おはようございます😊まだ広島にいます。三日間、お天気に恵まれました。ただ昨日は風が強く寒かった。寒暖差や花粉、黄砂で微妙に体調を崩してます。桜は満開に近く綺麗…
つまみ細工の花、レース糸、刺繡糸、絹糸で花モチーフをつくり、ビーズ、レースでハレの日の可愛い、豪華なアクセサリー、髪飾りを作り、販売しています。
クリエーターズマーケットが初出店ということもありヘロヘロに。次回のモチアゲマルシェまで時間があると思っていたのですが、作品数が足りない!クリエーターズマーケッ…
2日間のマルシェ、終わりました。作品や展示方法、接客などなど勉強することはいっぱいです。もう一度、考え直すことが多すぎて、ここで凹むところですが、お客様や作家…
来ました。名古屋クリエーターズマーケットは11時からですが、入口にはたくさんの人が並んでます。もうすぐはじまります。ドキドキ💗多くの作家さんの展示方法、勉強し…
明日、朝早く名古屋に行きます。クリエーターズマーケットの2号館M320で出店します。作品は髪飾りが主ですが、バック、ネックレスもかぎ針編みで作りました。全部で…
今日も雨が降りました。ジメジメした梅雨。汗がジットとまとわりついて嫌になります。私は髪の長さがセミロングなので髪の毛をくくります。逆に冬はショウトカット。ここ…
この土日のクリエーターズマーケットに出店。ドキドキしています。髪飾りがメインですが、大好きな麻糸バックも販売します。麻糸の荒い手触りとシャキトした風合い。夏に…
どんよりした空。激しい雨。皆さんはどう過ごしていますか?私のまわりでも体調を壊している人が多いです。自分自身も浮腫んでいる、体がスッキリしない。こんな時、お気…
今年は各地で夏祭り、復活!嬉しいですよね。花火、露天などなど〜そんなときにやっぱり、浴衣姿て素敵ですね。浴衣は着やすいし洗濯も楽。色々な柄もあるしね。そのお供…
皆さんはハンドメイド作品を作るとき、色の組み合わせをどうされてますか?私はめちゃくちゃ、偉そうに聞こえますが色が落ちてくる? 降ってくる!て、感じ。特につまみ…
作品を作っていると、早く早くと出来上がりを焦ります。もともと、せっかちな性分なので~だけどマルシェに参加し販売するとなると出来上がりの美しさは当然、当たり前。…
6月17.18日の名古屋クリエーターズマーケットの参加前にいろいろなマルシェに行ってきました。インスタを見て好きな作家さんに会いにいったり、そこで知った作家さ…
「ブログリーダー」を活用して、K&Aさんをフォローしませんか?
おはようございます😊まだ広島にいます。三日間、お天気に恵まれました。ただ昨日は風が強く寒かった。寒暖差や花粉、黄砂で微妙に体調を崩してます。桜は満開に近く綺麗…
こんにちは。少し寒くなってきましたが快晴です。今から広島に遊びに行きます。新幹線のなかですが、やはりかぎ針で編み物をしています。孫娘の新しい春、夏帽子をホビー…
こんにちは。今日は朝からIMクラフト交流会「大人の工芸遠足」〜春の京都で老舗&伝統工芸に親しむ旅に参加しました。まずは「田中直染料店」で柿渋染めのワークショッ…
こんにちは。今日は暖かく、良い天気でした。バァバァは9ヶ月の大きなお腹の娘の健診に一歳5ヶ月の孫娘を連れて行きました。大変、大変。しんどい。ちょこちょこと動き…
こんにちは。昨日、ベビーブランケットをおくるみと投稿しました。カタカナに弱い+年齢かなぁ?ブランケットも良いけどおくるみて優しい感じしませんか?もうすぐシニア…
こんにちは。寒いですね。桜の花を少しづつですが見るようになったいたのにこの寒さはこたえます。昨日、つまみ細工のレッスンで梅の花を作りました。お正月用の飾りを今…
おはようございます。今日から今月のお遍路三泊四日の日程でしたが、この寒波。山越えがあるので中止になりました。その前から風邪を久々に引いてしまいました。お遍路に…
こんばんは。三泊四日の高知旅。38番金剛福寺に到達し次の39番のお寺を目指し足摺岬を戻りながらひたすら歩いています。天然記念物の白山洞門が美しく、寒いでしたが…
こんばんは。今日は足摺岬を目指して30㌔近く歩きました。アカウミガメが卵を産むことで有名な大岐海岸の砂浜も歩いてきました。お遍路古道や県道のアスファルトとか足…
こんばんは。昨年の9月から「四国完全徒歩巡拝、高知編」に参加してます。毎月、三泊四日で実施されてます。今回は38番金剛福寺を目指して歩いてます。お昼は高知らし…
正月早々からお教室の課題の宿題を編んでます。あまり編み進まず、他の何か編みたいなぁと誘惑、怠け癖がでて全く進みません。引き上げ模様の課題なのだすが、模様は好き…
こんにちは。今日は朝からヨガに行って来ました。膝を痛めてから習い初めてます。他のメンバーも帰省や寝正月など、お正月の過ごし方は色々ですが、やはり肩こり、腰痛で…
穏やかな暖かいお正月です。今日は新年の計画も兼ねて、糸の整理をしました。大雑把に毛糸、COTTON、ベビー毛糸、編みぐるみ用と分けています。色、素材別に分けて…
初春今日は奈良県にある壺阪寺にお詣りしてきました。壺阪寺は眼に効くお寺で有名で昨年の大河で人気の一条天皇の眼の病気を祈祷したとのことです。手芸をしていると眼を…
明けましておめでとうございます😊今年は明るく穏やかな一年になりますように。初詣は三宮神社に行ってきました。暖かい日で穏やかに過ごせました。昨年の最後にスヌード…
こんにちは😊好きな編み物を編んでます。どうしてもあれもこれも編んでみたいと思いが強すぎて、編みかけが増えていってます。その時の気分を変えるのが、また、編み物で…
今日も函館を旅行中です。函館ハリストス正教会のイコンを存分に堪能しました。クリスマス前に厳かな雰囲気を味わえました。旅行のお供はかぎ針編みです。今回は課題のス…
今年、初めての投稿が12月になってしまいました。昨年はストレスからくるあらゆる疾患になりました。でも1年間で変形性膝関節症も治し、9月から完全徒歩の四国遍路に…
早い。もう今年も終わりですね。皆様にとってどのような年でしたか?私は病気ばかり、かなり「痛い」 痛み止め薬ばかり飲んでました。そんな中で京都のおはりばこの「上…
おはようございます😊私は今、京都に向かってます。みやこメッセで開催される京都ハンドメイドマルシェに出展します。今年も後、わずか。今年最後のマルシェ参加になりま…
早い。もう今年も終わりですね。皆様にとってどのような年でしたか?私は病気ばかり、かなり「痛い」 痛み止め薬ばかり飲んでました。そんな中で京都のおはりばこの「上…
おはようございます😊私は今、京都に向かってます。みやこメッセで開催される京都ハンドメイドマルシェに出展します。今年も後、わずか。今年最後のマルシェ参加になりま…
こんばんは。昨日、とても幸せなことがありました。孫の1ヶ月健診に娘と一緒に行きました。始めての外出になる孫に何を着せるか?寒くなってきているが、お祝いでいただ…
今年も後、1ヶ月。どんな年でしたか?私はマルシェにいくつか出展してハラハラ、ドキドキの日々でした。つまみ細工、かぎ針編みで作品を作ってどちらが皆さんに受け入れ…
お久しぶりです。久しぶりの投稿です。家族に振り回され、膝が治らず、なかなか、制作に集中できなかったときに、オーダを頂きました、前回、七五三の注文を頂いたとき、…