chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おさ・ソトボンヌ
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/11

arrow_drop_down
  • 【コテージのリフォーム2】山の中のコテージに楽しい思い出がいっぱい|夏小屋の軌跡【秩父リフレッシュ村】

    こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。昨年末から始まった『コテージのリフォーム シーズン2』私が秩父の拠点に利用している秩父リフレッシュ村の『秩父拠点・夏小屋』にリフォームが完了。絶賛販売中です!補修作業も終了しました!興味があるかたは販売サイトをご覧くださいちなみに、秩父リフレッシュ村には3区画所有していて、一番最初に購入したのが通称『冬小屋』、2区画をくっつけて開放的なアウトドアリビングをDIYした区画を『夏小屋』、

  • 【地魚と幅広いメニューがウリ】『和食ダイニング 夷家』親子丼【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記

    こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。以前にもにきょらぼでご紹介したことのある『夷家』さん。立ち寄りやすいので、何度も利用させてもらっています。さて、さくっと飯済ませて、午後も作業だーでは、夷家にしない?いいね、焼き魚食べたかった幅広いメニューと地魚が食べられる『和食ダイニング 夷家』さん場所はミサキショッピングガーデン内にあるので、買い物ついでにも便利。昼は11:00~15:00、夜は17:00~

  • 【今年もこの季節が】二拠点生活研究所の人々に、別荘のカビ対策を聞いてみた -リアル多拠点日記

    こんにちは、二拠点生活研究所のにきょらぼさんです。この時期になると相談やお問い合わせが増えてくる『カビ対策』結構お困りの別荘オーナーさんも多いようで、自分でもできる対策記事を書かせていただきました。今回は、その記事をまとめるために、清掃のプロであるおささんとソトボンヌさんに相談した時のお話です。夏の利用前にカビを何とかしたい、というお問い合わせが増えましたね毎年この時期は「カビに悩まされている」っていう相談が多いね別荘はどうしても

  • 【吾妻・100年の歴史あり】『古民家カフェたかはし』ボンゴレビアンコ【おさ】 -リアル多拠点日記

    こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。最近ご縁があって、仕事で群馬に行くことが増えました。そこで面白いお店を発見したのでご紹介。午前中に群馬での仕事を終え、次の目的地・埼玉方面へ向かっている途中。どこか途中で昼飯でも食べるかなよく目にする地名で気になっていた吾妻郡の『中之条』町の雰囲気も見てみたかったので、この辺りで昼食をとることにします。グーグルマップで周辺の飲食店を検索。意外と洋食が多いんだなぁイタリアン

  • 【工具なしでDIY】漏水で困った庭の外水栓を手持ち部材で魔改造してみた【おさ】-リアル多拠点日記

    こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。つい先日、千葉・外房拠点で漏水事故がありました。外水栓のホースが外れて大洪水!外房拠点では、外水栓にホースを接続して庭の家庭菜園の水やりをやっているのですが、つい蛇口を閉め忘れてしまい、、、ホースの止水で水は止まっていたのですが、その根元がすっぽり抜けて庭が大洪水になってしまいました。これが↓スポッとぬけた↓これはいけない漏水事故を再び起こしてはいけないので、急遽

  • 【1日80本限定】『FURAPAN!(フラパン)』ソフトフランスパン【おさ】 -リアル多拠点日記

    こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。以前、道の駅『道の駅富楽里とみやま』の伏姫和牛カルビ丼をご紹介しましたが、同日に同じフードコート内にあるパン屋さんで購入したフランスパンをご紹介したいと思います。『道の駅富楽里とみやま』は一般道からも高速道路からもアクセス可能。道の駅富楽里とみやま千葉県14番目の道の駅として登録され、24時間利用可能なトイレ・自販機が設置されています。名称は「富山の楽しい里」を短く表現し、「誰でも“ふらり”と

  • 【コテージのリフォーム2】夏小屋の売却|丸ごと水洗いウッドデッキと室内清掃【秩父リフレッシュ村】

    こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。昨年末から始まった『コテージのリフォーム シーズン2』私が秩父の拠点に利用している秩父リフレッシュ村の『秩父拠点・夏小屋』にリフォームを施して、販売予定。現在、リフォーム工事を少し残してますが、内見可能です。ちなみに、秩父リフレッシュ村には3区画所有していて、一番最初に購入したのが通称『冬小屋』、2区画をくっつけて開放的なアウトドアリビング(ウッドデッキ)をDIYした区画を『夏小屋』、全部を総称して『山小屋

  • 【野菜たっぷり】『カフェレストラン POSH』ローストチキンセット【ソトボンヌ】 -リアル多拠点日記

    こんにちは、二拠点生活研究所のソトボンヌです。前から気になっていたローストチキンのお店にようやく行ってきました。ここはいつも駐車場がいっぱいのイメージだった私もずっと気になってたお店おさも以前、テイクアウトしたくて立ち寄ったことがあるそうですが、ローストチキンのテイクアウトはしていないんだそう。九十九里ビーチラインにある『POSH(ポッシュ)』さん素敵なレンガ調の建物が目を惹きます。お店の前の駐車場

  • 【コテージのリフォーム2】国産総ヒノキ東屋という名のウッドデッキ|夏小屋の軌跡【秩父リフレッシュ村】

    こんにちは、二拠点生活研究所のおさです。昨年末から始まった『コテージのリフォーム シーズン2』私が秩父の拠点に利用している秩父リフレッシュ村の『秩父拠点・夏小屋』にリフォームを施して、本日6/2から内見可能です!まだ少し補修作業が残ってますけどひとまずは内見出来るとこまできたねはい!ちなみに、秩父リフレッシュ村には3区画所有していて、一番最初に購入したのが通称『冬小屋』、2区画をくっつけて開放的な屋外リビングをDI

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おさ・ソトボンヌさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おさ・ソトボンヌさん
ブログタイトル
山と海、どちらも好きすぎて3拠点生活「にきょらぼ」ブログ
フォロー
山と海、どちらも好きすぎて3拠点生活「にきょらぼ」ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用