。最近ちょっと軟弱になったせいか、朝の時点で最低気温が5℃以下のときはバスか電車で通勤するようになった。今月からバスの時刻表が変わって...

  • 20240129 眠れなくなったときのこと

    朝の体重76.9kg昨晩は遅くに鍋を食べてバタングーだったので体重は増えた。昨晩ではないが、寝られなかった晩のこと。ふと、普段の生活の中でいわゆる友達と話をする時間はほぼゼロなのでは?と思った。さらにふと、友達とは何か?とも考えてしまった(こうなると寝られない)。①職場仲間は仕事で配属された集団であって友達ではない?②学校でクラスメートは進級時に機械的に割り振られた集団なので友達ではない?③電車で同じ車両に...

  • 20240128 急病診療所はB型

    今日は準夜勤務。日勤帯の検査結果を見るとインフルエンザBが大半。全国的にインフルエンザもコロナも増えているが、インフルエンザについてはB型優位になってきたようなので流行は長くなさそう(期待)。(20:00)陽性率は高いが、電話が鳴り止まない状況ではなくなってきた。予約がない時間もある!コロナは乳幼児も含めた小児のほうが大人よりも多かった。やはり年齢によらずコロナインフルエンザ同時検査を行なうのがいいと思う。...

  • 20240127 相対的なものは実体がなかなかない?

    100mを18秒で走れる人にとって「18秒」は絶対値であり、その人そのものの記録。これに対して「速い」か「遅い」のかは相対的な状態であって、個人では決められない。①絶対値を追求する主体は自分自身。たとえば自分がおいしいと感じる料理を作れるようになったことには「料理」という実体がある。②相対的なものを追求しようとすると他人が主体になり、常に他人に目を向けなければならなくなる。そんな状況での「自分」は他人によっ...

  • 20240126 水平線は意外と近い?

    海の景色は雄大で無限の広がりを感じる。水平線の彼方にはすぐそこに異国があるような気がしてくる。しかし、地球は丸いのでどこまでも遠くまで見えるわけではない。ふと計算してみたら水平線までの距離は意外と近かった。高さ1.5mから見た水平線(地平線)までの距離は地球の半径を6378km(赤道半径)とすると、tan(arccos(6378/(6378+0.0015)))×6378=4.374······たった4.3km先。「海面」が見えているのはここまでの範囲しかない。そ...

  • 20240125 ギラン・バレー症候群とマクロライドの不思議な縁?「マクロライドはギラン・バレー症候群発症を防げるか」

    ギラン・バレー症候群発症の2大原因疾患をじっと見ていたら不思議なことに気づいた。①カンピロバクター感染症→治療の第一選択はマクロライド系抗生剤。②マイコプラズマ感染症→治療の第一選択はマクロライド系抗生剤。これまで便培養でカンピロバクター陽性となった患者さんは数名いる。なぜ検査したかというと鶏肉を食べたあとの下痢だったから。培養結果が出るまでに数日かかるが、症状が強かったので結果が出る前に臨床診断で早...

  • 20240124 ギラン・バレー症候群とコロナ後遺症発症機序の関連性は?

    朝の体重76.6kg 昨晩は鍋と赤ワイン。 寒い夜はやっぱり鍋がいい。 標題についてふと考えてみた。 【ギラン・バレー症候群は】 ①ワクチン接種後や感染症罹患後に突然四肢の脱力や麻痺が出現するギラン・バレー症候群は病変の主体が末梢神経であることは明らかだが、発症機序については自己抗体などいろいろ推測されているがまだ不明とされている。 ②新型コロナワクチン接種後にも発症例が数百例あり、コロナに限らずイン...

  • 20240123 細かなデータは少なくなった?

    朝の体重76.7kg昨晩はキンメダイ開き(と日本酒)。この魚は頭が大きいので意外と身が少ない。合わせたのは天然イナダの刺し身。たまには魚尽くしで。昔のこと、何か物を買うときはいろいろなデータを見て決めた。①車を買うとき:エンジンの排気量だけでなくカムシャフトの形式、ピストンの径と行程、キャブレターの仕様、サスペンションの形式とバネレートなど。カムシャフトの駆動がチェーンかベルトか・・・などたくさんのデータ...

  • 20240122 ふたたびインフルエンザA?

    朝の体重77.0kg昨晩は大山鶏の焼き鳥ともつ鍋。カウンター席の目の前で焼いてくれて、焼き立てほくほくなのでつい食べすぎてしまう。ハツ、ボンジリ、王様レバー、セセリ、スナギモはいつもおいしい。元の素材がおいしいときは味付けはいらないので、次回は塩タレなしの「素焼き」で注文してみようかな(店によっては断られる)。今日は陽性者全員がインフルエンザAだった。陰性だった人は咳嗽が強く、おそらくマイコプラズマ。セフ...

  • 20240121 広い範囲で雨

    南岸低気圧になりそうだった低気圧がかなり北を通過しており、本州一帯では強い雨になっている。千葉県の上を通過する予報。もしこの低気圧が100km南を通過したらすごい大雪になっていたかもしれない。今回は中心が北寄りにあるため低気圧が来る前は強い南風で気温が高く雪にはならず、通過したあとは北風になって気温は下がるがその頃には天気が回復している。山岳地帯以外は雪の心配はないと思う。もし、低気圧がもっと南を通過...

  • 20240120 PrEPの高い有効性はコロナにも?

    朝の体重76.6kg今日は23時7分に大寒。南岸に低気圧があって雪になっているところもあるよう。これから立春までが寒さのピーク。でも発熱で来院される方は少なく、コロナもインフルエンザもゼロだった。インフルエンザワクチン接種は2名。昨日大学で見た医療関係の雑誌に、抗HIV薬の予防内服の記事があった。海外では抗ウイルス薬を感染機会の前に飲むことで予防する予防内服法「PrEP」が普及しており、日本でも6つのエイズ関連団体...

  • 20240119 外は暖かい

    朝の体重76.3kg昼ご飯は餃子12個早弁のあと保育園で0才児健診。自転車で走って小腹がすいたので、健診のあとコンビニで「焼きそばパン」を食べた。ここは昨年胃腸炎で20人が欠席していた園だが、今日は欠席者はいなかった。感染症は今は落ち着いている。院内ではインフルエンザ陽性はB型のみ。インフルエンザワクチン接種は2名。風も弱く自転車での外回りは快適だった。このまま落ち着いた春が来るといい。(17:30)厚労省からインフ...

  • 20240118 八海山を飲みながら

    天気は良かったが、大学での仕事と公用の関係で電車とバスで移動。大学からの移動途中、駅まで国道沿いに歩いていたらオニタビラコの群生を見つけた。小さいけど黄色い花がついている(開いてはいない)。少し違う形のロゼットがあったので、ひょっとしたらコオニタビラコもあるかも?と期待。3月くらいになったら花を探しに訪れてみたい。先日、塩野義の方が来られて当院がゾコーバを多く処方していると言われた。ラゲブリオも処方...

  • 20240117 1個当たりの値段では比較できない?

    朝の体重75.9kg昨晩は沼津の特大アジ開きでおなかいっぱいになった。魚はたくさん食べても体重があまり増えないように思う。医療機器に使っている「006P」という四角い乾電池を購入しようとしたら、100円ショップにもセブンイレブンにもファミリーマートにもミニストップにもなかった(以前はどの店にもあった)。それゆえ、昼休みに自転車で大手家電量販店に。1つ目の店では2個パックで800円くらい。2つ目の店では1個単位で売ってい...

  • 20240116 検査するだけでも意味がある?

    朝の体重76.1kg昨晩はトントロとカシラの焼き肉、そのあとは焼きそばだった。発熱外来には3種類ある。①インフルエンザ検査を行ない、インフルエンザ経口抗ウイルス薬による治療を行なう(コロナの検査は行なわない)。②インフルエンザ検査とコロナ検査を行ない、インフルエンザ経口抗ウイルス薬による治療を行なうが、コロナの経口抗ウイルス薬は扱わない。③インフルエンザ検査とコロナ検査を行ない、インフルエンザコロナともに経口...

  • 20240115 ニュースにはならなくても

    朝の体重75.8kg昼休みは近くの会社で安全衛生委員会。そこでコロナがとても増えていることを伝えたら、みんな「知らなかった」という反応。コロナは5類になってからTVでのニュースの題材にならなくなったが、1月12日の札幌市下水サーベランスでは第9波のピークに近いくらいにすでに増加している。医師会の急病診療所でも昨日はコロナがとても多くなっており、急速にコロナが流行しつつあるよう。昨年までは2類相当感染症のためTVで...

  • 20240114 水田があった

    自然観察のために公園の一角に水田が作ってある場所があったので昨日訪れてみた。そこは5m四方くらいの水田が3つ並んでいる。あぜ道を探したところアカオニタビラコの小さい花が咲いていた。アオオニタビラコよりも茎が太く直立している。2023年6月6日のブログ記事に記載したものは茎がやや赤いのでアカオニタビラコと思って書いたが、茎の太さと形からするとアオオニタビラコだったかもしれない。この水田にコオニタビラコは見つ...

  • 20240113 MTBで出勤

    朝の体重77.2kg昨晩は会議のあとみんなで飲みに行ったので体重がすごいことに。会議に行く途中で牛丼屋でカレーライスを食べて、会議のあとでスパゲティなどいろいろ食べてワインも飲んだのはやっぱり多過ぎたか。今朝は昨日より冷え込みが弱まったのでMTBで出勤した。水辺沿いのコースはリヤギヤ11Tを使ってアベレージ27.5km/hをキープ。ちょっとでもギヤを軽くしすぎるとペダルの回転が追いつかなくて自転車のほうが先に進んでし...

  • 20240112 100円のアイスカフェラテ

    朝の体重76.3kg昨晩は食べたような食べなかったような。帰宅したのが23時過ぎだったのでアサリ佃煮載せごはんとスープだけ。今日は外回りがないので、今年初めての100円のアイスカフェラテ中。午前中はコロナ陽性1名、インフルエンザはゼロだった。全体に落ち着いているので傾向は分からないが、インフルエンザメーリングリストでも年明けからとても少ない。今のところ午後の発熱外来予約も入っていないので午後も落ち着いていると...

  • 20240111 今は昔と違う

    抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎が話題になっている。昔、大学病院で皮膚筋炎の患者さんを外来で診ていたが、みんな比較的軽症だった。当時は自己抗体を検査するとしたら抗Jo1抗体が主で、抗MDA5抗体はまだ発見されていなかった(20世紀末頃のこと)。調べてみたら2005年に慶応大学から、臨床的に筋炎の症状のない皮膚筋炎患者の血清中に140kdaの大きさの抗原と反応する自己抗体が存在するという論文が出た(Sato S et al., Arthritis Rheum. ...

  • 20240110 ママチャリは疲れる

    朝の体重76.8kg(+1.2kg!)朝ご飯は鍋の残り汁にごはんを入れて雑炊。鍋料理と熱燗の組み合わせは食べ過ぎに注意しないといけない。毎日水やりしているコオニタビラコはいたって元気。調べてみたら、水田があるところにしかないとのことで、長らく休耕田になっているところや普通の水辺にはないらしい。それゆえ、水田がない地域では見つけられないことになる(→探すのは諦めた)。タンポポと違って風媒花ではないので、種が落ちる範...

  • 20240109 昼ご飯はカレーめし

    朝の体重75.6kgインフルエンザよりもコロナのほうが多くなってきたよう。どちらかというとコロナは10代以上、インフルエンザは小児に多い。札幌市の下水サーベイランスでもインフルエンザが減ってコロナは大きく増えていた。でもみなさん症状は軽く、すぐに経口抗ウイルス薬を内服すれば早く元気になる。平熱で軽い咳と鼻水だけでコロナ陽性だった例もあり、意外と検査しない例でも陽性を見逃していることがあるのかもしれない。昼...

  • 20240108 コオニタビラコはかわいい

    スーパーで春の七草粥セットを購入した。1パック580円(税込み626円)と高かったが、購入を決断した理由は「コオニタビラコに根がたくさん付いていたから」。食べて美味しいわけでもなく、ほしかったのはコオニタビラコだけ(パックの体積の半分はハコベラだった)。探して見つけられないのなら栽培すればいいかなと思って購入。光と湿度が必要なので、豆腐のパックに土を入れて窓際に置いた。花が咲くといい。夕方はMTBでちょっとだけ...

  • 20240107 いろいろな予防治療

    高脂血症や高コレステロール血症に対してはいい薬がたくさんある。脂質異常症の分類はたくさんあるが、当院では生活習慣病予防健診の方針に沿ってLDLコレステロールとトリグリセリド(TG)をメインに治療薬を組み合わせている。大まかには、①LDLコレステロールだけが高値のとき→ ロスバスタチンCa(クレストール)が8割、アトルバスタチン(リピトール)が1割、プラバスタチンNa(メバロチン)が5%、ピタバスタチンCa(リバロ)が5%、エゼ...

  • 20240106 春の七草を見つけるのは大変?

    朝の体重76.0kgこの時期になるとインフルエンザワクチン接種に来られるのは受験生や小児の2回目など。13才以上は原則1回接種でいいが、受験生は1回目は11月頃でも試験シーズンが近づいたら2回目を接種を希望されるので、1月中はワクチン在庫を切らさないようにしている。今日は検査を行なった人全員がコロナまたはインフルエンザAが陽性だった。昨日は落ち着いていたが、年末年始の移動で潜伏期間経過後に感染が拡大する可能性もあ...

  • 20240105 少し落ち着いてきた?

    朝の体重75.8kgお正月休み明けに増えていなくてよかった。発熱外来は意外と少なくて、コロナはゼロ、インフルエンザは5人が陽性だった。昨日の急病診療所でも1月2日に比べてかなり落ち着いていたので、流行のピークは過ぎつつあるのかもしれない。今年は12月31日と1月2日がとくに忙しかったとのこと。昼ご飯はペペロンチーノ。今日は忙しいかなと思って、素早く食べられるメニューにした。ペペロンチーノと餃子は3, 4分もあれば食...

  • 20240104 七福神巡り

    夕方から急病診療所で仕事。それゆえ、遅い朝ごはんで1日がスタート。昼間に七福神を回ってから自転車で出勤した。仕事が終わってスタッフみんなで大掃除。年末からずっと稼働してきてゴミ(医療廃棄物)もたまっている。明日から通常の体制になるためにいろいろレイアウトを変更して模様替え。急病診療所は今日が仕事納めのようだった。七福神にお願いしたせいなのか、今日は落ち着いていた。このまま流行が収束してくれるといい。...

  • 20240103 早起きして箱根駅伝

    今日はお休みなので普段より早く朝8時に起きて箱根駅伝を見た。2日目とはいえスタートからライブで見るのは初めてかも。そんなとき、強豪校で大会直前(12月23日)に出場メンバー16人のうち14人が39℃の高熱と咳、4, 5日続く咽頭痛の症状が出て体調不良になったとのことだった。コロナインフルエンザではないとのこと。コロナインフルエンザともに陰性でこの症状はマイコプラズマの可能性が高いのではと思った。きちんと治療を受けて...

  • 20240102 朝から急病診療所

    2か所あるうち自宅から遠い方の急病診療所で日勤の仕事。2診察室体制で行なっているが、インフルエンザAがほとんど。今の時点ではコロナは抑えられていると言える。昨年はコロナとインフルエンザ同時に陽性になって重症になる例が話題になった。このことを踏まえて、インフルエンザ陽性になった患者さんには、「稀にコロナとインフルエンザ同時に陽性になることがありますが、今回はインフルエンザだけの陽性なのでタミフルをすぐ...

  • 20240101 新年を迎えて

    明けましておめでとうございます。昨年は夏にコロナの大きな流行があったものの、経口抗ウイルス薬も9月までは無償で内服できて治療そのものに対する効果が上がっただけでなく、サイトカインストームに対しても抗ウイルス薬とステロイド併用で後遺症予防にも効果が上がったのではと考えている。今年も同様の流行の波が来るとは思うが、引き続いて早期治療でしっかり病態をコントロールすることにより、さらに良い年になることを目...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yagisanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yagisanさん
ブログタイトル
実験的研究ブログ
フォロー
実験的研究ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用