chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっさり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/07

arrow_drop_down
  • 絵の具で服が大変

    支援級の息子。図工の時間に絵の具を使い、派手に汚してきた。Tシャツはもちろん、ズボンにも飛んでいたよ。汚れた手をハンドタオルで拭いたのか、ハンドタオルまで絵の…

  • 娘の扱いが上手い息子

    年少娘の寝覚めが悪い朝。対応は支援級の息子が一番上手い。廊下で拗ねている娘へドア越しに「そっち行っていい?」と優しく声を掛けて、きちんと許可を得てから隣へ行く…

  • 3歳半健診で心配された話

    娘の3歳半健診へ行ってきた。事前の問診票、検尿、視力&聴力チェック。前日から健診の流れを説明しておいた。おかげで、娘、きちんとこなせた名前と年齢は言えたし、身…

  • 娘の癇癪

    年少の娘はお買い物が好き。フルーツやお菓子を買ってもらいたくて、「今日お買い物行く?」と聞いてくる日が多い。もちろん、毎日買うものはないし、行かない日が大半。…

  • いじわるな息子と私

    小3の息子は年少の娘に意地悪をする。娘の作ったものを勝手に捨てた。息子からしたら何かよく分からないものだし、壁に貼ってあるのが気になったのかも。許可なく捨てて…

  • 自分の話

    GW明けは娘の登園渋りから始まり、今日は久々の1人時間。無気力。母になって8年。ずーっとのらりくらりと濁してきたことが、だんだん、しんどくなってきた。元々、人…

  • 年少さんの登園しぶり

    1歳から保育園に通っている3歳娘。はじめての登園渋りをしている。入園してから泣くこともなく、毎日楽しく通っていた娘。ここ最近の口癖は、「今日お迎えちょっとだけ…

  • 娘が寝ない話

    3歳娘の寝つきが悪くなっている。遅くても21時には電気を消しているのに、最近は22時頃まで寝ない。本当に遅い時は22時半頃…。あれ、こんなに寝なかったっけ…。…

  • スケジュールボードの効果

    先日、息子と娘が使うためのスケジュールボードを作った。1日の予定ではなくて、朝・夕方・寝る前の3回に分けて、今やることを明確化するためのもの。カードは壁のホワ…

  • イライラ防止に作ったもの

    小3息子のボーッと対策に、スケジュールボードを復活させた。前は時計の文字盤付きのタイムライン形式で、やることを並べていた 今回は、3歳妹も巻き込んで、2人分。…

  • イライラしてしまう

    最近、自分の感情コントロールが下手。あ、私の話ね。理由は……新学期だからかなぁ。支援級息子はボーッとしている事が増えた。前は、家に帰ったらすぐに宿題もしたし、…

  • 落ち着きのない娘

    兄妹を連れて、室内の有料遊び場へ行ってきた。そこそこ広くて、巨大バルーン遊具やボールプールにブロック等々、子供が大喜びする遊具やおもちゃがたくさん。こういう場…

  • 板書についていけない?

    息子が、授業中にフリーズしていたと連絡ノートに書かれていた。支援の先生が言うには、板書のスピードが速くなってついていけていないのでは?という先生の見解付きで。…

  • 娘の気になる行動

    年少の娘。トイトレはすごく順調で、1年前には昼間のオムツがほぼ取れていた。トレパンをはいてからも失敗は少なく、床まで掃除したのは数える程。それなのに最近、おも…

  • お風呂問題

    小3の息子は1人でお風呂に入れる。頭も体もすっかり洗えるようになった。……が、あまり1人で入りたがらない。私と3歳娘と一緒に入るのが楽しいから、みんなで入りた…

  • 兄の徒歩登園は大変だったらしい

    発達グレーの息子は、年少の夏から年長の冬まで、片道1.5km、半分上り坂の道を保育園まで歩いて通っていた。理由は下の子の妊娠中または赤ちゃんで、自転車に乗れな…

  • 兄とは違うと思った出来事

    年少の娘は1歳から保育園児。家から1.5km程離れているので、年中自転車で送迎している。それなのに、最近、「歩いていきたい」と言うようになった。産休前後の自転…

  • 放課後デイには通わせなかった理由

    息子が小1に上がるとき、放課後デイは一瞬検討したものの、私の一存で利用しないことにした。 当時、私はフルタイムだったので、時間的に厳しかったのが一番の理由。施…

  • 娘も言語凹かなと思う日

    発達障害がなくても、人間は誰でもちょっとした凸凹はある。娘の場合は、運動と会話。1歳半健診で指摘は受けてない、というか何もしなかったので、正しく判定されていな…

  • 夫の寝言

    子供のことは可愛いのだけど、とてもじゃないけど可愛く思えない人。それが夫。一番腹立たしいのが寝言。ありえなさすぎて、義実家にすら言えないのだけど、寝言が大声の…

  • 育て方を間違えたのか?

    息子の衝動的な部分について、振り返っていた今日この頃。育て方…と言ったら大袈裟だけど、療育方針間違ってたらのかな?どんどん自信がなくなってきた保育園時代は3〜…

  • 息子の衝動性はこれかと思う話②

    衝動性について思いを巡らせていたら、他にも思い出すことがあった。たとえば、集団療育のとき、先生が説明をしている途中で話し始めてしまうことがあった。これは保育園…

  • 息子の衝動性はこれかと思う話

    息子は基本的には穏やかで、甘えん坊。ただ口調が異常にキツくなる事がある。小学校に入ってからは、成長と周りの子からの影響で酷くなる一方を特に、娘に対しては頭を悩…

  • 息子とプール

    支援級の息子は怖がりで不安感が強め。赤ちゃんの頃から顔に水がかかるのは何とも思わなかったようで、シャンプーで苦労したことはない。逆に水が大好きという特性もない…

  • インクルーシブで取りこぼされがちな子④

    お前回の続き。『インクルーシブで取りこぼされがちな子①』うちの自治体はインクルーシブ教育を推進・実施している。表向きの方針では、親の希望通りに受け入れるような…

  • インクルーシブで取りこぼされがちな子③

    前回の続き。『インクルーシブで取りこぼされがちな子①』うちの自治体はインクルーシブ教育を推進・実施している。表向きの方針では、親の希望通りに受け入れるような雰…

  • インクルーシブで取りこぼされがちな子②

    前回の続き。『インクルーシブで取りこぼされがちな子①』うちの自治体はインクルーシブ教育を推進・実施している。表向きの方針では、親の希望通りに受け入れるような雰…

  • インクルーシブで取りこぼされがちな子①

    うちの自治体はインクルーシブ教育を推進・実施している。表向きの方針では、親の希望通りに受け入れるような雰囲気。知的障害も医療的ケア児も受け入れる。特に、医療的…

  • 返事だけ良い子

    娘はお返事上手。大きな声ではっきり言える。でも行動しない。よくあるのが食事中。私「お箸止まってるから食べようね。」娘「うん!」…食べない私「ご飯まだ食べられる…

  • 会話スキル

    私は人と群れるのが嫌い。短期間なら良いんだけど、定期的に会うのも苦手だし、ずっと一緒にいるのも出来ない。そんなだから、当然のようにコミュ力は高くなくて、その悪…

  • 返事をしない子供たち

    発達の確認項目か何かで、「返事をしない」「話を聞かない」のようなものがあったと思う。あれって、どこからグレーなの?と思うことがしばしば。うちは、支援級の息子も…

  • 独占欲

    息子は独占欲が強くて、なかなかの、かまってちゃん。5歳下の妹とも、おもちゃでも、私でも取り合う。「だっこ♡」と甘えてくる時間は毎日必須。お風呂も1人で入らない…

  • 息子のマイルール

    息子には、ルーティン的なこだわりは、あまりなかった。2歳頃は保育園からの帰宅ルートにお気に入りがあったけれど、いつの間にか何も言わなくなった。それ以降は、ほぼ…

  • キャラクター警察

    保育園にいた保護者の話。   ちょっと、毒吐きますね    息子&娘の保育園は、クラスの連絡にグループLINEを使っていた。そこに、ある保護者から長文で、キャ…

  • 似なくて良いものほど親子で似てくる

    私も夫も対人関係にはクセがある。それはつまり、私や夫の親兄弟にもクセかあり、子供たちもそうなるであろうということまず、全員揃いも揃って頑固。そして、外面が良い…

  • 顔周りの感覚

    息子の感覚で、過敏気味なのは触覚。子供はこんなもんかな?と思っていた反面、発達障害とか抜きに、好き嫌いがハッキリしていると感じていた。小さい頃はタグが苦手だっ…

  • 固有感覚の鈍さは親の責任か

    感覚のアンバランスについて調べると、固有受容感や前庭覚について出てくる。五感以外の感覚なのだけど、発達障害を知るまでは知らなかった。固有感覚とか固有覚とか、サ…

  • 過敏と鈍麻について疑問に思うこと

    発達障害やグレーゾーンには感覚過敏や聴覚過敏、逆に鈍麻な子がいる。偏食もその一部らしい。 息子は他にも気になる時期があった。 砂場の砂は触らない。ボールプール…

  • どのくらい肉魚を食べないのか

    偏食の息子。肉と魚はだいたい食べない。食べられる肉はひき肉・からあげ・トンカツ。調子が良ければ胸肉のピカタと煮豚も。カレーのお肉は牛をホロホロにすると、ほんち…

  • 肉も魚も嫌いな話

    息子は、赤ちゃんの頃から好き嫌いが多い。まず、最初はお粥を食べなかった。しばらくすると少し食べたけど、とにかく食べるのが遅かった。10倍粥だけの1回食が40分…

  • 娘が寝るようになるまで

    息子が寝なさすぎたのは私のせいと思い、娘が生まれたときは色々と頑張った。授乳は早めに切り上げるし1歳で辞める。寝る時は授乳に頼らず、抱っこかトントン。これを強…

  • 息子が寝るようになるまで

    息子は赤ちゃん時代、不機嫌なことが多くて、授乳してるか、泣いてるか、という感じだった。いわゆる、寝ない赤ちゃんというやつ?朝イチはご機嫌。朝ごはんや10時の離…

  • 療育に意味はあるのか?

    息子の生育歴まとめていたら、まぁまぁ色々あってビビり中。息子は今まで、2か所通った療育奈話。どちらも課題が発生して探し始めた。1つは年中から年長まで。市の発達…

  • 寝る前に覚醒する娘

    3歳の娘は歌とダンスが大好き。笑いの沸点が低く、大声で笑ってくれるので、我が家にとってひまわりみたいな存在。でも、夜寝る前に変なスイッチが入ることがある。読み…

  • 学校のことが気になる②

    担任考察。前担任は現場全力主義で、現担任は超努力型の理想主義。いち保護者の偏見だけど。前担任は、余程のことがなければ、昼休みは子供と過ごしていた。その場で見守…

  • 学校のことが気になる

    息子の担任は熱心な若い先生。まめな先生だとは思う。保護者からの信頼も厚い。……が、目指すものがハッキリしているからか、少し視野が狭くも感じる。去年の担任は若く…

  • 生育歴⑦

    2年生になり、クラス替えがあった。そして週1回のSSTに通うことになった。小集団で、少しずつタイプは違うが相性の良い男の子ばかり。息子はすぐにそこが気に入った…

  • 生育歴⑥

    学校トラブルで一番困ったのは、息子がウソをつくこと。それも、事実と全く異なるレベルの大ウソ。例えば、Aくんを押したと聞いても、先生からはBくんだと知る。という…

  • 生育歴⑤

    1年生の5月頃から、学校からの電話でトラブルを知った。電話は1年生の間にたしか3回あった。・手が出たこと・他の子の上履きを隠したこと・ネットでは書けないことこ…

  • 息子の成育歴④

    ひとまず、支援級に進むことが決まった息子。実は、小学校での療育先がない。放課後デイは共働きには厳しいシステム。学校があるときは良いが、長期休みが問題。送迎があ…

  • 息子の生育歴③

    発達検査で明確な困り事は分からなかったけれど、支援級を検討するだけの理由がある。乳児期は言葉が遅かったし、場所見知り人見知りが激しい。癇癪も激しい。オムツはな…

  • 息子の成育歴②

    年長まで通っていた療育に放デイはない。小学校の進路や、その後の療育については、別で考えなければならない。 地域の小学校は親の鶴の一声で支援級に在籍できる。とは…

  • 息子の生育歴①

    私の住んでいる自治体では、4か月健診・1歳半健診・3歳半健診がある。息子は1歳半健診で、保健士さんとの発達検査で癇癪を起して、まったくできなかった。つみきも指…

  • 支援級に意味はあるのか?

    現在、支援級に所属する小2の息子がいる。うちの自治体はインク ルーシブ教育を推進していて、支援級も通常級も同じ教室で授業を受ける。 どういう理由であれ、支援級…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっさりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっさりさん
ブログタイトル
うちの弁慶たち 〜兄妹2人育児〜
フォロー
うちの弁慶たち 〜兄妹2人育児〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用