chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
共感帯 https://gonggamdae.hatenablog.com/

韓国語のことを中心に更新していくブログです。韓国の方言や北の言語などマニアックな記事も更新します。

共感帯
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/17

arrow_drop_down
  • バーガーキングは韓国語ではたった3文字で버거킹! 韓国語にすると短くなるような単語一覧!!

    バーガーキングを韓国語(ハングル)になおすと日本語では7文字もするのに、たった3文字で버거킹と表記できます。韓国語にはそんな単語がたくさんあるため、一覧でご紹介します。 また、韓国語のほうが日本語よりも文字数を少なくして表記できる理由としては 日本語のように「伸ばし棒」を使わないため パッチム(末子音)という概念があるため があります。 つまり、ハングルはひらがなカタカナに比べ省エネ文字と呼べそうですね。 もちろんそこまで変わらないものもあります。また、今回は""外来語""を日本語転写及び韓国語転写したときに、韓国語転写したときのほうが短くなるという事をご紹介する記事です。 日本語 日本語表記…

  • 工夫は勉強の意味など…日本語とは意味が異なる韓国語の漢字語集

    ハングル表記 漢字表記 日本語訳 備考 공부 工夫 勉強 日本語の「工夫(する)」とは違い、韓国語では「勉強」を意味する 방 房 部屋 「방(房)は韓国語では「部屋」の意味 난처 難處 困り、困ること 日本漢字に直すと「難処」 고민 苦悶 悩み 「苦悶」という漢語だがそこまで深刻な意味ではなく、単なる「悩み」の意味 점심 點心 昼食 日本漢字では「点心」 이상 異常 おかしい 日本語の「異常」とは違い、よりフラットな「おかしい」に該当する単語 절반 折半 半分 日本語の「折半」とは意味が少し異なる。単に「半分」を意味する 답변 答辯 答え 答弁だが、韓国語では単に「答え」を意味する

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、共感帯さんをフォローしませんか?

ハンドル名
共感帯さん
ブログタイトル
共感帯
フォロー
共感帯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用