chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • クレカでポイ活◆ふるさと納税でポイ活の失敗例◆東急カードでさとふる支払い

    ひでまるgglです クレカのポイントは、支払いに使用するだけでは、獲得できない場合があります 下記は、東急カードの場合の失敗例です 東急カードの場合、東急のポイントサイトから、ふるさと納税サイトにアクセスするのが、ポイント付与の条件です ポイント付与が2.5%なので、10万円の場合、2500円獲得できるチャンスでした ですが、ポイントサイトを経由しなかったので、ポイント獲得できませんでした ふるさと納税サイトで、クレカ支払いの場合は、ポイント獲得できる方法をしっかり確認することをオススメします hidemaruggl-blog.com

  • 太陽の塔を見学〜1970大阪万博〜2025大阪・関西万博

    ひでまるgglです 関西への旅行ついでに、万博記念公園の太陽の塔へ行きました NHKで2011年頃に制作された岡本太郎の1970大阪万博への取り組みのドキュメンタリー番組も視聴してから行ったので、興味津々で行けました これまで万博をよく理解していなかったので、改めて、調べてみました 2025大阪・関西万博に向けて、着々と準備が進んでいるので、良い機会になりました 日本が初めて参加したのが、1867パリ万博であることは、渋沢栄一の大河ドラマで知りました 1970大阪万博は、初めて日本で開催された万博 のため、関係者への大きなプレッシャーが想像つきます その後、日本で開催された万博を、うんちくとし…

  • 少子化対策は、母は皆で支えられ、時間も金もある、母は豊か、の母親像の定着で

    ひでまるgglです 2019年10月から、保育料の一部無償化が始まっています www.zenginkyo.or.jp 少子化対策は、母は皆で支えられ、時間も金もある、母は豊か、の母親像の定着が必要だと思います 母親になったことで、人生の選択肢が狭まったと思わないで済む社会が必要では、と思います 自分で育児をしても、保育施設に預けても、保育費用は税金から還付され、働いた分は全て所得になる、制度が欲しかったのですが、2019年10月に一部無償化が始まっていました お金は出さないけど、子供を育ててね、は成り立たないことが、ここ数年の出生率に表れているのだと思います hidemaruggl-blog.…

  • 今でも子供にウケると思う昔バカ売れしたらしい高さ60cmジャンボマジンガーZ

    ひでまるgglです ふと、昔、夢中になって遊んだ、マジンガーZのおもちゃを思い出しました 幼稚園時代だったのか、小学3年生だったのか、記憶はおぼろげです ですが、ほぼ毎日、近所の友達とジャンボマジンガーZと悪者役を交代に演じながら、戦いごっこに夢中になっていた時期の記憶があります 何が夢中にさせたか、と考えると、数点あります 1つ目は大きさです 今更ながらネットで調べると高さ60cm位あったようです 2つ目はロケットパンチが飛ばせたことです 全長60cmなので、パンチも5cm位はあったと思います 当時、超合金のおもちゃも持っていましたが、迫力が違いました 3つ目は、足にローラーがついていて、コ…

  • 高校時代の進路選択の思い出とネットにあふれる企業別年収、年収の高い業界ランキング

    ひでまるgglです 子供が大きくなってきて、進路を決めるタイミングも近づいて来ました 自分の高校時代の進路選択を思い出しました 医学や薬学や看護、法律や会計などの士業になりたい、とか、、この分野を仕事にしたい、と思える人は、進路が決めやすそうですが、自分には、そんな進路希望はありませんでした 父、母とも、食堂、美容室の自営業で、大学進学のための進路相談をした記憶もありません そんな状況で、、おぼろげに、モノづくりの仕事をしたいので、大学は、電気系の学部へ行こう、と、進路選択をした思い出があります その選択では、自分の可能性を狭める寂しさも感じました いま、もう一度進路選択をするとしたら、そんな…

  • 新しいNISAで世界最強のETFに投資する投資信託を購入したい

    ひてまるgglです 新しいNISAが2024年に始まるので、自分の購入中の投資信託を確認しました hidemaruggl-blog.com

  • 新しいNISAで世界最強のETFに投資する投資信託を購入したい

    ひてまるgglです 新しいNISAが2024年に始まるので、自分の購入中の投資信託を確認しました hidemaruggl-blog.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでまるgglさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでまるgglさん
ブログタイトル
ひでまるgglはてなブログ
フォロー
ひでまるgglはてなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用