ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【目次】中学受験を伴走して考えたこと-麻布中学合格を目指して-
「麻布対策」 ・受験本番:①、②、③ ・算数:①、②、③ ・国語:①、②、③、④ ・理科:①、②、③ ・社
2023/08/31 09:00
【本の紹介】風の神送れよ
今日ご紹介する本は、、、 『風の神送れよ』(熊谷千世子(著)、くまおり純(イラスト)、装幀 城所潤) 実は、こ
2023/08/29 21:21
【本の紹介】濱野京子さん
今日ご紹介するのは、濱野京子さんの著書です。濱野さんは有名な児童文学作家で、これまでにも多くの作品を書かれてい
2023/08/28 20:24
【本の紹介】スクラッチ
家族で、物語文を中心に読書に勤しんだ中学受験でした。今日の「本の紹介」は、、、 『スクラッチ』(歌代朔(著)、
2023/08/27 09:14
【本の紹介】いとうみくさん
今日の「本の紹介」コーナーでご紹介するのは、いとうみくさんの作品です。特別に意識して集めていたわけではないので
2023/08/26 09:09
【本の紹介】クレイジー・フォー・ラビット
今日の「本の紹介」でご紹介するのは、、、 『クレイジー・フォー・ラビット』(奥田亜希子(著)、装幀 田中久子、
2023/08/25 09:13
【本の紹介】笹森くんのスカート
今日の「本の紹介」でご紹介するのは次の本です。 『笹森くんのスカート』(神戸 遥真(著)、みずす(画)、長崎綾
2023/08/24 08:05
【本の紹介】いけよし! 花咲中学華道部
今日の「本の紹介」コーナーで紹介するのは以下の本です。 『いけよし! 花咲中学華道部』(結来月 ひろは(著)、
2023/08/21 07:34
【本の紹介】まはら 三桃さん『零から0へ』
中学入試期間中に、児童書や小説を中心に家族で読書に勤しみました。今日、ご紹介するのは以下のお話です。 『零から
2023/08/20 21:08
【麻布対策】新聞より:ドラえもん
本日(2023/8/17)の朝日新聞の「明日へのlesson」のコーナーをご覧になりましたか?麻布の先生が記事
2023/08/17 09:47
【本の紹介】辻村深月さん
今日の「本の紹介」コーナーでご紹介するのは、辻村深月さんの著書です。 『家族シアター』(辻村深月(著)) 辻村
2023/08/16 13:15
【本の紹介】瀬尾まいこさん
今日の「本の紹介」コーナーでご紹介するのは、瀬尾まいこさんの著書です。 瀬尾さんの著書は、中学入試では頻出で、
2023/08/15 10:33
【本の紹介】重松清さん
今日の「本の紹介」コーナーでご紹介するのは重松清さんの作品です。重松さんの作品は中学入試において、しばしば取り
2023/08/14 10:48
【本の紹介】佐藤まどかさん
【本の紹介】コーナーを始め、これまでに読んだ本を振り返っていると、同じ著者の本をいくつか読んでいることに気づき
2023/08/13 11:04
【本の紹介】雲を紡ぐ
「読書は不要です」なんてことを言われることもある中学受験ではありますが、、、「そんなことはないでしょう」と読書
2023/08/12 09:35
【麻布の日常】文化祭を見て② 麻布の自由
麻布の文化祭を見学して、単に自由なだけでなく、自治ということもテーマであることを実感しました。それにしても、「
2023/08/08 09:01
【麻布の日常】文化祭を見て①~変化を恐れない~
文化祭は麻布の目玉行事です。多くの生徒が、自らの手で運営し、活発に、楽しく、自分たちと見学者とを盛り上げていま
2023/08/06 12:18
【麻布の日常】美しい幾何学
麻布では7月上旬に期末試験が終わります。それから、9月上旬まで夏休みです。途中、登校日や終業式があるので正確な
2023/08/05 11:23
【本の紹介】『はじめての』と『君色パレット』
今回の「本の紹介」コーナーでご紹介するのは、2つ、、、 『君色パレット 多様性をみつめるショートストーリー (
2023/08/04 10:35
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sachertorteさんをフォローしませんか?