今日は 星組東京公演の友の会3次抽選の当落発表日。 私は新システムになって初めての参加でした。 私はといえば… 安定の落選でございました😢 これで東京は一次から三次まで ひとつも引っかからず 恐
2000年よりゆる~く続けているフラメンコ舞踊を記録しつつ、 40年くらい、やはりゆる~く観続けている宝塚歌劇のブログです。 全組観劇派ですが、現在は絶賛星組びいきです♪
2024年フラメンコの振り返り そして来年もフラメンコ&宝塚♡
フラメンコの方の振り返りもしておきたいと思います♪ 今年は 私には縁が無いだろうなと思い込んでいたバタ・デ・コーラに まさかの挑戦となりました! 今思い出せば とにかく履きなれることに一生懸命で…3
前回から続き 9月から12月。 9月は 唯一の雪組『ベルサイユのばら』が SS席で♡ 咲ちゃん(彩風咲奈)の退団公演でしたが ほんとに劇場の隅から隅まで美の宝庫。 この作品ばかりは 生でお芝居を体
今年の観劇予定がすべて終わり 来年の予定をいろいろ考えていました。 結局のところ あれもこれも観たいことに変わりはないんですが^^; 少なくとも上半期は 雪組ロビンと 星組阿修羅城に集中することは確定
まもなく 『愛の不時着』千秋楽ライブビューイングが始まるので 映画館にて待機中のスキマ時間。 昨日テレビをつけてNHKを流しっぱなしにしていたら いきなり まあ様(朝夏まなと)と まどち(星風まどか)
今日から 『雪組の』瀬央ゆりあ なんですね〜。 なんだか実感はないけれど スタープロフィールは当たり前にしっかり変更されています。 星組から専科に異動になった時は この先気持ちがついてい
『愛の不時着』梅田芸術劇場メインホール公演の千秋楽を ライブビューイングで観てきました。 ブリリアホールで観たときより はるかにお芝居が深まっていました! 観劇した時の感想を読み返しましたが
これが 本当に最後の 琴ちゃん(礼真琴)の先行画像なのね… あんまり素敵で息を呑みました。 『柳生忍法帖』もっと遡れば 2番手時代の『阿弖流為』の系譜。 琴ちゃんはこの手の扮装がとても良く似
今年の観劇の振り返りの続きです…4月〜8月まで一気に。 引き続き配信は除きます。 花組『アルカンシェル』を2回観ることができました。もう外の世界で八面六臂の活躍をみせている 柚香光&星風まどかコンビの
散々なクリスマスだったけど 素敵な『MUSIC LIVE』ディレイ配信に癒やされる
今日は ニュースでご存知の方も多いとは思いますが 朝から並走する湘南新宿ライン 東海道線の人身事故で大幅に遅延でクタクタになりながら出勤し 帰りには沿線火災でストップで 途中で電車を降ろされて 駅
やはり 東京公演ではなく 梅田で開幕してようやくニュースに上がってきました✨ すでにロス気味なので もう懐かしい感じで どれも嬉しく目を通しました。 こちらの記事がいちばん詳しくて 第5中隊の面々ま
2024年も残すところあとわずかとなりました。 今年の観劇記録を 少しづつ振り返ってみたいと思います😊 まずは1月〜3月編。 今年は年始めから 地震に航空機事故 山手線殺傷事件と 悲しい出来事が続きま
最近の劇団の作成するPR動画の数々が 新規客取り込みに向けて何かと攻めてるな〜という印象なのですが 琴ちゃん(礼真琴)の 武道館コンサートに向けての ナオト・インティライミさんとの対談動画が とって
私はあまり 宝塚の中の人事予想みたいなことはしたことがなくて ただ一喜一憂しているだけなのが常で… 今回の大シャッフルも 少しの心配もありつつ 発表直後よりはわりと前向きに考えています(^^) 特に 長
まだまだ 昨日の組替騒動を引きずっていて 私のなかでも色んな感情が駆けめぐっているけれど 正解があるわけではなくて ご贔屓が絡んでいるかどうか 宝塚全体をライトに楽しんでいるのか 思い入れの深さな
油断していたら 大規模な組替えが発表されていました! 仕事の疲れも吹き飛んだわ💦 花組二葉ゆゆ(103期)・・・2025年4月4日付で宙組へ組替え 月組きよら羽龍(104期)・・・2025年3月10日
何日も前の話題ですが 『にぎたつの海に月いづ』の全キャストが発表になっているのを ますます これは観に行きたかったなぁ…と改めて残念すぎる思いで眺めています💦 主な配役 智積(ちしゃく) 極美 慎
続きです。 印象に残ったキャストや場面をランダムに 思い出すままに。 まずは 95期陣の活躍が嬉しかった! ユン.セリの次兄で 後継者に選ばれた妹を疎ましく思い 南に帰ってこられないようアレコレ画
初回より更に感動に包まれた 『愛の不時着』でした✨ 書きたいことが色々ありすぎるので 何回かに分けます^^; 今日は前より落ち着いて セリフやしぐさ 表情のひとつひとつをしっかりとらえながら観
ドラマ版『愛の不時着』ようやく全編を見終わりましたー! トータルで24時間近く?の大作ですが 睡眠削って夢中になりました。 ハラハラドキドキキュンキュン…面白かったです💖 宝塚バージョンの2幕はドラ
大変なチケット難の中 ありがたく6日 雪組『愛の不時着』観てきました〜❣️ 席が初めての3階バルコニー席と言われるところだったんですけど これが半個室みたいな造りでゆったりしているし 荷物も
なかなか発表にならないなぁ…と思っていたら 不意打ちを食らいました☆ ずんちゃん(桜木みなと)次期宙組トップスター就任 おめでとう❣️ ついに初の生え抜きトップ。 長年これを期待されてきていながら 一
星組『ANTHEM』友の会2次抽選結果と 今更ドラマ『愛の不時着』にハマった話
今日の 星組ANTHEM の2次抽選の当落発表日。 なんと。落選でした😣 スタンドS席に絞ったかから…? 日本武道館の大きさで モニターやスクリーンを見ているような状態になるのはやっぱり好みじゃないので💦
昨日はバタバタしていて書けませんでしたが 12月2日 琴ちゃん(礼真琴)さんのお誕生日でしたね♪ 琴ちゃん おめでとうございます💐 公演を無事に終えて なこちゃん(舞空瞳)はじめたくさんの方にお祝い
星組『記憶にございません!/Tiara Azul −Distino−』の大千秋楽の配信を観ました。 劇場での高揚感が蘇り あっという間でした。 本編の印象は何度も書いているので省きますが 改めて ことなこ最後の 大好き
なこちゃん(舞空瞳)のご卒業の日が来てしまいました。 朝から 最後のカフェブレイクを観て すでに胸がいっぱいになってしまってますが(;_;) 入団時から 宝塚が大好き❗️がちっともブレないなこちゃんが愛お
「ブログリーダー」を活用して、myu*myu*さんをフォローしませんか?
今日は 星組東京公演の友の会3次抽選の当落発表日。 私は新システムになって初めての参加でした。 私はといえば… 安定の落選でございました😢 これで東京は一次から三次まで ひとつも引っかからず 恐
今回も 宝塚ホテルにお世話になりました(^^) 朝目覚めた時に 1番に大劇場と武庫川が目に入る幸せを味わえる シアタービューが大好きです♡ 夜は ロビーのラウンジで 初めてイブニングプ
遠征から戻って参りました🚅 『阿修羅城の瞳/エスペラント!』初見の感想を少々…まだ序盤ですし内容には触れずに。 といってもね 圧倒されすぎて言語化できないだけなんですけど^^; SS席にほど近い
おはようございます✨ お陰様で 今回もお天気に恵まれて最高です♪ 琴ちゃんの可愛い時代も振り返ることのできる殿堂の ほんの一部。 それではこれから公演を観てきま
宝塚へやってまいりました♡ 日記というか 後で見返して思い出すための備忘録として 都度書き留めていきたいと思います😊 まとめて書こうとすると収拾がつかなくなりそうなのと その時その瞬間をなるべ
ゴールデンウィークは雨の最終日となりました☔️ 私は今年は出勤したりフラメンコ練習したりと 特に何も変わらない日常でしたが… 明日から 星組公演の観劇のために宝塚へと向かいます(人*´∀`)。*゚+
本日は雪組東京公演の初日ですね〜👏 大劇場で2公演満喫してきたのは桜満開の4月🌸もう随分前のことのように感じます。 あーさ(朝美絢)率いる雪組のお披露目も せおっち(瀬央ゆりあ)の正式な雪組生2番手
今日の大雨と強風にさらされながら ひどい姿で帰宅して疲れ果ててましたが💦 星組公演初日ロングバージョン【YouTube】⇒が公開されていて大歓喜♡ 愛着のある星組っ子たちの 想像を超えた 頼もしすぎ
最近のフラメンコ状況。 今週頭のレッスンの時に どうもどこかで軽く捻ったらしい痛みがわずかですがあったので これを機会に タラントの最後のタンゴの振りを習いました。 タンゴって すごく重みがあって独特
今日はずんちゃん(桜木みなと)宙組トップスター就任の日 そして月組全国ツアーの初日でもありました✨ おめでたい事が続きますね(^^) 皆さんが健やかでありますようにと願ってやみません。 宙組公演は終わ
宙組大千秋楽の配信を観終わりました。 『ラズルダズル』も 現宙組の完成形を見せていただいたなと思えるくらい とっても良かったです✨ 先日 劇中のドロシーちゃんみたいに 頬をつねりたくなるほど幸せな時
今日は休日出勤で 宙組さんの大千秋楽は観られない予定でしたが なんか妙に手際よく?午前中でなんとか片が付いたので 急いで帰宅し 最初10分ほどは見逃しましたが 『110年の恋の歌』観ることができました!
先日の観劇の際 キャトルでお買い物もしてきました。 他にもこまごまと購入しまして 店頭でのタカラットはアプリのバーコードで貯めることも その場で初めて知った私です(ちゃんと案内を読まずに猪突猛進
宙組公演『宝塚110年の恋の歌/ラズルダズル』を見納めてきました。 今回は 旅行社プラン。 送られてきたチケットを観て これは神席だわ~!とテンションMAXで劇場へ♪ 最下手の端っこですが 花道の直ぐ側
連日 星組レポが気になりすぎて… 中島かずきさんやいのうえひでのりさんも初日をご覧になり これ以上ない賛辞を送られていて本当に嬉しい限り♡ でも忙しい年度始まりからゴールデンウィーク明けまで休みまくり中
星組初日のレポを ひたすら追いかけたこの週末。 退団公演に名作なしというジンクス?格言?を打ち破るようなステージになっているらしいし かりんちゃん(極美慎)もかのんくん(天飛華音)も 周囲の雑音な
明日はいよいよ 琴ちゃん(礼真琴)の退団公演が幕を開けます。 この日があっという間に訪れてしまって…私もソワソワして なかなか眠れそうにありません💦 リニューアルした友の会の抽選が始まりましたが… 私
アニメ映画の『白雪姫』 私は映画は 今は基本的にテレビ放送を待つ(観劇だけで余裕がない^^;)ので 観に行ってはいませんが れいこちゃん(月城かなと)が吹き替えしたヴィランがとっても気になっていたら
天飛華音くんの東上初主演が発表になりましたね😊 102期で一番乗り 本当におめでとうございます✨ 星組新体制になったら いよいよ3番手として始動するための足固めとなるのでしょうね とっても楽しみです♡
最近は春先の体調不良と宝塚関連で フラメンコをややサボりがちでした^^; が 今日のレッスンは手応えありました! タラントです。 長いあいだ まったく理解不能に思えていた後半の振り付けが ようやく紐
今日は月組トップコンビの大劇場千秋楽ですね✨ 私はまだ花組さんの東京公演も予定していますし 正直 れいまど(柚香光&星風まどか)を見納めてもいないので 実感がありません💦 95期生のふたり そして咲ち
この夏 東急シアターオーブで上演される 星組『BIG FISH』。 著作権の関係で ライブ中継初めとした配信も収録も 後日放送に至るまで 何もないんですね… ブロードウェイミュージカルなのでちょっと
いよいよ 宙組が再始動の動きを見せ始めました。 宝塚アプリからもトップコンビに続き 110周年ポーズをした桜木みなと 瑠風輝 鷹翔千空 風色日向の写真の通知が届きました。 もともと とっても好きだ
『ドン・ジュアン』のポスター画像に…心臓鷲掴みされてます😍 ひとこちゃん(永久輝せあ)も美咲ちゃん(星空美咲)も 今まで見たことがない表情で これは観劇欲を刺激されますよね! 全国ツ
今夜の花組『アルカンシェル』の新人公演 配信を観る気まんまんだったのに やはり連休前に定時退社は厳しく 結局間に合いませんでした~💦 残念😞 でも 延期になっても無事に行われたことは 本当に良かった
昨日の マイティ(水美舞斗)の月組全国ツアーに出演決定には驚きましたけど 専科に行っても花男の華やかな香りを失わないパワフルなマイティと 職人肌の芝居巧者が揃う 渋さが魅力の月組さんが起こす化学反応
先日 ある元OGジェンヌさんのコンサート千秋楽で起きたハプニングのことをSNSで知りました。 お客さんが突然発言し 舞台上へ上がってしまうという あり得ない事態…💦 OGさんの機転で 和やかさを失わずに事な
今日は 待ちかねていた星組シアターオーブ公演『Big Fish』の2次友会抽選結果が出ましたが… 12公演フル申し込みしたけれど かすりもしなかった💦 琴ちゃんの素敵なポスターも出ていたのに(´;ω;`)
今日の 御園座『ドン・ジュアン』友の会抽選結果… あえなく落選でした(´;ω;`) 大好きすぎる作品 何としても生観劇したかった… 僅かな可能性を求めて 諦めず探したいと思います! 昨日の先行画像を早
昨日はフラメンコレッスンで その記録もしたいのですが 宝塚からのいろんな発表に一喜一憂しっぱなしでしたので そちらから。 先ずは嬉しい方。 公演中止になった花組さん 本日より代役などなしに再開でき
一昨日 あんなに心が震えるような幸せを花組さんに頂いてきたばかりなのに 公演中止のお知らせが… 主な出演者の急な高熱により 代役が間に合わないとの詳しい記述付きLINEが届きました。 このところ 花組下
19日に 花組『アルカンシエル』やっと観てきました。 珍しく敢えて殆ど事前情報をいれずにこの日を迎えたため 劇場につくなりプログラムを読み耽りまして 隅々まで目を通した頃にはもう開演時間! プログラム
宝塚市政70周年記念式典のYouTube配信を見ましたよ。 宝塚市政70周年記念式典⇨ 住んでもいない市の周年記念行事なんて観たのは初めてだわ^^; せおっち(瀬央ゆりあ)&星娘の登壇は ラストでした♪
ビックリし過ぎて4度見した^^; 雪組ベルばらポスター! 令和版ベルばら…というより もはやトップ3トリデンテの美💖だけが押し出された お披露目のショーみたいですよね。 …と書きながら 花組さんの
最近の私のチケット状況はかなり心許なくて… もちろん フラメンコとの兼ね合いで かなり制限してることもあるけれど 制限しなくたって 宝塚のチケットの神様はなかなか振り向いてくれませんから。 それでも
昨夜 寝る準備が整った12時半過ぎて どうしても『ドン・ジュアン』が観たくなり DVDを引っ張り出して 結局最後まで観てしまいました^^; ベッドに入ったのは3時半💦 もう何十回とリピートしていて 楽曲もセ
今朝も せおっちの巴里祭出演決定が幸せでフワフワしながらも 大好きな『ドン・ジュアン』御園座公演の配役を楽しく予想していたところですが… 宙組公演の再開が決まりました! 宙組公演再開の
ランチタイムですが… 嬉しいお知らせに声が出てしまった〜! せおっち(瀬央ゆりあ)が 花組生の皆さんとともに 巴里祭にご出演です✨ 待ってたよ〜🥲おめでとう💖 宝塚巴里祭2024⇒ 願わくば オー
雪組『ベルサイユのばら』の出演者が発表されていましたね。 専科さんの応援がいっぱい…重厚な役どころが多いですものね 納得です。 これまで恒例だった オスカル アンドレの役替りはなし。 過重
ようやく 定時で帰れる日が増えてきたので 今日もスタジオ練習してきました✨ 連日バタ・デ・コーラを身に着けて とにかく慣れることを意識していますが わずかながら裾の長さに対する違和感みたいなものが