今の会社。 3年ほど前に社長の息子が入社して、跡を継ぐのか?と…見ていましたが。 どうも向いているようでもない。 先日、息子自身がけつをわりました。 もう無理ですと。 新しい社長には、社員が就く事になります。 なると思います。 いろいろな届け出、事務処理、いっぱいです。 そ...
60歳になりました。夫と義母と3人暮らし。 近距離に息子夫婦と孫がいます。 60歳からの暮らし、断捨離、生前整理、日常の事を日記感覚で書いていけたらと思います。
今日は、精神科のある病院に見学に行って来ました。 内科も脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科もありますが。 主には、精神病院と言う印象でした。 精神科の医師とも話しが出来て、義母の骨折から手術、現在に至るまで。 食事を全く食べないので精神科のある病院を勧められたことを...
義母を世帯分離したので… 来月から、義母の医療費の負担割合が変わります。 一部負担金が、57,600円だったけど。 15,000円になりました。 義母は年金収入しかないので→それも少ない。 最低の負担金になりました。 これで、どうにか? 今後の介護や病院の費用は… 義母の年...
4月から保育園に行き始めた孫。 現在、1歳5ヶ月。 4月の初めは、毎日、泣きに行く保育園。 少し慣れたと思ったら、病気をもらってくる事、しばしば。 行ったり休んだり。 今月になって、落ち着いたかなと思ったけど甘かった。 先週、また熱が出ましたと、お迎えの依頼。 風邪です。 ...
実は… 昨日、見学に行った療養病院には父の姉…私にとっては伯母が入院しています。 伯母は、老健→特養→療養病院へ。 伯母の病室にも行って来ました。 もう…びっくりとショックです。 人間でなくて、管を繋がれた物、石のようで。 体も縮こまって硬直しているし、人相も変わっているし...
介護をした事がない…私たち夫婦。 いろいろ戸惑いながら、調べたり教えてもらったり。 今日も夫婦で療養病院の見学に行って来ました。 私の市には、療養病院は2件。 1件目は水曜日に行ったので、残された1件です。 療養病院… それぞれの特色があるのだけど、基本的には同じ。 看取り...
水曜日、療養病院の見学に行く前。 夫と市役所に行って、義母の高額医療の手続きと世帯分離をしてきました。 介護福祉士、ケアマネジャーの友達やら… 介護を経験した友達が、世帯分離はした方が良いと教えてくれていました。 義母は、年金が月に12万ほどしかありません。 それは、義母が...
義母の事で… 胃瘻や病院選び。 私が、判断する基準は。 もし、義母でなくて私の実母なら… どんな答えを出すか? もし、私が義母の立場なら… どうして欲しいか? その二点が、義母の選択肢で迷った時…自分が知らず知らずのうちに判断の基準としていました。 もちろん、あれこれ調べた...
今日は夫と療養病院へ見学に行って来ました。 私の市には、療養病院が2件あります。 そのうちの1件は、見学が可能だったので見学して来ました。 たぶん、もう1件も見学可能かも? 外来診療もしていないので、静かで、ひっそり。 介護施設のように、塗り絵、習字、折り紙などのイベント等...
義母は、介護認定が降りていませんが… そもそも点滴をつけているので施設には行けません。 今後の義母にとっての選択肢、私達夫婦は療養病院です。 療養病院に行って食欲が戻るかどうかはわかりません。 が、もう食べることにストレスを感じたり、泣いたり、喚いたりすることなく穏やかに過...
義母の介護申請から、1ヶ月過ぎ… まだかなぁと思っていたら、今日。 延期通知書が届きました。 通常より20日も遅れると言う事です。 義母は、胃瘻をつけないので…もう施設には行けません。 し、介護認定も必要ないかもです。 が、早くしてよ。行政と思います。 たまたま義母は、施設...
昨日、病院に行って主治医と今後のことを話したのだけど。 たまたま、義弟夫婦も来ていて。 お姉さん、いつも母がお世話になっています。とも言わない。 そもそも、こんにちはの挨拶もしない。 療養病院を調べたり、情報を得たり、ウンコまみれの義母の洗濯をするのも私です。 自分に悔いの...
昨日、義母に胃瘻の事…説明して。 あやふやながらも、承諾したのだけど。 私自身が、スッキリしない感があり。 介護経験者の友達や、介護福祉士、ケアマネジャーをしている友達…先輩ママ友からの意見で。 胃瘻はやめとこうと思いました。 夫にも皆さんの意見も伝えて、夫も納得しました。...
今日、義母は。 ナースステーションの前で車椅子に乗って…わぁわぁ、えーんえーんと泣いていました。 大声で。 私が話すと落ち着いて、胃瘻の事も…あやふやながら承諾したのだけど。 なんか、スッキリしない感があって… たぶん、義母は。 リハビリ病院では、今と変わらず。 老健や特養...
昨日、夫と話し合って。 義母が食べないので、胃瘻をつけて特養に入れてもらおうと結論を出したのだけど。 胃瘻の事をネットで調べていると。 高齢者が食べれなくなったら、自然死が近いと言う事。 胃瘻をつけて、3年ほど長生きしても…それは心臓が動いているだけ。 経管栄養で無理に食べ...
今日は義母の主治医から呼ばれて行って来ました。 要は、匙投げられた? もう、うちの病院に居てもどうすることもできないと言われました。 内科的に診ても、悪い所はないし。 本人が食べないので、お手上げ? 内科医は、精神科医ではないから… 認知とか鬱とか?廃用性症候群については、...
土曜日、孫が来た時… 夫が、孫の写真を撮っていたんだけど。 たまたま、私が孫を抱っこしてる写真が数枚あって。 その写真を見てびっくり‼️ 自分の顔。 正面からは、歯を磨く時、手洗いの時など…鏡で見ることは毎日です。 しかし。 自分の横顔を見ることは、ほとんどない。 その写真...
義母の廃用性症候群について。 義弟は、心配で… あれこれ調べて、ああしたらどうか?こうしたらどうか?と言ってくれるのだけど。 私たち夫婦に…すぐ対応出来る事と、そうでない事。 義母の入院、介護期間が長引くに連れて… 兄弟間でも思いが変わってきたかもしれません。 私夫婦は、目...
義母の入院で廃用性症候群になってしまったけど。 なので、もっと寄り添ってやりたいけど。 面会は週に3回15分まで。 物理的に、寄り添う時間もありません。 孫守りも…言われた時にみてやるだけ… 開き直っているわけではないけど、出来る時に出来る事しか出来ないのが事実です。 もっ...
今日は朝から…定例の眼科と内科に行って来ました。 薬をもらわないといけないのでね。 ただ、内科では脈診をして…だいぶ疲れているねと言われました。 体がと言うより神経が疲れていると言う事と思います。 家に帰って、ぼんやりしていたら… 息子から連絡があり、行きますと。 孫を連れ...
義母の食べない、気力が低下。 昨日、看護師さんに廃用性症候群だと教えてもらって… 調べると、当てはまる事ばかりでした。 なんで食べない? なんで泣く? 廃用性症候群…納得できました。 今日も面会に行ったけど、面会時間の半分くらいは泣いてばかり。 もう、やる気ない。 生きたい...
今日は、協会けんぽの健康診断に行って来ました。 休みが1日増えて、ゴロゴロしているせいか? 1キロほど太っていました。 自分のお腹を見ればわかるけどね。 昼から時間ができたので、義母の病院に。 行った途端に泣く😭 看護師さんと話をして… 廃用生症候群だと言われました。 長...
ゴールデンウィークの後半、ちょくちょくと義母の部屋の整理と処分をしました。 もう絶対要らない、使わない物はほとんど捨てました。 服も靴も最低限に。 が、着物と貴金属。 ぐっすりあります。 貴金属は、まとめて売るとしても… 着物をどうする? もう着る事もないです。 義父の家は...
義母は。 ずっと金使いが荒いし派手です。 よって、今の通帳の残金も…私たち夫婦が思っていたより少ない。 何に使ったのか? たぶん、冠婚葬祭費… 見栄張りなので。 義弟は自営なので流れたお金があるかも。 夫は、87歳にもなって…これだけのお金しかないとは情け無いと言います。 ...
私のゴールデンウィークは10日間。 最初の3日は、孫守り。 次の3日は、義母の面会やら市役所の手続き。 最後の4日は、自分の時間?となりましたが。 こんなバタバタしている時に、どこの予約もしていなくて… 家でいました。 予約する心の余裕もなかったのが事実です。 新しく出来た...
孫守りから始まり、義母の面会。 やっと普通の?休みになったけど。 義母の面会や、孫守りがなくても… 1日が経つのが早いです。 起きて、ワンコの散歩…朝ごはんの用意。 洗濯やら掃除をし、買い物に行ったら、もう昼。 昼ご飯の用意をして… 少しNetflixを見て、ワンコの散...
連休で義母の面会も行けない。 孫守りの要請もない。 この連休は、出かける計画もなかったので。 休養とばかり、家にいました。 やっと休める? Netflix三昧ですね。 休みは休みで、ダラダラしてしまい。 返って疲れます。 が、あと2日。 乗り切ると言うか?有意義に過ごしたいです。
義母の子供は2人。 うちの夫と義弟です。 長男、次男ですね。 うち(長男)は、義母と同居していますが。 次男は、電車で1時間弱のところに住んでいます。 義母とも数年も会っていなくて、今回の義母の入院でお見舞いに来るようになりました。 同居している私や夫は、ある面、義母を冷静...
義母、骨折して入院生活7週間です。 今月に入ってからやっとリハビリが始まりました。 ベッドから車椅子に乗る練習です。 それから、立つ練習。 今の急性期病棟も21日間しか居れないので、包括病棟に行くためには、リハビリをしないといけないのだと思います。 もう来週中には包括病棟に...
今日も。義母の病院に面会に行きました。 昨日は、ハイテンションだったけど、今日は言葉も少な目でした。 夫が、昨日ほど元気はないな?と言うと。 義母は、アホにムラがあるねんと言いました。 認知症に波があると言う事? それは良く聞くけど、義母が言ったということは。 義母は、自分...
今日は、ちなみに平日。 義母の面会が出来るので、夫と行って来ました。 今日は、正常以上にめちゃくちゃハイテンションでした。 私たち夫婦のこともわかるし。 喋る、喋る。 が、食事を全然取らないらしく、栄養ゼリーを出してもらっているけど脱水症状になったので点滴もしているらしい。...
金曜日の夜、息子からヘルプ要請が来て。 土・日・月と…ずっと孫守りと女中奉公です。 孫と遊んで、眠たくなれば抱っこして寝せて。 その間に、おかず作りや洗い物、洗濯物を畳んだり。 その間、息子夫婦は調子が悪いので寝ています。 早く私に来てもらって、孫をバトンタッチして寝たい?...
金曜日の夜。 息子から…家が全く機能していないと連絡がありました。 息子にもお嫁さんにも…困ったら連絡してと伝えていたけど。 何も言って来ないので、でしゃばるのもなぁと控えていました。 困ったら言うて来るやろうと。 やはり。 孫が保育園で風邪をもらって来て、家族全員風邪です...
昨日、義母の病院に介護調査員が来てくれました。 体の状態は、見ての通り寝たきり。 ご飯もほぼ食べない。 いくつかの質問があり… 義母は、自分の名前をすぐに言えなかったようです。 息子さん(夫)の名前は?と聞かれても忘れたと答えたらしい。 私は、仕事で立ち会いはできませんでし...
4月から保育園に入った孫。 保育園には、泣きに行ってますとお嫁さんが言ってたけど。 少しずつ慣れてと思っていたら。 保育園に行くたびに、風邪を引いたり体調を崩しているようです。 なので、行っては休み、行っては休みを繰り返しているらしい。 慣れない環境からくる体調不良なのかな...
義母が大学病院にいる時は、週に一回の平日にzoom面会だけだったので、私も夫も面会していません。 夫は、義母が入院した時。 転院した時しか義母に会っていません。 今の病院は月曜日から土曜日まで、週に三回に限って面会できます。 が、夫は平日は仕事。 土曜日は、義弟が面会に行く...
義母の件で、ブログの内容は…義母中心となっていました。 今日は、久しぶりに会社の事。 会社は、上昇するどころか?下降の一途をたどっています。 今年から1日増えた休日。 私は、基本的に金曜日に決めています。 その金曜日に、ちょこちょこ社長の奥さんが会社に顔を出しています。 自...
今日も義母を尋ねて病院に行きました。 今日は、意識もしっかりして話の受け答えもマトモ?でした。 ネガティブな感情もなく… ただ、私を見て…また泣きました。 家で毎日のように顔を合わせていたわけでもないのに。 ◯◯ちゃん(私)会えないので泣くと言います。 また、来るから泣かん...
義母のいた第三次病院=大学病院では、zoom面会しか出来なかったので… 私は大学病院での義母の様子は知りません。 第二次病院に転院し、15分ですが週に三回は面会出来ます。 当初は、義母が泣いたり、私を認識出来なかったりと。 義母のメンタルばかり気になっていましたが。 冷静に...
4月から孫が保育園に行き始め…先週末から風邪をひいた模様。 孫なりに新しい環境で疲れが出たのかも。 明日も…まだ登園出来そうにないと。 が、息子夫婦は。 夫婦で交代して休みを取って、孫をみています。 私も休んで孫をみてやれないこともないけど。 自分達で頑張っているので、言わ...
何回も書いていますが。 私は、義母にいびられた事もないです。 ただ、人の話を…そうやね。と言って聞かない人でした。 それはね。とか…でもね。とか… 否定から入る? おまけに自由奔放で口が達者なので、無神経な発言が多く、話をしていてもイヤな気分になるので自ずから義母を避けてい...
今日は仕事が休みだったので、義母の入院費やオムツ代の支払い… 義母の病院にも行って来ました。 17日の転院時も衰弱したと思いましたが。 今日は、一昨日よりも衰弱していました。 夫の前では、まだ自分が母親であると言うプライドがあって泣かないけど。 私の前では泣いてばかりです。...
3月15日に転倒して上腕骨骨折をした義母。 転倒後、呼吸の状態が悪く救急救命センターへ。 そこで1週間、お世話になり隣に併設する第三次救急病院に昨日まで入院していました。 第三次救急病院なので、急性期病棟に入っていました。 転院先の病院は第二次救急病院で、地域包括ケア病棟...
今日は、義母の転院の日でした。 夫も私も有給休暇をとって行ってきました。 うちの車で移動は出来ないので介護タクシーを手配してもらい、私が付き添いました。 転院先の病院への移動中… 義母に聞いてみました。 私は、誰かわかりますか?と。 義母は、すぐに私を認識出来ず…しばらく考...
私たち家族(夫、私、息子)と義母が同居したのは… たぶん、21年前。 私は、義父が亡くなったので同居するもの?と言う感覚でした。 義母を引き取る形? 夫が長男なので、いつかは面倒を見ないといけないし…早かれ遅かれ同居しないと… それなら早くても良いかなぁと簡単に考えて同居し...
孫は、1週間の慣らし保育も終え。 先週からは、通常通り保育園に通っています。 泣く頻度も減り、孫なりに環境に慣れようとしているのだと思います。 息子宅と近いので、もっとあてにされるだろうと思っていました。 が、自分達家族で…どうにか頑張っている様子。 あてにされると思ってい...
今日は、近くに出来たクロスモール? 行こうか?やめとこうか? 迷いに迷って…行きませんでした。 是非とも欲しい物がなかったからです。 今までの私なら行っていました。 今は、状況?年齢? 目的もなく、行くのもシンドイし。 行けば、行った事だけに達成感も沸いたのかもしれませんが...
私にとって義母は。 嫁いびりをするわけでもなく、難しい事を言うわけでもない人でした。 ただ、私にと言うより…誰に対しても。 思った事を何も考えず、口にしてしまう人でした。 これを言うたら、相手がどう思うか?考えず発言してしまう人。 おしゃべり好きで、裏表のない人でした。 良...
今日は、義母の転院に向けて。 持って行く物を洗濯したり、詰めたりしました。 義母の物は、まだ手をつけていませんが。 寝巻きやタオル、ティッシュなどの消耗品を探して詰めました。 タンスや押入れを見て…この荷物、どうするの?と途方にくれます。 介護保険証?もなく、再発行? どう...
今日、退院担当看護師から連絡があり…義母の転院が決まりました。 昨日。 病院からオムツが足りないと。 いっぱい持って行ったのに、何故?と聞いたら。 自分が意識しないで、勝手に便失禁するらしい。 たぶん、尿も失禁しているのだろう。 骨折するまでは、一応マトモな生活ができて...
60代は、子供も一家を構え。 住宅ローンも終わり、それなりの収入や時間もあり…黄金時代と言うけれど。 今の私の周りの友達は。 友達との会話は。 介護、老後。 それにつきます。 以前は、美容やファッション、旅行やグルメの話題中心でしたが。 今は、親の介護。 自分の老後のことば...
昨日の夜。 父の弟の嫁さんが亡くなったと電話がありました。 叔母さんですね。 父は、7人兄弟ですが…もう4人が亡くなっています。残っている3人も既に80歳以上。 今回、亡くなった叔母さんも83歳でした。 私も。 父の兄弟とは、またに電話で話すくらいで殆ど付き合いもなく。 急...
今日は義母の衣替えをしました。 転院に向けて、今の病院で借りている寝巻きを着て帰る事も出来ず。 服を探してみると。 義母。 私より、服をたくさん持っています。 アパレルで勤めていたし、着道楽。 アクセサリーも…イヤほどありました。 が。 私は要らないので、全部ゴミです。 毎...
今日は、朝から義母の病院へ。 ゼリーとテレビカードを届けました。 夜中に辻褄の合わない発言をしているらしい。 昼からは、孫守りでした。 させてもらっているうちが花かな?と思います。 先日、義妹にも言われたけど。 お姉さんが元気でいて欲しいと。 元気でいないと、当てにされない...
昨日は、義妹(私の弟の嫁)とランチ。 介護申請や介護認定、介護施設について教えてもらいました。 私が、介護申請や施設について詳しくないからです。 当然、年齢は私が上なのだけど… 幸いなことに、身内で介護申請をする対象者がいなかったので。 義妹は、身内でいろいろ経験しています...
朝、愛犬の散歩の時。 たまたま、保育園の前でベビーカーに乗せられた孫と会いました。 近所に住んでいるのでね。 いつも私を見ると笑顔になるんだけど。 今日は、難しい顔?顔が引き攣っている? お嫁さんに聞くと… まだ1時間、2時間ほどしか預けて無いのに? ずーっと泣いているそう...
会社の事、不満、愚痴…いろいろ書いて来ました。 社長は、優柔不断な上、70歳を過ぎてボケも酷くなって来ました。 60歳くらいから、営業にも現場にも出ず一日中社長室に引きこもりです。 なので、ボケというより鬱かもしれません。 今、会社にとって自分は何をしなければいけないか?冷...
昨日は孫の保育園の入園式でした。 まだ1歳3ヶ月を過ぎたばかりなのに、泣かないかな?大丈夫かなぁと心配する祖母です。 今週は慣らし保育で少しずつ預ける時間を長くしていくようです。 3月23日の戌の日に腹帯を貰いに行って来ました。 実は、8月に2人目の孫が生まれる予定です。 ...
義弟は、義母とのzoomの件で…何もわかっていない夫に連絡を取る。 兄弟だから良いのだけど、私に直接に言ってくれれば、数秒で解決するのに。 義弟→夫→私という構図になり、解決するのは私。 時間や手間がもったいない。 会社では、社長の息子が遅刻。 社長は、息子を庇って言い訳を...
やっぱり、義母の今の状況を息子や義妹(私の弟夫婦)に言おうと…覚悟したものの。 息子は、孫が明日から保育園なので忙しそう。 義妹もバタバタしていました。 別に。慌てて? 今、言う時期でもないんだなと捉えました。 息子や私の弟夫婦に頼るつもりはないけど。 世帯も違うしね。 今...
木曜日だったか? 義母の手術の説明を聞きに行った日、義母の手術の前日。 世間話感覚で、息子にLINEしました。 義母の入院や手術の事は、まだ言ってません。 私の心に余裕がなかったのでしょう… 息子は、LINEの返信に。 「なんか、しんどいんか?」と入れて来ました。 私らしく...
今日、義母の手術は無事終わりました。 やはり骨が粉砕していたので、人工関節になりました。 肩を動かせないので、リハビリはまだ出来ないです。 転倒して緊急救命センターに行って、呼吸の管理をしてもらったのが第1関門。 肩の手術をしてもらったのが、第2関門。 今、第2関門を過ぎた...
今日は、朝から義母の病院。 麻酔科医の説明を聞きに行って来ました。 やはり、高齢者なのでリスクがあると… が、手術しないと生活もできないし。 予定になかったですが。 整形外科の先生からは、開いてみて骨が再生不能状態なら手術の方法も変わる可能性があると… 急遽、説明を受けまし...
還暦を過ぎてから、年賀状終いをしました。 まだ、何通か?来ますが… 短大時代の友達のLINEグループの退会もしました。 友達も。 親身になって話を聞いてくれる子。 短大、高校時代からだと…成り行き感覚で付き合いをしている子。 小学生からの長い付き合いでも自分の愚痴しか言わな...
義母の手術。 昔は?親族待機室とか?控え室とか?あって。 手術の初めから終わりまで、待機室で待ったものです。 今は、手術の同意書を書けば、親族は病院に来なくても良いらしい。 手術が終われば、執刀医が結果を電話で知らせてくれるそうです。 手術の間、長時間…待たなくて良いし。 ...
義母の手術が決まり… 今日は義弟が手術の説明を聞きに行ってくれました。 私も行けない訳ではなかったけど、義母の状況を共有するつもりで、頼みました。 やはり、同居しているのと別に住んでいるのは違います。 夫は、義母。 上腕骨の手術→リハビリ病院→施設。 ですが。 義弟は、義母...
自分の生活に加えて。 会社のいざこざ、義母の救急入院、孫のこと。 立て続けにいろいろありますが。 ひとつずつ、こなしていくしかないです。 先を読んで、いろいろ対処しなければと思うけど。 考えることが多くて… ひとつ、ひとつに優先順位をつけて…やって行きます。 会社、義母、孫...
今日は、義弟が、またzoom面会をしたそうです。 義母は、前回は分からなかったけど、今日は義弟のことを認識したらしい。 が、やはり。 言う事が、最近の記憶はなくて昔のことばかり言う。 まさしく、アルツハイマーですね。 夫とも話しましたが、入院と同時に一気に認知が進みました。...
今日は、義母の救急救命センターにテレビカードを届けて来ました。 一日中、ボーっとしているので… ボケ防止の為に、テレビや本など。 何か刺激になる物が必要だと、看護師さんから連絡がありました。 骨折の手術を受ける整形外科担当医からは、手術の説明と承諾書。 加えて、麻酔科の説明...
義母の骨折の手術は。 今の救急救命センターで29日に行なうことになりました。 それから、リハビリ病院への転院となります。 上腕骨だけでなく、腰椎や骨盤も骨折しているらしいです。 87歳だし、どこまで手術してくれるかは不明ですが。 とりあえず、道は開けました。 来週、整形外科...
義母が、金曜日に緊急入院して。 正直、寂しくて、寂しくてという思いはないです。 可愛そうで仕方がないではなくて。 どうしているのかなぁ?不自由はないかなぁ?と心配の気持ちです。 義母がいて、家に居ても落ち着かず、なかなか有給休暇も取りませんでした。 が、居なくて。 やれやれ...
私の友達に介護福祉士をしている友達がいるのだけど。 義母が、外で転倒して骨折した事。 救急車で運ばれた病院では、手に負えないと言われて救急救命センターに入院した事。 骨折後、外で骨折したのか?家で骨折したのか?記憶がなく、言う事がチグハグな事。 面会もzoom面会で週に一回...
義母が転倒して骨折し。 それによって、義母の身に何が起こったのか?わかりませんが。 呼吸困難は続いているようです。 今は、救急救命センターにいますが。 呼吸が落ち着いたら、一般病院に戻って上腕骨骨折の手術をする予定です。 それも。いつになるかわからないけど。 頭も認知が進ん...
15日に救急救命センターへ入院した義母。 手続きにたくさんの種類に署名したけど… 身の回りの物や消耗品は、何ひとつ…必要なかったです。 寝巻きやタオル、ティシュから歯磨き、スプーンにシャンプーまで。 おまけにオムツも。 全部、1日いくらかのお金を払えば用意してくれます。 寝...
昨日、毛染めに行って転倒した義母は。 意識も混濁していたようで、誰かが?救急車を呼んでくれた模様です。 本人の記憶がないので、わかりません。 かつ、認知度が重くなってきて… バラバラな事を言ったり、話が噛み合いません。 私が、9月に認知に気づき、薬を飲み始めましたが。 あの...
今日は、義母。 朝から、毛染めに行って… 外出先で転倒し救急車で緊急搬送されました。 私と夫は、まだ病院で。 医師の説明を受けたところです。 詳しくは、また明日。
今日は、朝からウキウキ。 自分にとっての楽しみとか、誰かに会うとか… ではなくて。 ある面、恥ずかしい話? 夫が、飲みに行く日です。 そんな日は、朝から…ワクワク,ウキウキします。 夫がいないからと言って、自分も飲みや遊びには行きません。 仕事から帰って、夕食の支度もしなく...
社長は、今年で72歳になります。 数年前から、人の言う事を理解しません。 耳も遠いし… 理解力の低下。 え?何、言うてんの?といった感じです。 もともとですが、すぐに判断出来る事の判断ができません。 どうしよ?どうしよ?と。 考えなくて良い事を時間をかけて考えます。 優柔不...
以前は。 具体的に言うと、夫が早期退職すると宣言する前は。 家に義母がいるので、気持ちが落ち着かない。 仕事に行っている方がマシ。 仕事場が、ある面…休息で寛ぎと思っていました。 なので、よっぽどでないと有休も取らず。 休んで家に居ても落ち着かないからです。 が、今年から…...
今日は、カレーうどん。 うちは、酒を飲むので…カレーうどんの前に。 一品料理を3品くらい出します。 すると。 カレーうどんが半分しか食べれない。 年を重ねて、そうなりました。 夫は、トンカツや唐揚げ、ハンバーグが好きです。 今も…以前と同じ量を食べますが。 夜中に胃がもたれ...
今日はカラーの日でした。 癖毛が出るので、髪の毛を短くできません。 年齢を重ねて、頭皮がたるみ、耳の後ろの毛がクリクリなのです。 これは、1年前の写真。 正確には、11ヶ月前。 肩下で、癖毛が出ないようにギリギリに切ってもらいました。 11ヶ月後の…今は、こんな感じです。 ...
今日は、眼科検診。 毎月、受けています。 眼圧を下げる目薬をもらっています。 それに加えて、視野検査。 これは、年に二回。 右目の視野が、ほぼないので… この検査は、本当に嫌です。 検査する必要があるのか?と思います。 年に二回の検査に伴い、自分の右目がほぼ見えていない事を...
今日は、休みだったけど… 何もできず? ささっと掃除、愛犬の散歩もショート。 家でゴロゴロしていました。 かと言って、Netflixで特別に見たいものもなく。 ただ、しんどかったです。 胃が痛い? そう言えば、先週に記事を書いた時も。 胃が痛かったです。 会社のことで、あれ...
このまま行くと… 5月には、こうなり。 10月の決算時は、こうなると。 資金繰り表を社長と息子に渡しました。 それが私の仕事なので。 具体的に、ああしたらいい、こうしたらいいとは言いませんでした。 経営者の考えることなので。 何か、いい方法ないか?と聞かれましたが。 あえて...
今から10月の決算までの資金繰り表を、昨日、社長に渡しました。 常務🟰息子には、今日、渡しました。 親子で話したんだろうけど。 会社を解散?閉鎖?したいと。 言われました。 社長は、70を超えて…やる気ないと。 息子は、この職種は向いてないと。 いらん仕事が増えました。 ...
社長は、社員に給料アップを迫られて。 要求は飲んだけど。 今後、どの社員を信用して良いのか?わからない。 誰も信用できる社員なんて、いませんよ。 社長、あなたが… そう言う風に仕向けたのだから。 社長も…使える社員を探す? 社員は、誰についたら得か?計算する? みんな、腹の...
先週。 身銭を切って、社員の給料アップを飲んだ社長ですが。 私の予想通り、家で大暴れしたそうです。 何で?社員にあんな事を言われ、給料まで上げないとアカンと。 確かに社長は、仕事も取って来ないし。 が、社員も言い過ぎました。 逃げ道のないくらい?トドメを指したので。 社員は...
今日は。 孫の初節句でした。 孫も。親も。祖父母も。 初めての体験。 雛人形は、孫の親🟰お嫁さんのを使いました。 息子は、今時のコンパクトな雛人形を欲しがっていましたが。 私は、これで充分だと思います。 母親のお雛様を娘が継ぐ。 良かったと思います。 ただ、ひな祭りのイベ...
昨日。 社員の給料アップは、私が利用されたと気づき。 思い返せば、前回の給料アップも…その前もか? 私が、会社と社員の間に入って交渉しました。 以前、社員や下請け業者から… ◯◯◯さんは、社長にも嫌なことを言ってくれ、働きやすいように便宜をはかってもらい感謝していると言われ...
給料アップを望んでいる社員。 社長に直訴したけど! 金額の折り合いをつけるのは、いつも私の役目。 会社にお金がないのだから、身銭をと提案したけど。 いくらアップするのか?社長と社員の腹の探り合い? その折り合いをつけるのも私。 結局、社長が身銭を切って。 社員も給料が上がる...
昨日の記事の続き。 社長、息子は! 従業員の給料アップのために、身銭を切ることを選択しました。 情け無い話しです。 とりあえず、その人材が会社に必要なので仕方ないです。 そんな勝手な要求をする社員なら。 私にしたら、新たに雇えば?と言う思い? そんな社員は、今後もトラブルを...
下記の記事を書いたのが、2月8日か? 年末に社員を解雇した事により、特定の社員に皺寄せが行き。 その社員は、私に給料アップしかないと訴えていました。 今、会社の状況が悪く…とても給料アップなんてできないと伝えていましたが。 あまりにも?しつこいので、社長に直訴したら?と言い...
確定申告、うちは医療費控除。 毎年しています。 今年は、3万くらい返ってくる? 還付が60円くらいの時も申告していました。 手間の方がかかる? ワンコの医療費も申告できたら良いのにな? 実費なので、人間より高額になります。 ペット保険で、凌いでいます。 2月も。 もうすぐ終...
汚い話し。 お金は、大事だけど。 人も変えます。 大きく人生が変わってしまう人もいます。 昨日、息子宅に行った時。 孫の初節句とは別に… 4月から保育園が始まるのだから、必要な物を買ってあげてと5万円を渡しました。 息子は。 たびたび、もらっているし、私もずっと働いて来たの...
今日は、孫守りに行って来ました。 近くにいるんだけど、頻繁に行くのは…どうかなぁと。 親子水入らずの休日に、行くのも悪い? 私なりに気を使い? なので、呼ばれた時だけ行くようにしています。 息子夫婦が。 孫の離乳食をまとめて作るので、手伝い、孫守りもします。 親(息子夫婦)...
三連休の中ば。 愛犬の薬をもらいに行ったり、買い物に行ったりと。 今日は、少し暖かかったです。 いつもは、一人で愛犬の散歩だけど。 今日は夫も一緒に行きました。 夫は、ポケモン目的ですが。 夕飯が終わってからは。 息子や息子の友達、会社の社員から… LINEがいっぱい来てい...
昨日の続きです。 私の恥ずかしい話です。 しきたり、しきたりで育った私は。 孫の宮参り、お食い初めなどのイベントに関して。 宮参りの着物(のしめ)、雛人形、七五三の着物は、お嫁さんの親が用意するものと息子に言いました。孫が男の子の場合でも然り。 自分が教えられていたし、周り...
昨日、友達と話したんだけど。 私達の時代って。 親や祖父母、嫁ぎ先の義両親からも… しきたり、しきたりは大事にと言われて育った時代やねと話しました。 その土地、家庭環境、考え、さまざまでしょうが。 私の周りの友達は、みんなしきたりを教え込まれて育ちました。 しきたりを守らな...
1月6日に病院に行ったとき、夜中の覚醒が酷くて朝まで眠れない日もあると訴えたら。 漢方とデエビゴという眠剤をもらいました。 会社の事で神経がピリピリしていたのだと思います。 飲んで、朝までスッキリ寝れたか?と言われれば?ですが。 飲む前と比べて夜中、覚醒する回数が減りました...
昨晩、義弟と6年ぶりに電話で話した。 会ったのは、いつの事だろう? 義母を引き取った頃だから、もう21年も会ってない。 同じ都道府県に住んでいるのに。 夫の職場は、義弟の自宅に近いのに…あの兄弟は待ち合わせて会う事もないようだ。 別に喧嘩や仲違いしているわけじゃないんだけど...
私は、どちらかというと決断が早い方だと思うのだけど。 以前、勤めていた税理士事務所は、辞めようと思った時点で退職の旨を申し出た。 顧客には笑って、事務所では士業をはなにかける態度が見えたとたんイヤになってしまった。 今、乗っているアウディの購入を決めたのも…私の欲? 先日も...
「ブログリーダー」を活用して、ななさんをフォローしませんか?
今の会社。 3年ほど前に社長の息子が入社して、跡を継ぐのか?と…見ていましたが。 どうも向いているようでもない。 先日、息子自身がけつをわりました。 もう無理ですと。 新しい社長には、社員が就く事になります。 なると思います。 いろいろな届け出、事務処理、いっぱいです。 そ...
愛犬の1人が? 体調不良。 もちろん病院と検査ばかり。 私も同じ。 いろいろ検査ばかり。 が、愛犬は。 私の責任の元で飼っているので、自分が先にいくわけにはいかない。 頑張らないと。
この度のピリピリ。 前頭部、側頭部、こめかみや額、目まで。 頭は、脳神経外科に行ったけど。 目の表面もヒリヒリするので眼科にも行きました。 ヒリヒリの目(右目)は問題なかったのですが。 左目の隅角という部分が狭くて緑内障になりやすいので、白内障の手術を勧められました。 緑内...
昨日は、かかりつけ医に行ってきました。 いつもの薬をもらうだけだけど。 変わりないか?と聞かれて… 頭の事、神経痛の経緯を伝えました。 かかりつけ医も帯状疱疹を疑ったようですが。 私の場合、ピリピリ感があちこちに飛ぶ。 帯状疱疹の痛みは、同じ場所がピリピリすると言う事で、帯...
今月は、私が医者通いばかりで… ケンタッキーやマクド。 スーパーの弁当やほか弁も利用して。 昼も外食したりです。 医者通いで、私が面倒くさいのもあるし。 夕方、医者に行く時は遅くなるので、夫のご飯の用意ができなくて… 出来合いものに頼っています。 夫は、出来合いや弁当が好き...
今日は、義母のテレビ、私たちの服や服をセカンドストリートに持ち込みました。 服って安い物ですね。 シビラやアローズ、ヒステリックグラマー、ピンクハウスの服。 値段がつかず?1円。 セオリーのダウンと夫の新品の靴と義母のテレビだけ値段がつきました。 ブランド品でも1円なら、気...
脳神経外科でもらった薬が効かないし、痛みも引かないので。 再受診して来ました。 前回の受診のおりには、前頭部、こめかみ、額がピリピリすると伝えたのですが。 肩こりもあるし、首から来ているかもと思い… 医師に伝えると。 首のレントゲン→問題なかったです。 もしかしたら?大後頭...
頭のピリピリ感。 脳神経外科に行く前は、ロキソニンを飲んだけど、全く効かず。 脳神経外科でもらったテグレトールも効かない。 よって、ピリピリ、チクチクは続いたまま。 ブツブツも出てこないし。 原因が分からず、困ったものです。 夕方、カロナールを飲んだら、少しマシ? また明日...
夫、半年前の血液検査では全て良好。 退職しても良好なら良かったと思ったものです。 が、4月に受けた血液検査。 今日、結果を聞きに行って… 肝臓、悪玉コレステロール、中性脂肪、尿酸、血糖値。 全てが基準値より高かったです。 医師は、食べすぎと言うたらしい。 米、パスタ、麺、パ...
頭の前頭部、額、こめかみのピリピリ、チクチクがあり。 目の表面もヒリヒリするので… 今日は、脳神経外科を受診。 脳のCTを撮ってもらいました。 おかげさまで脳には出血などの異常はなく、三叉神経痛ではないか? 今、湿疹は出ていないけども帯状疱疹の可能性もあると言われました。 ...
今日も頭の前頭部、額、こめかみの… ピリピリ、チクチク感はありました。 目のヒリヒリ感もありました。 ずっとあるわけではなく、忘れた頃に出てくる。 寝ている時は、何の症状もないので寝れます。 明日、近所の脳神経外科(クリニック)に行ってみようと思います。 ネットで調べたら、...
今日も頭が半分、チクチクと痛い。 目も片側だけヒリヒリする。 どこの病院に行こうか?と思いましたが、眼科に行って来ました。 他の科にかかるとしても…目は問題ないと伝えたかったので。 目は問題ない? 画像などでは、特に変わりはないようですが。 右目の見える範囲が狭まっていると...
右目、右の頭が痛く。 なんなんだろうと思いつつ。 小心者の私は、脳梗塞か? なんだろうと。 が、心配していることの90%は起こらないと期待して。 会社でいろいろあり、ストレスかもしれません。 マヌケな経営者。 できる社員。 それぞれの思いもあり、板挟みはしんどいのです。
孫の保育園のお迎えをしていた時は、16時に仕事を終えて迎えに行って、息子宅に送り届ける。 私たち夫婦が自宅に帰るのは17時頃。 それから夕食の用意をして風呂。 19時までには夕食を食べる。 今はお嫁さんにお迎えは任せているので、同じように16時に仕事を終えたら… 夕食も風呂...
先日まで、肌寒い日もあり。 うちの会社は山の谷間の位置にあるので寒くエアコンをつけていました。 今日は、車や外は暑い。 部屋の中は、ちょうど良い。 これからは、だんだんと気温も上がって…ムシムシした日を過ごす事になるのだろう。 人間は良しとして、我が家はワンコがいるので暑さ...
今日は暑かったです。 夫のテレビのある二階のエアコンが効かなくなって、交換してもらいます。 以前は、息子の部屋でした。 エアコンは、もう20 年以上のシロモノ。 そこのエアコンが効かないと、夏の間… 夫は、リビングに居座ると思うので困るのです。 私が。 出費は痛いけど、仕方...
今日は。 会社からの健康診断に行って来ました。 詳しい結果は、後日送られてきます。 今日、わかったことは体重。 昨年より3キロ痩せていました。 一昨年と同じような体重です。 耳、目、血圧は。 大幅には変わらず。 毎年、心電図で意見があるので… 今年も引っかかっているのだなぁ...
今日は母の日。 私は、実母にも義母にも…母の日は何らかの贈り物をしていました。 父の日も同様です。 が、それぞれの誕生日には何もせずでした。 息子夫婦は、反対で。 誕生日には、贈り物やご馳走などしてくれますが、母の日・父の日には何もありません。 なので、うちは縁のない日。 ...
今日は雨で、愛犬とのお出かけも無理。 孫の事で呼び出しもない。 孫守りも楽しくもあり。 愛犬とのお出かけも楽しいし、いろいろ思い出作りはできるけど。 自分だけの時間? 自分の自由な時間も有れば良い?必要なのかなぁと思っています。 確かに何もせず、Netflixだけの休日は無...
今日は、くら寿司がキャンペーンをしていたので購入。 夫は、もちろん喜びます。 夫も無職になったのに?始末しないとと思う気持ちはありますが。 ケチケチするのも嫌だし、自分も食べたいので買います。 節約、節約も大事だけど。 今まで贅沢もせずに働いて来て、また節約? これからは、...
今日は、精神科のある病院に見学に行って来ました。 内科も脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科もありますが。 主には、精神病院と言う印象でした。 精神科の医師とも話しが出来て、義母の骨折から手術、現在に至るまで。 食事を全く食べないので精神科のある病院を勧められたことを...
義母を世帯分離したので… 来月から、義母の医療費の負担割合が変わります。 一部負担金が、57,600円だったけど。 15,000円になりました。 義母は年金収入しかないので→それも少ない。 最低の負担金になりました。 これで、どうにか? 今後の介護や病院の費用は… 義母の年...
4月から保育園に行き始めた孫。 現在、1歳5ヶ月。 4月の初めは、毎日、泣きに行く保育園。 少し慣れたと思ったら、病気をもらってくる事、しばしば。 行ったり休んだり。 今月になって、落ち着いたかなと思ったけど甘かった。 先週、また熱が出ましたと、お迎えの依頼。 風邪です。 ...
実は… 昨日、見学に行った療養病院には父の姉…私にとっては伯母が入院しています。 伯母は、老健→特養→療養病院へ。 伯母の病室にも行って来ました。 もう…びっくりとショックです。 人間でなくて、管を繋がれた物、石のようで。 体も縮こまって硬直しているし、人相も変わっているし...
介護をした事がない…私たち夫婦。 いろいろ戸惑いながら、調べたり教えてもらったり。 今日も夫婦で療養病院の見学に行って来ました。 私の市には、療養病院は2件。 1件目は水曜日に行ったので、残された1件です。 療養病院… それぞれの特色があるのだけど、基本的には同じ。 看取り...
水曜日、療養病院の見学に行く前。 夫と市役所に行って、義母の高額医療の手続きと世帯分離をしてきました。 介護福祉士、ケアマネジャーの友達やら… 介護を経験した友達が、世帯分離はした方が良いと教えてくれていました。 義母は、年金が月に12万ほどしかありません。 それは、義母が...
義母の事で… 胃瘻や病院選び。 私が、判断する基準は。 もし、義母でなくて私の実母なら… どんな答えを出すか? もし、私が義母の立場なら… どうして欲しいか? その二点が、義母の選択肢で迷った時…自分が知らず知らずのうちに判断の基準としていました。 もちろん、あれこれ調べた...
今日は夫と療養病院へ見学に行って来ました。 私の市には、療養病院が2件あります。 そのうちの1件は、見学が可能だったので見学して来ました。 たぶん、もう1件も見学可能かも? 外来診療もしていないので、静かで、ひっそり。 介護施設のように、塗り絵、習字、折り紙などのイベント等...
義母は、介護認定が降りていませんが… そもそも点滴をつけているので施設には行けません。 今後の義母にとっての選択肢、私達夫婦は療養病院です。 療養病院に行って食欲が戻るかどうかはわかりません。 が、もう食べることにストレスを感じたり、泣いたり、喚いたりすることなく穏やかに過...
義母の介護申請から、1ヶ月過ぎ… まだかなぁと思っていたら、今日。 延期通知書が届きました。 通常より20日も遅れると言う事です。 義母は、胃瘻をつけないので…もう施設には行けません。 し、介護認定も必要ないかもです。 が、早くしてよ。行政と思います。 たまたま義母は、施設...
昨日、病院に行って主治医と今後のことを話したのだけど。 たまたま、義弟夫婦も来ていて。 お姉さん、いつも母がお世話になっています。とも言わない。 そもそも、こんにちはの挨拶もしない。 療養病院を調べたり、情報を得たり、ウンコまみれの義母の洗濯をするのも私です。 自分に悔いの...
昨日、義母に胃瘻の事…説明して。 あやふやながらも、承諾したのだけど。 私自身が、スッキリしない感があり。 介護経験者の友達や、介護福祉士、ケアマネジャーをしている友達…先輩ママ友からの意見で。 胃瘻はやめとこうと思いました。 夫にも皆さんの意見も伝えて、夫も納得しました。...
今日、義母は。 ナースステーションの前で車椅子に乗って…わぁわぁ、えーんえーんと泣いていました。 大声で。 私が話すと落ち着いて、胃瘻の事も…あやふやながら承諾したのだけど。 なんか、スッキリしない感があって… たぶん、義母は。 リハビリ病院では、今と変わらず。 老健や特養...
昨日、夫と話し合って。 義母が食べないので、胃瘻をつけて特養に入れてもらおうと結論を出したのだけど。 胃瘻の事をネットで調べていると。 高齢者が食べれなくなったら、自然死が近いと言う事。 胃瘻をつけて、3年ほど長生きしても…それは心臓が動いているだけ。 経管栄養で無理に食べ...
今日は義母の主治医から呼ばれて行って来ました。 要は、匙投げられた? もう、うちの病院に居てもどうすることもできないと言われました。 内科的に診ても、悪い所はないし。 本人が食べないので、お手上げ? 内科医は、精神科医ではないから… 認知とか鬱とか?廃用性症候群については、...
土曜日、孫が来た時… 夫が、孫の写真を撮っていたんだけど。 たまたま、私が孫を抱っこしてる写真が数枚あって。 その写真を見てびっくり‼️ 自分の顔。 正面からは、歯を磨く時、手洗いの時など…鏡で見ることは毎日です。 しかし。 自分の横顔を見ることは、ほとんどない。 その写真...
義母の廃用性症候群について。 義弟は、心配で… あれこれ調べて、ああしたらどうか?こうしたらどうか?と言ってくれるのだけど。 私たち夫婦に…すぐ対応出来る事と、そうでない事。 義母の入院、介護期間が長引くに連れて… 兄弟間でも思いが変わってきたかもしれません。 私夫婦は、目...
義母の入院で廃用性症候群になってしまったけど。 なので、もっと寄り添ってやりたいけど。 面会は週に3回15分まで。 物理的に、寄り添う時間もありません。 孫守りも…言われた時にみてやるだけ… 開き直っているわけではないけど、出来る時に出来る事しか出来ないのが事実です。 もっ...
今日は朝から…定例の眼科と内科に行って来ました。 薬をもらわないといけないのでね。 ただ、内科では脈診をして…だいぶ疲れているねと言われました。 体がと言うより神経が疲れていると言う事と思います。 家に帰って、ぼんやりしていたら… 息子から連絡があり、行きますと。 孫を連れ...
義母の食べない、気力が低下。 昨日、看護師さんに廃用性症候群だと教えてもらって… 調べると、当てはまる事ばかりでした。 なんで食べない? なんで泣く? 廃用性症候群…納得できました。 今日も面会に行ったけど、面会時間の半分くらいは泣いてばかり。 もう、やる気ない。 生きたい...