chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nukonekocat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/16

arrow_drop_down
  • PrimeVideoで作品の余韻を邪魔してくるNextUpを非表示にする

    ビデオの本編終了後に次の作品へ誘導する小窓を非表示にはできませんか。 jp.amazonforum.com PrimeVideo利用者なら一度はお目にかかったことがあると思われる、再生時間のラスト数十秒くらいで出てくる次の動画(関連作品)へ誘導するリンク要素のアレです。 映画の作りによってはエンドロール後に映像が続くことがあり、NextUpが邪魔になって全ての映像を観賞することが出来なくなる為、大半のユーザにとって非常に邪魔に感じるハズのゴミ要素なのですが、なんと公式で非表示に出来ません。 暇な時間を見つけては洋画を観ている筆者にとって、生活の品質を著しく落としている厄介なWeb要素だったので…

  • Twitterのアイコンを青い鳥に戻すChrome拡張機能

    gigazine.net 気分の問題ですが無骨な"X"より今までの青い鳥の方がTwitter感がありますねwChromeに拡張機能を導入するだけで良いので、見た目を気にする方は入れれば良さそうです。 アイデア次第で誰でも製造参入可能なChrome拡張機能ですが仕事が早すぎて驚きです。Twitterは利用者も多い分、当該拡張機能のDL数も相当数になる気がします。

  • 全てのKindleユーザに推したいCanonのページクリッカー

    www.youtube.com PR5000-Cはキャノンから出ているリングタイプのページクリッカーです。基本的にはパワーポイントのスライド等、プレゼンテーション用のデバイスとして紹介されています。ですが筆者的には電子書籍のページ送りガジェットとして最適解では?と思ったので試しに購入してみたところ、かなり大ハマリしました。 ※コクヨからも同等の商品が出ていますが以下の比較動画等を参考にしキャノンを選択しました。【人権講演会】一流の講師が講演で使用する「コクヨとキャノン」どっちがいいの? - YouTube 非常にシンプルな形状なので直感的に操作可能で、USB・Bluetoothをスイッチで切り…

  • FPS用キーボード APEX PRO ファームウェアアップデートにより更に最強に

    \お知らせ📢/「世界最速キーボード」APEX PRO全品、ファームウェアアップデート実施予定!スケジュールは今夏を予定しております。乞うご期待!※予定アプデ内容:⚫︎アクチュエーションポイントアクチュエーションポイントの設定が従来の「0.2mm ~ 3.8mm」から、「0.1mm ~… pic.twitter.com/L50zU3B4T1 — SteelSeries Japan (@SteelSeriesJP) 2023年7月8日 アクチュエーションポイントの設定については好みで良いと思いますがハイパートリガー(所謂ラピッドトリガー)の設定機能がかなり大きいですね。 VALORANTなんかは反…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nukonekocatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nukonekocatさん
ブログタイトル
PCLife Management
フォロー
PCLife Management

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用