chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
STIファクトリー備忘録 https://sti-factory.com/

サッカーのトレーニングに始めたロードバイクで沼にハマった人。 平日はランニング、Zwiftに勤しんでいるとか。 ブログタイトルは車弄りから・・自転車整備も嗜む程度にやっています。

ロードバイク遍歴(RIDE94→REACTO4000→SCULTURA TEAM-E→Madone SLR) 40代シニアカテゴリーで遊んでます。 YouTube↓ https://www.youtube.com/channel/UCSrKhrqvBwmqlo16HejcZSQ

STIファクトリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/11

arrow_drop_down
  • 知ってる天井

    親父が永眠しました。仕事中に危篤の報を聞いて、急いで実家に戻りました。最後には間に合わなかったけど、まだ手は暖かい。苦しまずに逝けたらしく、穏やかな顔をしていました。2日前に会った話せたのが、本当に良かったと思います。虫の知らせのような予感を感じてました

  • 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX ジークアクス観てきた

    機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-を鑑賞しました。TV放送前に劇場公開した、今話題のジークアクスです。ヨメさんと映画館へ。よもやフクダさんがエベレスティングしている合間に観に行っていたのは秘密ですwまったくなんの先入観も無く『新しいガンダムシリーズかな?

  • EVERESTING(エベレスティング)応援ライド

    平日ですが代休でお休みです。チームメンバーのフクダさんが、ZwiftにてvEverestingに挑戦するらしい。EVERESTING(エベレスティング)とは、自転車でエベレストと同じ標高8848mまで上る地獄のようなチャレンジです。私もコロナ禍で一度挑戦した事があるとかないとか↓思い

  • プラスワン新年会へ (荒川峠)

    日曜日です。親父の体調が悪いので実家に帰りました。ロードバイクで荒川河川敷へ。マラソン大会で賑わってます。ペースメーカーの集団が猪突猛進してくる。自転車の集団走行はダメでもランはいいらしい。強風の中でもハンパありません。凧上げもしていましたよ。追い風に乗

  • 機材メンテナンス(ライト交換)

    夜勤明けです。サッカーの予定はあるけど、場所と時間で間に合いません。大人しくお休みしましょう。お昼までグッタリ?仮眠しましたzzz午後から機材メンテナンスしておきましょう。通勤バイクのライトが切れていました。消耗品の予備パーツは購入していました。左←新品、右

  • マキタ(Makita) 充電式空気入れ MP001GZ

    マキタ(Makita) の充電式空気入れ、MP001GZ を入手しました。ツール・ド・フランス 21日間の裏側を観てたら、ワールドチームのメカニックも使っています。今まで、同じマキタのMP180DZ(18V)を使っていました。あまりの便利さに、もう普通のポンプには戻れません。最上位モデ

  • みんゴルリンガー→EMU本戦へ

    木曜日です。Zwiftにて、みんゴルーTHE WRINGEのワークアウトに参加しました。19時30分のゴルビーには間に合いません。リンガーだけでも参加しましょう。1人ではキツいワークアウトですが、仲間がいると頑張れますね。3本目スプリントしてたら、スマトレのコンセントが抜けて

  • ランニング (部費振り込み)

    新年度のサッカーチーム部費を納めました。チーム運営は大変です。ボランティアで心血を注いでくれるメンバーがありがたい。運営費+保険料金でも、富士ヒルのエントリーに比べたら安いもんです。お陰様で、毎週人工芝のグランドでサッカー出来るんだから感謝しかありません

  • EMU Japan Race (B)13位

    火曜日です。Zwiftにて、EMU Japan Race (B)にエントリーしました。恒例のEMUのスタートラインへ。お馴染みの顔ぶれが並んでいます。ハガさんもいらっしゃいますね。もうチームメンバーなので心強い。帽子がお揃いやでwスタートから一定ペースで進みました。ぬこーさまを警戒

  • 大寒のSST(連夜)

    2025年の1月20日は「大寒」です。一年でもっとも寒い時期になりました。日中は過ごしやすい気温でしたが、朝晩の冷え込みは厳しい。この時期でも自転車通勤してる仲間達がすご過ぎる。サッカーで怪我してランは出来そうにありません。せめて室内トレーニングに精を出しましょ

  • DIYに勤しむ休日(〆はSST)

    前日のサッカーで負傷しました。朝起きたら、太ももが痛くて走れそうにありません。ロードバイクのダンシングも厳しそうです。日曜日は大人しくDIYに勤しみましょう。バカ息子が、部屋の照明スイッチを壊しました(怒)TOSHIBAの『NWD1611L』スイッチカバーは生産中止になって

  • 新年一発目の練習試合へ (FINAL OCEAUNZ PRO)

    新年一発目の練習試合へ。先週に体調崩してから1週間経過しました。毎週試合を組んでくれるんだから有難い。コンディション調整して試合に臨みます。ロードバイクでレッズランドへ。チームで新しいボールを卸しました。アディダスの FINAL  OCEAUNZ PRO です!最高級ボール

  • リハビリゴルビー

    金曜日です。木曜日にゴルビーする信仰宗教の集会があるのですが、どうして帰宅が間に合いません。ブラック企業は辛いぜよ(泣)1人でコツコツがんばるしかありませんね。Zwiftにて、The Gorbyのワークアウトをやりましょう。110% 5分→55% 5分×5セットになります。病み上が

  • リハビリランニング (誕生日)

    今週は妹の誕生日だったらしい。いつまでも覚えられないクソ兄貴やで。アホだけど可愛い妹です。実家の側にいてくれて助かる。ケンイチにも感謝です。ありがとう。残業で帰宅が23時過ぎでした・・新年早々に先が思いやられます。打ち合わせの議事録に『ハンパない!』って書

  • リハビリBペーサー (早めの満タン給油)

    去年12月から段階的に縮小されているガソリンの補助金が、16日からさらに補助が縮小されました。ガソリンの小売価格は、1リットルあたり5円ほど上昇する見込みです。ガソリンスタンドには行列が出来たらしい。夜に行ったら空いてたので給油しておきました。ハイオク車に乗る

  • 弱虫ペダル93巻、SPARE BIKE14巻

    弱虫ペダル93巻、SPARE BIKE14巻をGETしました。3年目インターハイ1日目の山も、いよいよ佳境です。サラ脚状態での、坂道vs山岳の戦いは凄まじい。スペアバイクも、福富さん中学時代は陸上部だったのは知りませんでした。弱虫ペダルは新城選手の新しいチームのスポンサーに

  • 第103回全国高校サッカー選手権大会 決勝観戦へ (前橋育英vs流通経済大柏)

    第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝観戦に行きました。土曜日から体調を崩してたけど、熱も下がり何とか行けそうです。ヨメさんと聖地国立競技場へ。成人の日は快晴でした。チケットは完売です。公式入場者数は58347人と、新記録でハンパありません。前橋育英(群馬)v

  • 2025年度サッカー4級審判員更新(eラーニング)

    土曜日のサッカー後から体調を崩してしまいました。微熱で喉と関節が痛い(泣)年末年始の疲れが一気にキタ感じがします。免疫力が低下していますね。連休中で病院にも行けないので、大人しく安静にしていましょう。こんな時こそ?やらなくていけない事をやっておきます。2

  • 新春トレーニング (高校サッカー準決勝)

    サッカーチームのトレーニングへ。お天気も快晴なのでロードバイクで自走しました。空気も乾燥して、富士山も綺麗に見えますね。レッズランドに到着したら、新春の餅つき大会を開催中でした。なぁ〜にぃ〜やっちまったなぁ〜!男は黙ってリムブレーキやで。またカーボンホイ

  • スクミズマシンワークス『中華ホイール普及学』

    2024年冬コミのスクミズマシンワークス新刊『中華ホイール普及学』を入手しました。冬コミに参加した後輩が買って来てくれてありがてぇ。中国ブランドの、YOELEO, Nepest, ICAN, SUPERTEAMをメインに解説されています。使われてるパーツの詳細が詳しい掲載されてあり、リム重

  • EMU Japan Race (新年初連戦)

    Zwiftにて、EMU Japan Short Race (B) にエントリーしました。新年一発目のショートレースになります。参加人数62人と盛況ですね。ハガさんもいらっしゃいました。集団の人数が多くて強度が高い。少しでも油断するとポジションを下げて、キツい状況になってしまう。それでも

  • ランニング (お年賀ついでにプレゼント)

    年始にタゴさんとファクトリーギヤに買い物に行きました。ロングスピナーハンドルが必要らしい。ちょっとまった〜!!確か使ってないのがあった気がする・・ガサガサありました↓どうしても緩まないボルトに使用していました。ほとんど出番はないので、お年賀ついでにプレゼ

  • Zwift - EMU Japan Race (新年一発目) 

    新年一発目の、EMU Japan Race (B) にエントリーしました。スタートラインに並んでたら、Zwiftのアプリが落ちてしまう・・マジかよ!?再起動してインしたら、スタートした瞬間でした。ちょ、ま、うわあああああああ!!あぶねぇ〜集団後方にギリギリ追い付きました。安心し

  • Zwift - SST (Short) オイル交換

    6日は仕事初めの人が多かったと思います。代休で休みなのに、朝から電話が鳴りまくって配慮のカケラもありません(泣)生憎の雨模様です。通勤用バイクのオイル交換しておきましょう。廃油は会社で処理しています。4Lの廃油缶を持ち歩いてる時に職質されたらどうしようwお昼

  • 新年の蹴り始め

    新年一発目の蹴り始めへ。高校サッカー部のOB会に参加しました。毎年恒例行事になります。夜勤明けだけどギリギリ間に合いました。最年長なのは秘密やで。ほとんどの世代は見た事ある気がするw審判もやりながらゲームを廻します。動ける人と動けない人の差が激し過ぎる(笑)

  • 仕事初め(真冬日)

    2025年の仕事初めでした。世間はまだお正月モードですね。それでも1週間お休み出来たので、いいリフレッシュになりました。ひたすら動いてた気がするけど・・お陰様で?いきなり24時間働いても耐えられる。カップラーメン食べ放題やで。冷えた身体に染み渡ります。今朝は氷点

  • 新年のゴリラ公園へ

    お正月休みです。新年早々に誘われてタゴさん、アラカワさんと3人でゴリラ公園へ。ゴリラ公園高架下に突然現れるゴリラにびっくりする。珍しいBMXコースになります。こんなに整備してあるコースが無料とか・・駐車場も無料でハンパありません。子供達が元気に走り回っていま

  • 新年の挨拶へ (123km)

    祖父に新年の挨拶に行きました。ロードバイクで自走します。お年賀は埼玉銘菓の十万石まんじゅう!補給にも最適かと思います。埼玉→神奈川へ。都内を横断しなくてはいけません。新年早々に事故らないようにしなくては・・気をつけていても突っ込んでくる時もあるので、ビビ

  • 謹賀新年

    新年明けましておめでとうございます。元旦は実家にてお正月を満喫しました。年末年始は暴飲暴食に勤しみましょう。獅子舞も来て縁起がいい。大山阿夫利神社のお札を親戚に配りに行きました。今年一年無病息災やで。地元の神社に初詣へ。今年もらもら落車しませんように・・

  • 大晦日!高校サッカー選手権2回戦 (静岡学園vs高知&正智深谷vs東福岡)観戦へ

    31日の大晦日は、全国高校サッカー選手権2回戦の観戦に行きました。地元の浦和駒場スタジアムへGO!埼玉県勢の正智深谷高校が一回戦を突破しています。これは応援に行かなくて・・この日の為に、大掃除もRapha Festive 500も終わらせたといっても過言ではありませんよ?静岡

  • 蹴り納め&走り納め (Rapha Festive 500完了)

    30日は、年末のサッカー蹴り納めに行きました。お天気も快晴でロードバイクで自走します。積極的代表の招集にて、30人以上集まりました。皆んなで4時間サッカーしましょう。寄せ集めの戦術無しで全勝してしまう。各々のベストプレーが連鎖すると、得点機会が増えるのはサッカ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、STIファクトリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
STIファクトリーさん
ブログタイトル
STIファクトリー備忘録
フォロー
STIファクトリー備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用