chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CBX1000-ららら https://cbx1000.jp

ホンダの6発エンジンCBX1000の事を中心に書いています。FCRのセッティング記事やバイクDIYが中心。

初心者の方の質問等メールやチャットなどご質問頂ければ、分かる範囲ではお答え致します(`・ω・´)

CBX1000-ららら
フォロー
住所
広島県
出身
広島市
ブログ村参加

2023/06/15

arrow_drop_down
  • FCRセッティング-スロージェットは季節ごとに交換をするべきか?

    季節ごとにスロージェットを変更しなくても良いような気が最近はしております。スロージェットはFCRのセッティングの開始の初期段階で決めた番手でギリギリまで頑張る!パイロットスクリューとエアスクリューとジェットニードルで対応を優先して、どうにもセッティングが出ないなと思った時にスロージェットを交換すれば良いかな…

  • FCRセッティング-キャブの同調はどの程度までやればよいのか?答えは…

    キャブレターの同調はどの程度までやればよいのか?例としてバキュームゲージを使って同調作業を行うと目盛りがあります。目盛り一つ分は、ずれて良いのか?目盛りの黒線の幅でさえ誤差になるのか?かなり疑問に思うと思います。先日とあるレジェンド様から答えを聞く事が出来ました。

  • FCR-冬場の早朝のエンジン始動も出来ます

    キャブ車の冬場早朝のエンジン始動について書いていきます。普通に考えれば昔の新聞配達のカブはチョークとキックで普通にエンジンがかかります。冬場の早朝でもエンジンはかかるという事です。次にFCRを装着したバイクについてです。チョークはついていませんが、加速ポンプをチョーク替わりに、3回程スロットルを捻って、10秒ほど待ってからセルモーターを回すと…。普通にエンジンかかります。

  • 旧車はブレーキが効かないは本当ですか?-ブレーキカスタムでびっくりします

    当時のブレーキと現代のブレーキの比較について。最近製造されたブレーキ周り一式を装着したCBX1000と40年前のブレーキ周りをしっかりメンテナンスして使用しているCBX1000を比べてみても性能の差はかなりの物です。

  • FCR初心者向け-ストリートではFCRの赤いファンネルをそのまま使いたくない

    FCRを購入すると赤いファンネルが付属しております。30mmの樹脂製の赤ファンネルでございます。FCRのファンネルは空気吸入側のマフラーと言いますか、空気の流れを整えてと言いますか、よく分からないのですけど、空気の流れを良くする為に必要なパーツでございます。

  • FCRセッティング-ジェットニードルのストレート径を変更したらクリップ段数も変更する

    ジェットニードルのストレート径を変更したらクリップ段数も変更しないとかなり調子が悪くなることがあります。具体的にストレート径を何段階ほど、変更したら、クリップ段数を変更した方が良いとは言いにくいのですが、ストレート径を5番手変えるとクリップ段数で言ったら1程度は変化があると考えてよさそうな気がしております。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CBX1000-らららさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CBX1000-らららさん
ブログタイトル
CBX1000-ららら
フォロー
CBX1000-ららら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用