chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いくいく
フォロー
住所
長野県
出身
長野県
ブログ村参加

2023/07/04

arrow_drop_down
  • ラーメン王国新潟 新潟濃厚味噌の老舗【東横】さんへ初訪問!

    ラーメン王国新潟。 皆さんはご存じでしょうか? ラーメンにかけるお金も全国№1、№2に輝いております。 新潟5大ラーメン。 ・新潟あっさり醤油ラーメン 代表店 三吉屋 ・新潟濃厚味噌ラーメン 代表店 こまどり ・燕背脂ラーメン 代表店 杭州飯店 ・長岡生姜ラーメン 代表店 青島食堂 ・三条カレーラーメン 代表店 大衆食堂正広 これが代表的な新潟ラーメンとなっています。 今回訪問させて貰ったお店は、ラーメン【東横】さんです。元祖はここ。本当の東横はここ。なんて言われており、チョイスに迷ってしまいましたが、一番行きやすい新潟市の紫竹山地区のお店に行ってきました。何回も見ていましたが、いい評判と、そ…

  • ラーメン王国新潟 新潟濃厚味噌の老舗【東横】さんへ初訪問!

    ラーメン王国新潟。 皆さんはご存じでしょうか? ラーメンにかけるお金も全国№1、№2に輝いております。 新潟5大ラーメン。 ・新潟あっさり醤油ラーメン 代表店 三吉屋 ・新潟濃厚味噌ラーメン 代表店 こまどり ・燕背脂ラーメン 代表店 杭州飯店 ・長岡生姜ラーメン 代表店 青島食堂 ・三条カレーラーメン 代表店 大衆食堂正広 これが代表的な新潟ラーメンとなっています。 今回訪問させて貰ったお店は、ラーメン【東横】さんです。元祖はここ。本当の東横はここ。なんて言われており、チョイスに迷ってしまいましたが、一番行きやすい新潟市の紫竹山地区のお店に行ってきました。何回も見ていましたが、いい評判と、そ…

  • 温泉大国信州 家族温泉風呂が多いのも特徴です!【長野市うるおい館】

    温泉大国信州。日帰り温泉施設なのに、家族風呂・貸切風呂が豊富なのも温泉大国の特徴だと思います。大抵は、宿泊すると使えるような施設が多いと思いますが、温泉大国信州は、やっばり違います。それも、かなり料金設定が低めなのも嬉しい限りです。 今回は、ちょっと前にお伺いした、長野市の県庁近くにあります【うるおい館】に再度訪問いたしました。両親が、温泉に入りたいとのことだったのですが、潔癖なところがあり、大浴場は嫌だと言って拒むので、家族風呂に入れてあげようと。そこで思いついたのが【うるおい館】だったのです。まぁ、私も一度は覗いて見たかったのもあるのですが・・・。貸切の料金は、1時間で1800円。ここに、…

  • 長野駅東口 髪師のカットがヤバい過ぎる件について

    長野市の長野駅東口から、徒歩だと10分位かかるのですが、【髪師】という激安カット専門店があります。オプションは一切なしの、カットのみに特化した理髪店となっています。支払いは、現金かペイペイで、大人は一律1100円(2024.4月税込み価格)です。 【髪師】と特徴は、カットのみという点です。シャンプーや顔ぞりがないので、設備にお金をかける必要が無く、鏡と椅子と、理容道具があれば、どんな店舗でも開業が可能なところが、アイデアだなと思いました。設備に拘らなくもいいため、ちょっとした空きテナントで開業できるので、ビジネスはアイデアだなと感心しています。 他の店舗は利用した事があるのですが、理容技術が高…

  • 温泉大国信州 新潟県境の栄村で 素敵な温泉に出会う 【学問の湯 北野天満温泉】

    温泉大国信州。今回ご紹介するのは、北信州に位置する【学問の湯 北野天満温泉】です。地理的には、お隣の県、新潟県境にあります栄村。ここに一軒宿あり、日帰り温泉も愉しめる施設があります。入館料は、大人600円(2024.4月現在)。駐車場は、10台以上停めれる無料駐車場があります。昼間に伺ったのですが、昼間でも、この施設に用事が無い人以外は、来ないような立地にあるのです。時間がゆっくり流れている。そんな感じを受ける、素敵な施設です。 受付で聞いたところ、何でも揃っているとのこと。タオル一本を持ち、早速施設にお邪魔しました。同じくらいに入館した人達の話を聞いていたら、リニューアルされたばかりのようで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いくいくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いくいくさん
ブログタイトル
ここからいくいく
フォロー
ここからいくいく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用