chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なごり

    こんにちは🐢 3月、4月、そして5月は名残り惜しいけれど、たけのこの季節はそろそろお終いです 「なごりのたけのこ」の時期は3月4月の頃よりグンと成長が早く養分も豊富なのだそうです それぞれの時期の味わいを楽しめて元気になれるなんて、素晴らしい♡ 食べない手はないわね(•ө...

  • しゅん

    こんにちは🐯 たけのこは土から顔を出して十日もすれば竹になってしまうので、たけのこの旬の時期は十日間ほどといいます 一ヶ月を三つに分けるとそれぞれ上旬、中旬、下旬と呼び、旬の期間はおよそ十日間であることから 竹冠に旬と書く”筍” の漢字が当てられたと言われているそうです ...

  • はしり

    こんにちは🐷 梅園の梅の花が見ごろです 昨年の写真を見ると3月初旬で見ごろが少し過ぎている感じだったので 昨年よりも2週間程遅いです たけのこ掘りのニュースも流れてきて いよいよ春の予感 たけのこごはんやたけのこの天ぷら等など じゅるるですねえ(๑´ڡ`๑) しかしながら...

  • ルール

    こんにちは👻 夜、降ってたのね🌧 ここ数日の朝はこんな感じです 今のうちにとゴミ出しから戻ってきた途端、強風が吹き荒れチリチリ雨が吹きつけてきました …とは少し盛りましたが 寒さも雨も竹林も乱れています🌪️ おー明るくなってきたぞ! おどろおどろしい雲間から青空がのぞ...

  • 野の花

    こんにちは🐰 マスクをしてグシュグシュしている人に 花粉症なの?と聞いたら違うと言うので 風邪?と再び、これも違うらしい ストレスよ!なんて言ってたけど 冗談じゃなく悪化しないようにしなきゃね 🐇 ストレスが体の不調に大きく関わっていることは知られていますから ストレス...

  • 相応に

    こんにちは🦆 いつもの市販の白髪染めにかぶれてしまって、だいぶ頭皮にダメージを受けたので 3ヶ月程自然のままにしていたら、みるみるうちにツートンカラーになり現在も進行中 昔のツートンカラーの車みたいです 隠したいおでこの前髪も風になびくとあらわになっているのかと思うと、あ...

  • アンパンマン

    こんにちは🦁 今年から禁煙をする! と、決意を表した知人 やっと来月禁煙外来の受診の予約をしたそうです 最初の一歩ってエネルギーと勇気が必要ですよね 時は早くすぎる 光る星は消える だから君は行くんだ ほほえんで って、アンパンマンも言っているからね たとえどんな敵が相手...

  • 心と体

    こんにちは🕊 鉄道ポスターの旅という 青春18きっぷのポスターにある景色を ただ訪ねていくだけという番組ですが それを見ているとどこもここも行ってみたいし コンプリートしたくなる そんな気持ちを抑えるのに必死です ですがこんな風に感じられることも、自分の足で歩ける健康があ...

  • 面の皮

    こんにちは🐹 証明写真が本の間に挟まってた 日付は8年前… もしかして 次の何かの時に使えやしないか ということで、 ”現在’”を自撮りして見比べてみたら、、 ぜーんぜん大丈夫じゃん♪ いけるんじゃない⤴ …🐹 恐る恐る薄目で見てたけど だんだんピントが合ってきた…きた...

  • 颯爽と

    こんにちは🐢 88歳の母は 髪が薄くなってきたことが目下の悩み 昨夏に体調を崩してからの2ヶ月間ほどで 倍速くらいの速さで急激に薄くなった感じ 年末頃は毎日鏡を見つめては こんなになっちゃって、と ブツクサ言っていたけれど バリ元気満タンになってきた最近では デイサービス...

  • 葉牡丹

    こんにちは🌿 お正月にいただいた葉牡丹の寄植えは ピンクや白、緑などさまざまに彩って 今でも目を楽しませてくれています 土が乾かない程度には水やりをしていますが、 鉢植えの場合は置き場所にも気を配らなければならなく これからの季節ダメにしてしまいそうなので 地植えをしてい...

  • 啓蟄虫

    こんにちは🐍 毛玉取りが追いつかなくなったセーターと 先日、お別れしました 今年着倒して真冬の寒さを越したら、 これが最後という日にお別れしようと決めていました 昨日今日としばれる日が続くとあの白いセーターが懐かしく感じます もう一度着てからでもよかったかしらん お疲れ様...

  • 雨がさ

    こんにちは🐸 いつぶりだろう、傘さしたのって☔ 雨だと屋根付きの車で出動するので 傘の出番はないですし そもそも雨だとほぼ出かけないかな 今日の用事は近くですぐ終わるので ポツポツきてるけどギリ傘なしでもいける! で、自転車でダッシュ ≡≡ヘ( ´Д`)ノ ……10分後 ...

  • 遠回り

    こんにちは🐢 スペードのような形のうっすら赤みのある葉っぱと淡い桃紫色のかわいい花を咲かせるヒメオドリコソウがもうそろそろ花をつける時期と教えてくれたので 「どこら辺で見られるの?」 「自転車で20分程の川辺にたくさんある」 「その川って、そこの川じゃない?」 「…、、、...

  • 寝不足

    こんにちは🛸 レーザー測量ってすごい!! 障害物があり人の目で確認できない場所や 人が立ち入りにくい危険な場所も、 地面を直接計測することができるって ほんとにすごい! ハザードマップ等の防災分野にも役立っているほか、遺跡調査にも利用されています 🛸 先日、航空レーザー...

  • 腹八分

    こんにちは🐻 お腹いっぱい!と感じるのが 腹十分目だとしたら もう少し食べたいなと感じるあたりが 腹八分目……だとしよう つまり、 満腹の一歩手前が腹八分目なのだろうけれど 気がついたら腹八分目を感じることなく満腹になっていた、というのが現実 満腹感を感じるために必要な食...

  • 花見月

    こんにちは🕊 早いもので3月 弥生の空 風が強くても♪ にもあるように 3月の異名には弥生の他に、 花月(かげつ)、嘉月(かげつ)、花見月 (はなみづき)、夢見月(ゆめみつき)、桜月(さくらづき)暮春(ぼしゅん)等があります 🕊 桜が開花し始め春の息吹が感じられる3月 ...

  • 使尽す

    こんにちは🐷 少しずつ余ってきてる野菜は とにかく細ーく切って切って とにかく切って お肉とともにお鍋にドン お野菜もお肉もすぐに火が通るので パッと食べられてグッ( ̄ー ̄)b! 王道のポン酢と胡麻ダレに唐辛子のタレを 代わりべんたんにつけて食べると 無限∞ デザートは作...

  • 白と赤

    こんにちは♡ 梅はどのくらい咲いているかしら、 調査に行ってきました 花はまだ五分咲きくらいでしたが 梅たちは陽射しを浴びて元気いっぱいでした 一本だけ 同じ木に白い花と赤い花が咲いています 「源平咲き」と言うのだそうです 源平合戦の際、源氏が白い旗、平氏が赤い旗を用いてい...

  • グッド

    こんにちは🐑 夏のギラギラ暑い日に、自動販売機でドリンクを選んでいた、いつもの畑に来ているおじいちゃん 「甘くないコーヒーはどれなのか」とたずねられたのがきっかけで ちょこちょこおしゃべりしています 冬は毛糸のジャストフィットの帽子をかぶってらして、お会いするたびに違う帽...

  • まほら

    こんにちは🐢 『京終駅』難読駅名です、読めますか? 京の都の端っこ辺りというのはなんとなく想像はできますね これは『きょうばてえき』と読み 奈良時代の都、平城京の南端に位置することが由来とされています 京終駅 (きょうばてえき) のあるJR桜井線は 奈良県奈良市の奈良駅か...

  • 攻防戦

    こんにちは🐢 日本で一番長い駅名は 京都府の嵐電「等持院」駅から改称された 「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」 の26文字、ではなく その後も続く『一番長い駅名』のタイトル争いでは、読み仮名数が32文字の 「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)」 と、 ...

  • 振仮名

    こんにちは🐐 サッカーの試合のニュースを見ていたら 選手の名前にふりがなが振ってあった 確かに、読めない名前が多い☹ 漢字本来の読み方からギリ想像できるくらいならまだいいが ウ~ンとなる名前も多い印象☹ 🐐 どんな名前や読みが "キラキラ" なのかは個人の主観で人によっ...

  • 冴返る

    こんにちは🐛 陽射しがいっぱいの朝はなんだか春めいて ウキウキだったのに 急に薄暗くなってきて にわか雪がはらはらと舞っていました 暖かさに気が緩むと より寒さが際立ちますよね 冬と春の間を行ったり来たり… 忙しいこと 🍀🍀🍀 🦋 今日も元気に! .

  • 未知標

    こんにちは🚃 日本最初の電気鉄道唯一の車両を後世に残そうと、平安神宮が創建130年の記念事業として 老朽化で傷みが激しくなっている車両を修繕し 一般に公開することを計画 先日小雪が降る中クレーンで車両を吊り上げ、 高さ6mの門を超えて移動させる作業が行われました なぜ、現...

  • 悩む所

    こんにちは🐹 趣味で集めたDVDの置き場所に困っているという知人 だいぶ減らしたもののまだまだ数はあり少し乱雑になっているらしい 取り出すストレスを考えると 取り出しやすい専用棚を購入するのか否か はたまた 更にDVDを取捨選択するのか… 増やすべきか減すべきか それが問...

  • レトロ

    こんにちは🐍 いくら寒くても もこもこに着ぶくれするのは大の苦手 ですが自転車での移動はさすがに寒すぎる 耳がちぎれそうな寒さに 自転車を降りたら まず耳が取れていないかの確認をします… (^◇^)そんなことはさておき、 モノトーンチェック柄のマフラーをグリグリ巻いただけ...

  • 峠越え

    こんにちは⛄ 強い寒気に覆われ 一週間ほどは真冬の寒さが続くらしい 雪氷とけて雨水となればなり と雪から雨に変わり始める頃といいますが 実際は積雪のピークなのだそう 2月上旬から開花しはじめ 約1ヶ月を経て満開になり 更に満開を長く維持できる河津桜は 今年は少し開花が遅れて...

  • 再挑戦

    こんにちは🍏 アップルパイを作ってみました りんごのコンポートが失敗したら タルトタタンになる予定でしたが 今回はいい感じの色にできたので 太めのパイを4個も作っちゃいました 以前作ったときは シロップがもったいないからと パイ生地にかけてしまい フニャンとした しっとり...

  • 幾何学

    こんにちは🦚 陶芸教室での次なる作品の構想は 鍋敷きが出来たらいいなと考えています 思い浮かんでいるイメージは 元気になれる色合いと模様で 見ているだけでウキウキする(⌒▽⌒) っていう感じかな そこで気になっている "繰り返し絵" に挑戦しようと思っています 合じ図形で...

  • デニム

    こんにちは🦆 ジーパンがヨレヨレになってきたので さすがに買い換えねば ジーンズ? デニムが正解? どの呼び方でもデニム生地で作られた 厚手のズボンに変わりはない 、が スマートとは対極にいるワタシとしては 呼び方くらいはスマートでいたいと思う 👖 デニムの上に合わせる...

  • 軽速歩

    こんにちは🐎 平日なので人出も少ないだろうと 滅多に行かないモールにお出かけしたら なんだこの賑わいは (・o・) Σ(・∀・;) そうか、世の中、バレンタインとかいう イベントの真っ最中だった 速歩(はやあし)でようやく脱出したものの 🐎……肝心なものを買いそびれた(...

  • エール

    こんにちは🐢 マラソンや駅伝が好きですが 参加をしたことはありません なので 実際どのくらいしんどいのか 楽しいのか 想像の域を出ることなく 毎度、放送を見ています 見ていて何がいいのかわからない との意見もありますが スポーツに限らず 何でもそうでしょ、と思う次第 マラ...

  • 春隣り

    こんにちは🐵 いつのまにか2月も10日を過ぎ 夜明けが少しづつ早くなってきて 一日の明るさを感じる時間が長くなってきました 寒い日と暖かい日が交互に繰り返され 姿は見えないものの次の季節がすぐ隣まで来ていると感じます、 、、、か? 昨日はポカポカと日差しもあったのに 今日...

  • ガタンゴトン

    こんにちは🐪 乗れない鉄道に乗ってみた! という番組をご存知ですか? 一般の人達が乗れない鉄道に乗ってみて 車両に取り付けたカメラの映像を ただひたすら流すだけの ただそれだけの番組です ガタンゴトン シュッシュー ノーナレーションだから、また良い 無にもなれるし 旅行気...

  • レシピ

    こんにちは🐣 ずっとずっーーーとむかし お料理がメインの雑誌のお会計のときに 本屋のおっちゃんが こんな本買う人は料理しないんだよねって ん? まっいっか そうですよね〜 なんて言いながら店を出た その後 それらのレシピを参考にしたかと言ったら しておりません( ・ิω・...

  • いなり

    こんにちは🦊 いなり寿司=おいなりさん、の稲荷揚げが余っていたのでおいなりさんを作りました 関西はきつねの耳型、関東は俵型と言いますが、皆さんはどちらですか? 形もさることながら、酢飯の具も様々でしょうけど、今回はシンプルに胡麻のみです 要するに、手・抜・き(^.^) ?...

  • 三古橋

    こんにちは🐦 急がば回れと言えば 日本三古橋のひとつの瀬田の唐橋です 琵琶湖から流れ出す瀬田川に架かる橋で 川の東岸と西岸を移動するには 近道で便利だけれども 波風によって安定的に交通できない船と 遠回りであるものの 安定的に通行ができる唐橋経由の陸路 があることから生ま...

  • 矢橋船

    こんにちは🐢 高速道路って、特に近年できたものは 路肩が広くカーブもゆるいし振動も少ない ほんとに走りやすいので スピードがどんどん上がっていき 心しておかなければ大事故につながります 一般道に降りた途端、こんなスピードで走ってたんだと急にドキドキすることがありますね 急...

  • 橋と橋

    こんにちは🦙 下道だと2時間ちょいの道のりも 高速を利用すると1時間、と余裕 なんて便利 山あいを突っ切った道は 急峻な谷をまたいだ橋と橋で繋がっていて 山頂付近の景色を眺められて快適です よくぞこんな場所に このような橋をつくったもんだ 人間ってすごいな! 🍀🍀🍀...

  • 抜歯

    こんにちは🐸 抜歯して1週間、と1日 (´・ω・`) 昔治療した歯の根っこに悪いものがたまり 抜歯することに‥… 抜いた歯、持って帰りますかって いらんやろ〜(~_~;) 体の一部なのでと 持って帰る人もいるらしいのだ 乳歯だと、歯並び通りにそれらを入れるケースとかもある...

  • 感謝心

    こんにちは🐢 バスを降りるとき 「ありがとうございました」と運転手さんに言うのは普通のことなのかなと思っていたのですが ここまで運んできてくれてありがとうの気持ちはあっても 料金を支払っているし業務の邪魔になるからとわざわざ言わなくていいなどの考えもあるようです このよう...

  • 新年会

    こんにちは🍕 朝、ピザトースト 昼、イタリアンでピザ ピザピザピザピザピザピザピザピザ🍕 なんちゅう日だ しばらくピザは見たくもありません ☆と言うのも、 久しぶりにチーズたっぷりのピザトーストを作ろうとせっせと準備して まずまずの出来にごちそうさまっ♡ さてと、 今日...

  • 実年齢

    こんにちは🐭 ハダカデバネズミは老化に対して耐性があり 老化細胞を蓄積させない仕組みが、老化しにくく寿命が長い理由と考えられるのだそうです 🐀 50歳を超えたころ仕事上の知り合いとお互いの年齢の話になって "それくらいに見えるわ" ってさらっと言われて ちょっぴり複雑 ...

  • 歩一歩

    こんにちは🐣 今年度熱中していた陶芸教室も佳境に入っています 作品展に一品出すことになっていますが 作品展に来る人に見せられる様な一品はあるわけがないのであります 出さなくてもいいのかと先生に伺ってみたら 「よく発色しているアレがいいと思うよ」 ヾ(*´∀`*)ノ 真に受...

  • 元は池

    こんにちは🦢 えっ?! こんなところに老人ホームができている、の、 こんなところとは元は池でした 少し奥ばったところの調整池が老人ホームに変わっていたのです 池によって住宅が途切れていて、池の縁に人だけが通れる道があったのですが 車で通り抜けできないので普段は利用していま...

  • 可動域

    こんにちは🐬 五十肩の悪化と診断された友人は 右肩に続いて左肩も上がらないらしい これが40歳代だったら 四十肩だったのかしら 程なく良くなるだろうと様子を見ていたのだけれど日常生活に支障が出てきたので受診したら 他の病気の可能性もあるので今後は早めに受診するように、との...

  • 映画館

    こんにちは🐸 映画館が閉館します 開館した当初はよく通いましたが よく考えたら数年行っておりませんでした やっぱり映画館で観たい! と言うような作品が少なくなってきているのと 大きめのテレビの普及でそれなりに満足感は得られているからかもしれませんね 大好きで繰り返し観てい...

  • 不細工

    こんにちは🐢 趣味で通っている陶芸教室の途中経過です 今年度もあと1作品を残すのみとなりました 同じ一年生の方は土肌を活かした植木鉢に模様も入れて まさに一年間の集大成といった感じでセンスが光っています 私は "ワイングラスもどき" と "グラタン皿みたい" な入れ物にし...

  • 耳切れ

    こんにちは🦝 耳たぶの付け根の部分が切れました 赤ちゃんの時以来です(^◇^) お肌が弱めということもないですし やっぱり加齢なのかしらね 乾燥に加え、首巻きや首高の衣類が擦れて耳切れになりやすいのだそうですが 福耳タイプの耳だとなおさらに 洗うときや衣服の脱ぎ着、寝返り...

  • 実芭蕉

    こんにちは🍌 バナナの別称で 実芭蕉(みばしょう)と読みます お買い得の3本入バナナはちょっぴり硬めです 3日後、 きれいな黄色のまま見た目の変化はなくまだ硬いのでこのまま様子をみよう 4日後、 まだかな〜 5日後、 一本食べてみよう、ウンウン、フレッシュ 6日後、 毎日...

  • 修業中

    こんにちは🐖 確かこんな感じだったし 見た目はほぼ同じ感じの バルサミコ酢を使った酢豚🐽 お店で食べて美味しかったので家でもできるんじゃないかと ネットで調べて 買ったことのないバルサミコ酢を仕入れ まずまずの見た目には仕上がった のだが・・・ 超、絶、不味くて大失敗!...

  • 躍動的

    こんにちは🐢 リウマチで入院していた遠方の知人が訪ねてきてくださいました 入院は長くはなく自宅療養していたと聞いていました 年明けからは、学童登下校の見守り隊をされているそうです 「70代! やれることはまだまだたくさんある!」って ほんとに、そう思う 自分もうかうかして...

  • 出会い

    こんにちは🐍 ガラガラ抽選会で引き当てた金賞の自転車にも、とうとうガタがきました 度々使うようになったのはここ2年ほどですが 数ヶ月の間に、前のタイヤに続いて後ろも交換となりました 自転車屋さんって普段は気にしていなかったのですが ほんっとに近くにあったんですよ(・o・)...

  • 林住期

    こんにちは🦒 年末にダイニングテーブルとリビングテーブルを処分したので広々〜なお部屋 洗濯物を運ぶ時はスキップで、 掃除機がけはくるくるっとまわったりして 身軽になったねぇ〜 🐘 次はタンス君をなんとかしたいと、立ち止まってはまじまじと眺めて思案中 一昨年、衣装ケースを...

  • 行動力

    こんにちは🐑 あらら〜、新年もあけまして もう半月が過ぎようとしていますが 最後のお餅で善哉を食べて お正月の余韻に浸っております さて、今年は何に取り組もうかな。。 昨年始めた陶芸は 今年も続けようと思っていますし ブログを始めた事もそのひとつです 新しい事を始めたら楽...

  • 土手煮

    こんにちは🐷 お好み焼き屋さんのメニューにどて焼きがあったので注文してみたけど これって土手煮じゃないの? で、 どっちなのかでしばし盛り上がったのですが 同じじゃない? に、着地いたしました 🐽 どて焼きを調べてみると、 牛のスジ肉を味噌やみりんで時間をかけて煮込んだ...

  • 万葉包

    こんにちは💝 ワインをくれる友人はいつも風呂敷でラッピングをしてくれています 年明けには可愛らしいリボンで結ばれたチョコレートもいただきました いつもありがとう♡ 暖かい心を包み込んだ贈り物は唯一無二ですね 🍀🍀🍀 🍷 雪もとけるかもね! .

  • 福良雀

    こんにちは❄️ 寒波襲来で芯から冷える〜と感じているのですが 大雪になっている地域のように雪下ろしもしなくていいしまだまだ暖かい方なのでしょうね 家の中ではひざ掛けにくるまってまあるくなり、外に出るときにはコートを羽織り真ん丸になっております 移動はたぶん転がったほうが早い...

  • 回覧板

    こんにちは🐐 近所で道路工事がありますのチラシがポスティングされていました このように業者の方が直接情報を届ける場合もありますが 回覧板では行政に関することや市町村からのお知らせなどが届きます インターネットでさまざまな情報を入手できる時代ですが 回覧板は地域住民同士を繋...

  • 味嗜み

    こんにちは🐮 餅ざんまいの正月が終わり 今の私の体は おそらくお餅でできています 餅は消化が悪く 胃腸にとどまる時間が長いので 脾胃の負担とならないよう 食べすぎは禁物 喉につまらせないように 無事飲み込めたとしても 腸の中で詰まって 腸閉塞の原因になることがあるのだそう...

  • 虹予報

    こんにちは🐸 雨です🌧 年末から昨日までポカポカした日が続きほっこりした年始でしたが 晴れが続いた分しっかり降っています 今日は大人しくしてなさい ということなのでしょうと都合よく考え ひざ掛けにくるまっています 雨が上がる予報の夕刻頃には虹に会えたらいいな 、、って虹...

  • 寒太郎

    こんにちは☃️ おせちに飽きたらカレーもね🍛 って、おせちはとっくにないけれど だらけた細胞に"喝"をいれようと バリバリ辛にしたら ギンギンに生き返りました 1年で最も寒さの厳しい季節に入りましたね 今朝も冷え込み 夏の暑さを思い出せないくらいです ヒューンヒューン ヒ...

  • 次世代

    こんにちは🎗️ 以前記事にした"バトンリレー"からの抜粋です 世界初の技術で 日常の営みを止めることなく 高速道路の高架橋の“空中解体” が行われているそうです 👷 最新技術も 使うのは人間 危険も当然伴います その様な事も全て含めて バトンリレーして...

  • 大混戦

    こんにちは🎽 箱根駅伝、白熱しています (๑•̀ㅂ•́)و✧ 大混戦です みんな、がんばれーー(^o^)/ この先おそらく繰上げスタートもあるでしょう いつも涙してしまいます 絶対に負けられない戦い、 戦いってなんだかすがすがしくさわやかですね そうそう、大昔 24時間戦...

  • 日本晴

    こんにちは🌞 見渡す限り一片の雲もなく 晴れ渡っています 清々しいですね 心が晴れ晴れする すがすがしい日本晴れの気持ちで 過ごしていきたいですね 書き初めは四字熟語を書くのが定番だそうです 『日本晴れ』…いいんじゃない!🖌 🍀🍀🍀 🌞 今日も晴れ晴れ! .

  • 短縮系

    あけおめ(*^^)v 初めて使ってみました いつから話されだしたのかしら “あいさつ短縮系” 知らない間に言葉はどんどん古くなり 新しい言葉と混じり合って 一周回って 世代間のコミュニケーションの一役となっているのかもしれませんね 今日から三日間は駅伝競走三昧です ・・ こ...

  • 尻切蜻蛉

    復活しました〜👏 ブログは 尻切れトンボで終わってしまいましたが 変わらず元気にしております 本年もこの拙いブログを訪ねてくださり ありがとうございますm(_ _)m 今年も無事過ごせましたことに感謝です 少し曇り空の大晦日の朝 お餅を頬張って ほっこりしております🍵 ...

  • 梃入れ

    こんにちは🦜 ダイニングテーブルとリビングテーブルと椅子を処分しました スッキリ〜〜♪ ♫〜 改めて、スッキリ〜♬〜 すんごい圧で鎮座してたんだね(´・ω・`) 今までようそんなところで生活してたもんだ んで、 折りたためる軽めのテーブルとおしりに優しい椅子がやってきた ...

  • 世情

    こんにちは🐦 プリペイドカードをコンビニで買おうとしたら 定員さんの聴取がすごかった。 そうこうしているうちに奥からもう一人出てきて 「ご自分でお使いになるんですね」 の念押しをされて、 無事、、、でもないか、 やっと手に入れることができた次第です 世知辛い世の中になった...

  • 乗合

    こんにちは🚌 友人がバスで2泊3日の旅行に行ったのでその道中のお話。 正確に言うと 夜12時ごろ出発の深夜バスで一泊、 現地で一泊、 2日目の夕方の高速バスで夜遅くに帰宅、 という結構なハードスケジュール 初めてのバス旅行に不安もありながら 深夜バスのリクライニングは快適...

  • 絵葉書

    こんにちは🐑 文通をしていた頃のあれやこれやを懐かしんでいたら一枚の古いはがきに目がとまリました イギリスを旅行中の友人からの一枚です 現地で調達したのだろうその絵はがきに添えられた文面からは イギリスを訪れたいという念願が叶って心踊る様子がうかがえます 日に日に増してく...

  • 未定

    こんにちは🐑 陶芸教室の途中経過です "硯箱を目指していた入れ物" の釉掛けをしたのですが 素焼き後の少しコンパクトになったそれには、渋い色合いはどうもイメージに合わず考えあぐねていたところ えーーい 逆にポップな感じにしちゃえ☆ という事で、 シャボン玉を飛ばしてみまし...

  • 既読

    こんにちは🐍 LINEで写真の送り方がわからなくなったの、のヘルプ…… 定期的に巻き起こるLINE問題ですが、 スマホ ≒ LINE というのが実状と 改めて感じました 🐍 ある調査では LINEを送る側は、 メールだと相手が読んだのかどうかがわからないのでLINEで繋...

  • 心和

    こんにちは🐣 巷ではそろそろクリスマスの雰囲気が漂ってきていますね えーー、もうそんな時期なの?! 去年のクリスマス会がまるで昨日のように感じられるのは この一年が慌ただしくも、充実した日々を送って来られたと言うことなのでしょうか ありがたいことです 🥚🐤 ここ数日、...

  • 焼肉

    こんにちは🍖 久しぶりの焼肉♪ 近くに食べ放題のお店が出現し オープン記念のクーポンがあったので様子見に行ってきました 食べ放題とは、定額料金を支払えば一定の料理などを希望する量だけ食べることができるサービスで、飲み物の場合は飲み放題という…(ウィキペディアより) 今...

  • 焼餅

    こんにちは🐍 ある年のお正月、遠い親戚を訪ねた時にいただいたお雑煮は 栗やらブリやら鶏や野菜やら、とにかく具だくさんで美味しかった〜 あっそれと、焼き餅と。 香ばしく焼けた丸餅は2個入ってました(*^^)v 我が家は、大根鶏肉青葱生麩とメインの餅、くらいです シンプルとい...

  • 雑煮

    こんにちは🐹 長野県出身の人がやっぱ信州味噌が好き! と言うので お雑煮はどうなのか、が気になり周りの人達にも聞いてみた 集計すると"すまし"が大多数だったのですが、白味噌の人も少数 🐹 白味噌といえば京都とその付近という認識だったのですが、四国の一部なども白味噌文化な...

  • 味噌

    こんにちは🐷 いつもの味噌は安定した美味しさだけど たまには違う味噌も試してみたくなる ちょっと違うかなとなっても いつもの味噌と合わせで使えば良い 、なわけで数々試した結果今のところ 毎日食べても飽きないおいしさを追求している某味噌と八丁味噌を、その日の具材のラインナッ...

  • 順守

    こんにちは🐑 駐車場でのマナーがとても気になっている今日この頃です 場内一方通行なので律儀にぐるっとまわってくると逆から来た車に先に停められて 車から降りてきたご年配の方同士での揉める場面に何度遭遇したことか 🐑 わかりにくい案内が良くないのは確かだけど、見たらわかるち...

  • 炬燵

    こんにちは🍊 子どもの頃おばあちゃん家には掘りごたつがあり 足を入れるとそこには大抵ネコがいて、ひとしきりの場所取り合戦が落ち着いたところで まずみかんを食べる それから天板をひっくり返してトランプやかるたを楽しんだものです 緑色の裏面のラシャ貼りが処々薄くなってきてまし...

  • 演技力

    こんにちは🐾 ある日帰宅すると、いつもは元気に出迎えてくれる飼い犬のマルチーズが出てこない 部屋の隅で壁にもたれかかっていて、声をかけるとヨレヨレと立ち上がり寄ってもこないのだそうです 心配になるよね 🐶「ひどいことをされましてん、、」 ・・・ 予防接種の後はいつもこん...

  • 変梃

    こんにちは🐪 店舗などの駐車場の《前向き駐車》という表示、 どちら向きに停めますか?? っていうか、 《ご近所の迷惑になるのでご協力お願いします》とまで書いてある 駐車スペースに隣接した家屋や植栽などへの配慮から設置されている看板で 騒音や排気ガスが迷惑になっているのだろ...

  • 始凍

    こんにちは🐑 日が暮れるのが早まってきて 冬のはじまりを感じます、、、か?! 寒さで大地が凍り始める頃といいますが、どこにって感じですよね 道行く人達の装いもまちまちです ・・・それにしても ニット帽にモコモコ襟の羽織は ちと早すぎないか(・o・)?! と、道々思いつつ知...

  • AI

    こんにちは🦉 グーグルレンズ、 便利だけどよくわからない木々だと ざっくり針葉樹とかって、、 それはだいたい見たら想像できる でも便利よね(^^) 🦉 最近知ったのですが、なんでも野鳥の名前を教えてくれる「AI双眼鏡」なるものがあるらしい 画像認識とGPSデータを駆使し...

  • 習慣

    こんにちは🐹 周りの同世代の方から、食べる物や体を動かす事に気を配っていると聞くと 自分はなんてだらしないんだと思います さらに聞いていくと、元々健康に関しての意識が高く、すでに習慣化されているようなのです 🐹 思えば三日坊主の連続 早く頂上にたどりつこうと見切り発車的...

  • 悠々

    こんにちは🌿 小春日和が続いていますね 紅葉がゆっくりすすんでいて のんびりした穏やかさを感じます 木漏れ日に目を細めながら歩く散歩道 いつものベンチを通り過ぎたことも気づかなかったね 季節の移ろいをこんなにも感じることができるなんて 母とのお散歩のおかげですね 🍀🍀...

  • 呑気

    こんにちは🦖 不定期にご報告しております陶芸教室の途中経過です 一作品に付き作陶→仕上げ→施釉の3回が大きな流れです 素焼きや本焼きは先生達がやってくださるので 窯から出てくるのをワクワクして待つだけと言う、いかにも呑気なものです 🦕 本焼の時に釉薬が流れて棚板に付いて...

  • 尻尾

    こんにちは🩹 嬉しいとき〜 しっぽフリフリ とにかく嬉しいとき〜〜 しっぽフリフリフリフリ 特にラブラドールのしっぽはムチみたいで当たると痛いのよ 壁にバチバチあたってるやん で、 しっぽ振りすぎて骨折は以外とある 🍀🍀🍀 🩹 今日も元気に! .

  • 初寒

    こんにちは🐧 ううっ、さぶっ☃ 今年はじめてのさぶっです お布団からようやく這って出て とりあえずのお洗濯 今年も暖房はしない予定 やせがまんじゃーあーりませんよ 暖房が苦手なだけです 昼間は半袖のお兄さんを見かけたりもしますが・・・11月でっせ この地球はどうしちまった...

  • 研究

    こんにちは🐽 家で作るお好み焼きがなーんかもったりしているので 技を盗もう、、いや、美味しいお好み焼きを食べたいのでお店に行ってきました ふわふわでハフハフでそりゃ美味しいさ(๑´ڡ`๑) ついでに焼きうどん等などもぺろり 自分で焼くのがまたいいねぇ 🐖 そうそう、焼い...

  • 対策

    こんにちは🐢 ウミガメの保護施設が併設された「道の駅 紀宝町ウミガメ公園」に 『カメが脱走したらどうなるのですか?』 と、カメの脱走が心配になった、カメが大好きな子供からの質問への飼育員さんの回答は 🐢捕まります また、脱走時の対応以上に、 脱走防止に努めることが重...

  • 音楽

    こんにちは🐦 近所の保育園からトントコトントコが聞こえてきます🥁 畑のおっちゃんとお祭りの練習だねと立ち話しながら缶コーヒーで一服 癒やされるわ〜 (´∀`*) 毎日少しずつ音が揃うようになってきて 今日は歌も入ってめっちゃ上手♪ 楽しいね♬ 🎼 先日、竹内まりやさん...

  • 際立

    こんにちは🌟 連休の朝は特に静かです 子供たちの通学がないので鳥たちの声がひときわ響き渡っています 声はすれども姿は見えずで なんの鳥だろうと検索をかけてみると 朝の鳥の声 ギャーギャーうるさい とかのキーワードが出てきます 元気がいいね かわいい囀り とかって感じられ...

  • 点字

    こんにちは🤍 台風からの超低気圧の雨風に見舞われた夕方、 信号待ちの歩道でつるんとすべって「あぶな!コケるとこやったわ」と心の中でですよ、叫んだのでした 冷や汗モンでしたからね 普段はほとんどと言っていいほど気にかけることのない点字ブロックを踏んでいました 点字ブロックっ...

  • 肉球

    こんにちは🦔 肉球のあいだにくっつき虫がはさまっていたゴールデンレトリバー 散歩から帰ったときには足裏をサッと拭くだけなので飼い主さんは気が付かなかったらしい いつからだろうね、、というくらい奥に入り込んでいました 犬は人より痛みを感じにくいとはいえ、違和感はあったと思い...

  • 養生

    こんにちは🐑 11月、、、ですよね、、、、、 あったかすぎる (´∀`*) ちょうどいいと言えば、ちょうどいい 家の中ではまだ半袖です 重ね着が苦手なので 外では長袖のシャツ一枚です 薄着ねって言われます 🐑 それでも風邪はひかないし 丈夫に生んでくれた両親に感謝です ...

  • 超能力

    こんにちは🦒 視覚障害の方が言うには 「超能力があると思われている」 のだそうですが、 どーゆーこと?ですよね まるで見えているように颯爽と歩いたり止まったり、コンビニでおにぎりを選んだり 超能力があるとしか思えないと言われることがあるのだそうです 🦒 その方が最近興味...

  • 家事

    こんにちは🐪 食器洗いは手動式、毎日せっせと洗っています モコモコ泡でくるくると洗い お湯でジャガジャガ流して… 食器洗いタイム終了です 🐪 手洗いで、泡もお湯もふんだんに使って不経済ですよね、、(´・ω・`) 食洗機を使った場合とどれほどの差があるのかはわかりませんが...

  • 信頼

    こんにちは🦮 散歩中の犬に激しく吠えらました ずーーーーーーっと吠えています お主はどこの誰や!の吠え方です よっぽどお気に召さなかったのね、、、 (´・ω・`) 今度自己紹介させてね U^ェ^U 🐾 補助犬の場合、犬の名前をまわりに教えない決まりないのだそうです 業務...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、今日が一番若い日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
今日が一番若い日さん
ブログタイトル
笑顔で生きれば😺何とかなる
フォロー
笑顔で生きれば😺何とかなる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
笑顔で生きれば😺何とかなる

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

笑顔で生きれば😺何とかなる

今日の自分へエールを送ろう🍀 そんなささやかな思いを綴れたら幸せ

フォロー