chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Having FUN Workingdog Training https://ameblo.jp/havingfunworkingdog/

Obedience競技を中心にドッグトレーニングをしています。基本的なことが大切だと考えて安易な近道ではなくて日々の積み重ねのできるトレーニングをご提案いたします。

Having FUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/17

arrow_drop_down
  • JKC春季訓練競技会

    オビディエンス3に出陳のため春季訓練競技会へ。230P2席前回の選考会では、終始「鼻泣き」が出て、さらに吠えもあり、イエローカードまでいただく始末。そんな状況…

  • 欲のコントロール

    犬の欲をコントロールする。それを20年近く考え続けてきた。欲をコントロールすると言うと、欲を抑える欲を出させないと言う方向に考えやすい。今はどうかわからないが…

  • 自分の期限

    先日、生徒さんに「いつまでお仕事されますか?」と言うような質問を受けた。(桜を見ることができるのはあと何回だろう)今年早々に60歳になった。生徒さん曰く、私の…

  • ノーズワーク競技会へ

    土曜日にNWSC主催のノーズワーク競技会へ生徒さんの応援に行ってきました。YさんとTちゃんペア、ノーズワーク1のクラスで総合2位。エクステリアサーチで優勝しま…

  • 競技のためのトレーナーとして思うこと

    ポジティブトレーニングで教えてると、必ずある時点で停滞期を迎える。克服しようとしても良くならない、もしくはより悪くなる。トリックや一発芸ならそこで終わりなので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Having FUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Having FUNさん
ブログタイトル
Having FUN Workingdog Training
フォロー
Having FUN Workingdog Training

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用