おはようございます😊まだ広島にいます。三日間、お天気に恵まれました。ただ昨日は風が強く寒かった。寒暖差や花粉、黄砂で微妙に体調を崩してます。桜は満開に近く綺麗…
つまみ細工の花、レース糸、刺繡糸、絹糸で花モチーフをつくり、ビーズ、レースでハレの日の可愛い、豪華なアクセサリー、髪飾りを作り、販売しています。
ハンドメイド作家さんはどう体調管理されていますか?長い間、座り続け、細かい作業をひたすら続けていると肩、腰、首、眼も痛くなるし、私は歯も腫れる もう止めなく…
おはようございます。 梅雨入りし台風で大雨が続いてます。体調はどうですか?私はどうもダルく、胃が痛いです。6月17、18日のクリエーターズマーケットが初のイベ…
かぎ針編みの花モチーフを葉っぱに見立てモチーフに ビーズを付けてバレッタにしました。 裏にフェルトを縫付けて外れないように丁寧に仕上げました。 これもクリエー…
クリエーターズマーケット VOI48 https://www.creatorsmarket.co
いよいよ6月17、18日にクリエーターズマーケットに参加します。 K&Aとして参加するのは初めてなので、焦り気味。 作品数は、作品の種類はこれで良いか? 売れ…
クリエーターズマーケット出店まで1ヶ月を切りました。まだ、作品数が足りないのではと、あれもこれも作らなければ!いや、絞っていったほうが良いのかと、気持ちがザワ…
雨の京都で御光台の使い方を教えて頂きました。御光台とは?見たことあるでしよ。私は糸巻き機というと思っていました。機織り機をあつかってる稲垣機料さんで親切、丁寧…
6月17.18日、名古屋市で開催されるクリエイターズマーケットに参加します。 今は作品作りに追われています。まずは作品数をと小物づくり! 今日もバレッタ、パッ…
麻糸でバックを編むことにハマっています。麻糸てコットンと比べて私の生活に必要のないものでした。中川政七商店で麻の布巾を購入してからその魅力に気づきました。バッ…
つまみ細工を習って良かったと思う一つは日本の伝統工芸、和の世界と今の現状を知ること。握りばさみは裁縫で祖母が使っていて、今も見ることはできるけど15センチ以上…
6月に催事に参加し販売します。つまみ細工にビーズ、かぎ針編みモチーフ、レースをあしらった髪飾りを中心に販売しますが販売となるとこれでいいのか?と迷走がはじまり…
今日はつまみ細工のレッスン。つまみ細工?と思われる人も多いのでは。舞妓さん、成人式の髪飾りというとイメージできますか?正方形の布を折り紙のようにピンセットを使…
今日からブログを始めます。販売をしながら日々、精進。つまみ細工、かぎ針編み、ビーズ教室と一流の先生に習いながら制作してます。ボチボチ販売もしてます。よろしく!
「ブログリーダー」を活用して、K&Aさんをフォローしませんか?
おはようございます😊まだ広島にいます。三日間、お天気に恵まれました。ただ昨日は風が強く寒かった。寒暖差や花粉、黄砂で微妙に体調を崩してます。桜は満開に近く綺麗…
こんにちは。少し寒くなってきましたが快晴です。今から広島に遊びに行きます。新幹線のなかですが、やはりかぎ針で編み物をしています。孫娘の新しい春、夏帽子をホビー…
こんにちは。今日は朝からIMクラフト交流会「大人の工芸遠足」〜春の京都で老舗&伝統工芸に親しむ旅に参加しました。まずは「田中直染料店」で柿渋染めのワークショッ…
こんにちは。今日は暖かく、良い天気でした。バァバァは9ヶ月の大きなお腹の娘の健診に一歳5ヶ月の孫娘を連れて行きました。大変、大変。しんどい。ちょこちょこと動き…
こんにちは。昨日、ベビーブランケットをおくるみと投稿しました。カタカナに弱い+年齢かなぁ?ブランケットも良いけどおくるみて優しい感じしませんか?もうすぐシニア…
こんにちは。寒いですね。桜の花を少しづつですが見るようになったいたのにこの寒さはこたえます。昨日、つまみ細工のレッスンで梅の花を作りました。お正月用の飾りを今…
おはようございます。今日から今月のお遍路三泊四日の日程でしたが、この寒波。山越えがあるので中止になりました。その前から風邪を久々に引いてしまいました。お遍路に…
こんばんは。三泊四日の高知旅。38番金剛福寺に到達し次の39番のお寺を目指し足摺岬を戻りながらひたすら歩いています。天然記念物の白山洞門が美しく、寒いでしたが…
こんばんは。今日は足摺岬を目指して30㌔近く歩きました。アカウミガメが卵を産むことで有名な大岐海岸の砂浜も歩いてきました。お遍路古道や県道のアスファルトとか足…
こんばんは。昨年の9月から「四国完全徒歩巡拝、高知編」に参加してます。毎月、三泊四日で実施されてます。今回は38番金剛福寺を目指して歩いてます。お昼は高知らし…
正月早々からお教室の課題の宿題を編んでます。あまり編み進まず、他の何か編みたいなぁと誘惑、怠け癖がでて全く進みません。引き上げ模様の課題なのだすが、模様は好き…
こんにちは。今日は朝からヨガに行って来ました。膝を痛めてから習い初めてます。他のメンバーも帰省や寝正月など、お正月の過ごし方は色々ですが、やはり肩こり、腰痛で…
穏やかな暖かいお正月です。今日は新年の計画も兼ねて、糸の整理をしました。大雑把に毛糸、COTTON、ベビー毛糸、編みぐるみ用と分けています。色、素材別に分けて…
初春今日は奈良県にある壺阪寺にお詣りしてきました。壺阪寺は眼に効くお寺で有名で昨年の大河で人気の一条天皇の眼の病気を祈祷したとのことです。手芸をしていると眼を…
明けましておめでとうございます😊今年は明るく穏やかな一年になりますように。初詣は三宮神社に行ってきました。暖かい日で穏やかに過ごせました。昨年の最後にスヌード…
こんにちは😊好きな編み物を編んでます。どうしてもあれもこれも編んでみたいと思いが強すぎて、編みかけが増えていってます。その時の気分を変えるのが、また、編み物で…
今日も函館を旅行中です。函館ハリストス正教会のイコンを存分に堪能しました。クリスマス前に厳かな雰囲気を味わえました。旅行のお供はかぎ針編みです。今回は課題のス…
今年、初めての投稿が12月になってしまいました。昨年はストレスからくるあらゆる疾患になりました。でも1年間で変形性膝関節症も治し、9月から完全徒歩の四国遍路に…
早い。もう今年も終わりですね。皆様にとってどのような年でしたか?私は病気ばかり、かなり「痛い」 痛み止め薬ばかり飲んでました。そんな中で京都のおはりばこの「上…
おはようございます😊私は今、京都に向かってます。みやこメッセで開催される京都ハンドメイドマルシェに出展します。今年も後、わずか。今年最後のマルシェ参加になりま…
早い。もう今年も終わりですね。皆様にとってどのような年でしたか?私は病気ばかり、かなり「痛い」 痛み止め薬ばかり飲んでました。そんな中で京都のおはりばこの「上…
おはようございます😊私は今、京都に向かってます。みやこメッセで開催される京都ハンドメイドマルシェに出展します。今年も後、わずか。今年最後のマルシェ参加になりま…
こんばんは。昨日、とても幸せなことがありました。孫の1ヶ月健診に娘と一緒に行きました。始めての外出になる孫に何を着せるか?寒くなってきているが、お祝いでいただ…
今年も後、1ヶ月。どんな年でしたか?私はマルシェにいくつか出展してハラハラ、ドキドキの日々でした。つまみ細工、かぎ針編みで作品を作ってどちらが皆さんに受け入れ…
お久しぶりです。久しぶりの投稿です。家族に振り回され、膝が治らず、なかなか、制作に集中できなかったときに、オーダを頂きました、前回、七五三の注文を頂いたとき、…